河口湖校」カテゴリーアーカイブ

【河口湖校】第1回教達検終了!次は中間テストです!!

こんばんわー!井上です。

昨日第1回教達検があり、今日結果が出てきています。

このテストのために、ここまで頑張って勉強してきた生徒の皆さん。満足のいく結果でしたか?

今回のテストが重要なのは間違いありませんが、これで志望校が決まったわけではありません!

2週間後に控えた中間テストでいい結果を出して、内申点を少しでも上げることも大事ですし、

来月には第2回教達検もあります。まだまだ挽回するチャンスはある!!

第1回教達検が終わったばかりですが、気持ちを切り替えて中間テストに向けて動き出そう!!

中1・中2のみんなも、中間に向けてしっかり準備しましょうね♪

 

**********************

文理の授業で成績UP!

10月入塾生

受付中!!

 

文理で中間準備!

中学生 中間テスト対策体験授業(無料)

受付中!!

 

さあ、競争だ!

11月3日(木)全国統一小学生テスト

受付中!!

文理学院河口湖校へのご連絡・お問い合わせは…

0555-72-6330 kawaguchiko@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp

【河口湖校】第1回教達検まであと2日

英語・社会担当の清水です。

第1回教達検まであと2日。

今日は中学3年生、第1回教達検前最後の授業です。

授業は13時からですが、自習室は10時から開けています!

さっそく集まり始めました!

中学2年生も1人来ています!!

あと2日ですが、まだまだできることはあります。最後の最後までがんばりましょう!

努力は日々の積み重ねだ。少しずつでいい、前に進め!

-鬼滅の刃より-

あと、健康管理も怠らないようにしましょう!

思い出してみてください。1学期から土曜特別講座を、夏休みは夏期講習&第1回教達検特訓を、そして先日は第2回教達検特訓を。全ては明後日の第1回教達検のためのものです。今までにないほど学習したと思います。当日は落ち着いて持っている知識を教達検にぶつけてくださいね!

**********************

文理の授業で成績UP!

10月入塾生

受付中!!

 

文理で中間準備!

中学生 中間テスト対策体験授業(無料)

受付中!!

 

さあ、競争だ!

11月3日(木)全国統一小学生テスト

受付中!!

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから。

【河口湖校】教達検まで、あと7日!!

こんにちはー!井上です。

先週もお伝えしましたが、9/23・24に

第2期教達検特訓

が実施されました。台風が心配されましたが、

2日間とも無事終えることができました。

前回とは担当するクラスが違いましたが、

中には見覚えのある生徒もいて、

この1か月での成長を肌で感じることができました。

また実施後の生徒アンケートでは、

「入試に向けてこのような機会があれば参加したいですか?」

という質問に、9割以上が「はい」と答えていました。

普段とは違う環境で勉強する機会が、生徒にとっては

良い刺激になるみたいです。今年もやってよかったと思います。

 

お知らせです。

①文理学院では10月、小4~中3を対象に読売新聞東京本社主催の

「新聞検定」

を実施します!!

「新聞をよく読む子ほど学力が高い」

そんな結果が文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)で明らかになっています。

経済協力開発機構(OECD)が2018年に実施した「国際学習到達度調査(PISA)」で、日本の「読解力」は前回調査の8位から15位へ大きく順位を下げました。

SNSが普及し、スマートフォンで短い文章をやりとりすることが多くなり、長い文章を読んだり、書いたりしなくなったためではないかと言われています。

読解力の向上には、日ごろから本や新聞などで多くの文章に触れることが大切です。

新聞には幅広い話題が取り上げられています。まとまった文章やグラフ、図表から情報を読み取ることで、自分の考えを持ち、論じることができるようになります。身についた読解力はすべての教科の基礎にもなります。

この検定をきっかけに、文章に触れる機会を増やして、読解力を身につけましょう!

10/3(月)~2学期中間対策が始まります。

前回の1学期期末対策には、多くの一般生が参加してくれました。

今回もまだ文理に通っていない生徒を「無料」で体験していただく機会を設けました。

予定は以下の通りです。

中1湖南中…10/3(月)・6(木)   

中1勝山中・北中…10/4(火)・5(水)

時間:19:20~21:45

中2湖南中…10/4(火)・5(水)   

中2勝山中・北中…10/3(月)・6(木)

時間:19:20~21:50

中3湖南中…10/13(木)・14(金)   

中3勝山中・北中…10/12(水)・15(土)

時間:19:20~21:55

上記の日程で都合が合わないときには別日で対応できますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

文理学院河口湖校へのご連絡・お問い合わせは…

0555-72-6330 kawaguchiko@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp

【河口湖校】中3教達検まで、あと14日

こんばんわー!井上です。

中3の教達検まで、あと2週間を切りました!

