日別アーカイブ: 2022年2月11日

林のつぶやき【329】報告すべきことがいっぱい♪(´ε` )!

 

こんばんは!

報告が遅くなりましてすみませんm(_ _)m

公立高校前期入試の結果ですが、全員見事に合格です👍

何度も何度も面接練習したもんね。

高等部の先生にも面接指導してもらい、適正検査の対策にも全力で臨んだもんね。

本当におめでとうございます🎉㊗️

ここからは後期入試組に負けないよう、高校入学後に最高のスタートが切れるように万全の準備をしていきましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

【最後に一言】

昨日は大雪でしたが、自宅での勉強ははかどりましたか?

しっかり机に向かっていましたか?

計画的に勉強に取り組めた人は素晴らしい👍 その調子で期末テストまで突っ走るぞ〜٩( ᐛ )و‼️

なんか学校もなくて、気づいたら1日が普通に過ぎていたっていう人は明日から挽回です!

土曜・日曜と対策授業が組まれ、毎日13時から自習室を開放しているので積極的に利用してください! この2日間の過ごし方はテスト結果を大きく左右するからファイト〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ!

なんか日曜日から月曜日も大雪の予報が出ており、先のことは全く読めません。

だからこそ、その日その日を大切に過ごしていこう٩( ᐛ )و

 

⭐️⭐️今週の大月校舎は?⭐️⭐️

7日(月)は夕方から中1生が続々と自習室に『来るぅぅぅ〜』‼️                (余談ですが、10年前、当時私が指導していた校舎に、あのザキヤマさんが来て私は直接話をしたことがあります! これ、余談です♪(´ε` )。詳しく聞きたい方はぜひ個別にお話します。)

話を戻します。 自習室に続々とやってくる中1生たち👍 実は夜の授業で久々に数学のチェックテストをかけるからですかね⁉️

最初からあきらめるのではなく、チェックテストに向けて全力で臨む姿は素晴らしい(^з^)-☆

授業後もチェックテストに惜しくも不合格になってしまった中1生が積極的に分からないところの質問に来てくれました。   さあ、努力を続けるぞ!その日だけの、その場だけの対応じゃ『本当の力』はつかん( ̄^ ̄)ゞ

また、授業後に中1の質問対応が終わるのを待ってから質問に来てくれた中3生が❗️ 待ってくれてありがとうm(_ _)m! どうしても質問が多くなると、待たせてしまう生徒が出てしまう・・・。

皆さんにお願いです。 質問したくても、今日は質問したい人がいっぱいいるから無理かなってあきらめないでください! あきらめて帰ることはできる限り避けてください!

私もお待たせするかもしれませんが、絶対に質問対応しますから(`_´)ゞ。 理由は『分からないところを何とかしたい』『質問して帰りたい』と思った皆さんのその日の熱い想いを次の日に持ち越してほしくはないからです‼️

『釘は熱いうちに打て』と言うでしょ⁉️ 翌日以降は何が起きるか、どんな想いになるか分からないでしょ⁉️  1日1日が勝負です👍

テスト対策、一緒に全力で頑張ろうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

⭐️⭐️昨日の私は?⭐️⭐️

今シーズン初の雪かきからのスタート!     上野原校舎での授業の日でしたが、大雪の為に休校となり、東桂校舎でお仕事を!         帰りは、いつも車で15分ぐらいの距離に2時間以上かかって帰宅しました。゚(゚´Д`゚)゚。

雪道だから仕方がないことですが、途中、8年前の悪夢を思い出しましたよΣ(゚д゚lll)!

自然には勝てない!

ならば自然と戯れようじゃないか⁉️

坂になっているんだが、オリンピックの影響か『ジャンプ台』に見えてきたー(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ジャンプはしたくないが、無性に転がってみたくなってきたぁ٩( ᐛ )و⁉️

2022年 新しい文理、始動!

大月校舎は新しい文理学院として3月に新年度スタートします❗️

新年度生、大・大・大募集中です👍

詳しいお問い合わせは下記まで

大月校舎 0554-23-3786

 

 

テストまで2週間

今日で期末テストまでちょうど2週間となりました。学校のワークや実技系の教科の勉強は進んでいますか?
テストが近づいてきたので、以前から口頭で話していた学校ワークの確認が始まります。しっかり終わらせておきましょう。
また、今回が学年末のテストになります(3学期の評定が決まります)ので、いつも以上に気を抜かないよう、日頃から家庭学習を怠らないようにしましょうね

(ふ)

【唐瀬(高)】勉強をする癖(くせ)をつけるべし

こんにちは、五味です。今日も見ていただきありがとうございます。

「ああ、あの時もっとこうしておけばよかった」というのが通用しないのが大学受験です。(もちろん高校受験も!) 突然ですが、まぎれもない事実です。受からなかったら、ライバルに負けた、ただそれだけなのです。言い訳が上手くなって学力が上がるなら、喜んで言い訳上手になります。

言い訳を考え、スマホをいじることをやめられず、日々の勉強を後回しにしている人、その行為、癖になってませんか?治すのは大変ですが、治さなければもっと大変です。今すぐに勉強をする空間=自習室を利用しましょう。何をすればいいか分からなければまずは僕らに相談しましょう。ありふれたアドバイスではなく、あなたに適切なアドバイスをする自信が私たち講師にはあります。それを使わないなんて勿体ない!

今日も今日とて朝から中学生から高校生まで、たくさんの人が勉強しに自習室を使ってくれました。午前中に来て勉強し、昼から部活に行き、夕方また自習室に戻ってきて勉強をしたAくん、本当にすごい。その調子で頑張ろう。

みんなもAくんのように、どうせ癖をつけるなら自習室に来る癖をつけちゃいましょう!

文理は自習室は使い放題。しかも利用料は授業料に込み。自主学習の習慣をつけたものが受験を有利に進められる。その後押しをこれからもどんどんしていきます。

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 054-248-1007 (唐瀬校)
ソーシャルメディア公式アカウント

Twitter.png 文理学院 公式Twitter Facebook.png 株式会社文理学院

【唐瀬(高)】思而不学則殆

子曰、学而不思則罔、思而不学則殆

子曰く、学びて思わざるは則(すなわ)ち罔(くら)く思いて学ばざるは則ち危うし

孔子が言いました、広く学ぶだけで自分で考えることをしなければその知識が深まることはなく自分のものにはならないし自分の少ない知識で思いを巡らせるだけで広く学ぶことをしなければ、考えが狭く、偏りがちなので危険で頼りにならない

とても勉強になる言葉ですね。

生徒のみなさんにも当てはまりますが、教える側の先生たちにも当てはまります。自分でいいものと思っていることが、果たして本当にいいものなのか?常に学び続けなければなりません。

特に今年の4月からは新課程が始まります。今までと変わらないものもありますが、変わるものもあります。大学から要求されることも変わっていくでしょう。教える側は、自分が教わる側だった時とは違うのです。だから、学ぶことを止めてはいけない。

学ぶことは大変です。脳に負荷がかかりますから。私も若輩ながら、子どもたちと比べたら歳をとってきました。物覚えがだいぶ悪くなってきましたし、集中力もだいぶ衰えた気がします。しかし、子どもたちに不利益になることを教えるわけにはいきません。必ず教える教科を学ぶ時間を確保するようにしています。他の業務も合わせて・・なんて考えると忙しい!

私の場合、3教科ほどで済みます。しかし、生徒によっては共通テストのために5教科7(8)科目勉強しますし、新課程ではなんと7教科8科目になるのでは!?と予想されています。本当に高校生はすごいと思います。そんなことを考えたら、1教科も勉強しないなんて、、、

あ、まるで誰かが勉強していないような書き方をしていますが、安心してください。文理の先生たちは本当に勉強熱心な人たちばかりです!日々のミーティングでも、どうすればこの子が合格に近づけるのかという話で持ちきりです。

さあ、今日も一緒に勉強しましょう!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 054-248-1007 (唐瀬校)

 

ソーシャルメディア公式アカウント

Twitter.png 文理学院 公式Twitter Facebook.png 株式会社文理学院

【JES】Another View of the Sky 4-③ -もうひとつの空4-③-

Hello everyone!

What’s up??

昨日は富士吉田は雪でしたね。

現在富士吉田のJESではSnowmanが出迎えていますよ♪

さてワタクシ中村が過去に訪れた国々を紹介する本企画のネパール編最終回です。

今回もヒマラヤの厳しくも美しい景色をご紹介していきたいと思います!!

3度目にネパールを訪れたのは2018年の9月~11月にかけてでした。この時は2018年の2月から長期で旅に出ている途中で、ネパールは旅中に訪れた最後の国でした。

3度目ということもあり、ネパールで何か新しいことに挑戦してみたいと思っていた私は、初めてここネパールで【登山】に挑戦してみることに決めました。

※ネパールではざっくりと6000m以下の標高の山に登ることを“トレッキング”、それ以上の高度の山に登るのを“登山”と区別しており、それらを行うにあたって決められたルールや、かかるお金に大きな違いがあります。

私がネパールでの初登山の場所として選んだのが【メラ・ピーク(6470m)】という山で、エベレストをはじめとする8000峰に登る人々が、高度順化のために登る山です。特別な登攀技術は必要なく、本当に直球体力勝負!!

