月別アーカイブ: 2022年3月

安西校R4-10【いつまでも応援団】

3/14(月)快晴〇 静岡県公立高校合格発表前日

春期講習生&新年度入塾受付中!

3/19(土)の春期講習説明会(PM6:00~PM7:00)

受付中です。定員になり次第締め切りますので、早めにお申し込みください。

土曜日にご都合がつかないご家庭は、下記電話番号にご連絡ください。個別に対応いたします。

文理学院安西校 ☎054-204-1555

併設される学研教室さんの体験会が3/16(水)行われます。

幼稚園児から参加可能です。

お申込み・お問い合わせは

☎0120-114-154にお電話ください。

先週の土曜日、新高1生の高校準備講習のお手伝いをさせていただきました。

久々の新高1生(現中3)の授業でしたが、感想としては「変わっていないなぁ~。」という安心感と少しの焦燥感を覚えました。

安心感は1年通して教えてきた生徒さんたちが、入試を経験しても変わらず前向きに頑張ってくれる姿を見せてくれたことにです。入試が終わって、目標がなくなったため、燃え尽き症候群になって、だらだらと日々を過ごすようになる人もいますが、安西校の生徒さんは高校での学習に向けて、ちゃんと準備をしています。

焦燥感は、勉強の仕方が中学時代と変わらず、高校生向けの学習にアップグレードされておらず、高校に入ってから、授業のスピードや密度に対応できるか不安になりました。

本日高校準備講習の4回目が実施されるので、唐瀬校高等部の五味先生から勉強の仕方をしっかり学んでいってください。

「袖振り合うも他生の縁」という言葉がありますが、道ですれ違う人とも前世で何らかの縁があったんだよ。「縁」を大事にしなさいという意味の言葉です。

文理学院は、勉強を教える・成績を上げるという塾ですが、ただ、それだけではなく、ここに通った生徒さんとの縁を大事にしています。大人になって、遠く離れたところで生活していても、この安西の地から皆さんにエールを送り続けます。

上手くいかないときや、ちょっと疲れたときには顔を出し下さい。

この教室で頑張ったときの気持ちがよみがえることでしょう。

文理学院は受験だけでなく通った生徒さんの人生の応援団ですよ。

【坂】

いよいよ明日!!【第245回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

先週土曜日は、村松が臨時に中2・中3国語授業に入らせていただきました。

小学校時代に授業を受けていない子どもたちは、村松が国語を教えるのが

よっぽど珍しいのか、最初ニヤニヤしながら受けていましたが、

みんな理解してくれていたのでホッとしています。

「先生、国語も教えられるんだね~。」と超上から目線でいってくる子どもたち(笑)

村松は国語を教えるとき、必ず音読してもらうのですが、

声に出して正しく言葉を言うって大切ですね。その言葉を理解できているかどうかが

よくわかります。以前、Nintendo DSの脳トレで話題になった、

東北大学の川島隆太教授の脳トレ本を買ったことがあるのですが、

その本も文章を音読して、その後に2分程度にあらすじをまとめる内容でした。

さすがにテスト中はできないと思いますが、国語だけでなく

家で問題を解くとき、しっかりと声に出して読み内容・聞いていることを

把握する練習をしてみてはどうでしょう、新受験生のみんな!!

 

土曜日は2回、時間差を設けて春期講習説明会を

実施させていただきました。

高校準備講座授業中のため、1時間後に再度来校を

お願いさせていただいた新中学1年生の保護者様、

こちらの都合で2度来ていただき申し訳ありませんでした。

お申込いただきありがとうございます

週末3/19(土)午後6:00~

春期講習説明会ラスト!!

新年度の好スタートを田子浦校で!!

※お時間のご都合が合わない方はご相談ください。

春期広告・ブログを見てお声がけしていただくケースが増えてきています。

少し硬めのものから、田子浦というか村松特有の柔らかいものまで、

ブログ書いていきますので楽しみにしていてください。

 

いよいよ明日、公立高校合格発表です。

我々教員も12時から校舎で待機しています。

合格報告に来てくださいね!!

前にも言いましたが、何回も見てきた経験上、

受験に「絶対」はありません。

ただ、日々の練習や間違い直し、解き直しを反復することで、

「絶対」という壁に1センチでも1ミリでも近づくことはできる

と村松は思います。田子浦っ子は不器用ですが、

この1年、誠実に取り組んできたと思っています。

全員合格、祈っています!!!

みんなで笑って高校に進学しよう!!

 

新年度入塾・春期講習のお問い合わせは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

林のつぶやき【339】何事も過程が大事‼️

さあ、また新しい1週間が始まります!

