月別アーカイブ: 2022年3月

本の紹介 ♯1

こんばんは。

富士宮駅南校の勝村です。

 

本日は趣向を変えて、本の紹介をしようと思います。

 

普段、国語の授業や、保護者様からよく聞くのが、

「本を読まない」

ということです。

 

とても悲しいです・・・。

 

同時に、こうも思いました。

きっと、本といい出会いをしていないのだな、と。

 

ということで、生徒の皆さんがいい本と出合うきっかけになれば、

また、保護者様が、お子様と本を選ぶときに少しでも参考になればと思い、

私自身が読んできた本を紹介しようと思います。

 

記念すべき第1回目はこれらの本です!

木村公一 著

「裏方 物言わぬ主役たち ープロ野球職人伝説」

矢崎良一、山岡淳一郎、鈴木洋史 他

「一生分の夏 ―いつも胸に甲子園があった。―」

 

これらの本を読んでいたのは、中学生~高校生ぐらいの頃です。

というのも、私自身が中学・高校で野球部に所属していたのです。(今は踊っていますが・・・)

 

「裏方 物言わぬ主役たち ープロ野球職人伝説」は、グローブ職人や球場の整備を行う方など、プロ野球を陰から支えている方の本です。どうしても、試合や選手に注目がいきますが、その裏では、支えている方がいるんですね。

「一生分の夏 ―いつも胸に甲子園があった。―」は、タイトルのように、甲子園がテーマです。甲子園を目指すことができるのは、基本的には高校在学中。だからこそ、そこには「一生分の夏」があるわけですね。

どちらの本もいくつかの話が集まったものなので、非常に読みやすいです。

 

結局のところ、この本を選んだ理由は、自分自身が野球をやっていたから、に尽きます。

特に深い理由はありません。でも、読書の取っ掛かりはこんな感じではないでしょうか?

好きなスポーツがあるみなさん!ぜひ、好きなスポーツの本を選んでみてはいかがでしょうか?

 

☆☆☆お知らせ☆☆☆

①白黒チラシが入りました!

明日、富士宮駅南校舎のチラシが入りました。

駅南校舎の生徒の頑張りがつまったチラシです。

ぜひ、ご覧ください!

 

 

②春期講習が3月22日(火)からスタートします!

申し込みが始まっております。

学年の切り替わり、学校の授業が止まっている間がチャンスです。

新学年に向けて、いいスタートを切りませんか?

お電話はこちらまで

富士宮駅南校 0544-22-2007

 

【大里校No.19】春が来ました!

こんにちは。大里校の深沢です。

寒かった冬も終わり、春らしい日が続いています。今日は、新高1の生徒が「冷房をつけてもいい」と言いながらやって来ました。とても日差しが強かったですね。

さて、春と言えば春期講習

ということで、文理学院大里校では春期講習生を募集中です。

3学期が終わって春休みは遊びたいという気持ちもありますが、春期講習で、一緒に新学年の予習をしませんか?

1学期、余裕の笑顔でスタートを切りましょう!

 

春期講習の詳細が書かれたチラシはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

お問合せは 055-243-5087 までお気軽に!

【川島田校】 春期講習がそろそろ始まります

いつもお世話になっております。
川島田校の森本です。

先週から文理学院は新年度に入りましたが、
川島田校のみなさんは新体制に慣れてきたでしょうか。

新しく宮﨑先生と私森本が加わり、4人のスタッフで今年度は川島田校を盛り上げていきます。
私はあまりガツガツ表に出るタイプではないですが、、、
顔と名前はほぼ一致しているので、
授業の中でみなさんと少しずつ打ち解けていければいいなと思っています。

3日前に川島田校のチラシが投函されましたが、ご覧になられましたか?
今回のチラシでは、2月の期末テスト結果を載せさせて頂きました!
前年度でのみなさんの頑張りが反映されている結果ばかりです。
今年度も引き続き頑張れるようにスタッフもサポートしますので、
頑張りましょうね!!!

————————————————————
春期講習の開幕が迫ってきました!
お問い合わせが多くなってきて、本日も説明会を行わせて頂きました!
春期講習が始まるまで、来週も引き続き、講習の相談やお申し込みが可能です!

春休み期間中の勉強をどうしようか迷われている方や、
新学年での勉強に不安がある方など、
春期講習で私たちと一緒に勉強しませんか?

お問い合わせは下記で承っています!

☏0550-88-5811
川島田校(火・木・金・土 15時~受付中)まで

お待ちしております!
————————————————————

以上です。

川島田校 森本

双葉校(2022年度第9回) Sクラスがすごいことに!

