月別アーカイブ: 2022年2月

通常授業を行いますがオンラインもあります。

皆さまこんにちは。

小瀬校 阿久沢です。

県内は雪ですね。

今のところ甲府市内は積雪もあまりなく交通も大混乱は生じていないようですが・・・

日が暮れ気温が下がると状況が一変することも考えられます。

通常授業は予定通り行いますが

夜はオンライン授業がありますので

無理せず是非そちらを積極的にご利用ください!

またお越しになる際はぐれぐれもお気をつけて。

取り急ぎご連絡まで。

都留本部校(つるぶん) 休校のお知らせ 2022.2.10

こんにちは!

本日の都留校舎の授業ですが、大雪のため休校いたします。

小学生の授業の振り替えは、次回の授業の前、2/14(月)の4時半から行います。

中学生の授業は、テスト対策期間のため振り替えが難しいので、
中学1年生、2年生は学校の理科と社会のワーク、中学3年生は2020年の過去問の理科と社会に取り組んでください。

明日の、中学3年生のハイレベルクラスの授業は行う予定です。
(休校の場合は、明日、連絡いたします)

急な連絡で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

文理学院都留校 ☎0554-43-1403

林のつぶやき【306】本日は大雪の為、休校となります。

こんにちは。

朝から大雪となり、学校も休校となっているために本日の上野原校舎での授業は休講となります。

本日分の小学生の授業の振替日は2月19日(土)の13時00分〜14時30分となります。

中学生はテスト対策期間中ですので授業の振替はありませんが、11日・12日・13日と連日テスト対策授業を入れておりますので、予定表にて日時等のご確認をお願い致します。

【最後に一言】

本日は休校となりますが、中学生は期末テスト対策期間中です。家で各教科の課題をしっかり進めておくようにしてください!

質問対応には11日から全力で対応致しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

【JES富士吉田校】休講のお知らせ

Hello everyone!

Are you enjoying the snow??(≧▽≦)

 

JES富士吉田校の本日のレッスンについてお知らせします。

 

今日は大雪の予報、また大雪警報が発令されておりますので生徒のみなさま・保護者のみなさまの安全面を考慮し、休講とさせていただきます。

本日欠席分の補習ですが以下の日程で実施いたします。

小学生 2月28日(月) 17:00-18:30

中学生 2月28日(月) 19:00-20:00

高校生 2月28日(月) 20:00-21:00

 

急な決定でご迷惑をおかけしますが、安全面を最優先に考えての決定となりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

みなさん、くれぐれも安全にお過ごしくださいね。

Please stay safe and enjoy your time at home!!

As always, thank you for supporting JES!!

 

Keiko

 

 

[YD]2/10(木) 授業の休講について(富士吉田校)

富士吉田校から

本日2/10(木)の授業についてお知らせします。(14:00現在)

現在、降雪により積雪量が多く

道路状況が悪く

生徒・保護者様の通塾における

安全面を確保することが

難しいと考え

休講とさせていただきます。

本日の授業の振り替えは

小4 算数・国語→2/14(月)17:00~18:30

小5(S・H) 算数・国語→2/15(火)17:00~18:30

小6(S・H) 算数・国語→2/15(火)17:00~18:30

中1忍野中・山中湖中 理科・社会→2/12(土)16:00~17:50

中2吉田中 理科・社会→2/12(土)13:55~15:45

中3Tクラス 理科・社会→2/12(土)19:20~21:10

急な変更になりご迷惑をおかけしますが、安全面を最優先に考えての決定となります。

ご協力をお願いいたします。

河口湖校からのお知らせ 2022.2.10

皆さんこんにちは!河口湖校の渡辺健です。

本日2/10(木)の授業に関しては降雪・積雪や道路状況などを考え生徒・保護者の通塾における安全面を確保することが難しいと考え休講とさせていただきます。

本日の授業の振り替えは

小学4年生 算数・国語→2/12(土)17:00~18:30

小学5年生 算数・国語→2/12(土)17:00~18:30

小学6年生 算数・国語→2/12(土)17:00~18:30

中1勝山・北中  理科・社会→2/12(土)19:20~21:55

中2勝山・北中  理科・社会→2/12(土)19:20~22:00

中3理社Aクラス  理科・社会→2/12(土)19:20~22:05

急な変更になりご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

【しもぶん】休講のお知らせ(下吉田校舎)

みなさん、こんにちは。下吉田校舎 早川です。

本日2/10(木)の授業に関しては降雪・積雪や道路状況などを考え

生徒・保護者の通塾における安全面を確保することが難しいと考え休講とさせていただきます。

本日の授業の振り替えは

小5 算数・国語→2/12(土)13:10~14:40

小6 算数・国語→2/12(土)13:10~14:40

中2明富 理科・社会→2/11(金)13:00~15:00

中3前期 理科・社会→2/11(金)15:10~17:10

中3後期 理科・社会→2/11(金)15:00~17:10

急な変更になりご迷惑をおかけしますが、安全面を最優先に考えての決定となります。

ご協力をお願いいたします。

こんにちは!さわです!