皆さん仕上がりはどうですか?

河口湖校では、各教科課題が出されていますが、

みんな一生懸命取り組んでくれています。

しっかり準備して、自信をつけて本番に臨みましょうね。

そのための最終仕上げとして、今週23日・24日に

第2期教達検特訓」を行います!

1か月前に行った第1期教達検特訓から、みんながどれくらい成長しているか

非常に楽しみです☆

写真は前回の特訓の、1stの英語、山田先生の授業風景です。

 

 

お知らせです。

①文理学院では10月、小4~中3を対象に読売新聞東京本社主催の

「新聞検定」

を実施します!!

「新聞をよく読む子ほど学力が高い」

そんな結果が文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)で明らかになっています。

経済協力開発機構(OECD)が2018年に実施した「国際学習到達度調査(PISA)」で、日本の「読解力」は前回調査の8位から15位へ大きく順位を下げました。

SNSが普及し、スマートフォンで短い文章をやりとりすることが多くなり、長い文章を読んだり、書いたりしなくなったためではないかと言われています。

読解力の向上には、日ごろから本や新聞などで多くの文章に触れることが大切です。

新聞には幅広い話題が取り上げられています。まとまった文章やグラフ、図表から情報を読み取ることで、自分の考えを持ち、論じることができるようになります。身についた読解力はすべての教科の基礎にもなります。

この検定をきっかけに、文章に触れる機会を増やして、読解力を身につけましょう!

☆新聞検定の日程(JES・SEC生含む)

小4~小6…10/6(木) 17:00~18:00

中1…10/7(金)・8(土) 19:20~20:20 

中2…10/7(金)・8(土) 19:20~20:20 

中3…10/7(金) 19:20~20:20 10/8(土) 16:00~17:00 

※通塾生は通塾曜日の授業内で実施します。

10/3(月)~2学期中間対策が始まります。

前回の1学期期末対策には、多くの一般生が参加してくれました。

今回もまだ文理に通っていない生徒を「無料」で体験していただく機会を設けました。

予定は以下の通りです。

中1湖南中…10/3(月)・6(木)   

中1勝山中・北中…10/4(火)・5(水)

時間:19:20~21:45

中2湖南中…10/4(火)・5(水)   

中2勝山中・北中…10/3(月)・6(木)

時間:19:20~21:50

中3湖南中…10/13(木)・14(金)   

中3勝山中・北中…10/12(水)・15(土)

時間:19:20~21:55

上記の日程で都合が合わないときには別日で対応できますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

文理学院河口湖校へのご連絡・お問い合わせは…

0555-72-6330 kawaguchiko@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp

【河口湖校】教達検まであと16日

英語・社会担当の清水です。

週明け台風が接近するとのことなので、みなさん気をつけてくださいね。

昼間、中学3年生は土曜特別講座を行いました。雨が降りそうなので自転車で来る生徒は先週よりも少なかったです。

今日、社会の時間に酸欠で思考が停止し生徒達に迷惑をかけてしまいました…。あとでしっかりフォローをしました。

教達検まであと16日。中学3年生は来週23日(金)と24日(土)に、富士吉田校で第2回教達検特訓が実施されます。みなさんがんばりましょうね!私も酸欠にならないようにして全力でがんばります!!

 

 

写真の女の子は、毎回塾に来たときに挑戦することがあります。

それは校舎内にある置物をバランスよく積み上げることです。これがまた難しいんです。

写真だと見づらいですが、形の違うものが7個積まれています。

これは難易度s級です!

見てくださいこの笑顔!積み上がったときは本当にうれしそうでした!

次はさらに高く積み上げることに挑戦するでしょう!がんばってくださいね!

 

**********************

文理で成績UP!

9月入塾生受付中!!

 

さあ競争だ!

11月3日(木)全国統一小学生テスト 

参加者受付中!!

詳細は河口湖校へお問い合わせください。

 

お問い合わせ➡0555-72-6330 または、ホームページから

 

 

 

 

【河口湖校】第1回教達検まで、あと18日

こんにちはー!井上です。

今日で学園祭も終了です。中学生の皆さんお疲れ様でした!

中3は、大事な大事な教達検が迫っています。

学園祭の準備中も課題を中心に頑張っていましたが、

ここからは勉強を第1に考えて準備をしていきましょう。

まずは勉強時間を増やすこと。集中してやる、わからないところを

そのままにしないためにも、自習室でどんどん勉強しましょう!

