◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【 御殿場校 】自信マンマン

いよいよ学校も始まり、

本格的な新学年のスタートです!

文理も、4月の通常授業から!

20人以上が!

(もうチョイ増えると思いますが…)

春期講習」を経て、

文理仲間入りを決めてくれましたっ

20人以上ですよ!20人以上!  

文理へようこそ!拍手パチパチパチ

仲間が加わって、

さらにパワーアップした文理

今日の小学生のクラスも、

新しい仲間が加わり、元気100倍

授業を受ける姿勢も積極的

いろんなことに興味関心を持って

発言してくれる姿がサイコー

そんな中、問題を解き始めたら…。

間違えるの恥ずかしいな~

って素直に自分の気持ちを言ってくれた

生徒がいたんです。

その気持ちすご~くわかる

でもね、

最初っからできるんだったら

塾だって、学校だって行かなくてよくない?

って言ったら

確かに」だって。

あとは、

間違えたり、できなかったりしたことが

できるようになると自信がつくよネ!

ってことはだよ…。

間違えが多かったり、

できないことが多かったりしても、

できるようにすれば、

できるようになれば、

自信がたくさんついちゃう…。

自信マンマンになっちゃうじゃん

そっか~♪

って言いながら

一生懸命問題に取り組んでいる生徒を見て、

ぜ~ったいできるようになるっ

って思ったし、

ぜ~ったいできるようにします

一緒に頑張っていこうね♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

門出の!成長の!差をつける

4/14(月)からの1週間

無料体験」を開催!

1週間分文理

まるごと体験できます!

体験生受付中です‼

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の、1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

御殿場校では、

4月入塾生募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【長田校】明日は到達度テスト!

こんばんは! 三村です。

昨日4/7(月)より通常授業が再開しております。

明日4/9(水)は中1・中2の到達度確認テストを行います。
出題範囲は英語・数学とも、春期講習で扱った内容です。
講習テキストはしっかり復習できましたか?
ここで好成績を残して、新学年最高のスタートを切ろう!

4月入塾受付中!
小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!

コース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!

☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

地域No.1!
文理学院長田校、令和7年度の高校合格実績です。

【 富士岡校 】自信マンマン

いよいよ

学校も始まり、

本格的な新学年のスタートです!

文理も、4月の通常授業から!

20人以上が!

(もうチョイ増えると思いますが…)

春期講習」を経て、

文理仲間入りを決めてくれましたっ

20人以上ですよ!20人以上!  

文理へようこそ!拍手パチパチパチ

仲間が加わって、

さらにパワーアップした文理

今日の小学生のクラスも、

新しい仲間が加わり、元気100倍

授業を受ける姿勢も積極的

いろんなことに興味関心を持って

発言してくれる姿がサイコー

そんな中、問題を解き始めたら…。

間違えるの恥ずかしいな~

って素直に自分の気持ちを言ってくれた

生徒がいたんです。

その気持ちすご~くわかる

でもね、

最初っからできるんだったら

塾だって、学校だって行かなくてよくない?

って言ったら

確かに」だって。

あとは、

間違えたり、できなかったりしたことが

できるようになると自信がつくよネ!

ってことはだよ…。

間違えが多かったり、

できないことが多かったりしても、

できるようにすれば、

できるようになれば、

自信がたくさんついちゃう…。

自信マンマンになっちゃうじゃん

そっか~♪

って言いながら

一生懸命問題に取り組んでいる生徒を見て、

ぜ~ったいできるようになるっ

って思ったし、

ぜ~ったいできるようにします

一緒に頑張っていこうね♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

門出の!成長の!差をつける

4/14(月)からの1週間

無料体験」を開催!

1週間分文理

まるごと体験できます!

体験生受付中です‼

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の、1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

富士岡校では、「4月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【319】新年度

月見校ヤスダでございます!

