日別アーカイブ: 2022年2月21日

【広見】 最後の一歩

こんにちは!広見の渡辺です。

 

後10日で公立入試です。

受験生の皆さんあと少しです!

毎年受験が近づくと頭の中に流れる曲があります。

以下がその歌詞となります。

 

“踏み出せ最後の一歩   ここで何を恐れる事がある

振り返れ来た道を    どれほど壁を乗り越えただろう

思い出せ ここまでの道を歩く君を支えた人を

思い出せ ここまでの険しかった道のりを今

始まりがいつなんて忘れる程   積み重ねた重厚な苦悩

投げ出して拾い集めて   時に大嫌いになって

今スタートラインに立って  逃げ出したくなって

だけど今 何かが支えている  どれほどの時を  

どれほどの距離を    どれほどの努力を重ねただろう“

 

この歌詞の通り皆さんはたくさんのことを積み重ねてきました。

その過程は決して楽しくてうれしい事ばかりではなかったと思います。

それでも今日までやってきました。

本当に後、1歩です!

最後の1歩を全力で力強く踏み出しましょう!!

広見 渡辺

林のつぶやき【310】日曜テスト対策‼️ 突然のひょうにも興奮ʕʘ‿ʘʔ

20日(日)は中1から中3まで日曜テスト対策!

土曜日から天気があまり良くありません・・・

気温があまり下がらなかったために雪は回避できましたが、しとしと冷たい雨☔️が降る中での対策授業スタートとなりました。

ただ、相変わらず上野原校舎内は嫌な天気も吹き飛ばすくらいの熱気に包まれてましたよ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

校舎が開いて中3の授業がスタートした頃には自習室は早々に中1・中2の生徒でいっぱいに‼️

そして、みんなが集中して勉強に取り組んでいる最中、外が騒がしくなる場面が・・・

スゴい音がする∑(゚Д゚)⁉️

何、なに〜ʕʘ‿ʘʔ

突然のひょうです‼️

あっという間に校舎の外の駐車場が真っ白に!

生徒たちも興奮! まあ、1番興奮してたのは私かもしれませんが(((o(*゚▽゚*)o)))♡⁉️

さあ、中3生は後期入試まであと10日! 入試までの過ごし方についても話をしました。

中1・中2生は学年末テストまであと3日❗️ 全力で臨むように伝えました。

「林T〜、今日○○時まで残ってもいい?」

生徒たちは疲れを知りませんᕦ(ò_óˇ)ᕤ

「いいよ〜‼️」

トコトン付き合いますよ〜

 

【最後に一言】                グリーンカレーって、なんでこんなに美味しいんだろうΣ(-᷅_-᷄๑)?

今週は忙しくてなかなか外食できず、今週2杯目のグリーンカレーです。

食べてる私はエスニックな味に酔いしれて気分がとてもいいんだけど、周りの先生には匂いで迷惑かけてるんだろうなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

すみませんm(_ _)m

⭐️⭐️⭐️新年度生、募集中!!⭐️⭐️⭐️

3月4日(金)、上野原校舎は『新しい文理』として新年度スタート‼️

詳しいお問い合わせは下記まで!

上野原校舎 0554-63-6300

 

 

 

もう2月も(塩山校)

気づけばもう2月も下旬、寒さの中にも暖かさを感じることもあります。

3月になれば、塾は新年度です。2022年度授業は3月3日(木)開始です。

先日の新年度説明会にご参加いただいた皆様ありがとうございます。

新中1の参加者は将来の夢(目標)を語ってくれました。

その夢がかなうように、文理学院で3月から一緒に頑張りましょう。

いきなり入塾は… という方、授業体験からいかがでしょうか。

まずは塩山校にご連絡ください。

☎ 0553-32-5034 または メールフォーム へお願いします。

 

満足度No.1の文理学院です。

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント https://www.instagram.com/bunrigakuin/

SSファイナル2022☆彡

日曜特別選抜クラス(SSクラス)は本日が最終講義でした。対面授業とオンライン授業の併用型でしたが、各クラスごとに様々な展開を見せ、すべて熱くアクティブな解説授業となりました。

今年度最終テーマは「2022年度 神奈川県入試問題」にチャレンジ!

・今年度の神奈川県の数学は「難化」でした。・他県の入試問題は傾向を対策しているわけではないので、正真正銘「総合的な判断力」が要求されます・静岡県民でよかった~と思うはず(笑)・「解き方につながる手がかり」や「どのように手際よく処理するか」が参考になったのでは?

もちろん解説はこの問題♪ 問3(ウ)(エ)です!

補助線が決め手となる問題が2問続いています。

多分、スムーズな解き方はこれ↓↓↓ですが

さすが文理生!!これを超える解法がでてきましたね!普通に…!!

既に、話題となっている問題ですので、動画もネット上に出ています。でもね、やっぱり今日のαクラス3名(Nさん、Mさん、Mくん)の補助線が、最高の一撃でした!そうしたかった理由もまた素敵で「気持ち悪かったから…」・・・プロも顔負けの突破力ですよ!!!

次週SSはエピローグ~勉強会~ を開催します。直前最後の「質問オンライン」です。

あと10日、全力で駆け抜けよう!!(^^♪

数学LOVE やま☆スぺ