月別アーカイブ: 2022年2月

入試直前対策① ~唐瀬も羽鳥も~

はいさいっ(^^♪ やま☆スぺです。

流石!!!唐瀬の中3生!!!

AMは受験対策授業➡午後は自習室で自分の計画通りの勉強を➡夕方は、先生たちを捕まえまくっての質問➡夜はSS勉強会・・・( ^ω^)・・・

何より自分をコントロールする力と集中力が凄い!

( ;∀;)敵わないな~!(いやっ負けないぞ~!!)

今日の昼間、やま☆スぺは「羽鳥校」の受験対策①に行ってきましたよ!羽鳥の生徒たちも川先生に鍛えられいて、理科も数学もすっごくいい感じに仕上がっていて感動!!!次に会う約束は「合格したよ!の時だね」ってなりました。

市内の文理生はみーんな文理だね!オール文理であと3日いくぞー

やま☆スぺの唐瀬は3/1(火)ですっ!!お楽しみに(^_-)-☆

 

 

◇◆静岡市葵区鷹匠に市内7校舎目の文理学院を開校!◆◇

文理学院Advanced 鷹匠校

お近くでお知り合いの方がいらっしゃいましたら、こちらも紹介してください。(^-^)

山西

【高等部 中島校】3月の予定

こんにちは。廣瀬ですヽ(^◇^*)/

2/28~の予定表になります。

 

受験生のみなさん、国公立前期試験お疲れ様でした。

ここから、合格発表までは、なかなか勉強に身が入らず、

後期試験へ向けてモチベーションを維持するのは難しいですね。

ならば、文理の自習室を使ってくださいね。13:00~開けてます。

受験終了までは、ガンガン使ってもらって構いませんから。

 

高1・2年生も明日でテストが終わります!3月は比較的時間に余裕があります!

なので、苦手分野の克服には最適な時期です!最近は自習室を使う生徒が増えています!

引き続き文理の自習室を使いまくってください。

では、以下予定表です!

 

また現在、春期講習生・新年度入塾生を募集しております。

詳しい時間割等が知りたい方は、お気軽に校舎までお問い合せ下さい。

朝晩はまだまだ寒いです。

季節の変わり目は体調を崩しがち。

気を付けていきましょう!

ではでは。

林のつぶやき【333】3月3日は3んなで楽しもう٩( ᐛ )و‼️

こんばんは!

『林のつぶやき』が333回ということで、今回は『数字の語呂合わせ』バージョンでお送りいたします( ̄^ ̄)ゞ

まずは、中3生の皆さ〜ん!  後期入試の日まであと4日です。ここまできたら、あれこれ考えずにベストな状態で試験に臨むことだけ考えよう👍

土曜日は大月校舎での入試対策を終えてから、上野原校舎の数学・理科入試対策にもハシゴして参加した中3生が(*´∀`)♪

これが2校舎運営の強みの1つですね(^з^)-☆  その気になれば倍に勉強できるんです!いや、倍以上⁉️

そして楽しさも倍増♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪   中3の生徒は笑顔で上野原校舎をあとにしました!

今までやるべきことをやってきたなら、大丈夫‼️ あとは3月3日を3んなで楽しもうじゃないか〜٩( ᐛ )و

【この1週間】                                                       ⭐️2月22日(火)猫の日🐱 ニャンニャンニャン

上野原校舎の生徒の1人はおでんの日🍢って言っていたなぁʕʘ‿ʘʔ    熱いからフーフーフー⁉️

⭐️2月23日(水)数学・理科テスト直前対策の日

富士山の日🗻

この日の富士山山頂の最低気温はマイナス22.3℃だったらしいΣ(゚д゚lll)?

中1・中2の生徒は24・25の学年末テストに向けて最後まで全力で頑張りました👍 テスト結果の報告、楽しみにしているよ〜♪(´ε` )

⭐️⭐️今日の富士山🗻⭐️⭐️(山梨側)

⭐️⭐️2日前の富士山🗻⭐️⭐️(静岡側)

⭐️⭐️今日食べた富士山🗻⭐️⭐️

切っても切っても富士山! 今日のデザートとして上品な和菓子をいただきましたm(_ _)m

 

⭐️⭐️⭐️新年度スタート⭐️⭐️⭐️

3月3日(木)、新年度授業開始‼️

【新小5算国】17時00分〜18時25分

【新小6英検】17時00分〜17時40分

【新小6算国】17時45分〜19時10分

【新中1・2・3英数国】19時30分〜22時00分

 

⭐️⭐️⭐️春期講習生、募集中‼️⭐️⭐️⭐️

3月25日(金)より春期講習スタート‼️

春期講習に参加して、ぜひ『新しい文理』を体感してみてください!

春期講習も、対面授業に加えて中学生は理科・社会のオンライン授業も実施します👍        春休みの間に英語・数学・国語だけでなく、理科・社会でもライバルに差をつけてみませんか。

春休みは『新しい文理』の春期講習で、満開の花を咲かせよう🌸🌸🌸

詳しいお問い合わせは下記まで。

大月校舎 0554-23-3786

安西校R3-315【名曲の条件】

2/27(日)快晴〇

春期講習生&新年度入塾受付中!

3/5(土)の春期講習説明会(PM6:00~PM7:00)

受付中です。定員になり次第締め切りますので、早めにお申し込みください。

土曜日にご都合がつかないご家庭は、下記電話番号にご連絡ください。個別に対応いたします。

文理学院安西校 ☎054-204-1555

本日も安西校では、受験生の最後の追い込みの授業を行いました。

問題を解くだけでなく、生徒さんに苦手単元の内容を嚙み砕いてレクチャーする授業を行いました。本番までに少しでも苦手意識を払拭し、本来の力を発揮してほしいと思います。

今回のタイトルは、昔読んだ本で、ある作曲家が曲作りに悩んでいたところ、師匠が「イントロ(曲入り)を印象的にしなさい。そして、エンディング(曲終わり)に余韻残しなさい。名曲はそのように作られている。」とアドバイスしたというエピソードからです。

中3生の皆さんグッドエンディングでこの1年が「名曲」になるように最後まで頑張りましょう!

【坂】

【懇切丁寧に指導する田中先生】

 

【語りかける伊藤先生】

【中島校】入試直前対策!

こんにちは、中島校の平田です。

今日からの4日間は中3入試直前対策です!入試に向けていよいよラストスパート!ハードな4日間ですが、「これだけやったんだ!」という自信につなげるためにも、ガンバっていきましょう!

初日の今日、14:00から18:30でしたが、みんな乗り切ってくれました。残る3日間もガンバって行きましょう!

その間、現中2以下はお休みです。3月3日(木)から新学年での授業になります。スケジュールの見るところを間違えないように気をつけてくださいね。新しいテキストが配られるので、カバンの中は整理しておきましょう。

春期講習生も募集中です。春休みから文理に、と考えていらっしゃる方、まずは説明会にお越しください。春期講習説明会は3月5日(土)18:00~です。

癸酉の年(673年) 2月27日、壬申の乱に勝利した大海人皇子が即位して第40代天武天皇となりました。大化の改新で有名な中大兄皇子こと天智天皇の死後、天智の子・大友皇子と天皇の地位を争ったのが壬申の乱です。主戦場になったのは「関ヶ原」。約1,000年後にも天下分け目の戦いの舞台となりました。

天武天皇と天智天皇は同父母兄弟と言われていますが、実は異父兄弟で、天武の父親は天皇家の人間ではないという説もあります。父親候補の一人が「聖徳太子」。えっ?聖徳太子って天皇家の人間じゃないの?と言われそうですね。

「善人」聖徳太子と「対極」に位置するのが「悪人」蘇我氏。実はすべて蘇我氏がやっていたことで、「いいこと」だけを取り出して別の人物(厩戸皇子)がやったことにして「聖徳太子」という偉人を創り出し、「悪いこと」だけを蘇我氏に残したとも言われています。神様とピッコロ大魔王に分かれたのに似ていますね。

ちなみに2月27日は女優・富田靖子サマのお誕生日でもあります。

【高等部・都留校】もうすぐ春

公立高校の学年末テストが明日で終了します。

高校の定期試験の8割が終わります。

高校の分散登校も重なりよく勉強に来ましたね。

合格はしているけれど、3月入試を受験する高3生が自習室でがんばっています。

先に試験が終わった高2生も自習に来ています。

3月、1年のまとめと

新学年の準備をしっかりしていきましょう。

教育改革が加速するこの春に。

杉本

R3月間予定表 TA22.02.28

双葉校(2021年度第318回) 

皆様こんにちは、双葉校の五味です。

気持ちよく起床し、もう春の陽気だなあと思っていたところ、午後には強風の嵐が…

このようなことを繰り返して春になっていくのでしょうね。

 

本日も、中学3年生の入試対策を、一回分の英語の過去問をリスニングから通してしっかり行いました。

45分という限られた時間の中での勝負、回数をこなして、ぜひ本番でベストを尽くしてきていただきたい、そう思う次第です。

この時間は、明日から期末テストが始まる竜王中1年生の対策授業を行っています。

日曜日に対策をするのは、今日を過ぎると当分間が空くのかなあ、と思っています。

 

さて、中学3年生を中心に、来週のスケジュールを今一度ご確認させていただきます。

2/28(月)中3入試対策・竜王中1年テスト対策(19:30~22:00)

3/1(火)中3入試対策(19:30~22:00)

3/2(水)中3入試前日対策(16:10~18:00)

3/3(木)高校入試当日 Do your best!!