いや~~~あたたかくて、あたたかくて、とても過ごしやすかった今川です。

昨日はなぜかわかりませんでしたが、くしゃみが止まりませんでした。歩いて出勤しているのですが、その時はマスクを着けていません。塾に着く直前から猛烈に鼻がムズムズし、くしゃみの連続。それも爆音のくしゃみ!なぜでしょうね~~~。まさか花〇症???そんなはずはありません。病は気からです。今日は何ともありませんでしたから・・・・・・・・・・・・。

さて、やっと3学期期末テストの結果が出始めました。そんな中、

S(スタンダード)クラスがすごいです!

こちらのブログも参照してください⇒「双葉校第6回」http://bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp/blog/?p=3935

中1:2学期期末テスト90位⇒59位! 自己ベスト!

中1:2学期中間テスト90位⇒2学期期末テスト52位⇒3学期期末テスト45位 自己ベスト!

中2:2学期期末テスト84位⇒3学期期末テスト62位 自己ベスト!

中2:1年3学期期末テスト(入塾前)82位⇒3学期期末テスト44位 自己ベスト!

素晴らしい~~~!

H(ハイレベル)クラスも、自己ベスト更新者が続々と。

ものすごく勢いを感じていますね~~~いいですよ~~~

さあ、次回は新たな学年の初めのテスト中間テストです。そこで最高の結果を出せるよう、このから一緒に頑張りましょう!

ただ今春期講習生募集中です。

次回(最終回)3/19(土)14時より説明会を実施します。お気軽にお問い合わせください。

202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)

文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾

「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!

詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。

職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。


文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

都留本部校 中3SSクラス体験授業! 2022.3.12

都留本部校 小澤です。

本日、都留・東桂地区の『中3SSクラス』の授業を行いました。
3月中は、文理からの文理生選抜者および一般生(文理に通っていない生徒さん)に、SSクラスを体験していただく形となっております。
全3回の体験授業の、本日はその2回目の授業でした。
私は数学を担当しているのですが、中3SSクラスの出だしの授業ではちょっとだけ生徒に負荷をかけます。授業の進むスピードの速さや問題量の多さといったトコロで。
初回は「式の展開」の授業と大量の練習問題で、1単元終了。
本日2回目は「因数分解」の授業と大量の練習問題で、1単元終了。
次回3回目は「2次方程式の解法」の授業と練習問題で、単元の半分程度を終わらせる予定です。
SSクラスの卒業生たちはそのちょっとした負荷を「地獄だった」と言います。笑
けどそれが、たった1年で苦手な数学を楽しく感じられるところまでもっていき、さらに得意科目に変えていくための最低限の負荷であることもみんな分かってくれています。
スポーツと同じで、苦手なものを楽しく感じるためには上手にならなきゃなりません。しかも初めが苦手なんだったら、ハードなトレーニングも必要です。そもそも初めから上手なものなんて面白くないと思いませんか。勉強もスポーツも「努力して勝負する」という事自体が面白いのだろうし、それを続ける事こそが「幸せな人生」なのではないかとも思います。

で、『中3SSクラス』を体験されている生徒さん、4月からの授業も参加して下さいね。

さて、都留・東桂地区『中3SSクラス』では、まだまだ生徒を募集しております。
4月より本格的に始動しますので、まだ文理へ通っていない方で興味があれば、ぜひご参加ください。3月中に扱った単元も復習していきますのでご安心を。
※注意 選抜制クラスの為、入塾テストで基準を満たす必要があります。

ご連絡お待ちしております。

【富士宮西】大富士学区を歩きました

こんにちは!

文理学院富士宮西校です😀

今朝、富士宮市万野原新田を歩いてきました。

現在、Gakkenn WALK(社員向けウォーキングイベント)期間中なんです。

富士山が近くてきれいに見えました!

新しくておしゃれな家🏡がたくさん。

子どもたちの笑い声があちこちから聞こえ、

とても元気のいい街ですね。

大富士中学校↑

大富士小学校↑

 

今日は暖かくて気持ちよく歩くことができました。

次はどこを歩こうかな😊

 

文理学院富士宮西校では

春期講習生を募集しています😆

次回説明会は、3/19(土) 18時~

まずはお電話を!

0544-26-3391

当日は、スリッパと筆記用具をお持ちください。

お待ちしています!

中野

【唐瀬(高)】春期講習のお知らせ

唐瀬校高等部の3/12現在、判明している国公立大学合格者です。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
東北大 1名 千葉大 1名 東京学芸大 1名
静岡大 4名 静岡県立大 2名 静岡文化芸術大 2名 山梨大 2名
国公立大合格者 計17名 (うち推薦2名)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

本当によく頑張ってくれました。ぜひ、みなさんも先輩たちに続いていきましょう!