 

富士中生は、2月テストに向けて対策も終了となりました!富士中生は明日、頑張ってきてくださいね!!今回もたくさんの成長が見られます。1日目の国語は深澤先生の対策プリント的中でしたね!!(*’▽’)直前対策で素晴らしい対策でした!!

 

長時間の勉強の耐性がついたOくん!

深澤先生を授業後独り占めして、証明をマスターしたMさん!

毎回質問をしてくれるHさん!

入塾時より確実に勉強の精度が上がっているKくん!

 

自習室にも保護者会以降たくさん来ました!

今書いたのは、富士中2年生のメンバーです。来年に向け弾みがつくといいね!( `―´)ノ

 

さて、2月テストも盛り上がってきましたが、

新年度授業の申し込みも盛り上がっています!

 

説明会に来ていただいた方の9割の方が、その場で入塾を決めてくださいました。新しく勉強をともにしていく仲間が増え、本当にうれしい限りです!!

 

説明会では、

①文理ってどんな塾なのか

②授業のやり方、テスト対策のやり方の概要

③英語の難化について

④費用と通塾曜日(補習授業について)

 

などについて、具体例を出しながら説明しています!興味があります!という方は是非説明会にお越しください。説明会は毎週土曜日18時からですが、ご都合のつかない方は、個別にも説明を差し上げることが出来ます。遠慮なくご相談ください。

 

 

双葉校(2021年度302回)小学生英検クラス

皆様こんばんは、双葉校の五味です。

あっという間に今年もひと月過ぎて、さらに9日経過しましたね。

 

月日が経つのははやいものです、と言うとありきたりですが、本当にその通りだと感じざるをえませんね。

(今日は肉の日ですね。帰りにお肉を購入しようと思います。)

 

 

さて、以下2点お知らせをさせていただきます。

明日、雪の予報となっています。

今のところ、双葉校では通常通り対面授業(中3生)を実施します。

(オンライン授業に参加される方は、引き続きでよろしくお願いいたします。)

なお、雪のため送迎が難しい…というご家庭は、先日ご案内をお渡ししました上記のオンライン授業に参加することも可能です。

対面授業欠席のご連絡を頂いた際に、改めてオンライン授業についてはご確認・お知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

 

先日、第3回の英語検定が実施され、7日(月)にウェブ上で合否発表がありました。

私は、小学生の英検クラスも担当していますが、クラスの生徒さんたちは、一年練習を重ねての先日の受検でした。

結果をお伝えしますと…

受検した生徒さん全員合格です!おめでとうございます!

合格者6名(小6生5名と、小5生1名!!)です!!

一年間の結果が実った瞬間でした。

夏期講習で3単現のSを何回も何回も何度も何度もmany times…

繰り返し練習したのが記憶に新しいですね!

本当におめでとう!

 

 

さて、双葉校では、新年度の英検クラスも募集しております。

火曜・金曜の週2回で、算数国語とセットで一度に受講ができます。

5級クラス・4級クラス、両級で募集をしております。

ぜひ一緒に英語を楽しみましょう!!

 

 

 

202201122329155a9.jpeg

文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾

「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!

詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。

職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。

 

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

【富士南校】2月テストに向けて、順調な調整

こんにちは。藤原です。

いよいよ2月テストが来週となりました。

さらに以前から予告していたワークの提出日が今日まででした。

ということで、今日は学校帰り、自習しに来た生徒で1つの教室がすぐいっぱいになってしまいました。

私も自習室の監督に入りましたが、シャーペンの音とページをめくる音だけが聞こえてくる様子は

圧巻でした。

いつも見かける生徒だけではなく、先週あたりから熱心に自習室へ来てくれる生徒も増えてきました。

ワークの提出表も、小テストの合格表もシールがどんどん埋まってきました。

富士南校の生徒は2月テストに向けて、ばっちり調整が進んでおります。

先生たちも2月テストの結果、期待しています。

残った時間を有効に使い、次の学年に向けて、自己ベストを目指しましょう!

 

そして、入試まであと3週間となった中3生は、明日が私立入試の合格発表日です。

ここで合格という結果を出して、公立高校入試へ弾みをつけていきましょう!

 

以下、お知らせです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新年度説明会

対象: 新小4~新中3生

日程: 2月12日(土)午後6時より

上記の日程でご都合が合わない場合は

個別でも対応しますので

お気軽に校舎までお問い合わせください。

 

富士南校 0545-65-0555

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★