     &新中3(現中2)(19:15~21:45)

3/4(金)

   新小5(現小4)Sクラス・新小6(現小5)SHクラス(17:00~18:20)

   小学生英検クラス(18:20~19:05)

   新中1(現小6)(18:45~20:55)

   新中2(現中1)(19:15~21:45)

 

以上になります。

3/3から新年度となり、中学生の授業時間が変更になります。ご注意ください。

 

 

 

 

 

ただ今春期講習生募集中です。

次回3/5(土)14時より説明会を実施します。お気軽にお問い合わせください。

202201122329155a9.jpeg
(クリックすると大きくなります)

文理学院が、2021年オリコン顧客満足度ランキング 高校受験 集団塾

「成績向上・結果」におきましてNo.1【第1位】を獲得いたしました!

詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

このような評価をしていただき、大変うれしく思っています。

職員一同さらに精進し、より良いサービスを提供できるよう頑張っていきます。

 


文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

【BBY高等部映像授業部門】

先週は静岡豊田校舎と唐瀬校舎に新年度のBBY案内書を届けつつ、担当の先生と新年度の打ち合わせをしてきました。

午後4時半頃の唐瀬校舎の外観です。この時間から自転車がびっしり停まっていました。唐瀬校舎の映像授業担当者は五味先生です。以前のBBYブログで五味先生のお顔もアップしてありますのでぜひご覧ください!

唐瀬校舎の斜め向かいには静岡市立高校があります。市立高校の生徒さんも多く唐瀬校舎に通われています。

次に豊田校舎に向かいました。

豊田校舎の映像授業機器です。パソコンが2台設置されています。自習室も併設されているので移動なしで自習が可能です。

2階から3階(高等部専用フロア)に昇る階段には目を引く掲示物が。

1階の受付カウンターには高等部関連の各種案内書が置かれていました。奥の方がBBY関連の案内書です。

豊田校舎の映像授業担当者は若林先生と千葉先生です。映像授業は通常、対面式授業とセットで受講する生徒さんが多いのですが、豊田校舎には映像授業のみ受講している生徒さんが何人もおられました。

打ち合わせを終えて豊田校舎を出ると外はだいぶ暗くなっていました。

 

今週は富士の中島校舎と甲府南西校舎に行って打ち合わせをしてきます。

 

 

今日は御殿場校舎の卒業生が来てくれました。もう皆さん三十路なのですが若く見えますね!

 

 

 

通常授業授業終了!

こんにちは吉原校舎の高井です。

昨日の中2の授業をもって今年度の通常授業は終了しました。

振り返るとあっという間の2021年度でしたが、最後も楽しく授業をすることができました。

楽しいだけでなく、やることもきちんとやってきたということでこの一年で大幅に順位を上げた生徒の紹介です。

中1

A君 2月テスト26位 94位アップ(入塾前 5月テスト 120位)

Bさん 2月テスト71位 84位アップ (入塾前 5月テスト155位)

C君 2月テスト51位 55位アップ(入塾前 5月テスト106位)

D君 2月テスト32位 46位アップ (入塾前 5月テスト78位)

中2

A君 2月テスト79位 54位アップ

       (入塾前 中1 2月テスト 133位)

B君 2月テスト 29位 45位アップ

      (入塾前 中1 2月テスト 74位)

C君 2月テスト 43位 31位アップ

    (入塾前 中1 2月テスト 74位)

D君 1月学調 5位 45位アップ 

(入塾前 中2 11月テスト 50位)

みんなよく頑張りました。

どの生徒も最初は一緒に苦手科目の補習をするところからはじまりました。テストを重ねるごとにだんだんと自分から勉強できるようになっていき、一年でしっかり勉強の仕方が定着してくれたように感じます。

新学年でのさらなる飛躍を期待しています。

3月3日から新学年になりますので日時、再度ご確認ください

 

 

☆★☆★新年度入塾&春期講習受講募集中★☆

まずはお気軽にお電話ください

吉原校舎 53-0050

 

【御殿場高等部】3月の時間割です。

3月の時間割です。

学年末テストが終わったら、次は新年度に向けての準備をしていきましょう。

これまでの勉強を振り返ってみて、勉強の習慣はどうでしょうか?              自習室に来て課題をやったり、毎日少しずつ予習復習したりしている人は、そのまま習慣を維持していきましょう。中にはテスト前だけ頑張れば…になってしまった人もいるかもしれません。  上手くいかなかった点はどう改善していくか一緒に考えていきましょう。

理科・社会など、対面授業で開講していない科目は映像授業で受講できます。            この時間割の期間に映像授業の説明&相談会を行いますので、授業が不安な人・受験に使う人はこの機会に是非検討・参加してみてください。