以前にも書きましたが、学力が上がる生徒というのは、

勉強する目的がはっきりしている、必ず志望校に行くという

強い信念をもった生徒です。この教達検で受験校が決まると言っても

過言ではないので、結果を出すために、残りの期間全力で頑張ろう!!

お知らせです。

①文理学院では10月、小4~中3を対象に読売新聞東京本社主催の

「新聞検定」

を実施します!!

「新聞をよく読む子ほど学力が高い」

そんな結果が文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)で明らかになっています。

経済協力開発機構(OECD)が2018年に実施した「国際学習到達度調査(PISA)」で、日本の「読解力」は前回調査の8位から15位へ大きく順位を下げました。

SNSが普及し、スマートフォンで短い文章をやりとりすることが多くなり、長い文章を読んだり、書いたりしなくなったためではないかと言われています。

読解力の向上には、日ごろから本や新聞などで多くの文章に触れることが大切です。

新聞には幅広い話題が取り上げられています。まとまった文章やグラフ、図表から情報を読み取ることで、自分の考えを持ち、論じることができるようになります。身についた読解力はすべての教科の基礎にもなります。

この検定をきっかけに、文章に触れる機会を増やして、読解力を身につけましょう!

☆新聞検定の日程(JES・SEC生含む)

小4~小6…10/6(木) 17:00~18:00

中1…10/7(金)・8(土) 19:20~20:20 

中2…10/7(金)・8(土) 19:20~20:20 

中3…10/7(金) 19:20~20:20 10/8(土) 16:00~17:00 

※通塾生は通塾曜日の授業内で実施します。

10/3(月)~2学期中間対策が始まります。

前回の1学期期末対策には、多くの一般生が参加してくれました。

今回もまだ文理に通っていない生徒を「無料」で体験していただく機会を設けました。

予定は以下の通りです。

中1湖南中…10/3(月)・6(木)   

中1勝山中・北中…10/4(火)・5(水)

時間:19:20~21:45

中2湖南中…10/4(火)・5(水)   

中2勝山中・北中…10/3(月)・6(木)

時間:19:20~21:50

中3湖南中…10/13(木)・14(金)   

中3勝山中・北中…10/12(水)・15(土)

時間:19:20~21:55

上記の日程で都合が合わないときには別日で対応できますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

文理学院河口湖校へのご連絡・お問い合わせは…

0555-72-6330 kawaguchiko@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp

【河口湖校】教達検まであと24日。そして命について。

英語・社会担当の清水です。

今日は13時から中学3年生の土曜特別講座を行っています。

第1回教達検まであと24日

今日もはりきって勉強しましょう!

 

ミヤマ(深山)クワガタとノコギリクワガタです。

といっても本物ではなく、これはガチャのクワガタです。毎年、いろいろな昆虫のガチャが出るので楽しみに回しています。

私は子どもの頃から虫が大好きで、夏になると野山に分け入って甲虫、蝶、バッタ、蜻蛉、蝉などをとって飼ったものです。昆虫は遊び相手的な存在でした(友達がいなかったわけではないですよ…)。今でも虫を見ると旧友にでも会ったかのような気持ちになります。

子どものころは自己満足のために虫をとって飼っていましたが、自分自身成長するにつれ、虫を飼うということをためらうようになりました。虫は何か目的を成し遂げるために生きているのではないか…、せっかく生まれてきたのだから短い生涯をまっとうさせてあげたい…。そう考えるようになりました。

この夏、校舎内には羽あり、蛾、甲虫類など様々な虫が入り込んできて、塾生達をパニックに陥れています。なかにはつぶして命をとろうとする塾生もいます。そんな塾生を見かけると、私は「殺さないように」「もし、自分が虫の立場だったらどう思う」と声をかけ、そっと手でつかみ自然界へかえします。塾生からは「きもい!」と言われますが、私の行動を見て塾生たちに少しでも命の大切さをしって欲しいですね。地球は人間優位の星ではありません。いろいろな生物が共生しているのです。仲間なんです!

ただ、私自身も虫の命をとることがあります。それは羽ありが大量発生したときです。殺虫剤を散布するとき心の中では「すまない」という気持ちでいっぱいです…。

虫もよく見ると愛らしいものですよ。

*****************

教達検・中間テストへ向けてスタートダッシュ!

9月入塾生 受付中!