今週も元気に頑張りましょう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日皆さんにお伝えしたいことは、『何事も過程が大事』だということです❗️

明日15日(火)は公立高校後期入試の合格発表の日です。今年もドキドキしてます(^◇^;)。

嫌でも合格・不合格の結果は出ます。

そして合格ならば勿論嬉しいはずです。

ただ、同じ合格者の中でも嬉しさに差があるのではないでしょうか?

なぜかΣ(-᷅_-᷄๑)?

それは、1人ひとりの高校入試までの『過程』が違うからではないでしょうか。

必死になって取り組んできた生徒や、不安に襲われながらも不安と戦いながら今まで頑張ってきた生徒にとっては喜びもひとしおでしょう(^з^)-☆

同じ合格でも、合格をつかむまでの『過程』が大切なんです!

明日合否結果が発表されますが、見事に合格をつかみとった皆さんも、ぜひこれからの人生、『何事も過程を大切に』してください。

 

【最後に一言】

私は旅が好きです。いろいろな行ったことがない場所に行くのか好き(^з^)-☆

だけど、行きたい場所に『どこでもドア🚪』で行けたとしても私は行きたくありませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

果たして楽しいでしょうか?

目的だけ達成しても、本当に満足できるでしょうか?

その旅先までのいろいろな出会いと発見があるからこそ、『楽しい旅』といえるのではないでしょうか♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

だからこそ、私はウォーキングが好きになったのかも*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。

日曜日、久しぶりに河口湖を1周してきました!

初の夜ウォーキングです!(到着が遅れて夜になってしまうことは何度もありましたが・・・・)

なぜ夜かってʕʘ‿ʘʔ

それは・・・

それは・・・

花火が見たかったんですよねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

花火の美しさと迫力ある音に魅了され、河口湖1周した疲れなんてどこへやら⁉️

 

⭐️⭐️⭐️春期講習生、大・大・大募集中‼️⭐️⭐️⭐️

大月校舎では3月25日(金)より『新しい文理』の春期講習が始まります。

春期講習も中学生は英語・数学・国語の対面授業に加えて、理科・社会のオンライン授業も実施します!

また、どの学年も『新指導形態スタート記念』の価格であり、セット割が大変お得になっております🉐

さあ、4月からの学校での新学年でのスタート前に、『新しい文理』の春期講習でスタートダッシュを駆けようじゃないか💨💨💨

詳しいお問い合わせは下記まで!

大月校舎 0554-23-3786

 

林のつぶやき【316】新しい1週間のスタートです‼️

さあ、また新しい1週間の始まりです!

今週も元気よく頑張りましょう٩( ᐛ )و

先週の土曜日には『中3理科・社会のオンライン授業』が♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪。

1回目の授業は大月校舎のみんなと、2回目は上野原校舎のみんなと一緒にオンライン授業に参加しました(^з^)-☆

ただ、オンライン授業のスタート時の私のパソコン作業の様子を見ていた生徒から、

「林Tって、パソコンとか使いこなしているイメージない♪(´ε` )!」

中3土曜受験対策が終わってからオンライン授業開始まで時間があまりないので、言い返す余裕がない。

っていうか、図星だから言い返せな〜い。゚(゚´Д`゚)゚。

「始まっちゃうよぅ!」

めっちゃ煽ってくるし(´༎ຶོρ༎ຶོ`)・・・・

どうか、アナログ人間の私を温かい目で見守ってくださいませm(_ _)m

「あっ、田中先生だぁ!」

めっちゃ盛り上がってました╰(*´︶`*)╯♡

文理学院は2022年度、『新しい文理』として新しいことに挑戦しています!

その1つが『理科・社会のオンライン授業』です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

やはり理科だと、実験器具などを黒板に書いて使い方を説明するより生徒に伝わりやすい! また、植物の写真もパッと示して説明できるのはオンラインならではの利点ですね(*´∀`)♪

そしてオンライン授業だけでなく、文理学院伝統の『分かるまで教える』徹底指導にて、完全フォロー致します‼️

2022年度はまだ始まったばかりです。

『新しい文理』で新しい文理学院を感じてみませんか♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

間もなく春期講習も『新しい文理』スタイルでスタートしますよ。

 

 

⭐️⭐️⭐️春期講習生、募集中‼️⭐️⭐️⭐️

上野原校舎では3月26日(土)より『新しい文理』の春期講習が始まります。

春期講習も中学生は英語・数学・国語の対面授業に加えて、理科・社会のオンライン授業も実施します!

また、どの学年も『新指導形態スタート記念』の価格であり、セット割が大変お得になっております🉐

さあ、4月からの学校での新学年でのスタート前に、『新しい文理』の春期講習でスタートダッシュを駆けようじゃないか💨💨💨

詳しいお問い合わせは下記まで!