今から頑張ろうというそこのアナタ!ぜひ春期講習をおススメします!!
ということで、春期講習のご案内をいたします。ご不明な点がございましたら、ぜひお問い合わせください!

唐瀬 春期時間割
34SC

実業系高校に進学予定の方は、別日程のスケジュールで、

3/22(火), 24(木), 26(土), 29(火) 時間はいずれも14:00~15:30となります。
(唐瀬校の予定となります。羽鳥校、安西校の生徒は各校舎に問い合わせてください。)

お間違えないようにご参加ください。持ち物は筆記用具ノートをご用意ください。

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 054-248-1007 (唐瀬校)

ソーシャルメディア公式アカウント

Twitter.png 文理学院 公式Twitter Facebook.png 株式会社文理学院

小学生Hクラス 算数特訓(富士吉田校舎)

みなさん、こんにちは。

小学生H(ハイレベル)クラス担当の平井です。

やわらかく暖かい日ざしが心地よく感じられる春の季節になりました。

みなさんお元気でお過ごしですか。

さて、本日3月12日(土)は富士吉田校舎のHクラスは算数特訓を行いました。

この算数特訓というのは毎週土曜日に行っている自由参加型の授業で、通常の授業の復習や中学受験を見据えて公立の小学校では学習しない特殊算などを学習しています。

本日の授業内容は、小学5年生は今週新しく学習した「いろいろな立体の体積」の復習を、小学6年生は特殊算の一つの「つるかめ算」を学習しました。小学6年生が本日挑戦した問題を少しだけ紹介しようと思います。

自由参加型の授業にも関わらずHクラスに通っているたくさんの生徒がこの算数特訓に参加してくれています。これからも参加してくれた生徒が「楽しかった、わかりやすかった、参加してよかった」と思ってもらえるように、しっかりと準備をして授業に臨みますので、生徒の皆さんこれからも一緒に頑張りましょうね!

春休みの期間、Hクラスの授業に参加できます!

学校の勉強だけでは満足できない、もっと応用問題にチャレンジしたいと感じている方は是非一緒に勉強しましょう!お申込みお待ちしております!

★★★★★★★★★★★★★春期講習受付中★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

英検対策、始まってます!

こんにちは。

第1回の英語検定に向けての対策が今週から始まりました。

先行して3級対策をしていますので、4級や5級を受けたい生徒がいたら声をかけてください。

特に新中3生は残り2回しか検定にチャレンジする機会がないので、早めの受験がおススメです☆

 

昨日、新高1向けの高校説明会が終わると、田子浦校時代の卒業生が来てくれました

久しぶりに話すことができて、とても楽しかったです♪

みんな大学が決まり、報告に来てくれました。

もうすぐ引っ越しをする子もいたので、新生活をおもいっきり楽しんでもらいたいですね☆彡

 

高校の合格発表まであとわずかとなりました。発表当日まで落ち着かない日が続きそうです。

祈・全員合格!!

最後にお知らせです。

次回が最後の説明会となります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
春期講習説明会

対象: 新小4~新中3生
日程: 3月19日(土)午後6時より
上記の日程でご都合が合わない場合は
個別でも対応しますので
お気軽に校舎までお問い合わせください。

富士南校 0545-65-0555
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

富士南校  菊池

 

安西校R4-9【青き努力の結晶】

これは、とある小学生の英語のノートです。

青い字で目いっぱい過去形の動詞を書いておりました。

聞いてみると、とあるテレビ番組で

青い字でたくさん書くことで集中力と暗記力が

高まり成績が上がりやすいというものを

見聞きしたとの事。

それを真似して、すぐにやってみたという事です!

実は私もその番組、録画してたまたま見ていたので

知ってましたが、感心したのは何よりも、この生徒さんの

行動力というか実行力です。

人の話を聞いて、良いなと思っても

なかなか実行できないことって多いと思いませんか?

そこで思い切って、とりあえずやってみるって

人によっては大きく勇気を必要とするかもしれませんね。

英検4級に向かって走り出しているK君の

とりあえずやってみようっていいよね!!

春のタイミングは新しい何かに挑戦したり、飛び込んだりするに

もってこいです!!

青ペン書きなぐり法については出版されている本もありますので

興味のある方はどうぞ。。。

『頭がよくなる青ペン書きなぐり勉強法』
相川秀希 著
KADOKAWA/中経出版 刊

 

春期講習説明会!!本日の夕方6時より開催です!!

チラシの効果でしょうか??先ほど予約がまた入りました(^^♪

では中学生対象英検対策授業2回目へ参ります!!【穂】