メラピーク登山への闘志を燃やし、高度順化のためにまず向かったのはカトマンズからほど近いランタン谷という場所で、ここではランタン・リルン(7227m)を見ることができるギャンチュン・リ(4700m)というビューポイントがあり、「世界一美しい谷の一つ」としても有名です。

往復1週間ほどのトレッキングになるのですが、世界一美しいといわれるだけあってめちゃめちゃ綺麗でした!!本当におすすめなのでネパールに行かれる際は是非訪れてみてください!!

高度順化を終えて向かうのはカーレ村(5100m)でカトマンズからはジープ移動1日+徒歩7日の8日かかりました。前回紹介したエベレスト街道を逸れて別の方向に進んでいくので、道中で出会う人がめっきり少なくなり、1人だと結構孤独でした・・・。

↑カーレ村ではさらに2日間高度順化を行いましたが、体調は全くと言っていいほど優れませんでした・・・。

カーレ村にはヘリポートがあり、他の山からヘリで移動してくるというセレブな登山者がいたり、高度障害がひどくヘリで降ろされていく登山者がいたりしました。

↑カーレ村にある小高い丘からの景色

さてカーレ村からまずは5800m付近に設置されている第2キャンプを目指します。氷河の上を歩くのでアイゼン(靴に履くかぎ爪)を装着し、ゆっくり高度を上げていきます。

第2キャンプには登山者用のテントとキッチンテントがあり、一応ご飯も出るのですが高度障害のため食欲がなくほとんど食べられませんでした・・・。

そしてないよりも辛かったのが吹き付ける殺人的な風!風!!風!!!

風がうるさ過ぎて眠ることなんかできたもんじゃありません笑。せめて目をつぶろうと横になって寝ていると、なんと風が強すぎて寝ている私ごとテントが吹き飛ばされてしまいテント破損・・・。こんなことあるんだとびっくりでした笑。

まったく眠れなかったものの深夜1時過ぎにダメもとでアタックを開始しましたが、マイナス30℃の気温に吹き付ける風が相まって私が持っていた装備では全く歯が立たず6,000m付近で敗退を決めました(-_-)

カーレ村に帰ってきた時は本当に身体が衰弱しており、登れなくて悔しいという気持ちは一切なく、無事に帰ってこれた安堵感でいっぱいでした・・笑。

登山自体は敗退と残念な結果に終わってしまいましたが、ヒマラヤの峰々は本当に美しかったですし、その中で自分の持つ力を限界まで振り絞れたという満足感はとても大きく、本当に挑戦して良かったです(^^)

Authored by Yuki Nakamura


ゆうき先生のネパール旅行記どうでしたか?5000m以上の標高って、日本ではもう考えられないですよね。日本ではできない体験や日本では見ることのできない景色を見て、ゆうき先生は何を感じ、何を学んだのでしょうか。きっとこの経験は彼の人生に大きな影響を与えたのだろうと想像できますよね。ゆうき先生に会う機会があったらぜひ直接いろいろな国の話を聞いてみてくださいね。

メラピークへの登山は、斡旋会社に頼むと約70万円くらいかかるそうです。しかしゆうき先生は英語が話せたので、自分ですべてコーディネートを行うことができ、15万ほどで登れたそうです。英語を話せると、現地の人々とコミュニケーションが取れ異文化交流できるだけでなく、こうした旅の費用面でもメリットが大きいですよね。今JESで英語を学んでいるみんなも、英語力をつけて将来いろいろな国を訪れてみて下さいね。きっと世界観が変わりますよ♪

文理学院Joyful English Schoolでは3月から新年度クラスがスタートします!!ぜひJESで英語の楽しさを体験してみてください!新年度クラスについてはお気軽に各JES校までお問い合わせください。学校以外で英語学習の経験のあるお子様には、経験者クラス(中級クラス・上級クラス)もございますので、ぜひ体験してみてください♪

【 JES各校舎 】

都留校   ☏0554‐43-1403

富士吉田校 ☏0555-22-8100

河口湖校  ☏0555-72-6330

甲府南西校 ☏055-222-5088

小瀬校   ☏055-241-5052

塩山校   ☏0553-32-5034

中島校   ☏0545-32-6027

長泉校   ☏055-943-5180

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【 JES Phrase of the Day5 -今日のひとこと英会話5‐ 】

Today’s phrase is….