 

10月3日(月)中間テスト対策始まるよ~

中間テスト対策無料体験

中1湖南中➡10月3日(月)・6日(木)

中1勝山中・湖北中➡10月4日(火)・5日(水)

時間:19:20~21:45

中2湖南中➡10月4日(火)・5日(水)

中2勝山中・湖北中➡10月3日(月)・6日(木)

時間:19:20~21:50

中3湖南中➡10月13日(木)・14日(金)

中3勝山中・湖北中➡10月12日(水)・15日(土)

時間:19:20~21:55

※上記の日程でもご案内できますのでご相談下さい。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから。

 

 

【河口湖校】新聞検定&中間対策無料体験のお知らせ

こんばんわー!井上です。

夏休みもいつの間にか終わっていて、気づけば来週には各中学校で学園祭が行われます。夕方になると、河口湖校のすぐ近くにある湖南中学校から、ソーラン節の練習の音が、毎日聞こえてきます。中3は最後の学園祭。良い思い出をつくってくださいね☆彡

お知らせです。

①文理学院では10月、小4~中3を対象に読売新聞東京本社主催の

「新聞検定」

を実施します!!

「新聞をよく読む子ほど学力が高い」

そんな結果が文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)で明らかになっています。

経済協力開発機構(OECD)が2018年に実施した「国際学習到達度調査(PISA)」で、日本の「読解力」は前回調査の8位から15位へ大きく順位を下げました。

SNSが普及し、スマートフォンで短い文章をやりとりすることが多くなり、長い文章を読んだり、書いたりしなくなったためではないかと言われています。

読解力の向上には、日ごろから本や新聞などで多くの文章に触れることが大切です。

新聞には幅広い話題が取り上げられています。まとまった文章やグラフ、図表から情報を読み取ることで、自分の考えを持ち、論じることができるようになります。身についた読解力はすべての教科の基礎にもなります。

この検定をきっかけに、文章に触れる機会を増やして、読解力を身につけましょう!

※JES・SEC生含め、小4~中3の塾生は全員受験になります。           詳細は後日お伝えします。

10/3(月)~2学期中間対策が始まります。

前回の1学期期末対策には、多くの一般生が参加してくれました。今回もまだ文理に通っていない生徒を「無料」で体験していただく機会を設けました。

予定は以下の通りです。

中1湖南中…10/3(月)・6(木)   中1勝山中・北中…10/4(火)・5(水)   時間:19:20~21:45

中2湖南中…10/4(火)・5(水)   中2勝山中・北中…10/3(月)・6(木)   時間:19:20~21:50

中3湖南中…10/13(木)・14(金)   中3勝山中・北中…10/12(水)・15(土)   時間:19:20~21:55

上記の日程で都合が合わないときには別日で対応できますので、          お気軽にお問い合わせください。

 

文理学院河口湖校へのご連絡・お問い合わせは…

0555-72-6330 kawaguchiko@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp

【河口湖校】2学期通常授業開始

英語・社会担当の清水です。

新たな塾生を迎えて2学期の通常授業が始まりました。

昼間は中学3年生の土曜特別講座を13時から17時50分まで行いました。

中学3年生は10月4日(火)の第1回教達検まであと31日

学園祭の準備で大変だとは思いますが、しっかり準備をしましょうね!

今、中学1年生の学力評価テストを実施しています。

みんな真剣です。

夏期講習で身につけた力を発揮しましょう!

新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、河口湖校では細心の注意を払い授業を行っていきます。2学期もよろしくお願いいたします。

*************************

教達検・中間テストヘ向けてがんばろう!

9月入塾生受付中!!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから。

【河口湖校】夏期講習最終日

英語・社会担当の清水です。

ついに本日夏期講習の最終日です。

みなさん長い間、お疲れ様でした!

来週29日(月)からは2学期の通常授業が始まります!

9月は、小学生は運動会。中学生は学園祭と忙しい日々を送ることでしょう。

でも学問も疎かにしてはいけませんよ。

中学3年生は10月4日(火)に第1回教達検が実施されます。

また、10月の中旬から中間テストが各中学校で実施されます。

先のことを考えて日々努力を怠らないようにしましょう。

 

 

先日、仙台育英(宮城)と下関国際(山口)の決勝戦で仙台育英が優勝して夏の甲子園が終わりました。

仙台育英が優勝した日、『優勝旗が初めて白河の関を越えた』『東北勢初優勝』と大々的に報じられていました。白河の関は福島県にあり、東北への玄関口です。松尾芭蕉の『おくのほそ道』にも登場しますね。

仙台育英の創始者は加藤利吉といい、会津出身の人だということを聞きました。それを知ったとき、戊辰戦争が頭に浮かびました。なぜかというと、下関国際=長州藩と考えたからです。

会津藩と長州藩(新政府)は戊辰戦争で戦い、会津藩は長州藩(新政府)に降伏しました。

なお、加藤利吉の墓は白虎隊士の墓のある飯盛山にあります。

************************

まだ間に合う!

9月入塾生 授業料半額キャンペーン!!

9月9日(金)まで

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから!