月別アーカイブ: 2022年3月

小学生Hクラス 新年度授業スタート!

みなさん、こんにちは。

小学生H(ハイレベル)クラス担当の平井です。

やわらかく暖かい日ざしが心地よく感じられる春の季節になりました。

お元気でお過ごしですか。

文理学院では今週から学年を切り替えて新年度の授業を開始しました。私は小学5・6年生のHクラスの算数を担当しました。どの学年の生徒も新しく学習する内容を理解しようと集中して授業を受け、非常にいい雰囲気の中で勉強ができていたと思います。特に生徒たちが先生の話を聞く姿勢は素晴らしく、しっかりと先生を見て、うなずきながら聞く姿がとても頼もしく印象的でした。

これからも参加してくれた生徒が「楽しかった、わかりやすかった、参加してよかった」と思ってもらえるように、しっかりと準備をして授業に臨みますので、生徒の皆さんこれから一緒に頑張りましょうね!

春休みの期間、Hクラスの授業に参加できます!

学校の勉強だけでは満足できない、もっと応用問題にチャレンジしたいと感じている方は是非一緒に勉強しましょう!お申込みお待ちしております!

★★★★★★★★★★★★春期講習受付中★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

林のつぶやき【336】新年度、オンライン授業がスタート‼️

⭐️3月3日(木)⭐️

3月3日(木)は公立高校の後期入試の日であり、大月校舎での新年度授業スタートの日でした!

中3生の皆さん、よく頑張りました!よく戦いました‼️ あとは合格発表を待つのみです( ̄^ ̄)ゞ

そして3日は、まだ小学生である6年生が初めて夜の授業に『新中1生』として参加٩( ᐛ )و❗️  最初から最後まで、眠くなることもなくテンション高かったですね😚。 最初が肝心です。これから一緒に頑張りましょう👍

また、新年度から大月校舎で国語を担当することになった三枝先生は私に負けないくらい⁉️の熱い男ですよ〜(^з^)-☆! 気になることはドンドン聞いてみてください。何でも教えてくれると思いますよ  ♪(´ε` )

2022年度は天野・三枝・林の新三銃士にお任せくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

 

⭐️3月5日(土)⭐️

木曜日にお休みした新中2生の補習からのスタート!

補習が終わったあともすぐに帰らずに自習室に移動し、自習室に勉強しにきた新中2生と一緒に勉強して帰りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

黙々と勉強し、分からないところは質問にもしっかりきて、この先が楽しみです!

勉強は『できる・できない』よりも、まずは『気持ち』が1番大切❗️ 気持ちで負けないこと👍 そして継続すること‼️ 私たちも皆さんに『勉強の楽しさ』を知ってもらえるよう頑張りますよᕦ(ò_óˇ)ᕤ!

さあ、夕方からは新中3生の『数学・理科の受験対策授業』!

そして夜は『新しい文理』の目玉の1つである『理科・社会のオンライン授業』(((o(*゚▽゚*)o)))♡‼️

見てください、新中3生のこの集中力!  スクリーンに映しての新しいオンライン授業に生徒もワクワクが隠せない♪( ´▽`)

理科では『仕事』について、同じ仕事をするのにどんな道具を使っても仕事の大きさは変わらないことを学び、社会では『ノルマントン号事件』や『日清戦争』についてみんなで考えました👍

さあ、新年度は始まったばかりです!

これから、充実した楽しい1年にしていきましょう ٩( ᐛ )و

 

⭐️⭐️⭐️春期講習生、大・大・大募集中‼️⭐️⭐️⭐️

大月校舎では3月25日(金)より『新しい文理』の春期講習が始まります。

春期講習も中学生は英語・数学・国語の対面授業に加えて、理科・社会のオンライン授業も実施します!

また、どの学年も『新指導形態スタート記念』の価格であり、セット割が大変お得になっております🉐

さあ、4月からの学校での新学年でのスタート前に、『新しい文理』の春期講習でスタートダッシュを駆けようじゃないか💨💨💨

詳しいお問い合わせは下記まで!

大月校舎 0554-23-3786

 

羽鳥校:第335回「忙中閑あり」

オンライン授業                                ご参加・ご協力                                  ありがとうございました!

高校入試と新年度スタートが重なる時期のかなり慌ただしいなかのオンライン授業の実施となりましたが、塾生・保護者の皆さまに本当に助けていただきました。心からお礼を申し上げます。

来週からは、校舎での対面授業となります。オンライン授業をはさんだことで、同じ空間を共有してのライブ授業が楽しみで仕方がありません。

写真は、オンライン授業をの準備中の一コマです。配布用の新年度テキストに社内報がひらりと載っていました。そこには、ちょうど茨木のり子の詩「自分の感受性くらい」が紹介されている頁。「忙しいからといって、心を亡くすなよ」と諭されているようにも感じられ、「忙中閑あり」の言葉を思い出しました。テキストを並べてくださった静岡地区の新しい仲間の鈴木博直先生にも感謝します。

さあ、月曜日から対面授業!