上野原校舎 0554-63-6300

大月校舎 0554-23-3786

 

【最後に一言】

カレー🍛が好き❗️

ラーメン🍜も好き‼️

デザート🍨も好き‼️

先日、好きなものがいっぱいあって困ったあげく、結局カレーにしました。

私の大好きなカレー屋さんです╰(*´︶`*)╯♡

そういえば、オンライン理科担当の見世先生もこの店好きって言っていたね♪(´ε` )

私の生まれ故郷が1号店です( ̄^ ̄)ゞ

今回は今まで気になっていたトッピングを全部のせてみました❗️ スゴいでしょ⁉️

野菜、ナス、ほうれん草、豚しゃぶ、白身魚のフライなどなど(((o(*゚▽゚*)o)))♡

食べ終わって感じたこと。

美味しかったんですけど、トッピングは2個3個がベストかもΣ(-᷅_-᷄๑)。

 

 

【中島校】春到来!!

春ですね!!

どうも!さわです!

 

先日、さわ家のチビさんと散歩に行ってきました。最近はかなり頻度高めで一緒に近所や富士宮中の公園を探検しています。

 

外を歩くと、春の気配を感じることばかりです。気温を肌で感じることや、植物や虫ですね!

 

最近のチビさんのお気に入りは、ダンゴムシとテントウムシです。

泣きながら「ダンゴムシ会いたい(;O;)」と言うときがあります。(笑)

 

テントウムシは、上手に言えなくて「テンポンチ」になっちゃいます。(笑)

 

テンポンチを10匹ほど発見して、先日も散歩から帰っていました。

 

その場に座り込んで観察するので、チビさんズボンは真っ黒です…

 

ですが、散歩の間は、行きたいところに行かせてあげて、やりたいことをできるかぎりさせてあげたいと思っています。(^^♪

 

 

どうりで春がやってきたと思ったら、もう3月も中盤に突入!

22日から春期講習です。はやい!

 

申し込みの数も多くなってきました!

中島校では、中1 2クラス  中2 3クラス  中3 3クラス

で春期講習を行います。生徒の学力に合わせた指導をしていきますので、新学年のスタートをぜひ文理学院でお願いします!!このメンバーが指導いたします!!

春期講習説明会は19日(土)18時からがラストになります。

文理学院はどのような塾であるのかや指導の内容を丁寧にお伝えしますので、

まずはお電話にてお問い合わせください。

 

※以前に文理の講習に参加されている方は説明会の参加は不要ですので、費用をお持ちいただいて、直接窓口へお願いします。そちらで簡単にご案内いたします。

外国語としての「英語」と教科としての「英語」

こんにちは。甲府南西校の冨永です。3月も半ばに差し掛かり、日に日に暖かくなってきていますね🌸✨


今回の甲府南西校のブログでは、外国語としての「英語」と、教科としての「英語」について書きたいと思います。

文理学院では新年度が始まり、小学校を卒業したばかりの新中学1年生でも本格的に「英語」が始まりました!この「英語」というのは、教科としての「英語」です。今の新中学1年生は、小学校の時から、外国語活動として「英語」にたくさん触れてきています。

初回の授業で「みんな、アルファベット書ける?」と聞いてみるとほとんどの人が「うん、書ける!」と言っていたため、試しにアルファベットを書けるかどうかのテストをしてみました。

すると、ほぼ全員が4線ノートに沿って正しい大文字・小文字を書けていました✨

そして、新中学1年生の英語の授業をしていて感じることは、《すでに多くの単語を知っている》ということです。それは、外国語活動としての「英語」にたくさん触れてきたからではないか、と感じます。ここからみんなが中学生になって大きく変わることは、教科としての「英語」へ変わり、単語・英文をルールに従って一字一句間違えず、正しく書けなければ点数が取れず良い成績が取れない、ということです。

実際に、クラスで単語の発音練習をしているとき、大きな声ではりきって、誰よりも正しい発音で練習してくれていた子がいます。彼は単語テストになると、正しい綴りが書けず、苦戦しています。彼は自宅でも一生懸命単語を練習してくれているようなので、この先必ず、教科としての「英語」に対応できるようになるはずです!!できるだけ全員が正しいつづりを覚えられるよう、アルファベットの【音】と【つづり】の結びつきに触れながら授業を進まています。

中学校に入って教科としての「英語」に変わっても、変わらずに中学生に覚えておいてほしいことがあります!!それは、『英語』は世界中の人とコミュニケーションを取るための『言語』だということです^^厳しい単語テストや確認テストで心折れそうになる時もあるかもしれません。しかし、いつか、中学生のみんなが世界中の人と繋がる時に役に立つと信じてます💕

世界を旅して、世界中の人と繋がって、学んだこと・感じたこと・聞けることを楽しみに…

今日のテスト、来週のテストも、頑張りましょう♪


最後になりましたが、🌸春期講習🌸のお知らせです。

今回は新中学2年生の春期講習のご案内です!