★worn out ⇒ 疲れ果てた,使い古した★

※wornの原形のwearには「身に着ける」という意味の他に「磨り減らす」という意味があります。衣服を長く身に着けていると生地がくたくたに使い古されていきますよね。このようなことから、worn outを物に対して使う時には「使い古した」という意味になり、人に対しては「疲れ果てた」という意味となります。“worn-out”と一語にして表記することもあります。

A : You look like a zombie. What happened? (あなたゾンビみたいよ!何があったの?)

B :  I’m worn out from a long climb up Mt. Mera Peak(メラピーク登山で疲れ果てているんだ・・。)

ぜひ日常生活で使ってみてくださいね♪

As always, thank you for supporting JES !!

Keiko

 

 

 

 

【東桂校舎】英検!

 

こんにちは!:)  野田です。

 

先月の英検の結果がでました!

小学生の英検5級クラスは2人そろって合格!おめでとう!!!!!

当日も早めに校舎に来て最終確認をするなど頑張っていた成果が出ました!

次は4級に向けての勉強を早速始めています!このまま中学生になっても頑張りましょうね!

 

中学生は5級、4級、3級に挑戦しました!合格した皆さんおめでとう!!!面接がある人は期末テスト勉強と両立させて頑張りましょうね!

残念ながら不合格になってしまった人はまた次!悔しさをばねにして合格しましょう!あと一歩!

 

3月から新年度の授業が始まります!

ぜひ文理学院で一緒に勉強しましょう!

 

お問い合わせはこちらまで
文理学院東桂校 ☎0554-45-0304 (火・水・金)
文理学院都留校 ☎0554-43-1403 (月・木・土)

双葉校(2021年度第304回) 雪どうでした?

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。

皆様、昨日のはいかがでしたでしょうか。

もし特に傷病もなければ幸いです。

昨日は塩山教室にいましたが、思いのほか雪が道に積もらず

車での移動に大きな支障が出ませんでした。駐車場もほとんど雪もなく

雪かきの必要もありませんでした。

前日には「大雪にご注意」の電光掲示板の文字を見て、

数年前の大雪を思い出し、戦々恐々としていましたが、

実際大したことなくて本当に良かったです。

ただ、明後日日曜から月曜にかけてまた降るそうなので、

命を守る行動を心掛けたいと思います。

 

さて、本日双葉校では、雪がなんぼのもんじゃいと言わんばかりに

来週以降行われる定期テストに向けて、対策授業を行っています。

国語では、

「本文の内容を覚えるため」に、問題演習を行っております!

国語の定期テストでは、本文を見なくてもある程度問題が解けるように

「内容を覚えておく」ことが高得点につながります。

教科書やノートを何度も読み返して、テストに備えましょう

_________________________________________

202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)

文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾

「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!

詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。

職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。


文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

人生初の

昨日は山梨県内全域で雪が降りました。山梨より少し南の地域の出身である私は、積もるほどの雪が降ると、なんだか落ち着かなくなっていしまいます。お昼ごろ、駐車場にも雪が積もったため、雪かきをすることになりました。人生初雪かきです。マスクをしているため、眼鏡がくもり、ただでさえ白い視界がますます白くなり、ほとんどなにも見えないままに雪をかいていました。三、四十分ほどで終わりましたが、なかなかの重労働です。この降雪量でこれなら、雪国の負担はどれほどだろう、と思いながら校舎内に戻ると、頭に積もった雪が解けしまい、かなり濡れてしまいました。子どものころにあれほど憧れた雪も、状況が違えばわずらわしく感じてしまうのは、なんとも言えない寂しさがあるものです。

このブログを書いている途中で、合格の報告がありました!苦労していない受験生はいませんが、特に大変な思いをした生徒たちだったので、とても嬉しかったです。この喜びを一人でも多くの生徒に感じてもらえるように、これからも情熱をもって指導し続けようと思います。

【大里校No.12】本日も受験対策&テスト対策です

こんにちは。昨日の雪とは打って変わって本日はとても良い天気です。

今日は早く起きて、家の雪かきと、我が子と雪遊びをして(笑)朝からクタクタですが、本日も気合いを入れて頑張ります!!!

大里校は本日(国記念日)も受験&テスト対策です!

中3受験対策:14:00~

中2テスト対策:16:30~

中1テスト対策:19:00~

今日も元気に頑張っていきましょう!!

後期入試まであと20日。

中1・2年生も学年末テストまであと13日。

頑張るぞ!!!