羽鳥校 白石

 

 

 

♪ 土曜日の大月校舎・高等部

♪ まぁ、今週も土曜の夜の大月校舎なわけですけども、わりかし、自分は人情家な面がある
 ようで(だから、この仕事をしてるのかも)、政治屋にはなれねぇなと思うわけです。
  だって、困ってる人を助けたら「戦争」になるから見てるだけだって言うんですもの。も
 ちろん、戦争なんてなくていいし、反対だし、それが「世界史」を学ぶ意義だし。でもね
 ぇ、「助けたれや」って思うわけ、個人的に。困ってる人をほっとくくらいなら。最悪で、
 とんでもないコトになっても烏克蘭の人には、いつか、どこかで褒めてもらえるっしょ。
  この感覚を無くしたら、たぶん自分は授業できないな、なんて事を考えながら(まぁ実
 際、何もできないのが現実なんですけど)。

期末テスト結果速報(塩山校)

学年末テスト(1・2年生)の結果が出てきています。                   今回はその一部をご紹介します。

数学 99点 95点 94点 92点 92点 92点                       英語 100点 99点 98点 97点 96点 93点                        理科 98点 96点 94点 94点 94点 92点                           社会 99点 98点 97点 97点 91点 90点                            国語 98点 93点 

今回は高得点の一部になりますが、他の高得点や順位、成績アップについては                次の機会に紹介いたします。
春期講習を受け付けています。 詳しくは 2022 春期講習

お問い合わせ、お申し込みは                               塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

よろしくお願いします!

こんにちは!
3月から石和校に配属になりました、細田真衣と申します!担当科目は英語で、みなさんと楽しい授業にしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします(*^^*)

初めてなので少し私の話を。。。

大学は東京の大学に進みましたが、生まれも育ちも山梨の南アルプス市です!なので笛吹市周辺はわからないところが多いのでいろいろ教えていただけると嬉しいです!
好きなものはお笑いといろいろなライブに行くことです!ご時世もあり、前ほど行けてないので少し寂しいです(´・ ・`)
みなさんの好きなことも知りたいのでいろいろ話しましょう!

よろしくお願いします!

春期講習まだまだ募集中!

こんにちは!富士宮駅南校です。

今日は、久々に3年生の受験対策がない土曜日だったので、欠席分の補習に費やすことができました。

駅南校の生徒たちは、習い事も勉強も一生懸命両立している素晴らしい生徒が多いと思います。

さて、本日も春期講習説明会がありました。

非常に多くの皆様の来塾ありがとうございます。

春期講習の説明会も残すところあと2回となりました。

まだまだ春期講習は受け付けておりますので、是非とも春期講習で私たちと一緒に勉強して、1学期の好スタートをきりましょう!

3/12(土)春期講習説明会

午後6:00~からスタート!!

予約を頂きありがとうございます!!

この春、駅南校でみんなと一緒に学習しよう!!!

※可能であれば個別対応もいたします。ご相談ください。

入塾・春期講習のお問い合わせは

0544-22-2007まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

【唐瀬(高)】本日はありがとうございました!

本日は「高校準備講座」と「新高1保護者会」にご参加いただき誠にありがとうございました。

「高校準備講座」では高校で学習する内容を先取りするとともに高校に入ってからの学習の進め方などについて、「新高1保護者会」では各高校の進学実績やそれを踏まえての高校生活、そして文理高等予備校での学習計画についてお話しさせていただきました。ご参考になりましたでしょうか?

とにかく学校の授業内容に遅れずに学習を積み重ねることが肝要です。そのためにも春期、そして1学期入学後の学習は極めて重要です。新生活が不透明な中で高等部に進級するのは不安だとは思いますが、3年後の受験を見据えてのご継続を心よりお待ちしております。

3/1のブログに高等部の成果を記載しましたが、新たに結果が入りましたので追記致します。3/1のブログも合わせてご覧ください。

入塾後初回模試or入塾直前の模試の偏差値→入塾後最高値

高1                                                 英数国 54.6→62.3、56.0→61.2、57.7→61.2、49.6→57.548.0→56.5                                          英語  66.2→66.7、53.3→65.6、45.0→64.2、54.0→62.4、53.3→62.2                                     数学  58.3→63.9、59.4→62.6、57.8→61.0、47.1→52.7、45.4→52.7

高2                                                 英数国 60.8→76.0、53.8→68.4、61.4→67.7、58.6→66.4、45.7→55.146.3→54.3                                         英語  65.9→73.1、61.9→72.2、54.0→68.6、55.7→65.1、52.3→61.2、42.6→52.7                                     数学  54.6→75.2、64.4→72.3、63.5→72.0、67.2→69.9、46.6→69.247.6→58.5

【BBY高等部映像授業部門】川島田校舎の新高1新年度説明会に参加してきました

今日は御殿場市の川島田校舎で行われた新高1新年度説明会に参加してきました。参加申込者が多かったため、受験高校別に3回に分けて行いました。

川島田校舎で沼津東高、三島北高校を受験した生徒さんの説明会です。文理の高等部進級を検討している生徒さんと保護者の方が参加してくれました。川島田校舎の校舎長、遠藤先生と御殿場校舎高等部校舎長、宮部先生が中心となって説明が行われました。

私は後半の10分ほどの時間をいただき映像授業の説明をさせていただきました。会の終了後も、ある生徒さんの保護者の方から映像授業に関するご質問をいただきました。対面式授業で英語と数学、映像授業で古文を検討していただけるようです。

御殿場地区では、来週以降、富士岡校舎と御殿場校舎でも同様の説明会が行われる予定です。

川島田校舎での説明会終了後、御殿場校舎に戻り夜6時から新高校2年の生徒さんと映像授業に関しての面談を行いました。

その生徒さんは英語と数学の対面式授業を受講しているのですが、新年度から映像授業で古文を受講したいそうです。12日の土曜日の夜に古文の体験授業に参加してもらうことになりました。

御殿場校舎では2年前から映像授業を導入しました。導入当初、受講者は高校3年生が約8割を占めていましたが、高校1年生と2年生にも関心を持ってもらえられるようになりました。映像授業担当者として大変うれしく思います。4月の新年度スタートに向けて生徒の皆さんが気持ちよくスタートが切れるようにしっかり準備をしていきます。