🌸新中学2年生春期講習🌸

教科:国語・数学・英語

日程:3/25(金)・28(月)・30(水)・4/1(金)・5(火)【5日間】

受講料:5000円(税込み・テキスト代込)

新中学2年生へ✽

春期講習の受講申し込み、まだ間に合います!新中学2年生の春期講習ではいつも通り新学年での定期テストへ向けた予習を中心に1年生の復習単元も入っています!!1年生の内容が身に付いている人ほど、2年生の学習内容は身に付きやすくなります。新中学2年生は人数も多く、いろいろな学校も混ざっていますがみんな仲が良い明るく元気なクラスです。文理学院甲府南西校で一緒に勉強できるのを楽しみに待っています。

お申込み・お問い合わせはこちらから👇

☎055-222-5088

※今回は新中学2年生に向けたご案内ですが、算数・国語は小学4年生~/英語は小学1年生~、小中学生全ての学年でお申込みいただけます。

 

♪ 土曜の夜の大月校舎

♪ さてさて、今宵も大月校舎です。う~ん、ちょっとウクライナの「戦争」は読めなくなってきましたね。何がホントかわかんなくなってきて。事実が伝わってこないというか、報道が偏ってるっていうか、これが情報戦?みたいな。まぁ、そもそもロシア発信には期待してないけど。それだけ、混乱してるし、話せない秘密も多いってことなんですけど。結局、結果が歴史になるのが、授業で取り上げる場合のもどかしいところ。

♪ そうそう、話せないといえば、最近、トイレの使い方がちょっとね・・・最後に掃除をして帰るんだけど、「うわっ」って事が何回かありました。困ったり、わからないことがあったら、秘密にしないで、ぜひ、近くにいる先生まで。何とか対処してくれるはずです。

♪ そんなこんなで、夏休みから続いてきた「新高3生・日本史/世界史無料講座」も来週の土曜日(3/19)が最終回です。まぁ、そのまま春期講習・通常授業に突入しますけど。

春期講習の申し込み〆切まであと少し!

こんにちは、長田校の吉川英男です。

有難いことに、多くの春期講習の申し込みいただいております。
今週だけで約20名のお申し込み ありがとうございます。

新小学校5年生については、クラスの関係上残り6席とさせていただきます。
ご希望の方は、お早めにお申込みください。

新中学生については、春期講習前にオリエンテーションと復習授業(英語・数学)
を実施いたします。
春期講習内容は予習メインになりますので、事前に復習することで
安心して、春期講習に臨んでいただけます。
また、初めてのことで緊張している生徒もいらっしゃると思いますが、
オリエンテーションで塾の様子や雰囲気に触れ、安心して春期講習に
参加して下さい。
すでに、お申し込みをされた皆さんに会える日を楽しみにしています。

次が最後の説明会になります。
新小4~新中3の方で、塾を考えている方は、
3月19日18:00からの春期講習の説明会にぜひご参加ください。

お問い合わせは…

長田校:054-269-6655 まで

お気軽にお問い合わせください。

新高1の準備(塩山校)

こんにちは、こんばんは、2回目の登場です、

国語担当の武藤です。

本日はこの3月に中学を卒業した3年生を対象とした、

高校準備講座で国語の授業を行いました!

高校入試は終わったので(発表は3/15)、

高校の国語の授業や学習内容について話をしました。

せっかくなので、このブログでも話をします。

 

知っている人も多いですが、高校では国語が2科目に分かれます。

現代文と古文です。

現代文は、主に小説や説明文を読んでいきますが、

文章に書かれていることだけでは理解しきれない内容になっています。

他の教科で学んだことや、テレビやインターネットなどで得られる幅広い知識が求められます。

内容に関連した知識を補うことで、ようやく話の筋が見えてくるのが、現代文です。

そして、高校での国語の学習のメインは古文です。

高校ではいよいよ古文に出てくる単語を覚え、古典文法を理解したうえで自らの力で訳していきます。

そうです、やっていることは英語の学習と同じです。

そのうえで本日は生徒たちに、

「とにかく中学で習った文法をちゃんと覚えておけば、古典文法の理解に役に立つよ!!」

ということを口酸っぱく伝えてました。

文法は高校のためだけでなく、正しい言葉遣いにつながるので、また一つ大人になるうえでは、役に立ちますからね。

これを読んでいる中学3年生(卒業生)がいらっしゃったら、ぜひ高校入学までに

国語の文法の復習をしましょう!!

 

また、現在、春期講習生募集中です!

1つ階段を上っていく私たちと一緒に始めませんか?

いつでも教室で受け付けております。

何か質問等ございましたら、塩山教室までご連絡ください!!

説明会も土曜日に行っております。来週が最後です!

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/