 

更新がだいぶ遅くなってしまいまして、申し訳ございませんでした。

 

春期講習からの入塾生、新高1の進級生、高等部からの入塾生。
多くの生徒であふれかえった現在を見ていますと、ちょうど1年前の4月を思い出します。

小中高合わせて16名ほどでスタートした月見校ですが、現在は80名ほどの生徒さんに通塾頂いています。

ひとえに、生徒保護者の皆様、地域の皆様に支えられての結果であると感じております。

今年も多くの生徒さんをたくましく元気にすることで、ご家庭・地域・社会に貢献できるよう頑張っていく所存でございます。

 

月見校は「小中高一貫教育」を掲げております。

それは学年関係なく、すべての講師が在籍する生徒さんの学習・進路にかかわっていくということです。

私ヤスダは小中学部担当ですが、小学生から大学受験までの国語・日本史・英語は対応できます。

すべての講師が出来る形をとっておりますので、「完全小中高一貫教育」と言えるのです。

地域に密着し、清水から良い人材を輩出していく。

これからもそのつもりで邁進してまいります。

 

少しでもご興味がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

4月入塾生受付中!!

お問い合わせも、多くいただいております。ありがとうございます。
まだまだ受付しております!
ぜひ、一度お問い合わせください!

TEL:054ー340-6755
お問い合わせフォームはこちら

 

静岡県公立高校 月見校合格速報!!!

清水東高校(普)  3名

静岡東高校     1名

静岡市立高校(普) 2名

静岡城北高校(普) 1名

清水桜が丘高校(普)1名

清水桜が丘高校(商)4名

科学技術高校(電子)1名

清水西高校     1名

上位進学校、全員合格!!

 

★今年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

4/9(水) 午後2:00~午後10:00

4/10(木)午後2:00~午後10:00

4/11(金)午後2:00~午後10:00

4/12(土)午後2:00~午後10:00 ※中3静岡県統一模試

新学年スタート

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

さあ!いよいよ新しい学年がスタートしました!
4月より新しい仲間も増え、両校舎共に過去最高の人数でスタートしています。
入学式があった昨日も、春課題テストがあった今日も、校舎は大盛況です。特に高1生は学校の話で盛り上がっていました。早速友達ができた生徒もいるようです。あっ、勉強の方は滞りなく進んでいますのでご安心ください。このペースでいけば5月の前半には6月の中間テストの範囲を終えられそうです。この時期にできるだけ進めていくことの重要性はみんな理解しているので、ペースダウンすることはないでしょう。いいスタートが切れるように今年度も全力でサポートしていきますよ!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

安西校【はじまりを大切に】

🌸4月入塾受付中🌸

DSC_0884

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~19の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

【到達度テスト&県統一模試!!】

今週は中学生はテストですね!!中1中2は3月の総復習の英数のテストです。中3生は第1回学調を想定しての外部模試。どちらもこの1カ月で照準を合わせてきたものです。準備はよいかい??昨日の中1中2の英数では、到達度テストの勉強をしました。質問も出てきて、1点でも多くとりたいという気持ちがひしひしと伝わってきましたね(^^)/春期から仲間入りしたメンバーも燃えています🔥

通常授業が再開し、本日から中学がはじまり、小学校も明日明後日から始まるので、本当にご進級・ご入学おめでとうございます!!おかげさまで、安西校にも新4年生から新高校3年生まで大変多くの生徒さんに通っていただいております。特に3年目になる高等部Be-Wingの生徒さんが増えおります!!高校1年時に一度、文理を離れた生徒さんたちもこの春に、戻ってきてくれたり、本当に奥塩先生、青萩先生の熱心な対応で高校生が生き生きと勉強してくれています!!

安西校は幼児から高校生まで、学習指導ができる場所となっています。併設の学研教室から、私たち小中学部の文理学院、高等部Be-Wingで連携してまいります。是非とも塾をお探しの方は私たち文理学院へご連絡ください。一緒に人生のドラマをつくっていきましょう!!

【中3生三者面談実施中!!】

中3生のこの1年の作戦会議を始めております。志望校について、目標点数や、今困っている事の相談など、1件1件のご家庭と約束事などを決めさせてもらっています。さきほど人生のドラマをつくっていきましょう、と書きましたが。この受験の1年間でもおおきなドラマが生まれます。入塾前には思ってもみなかった上位校への進学、公立なんて無理って言われていた生徒さんの公立校合格、のように文理学院には大逆転のドラマが数多くあります。私たちは今年も、一人一人の生徒さんを大切に、人生のドラマを一緒に作っていきたいと思っています!!今の自分ではちょっと届かないと思っても、ここからの自分は変えられます!!その変えられる自分を信じて一緒に来年の春に大いに喜びましょう٩( ”ω” )و

ドラマといえば…最近私、韓国ドラマをよく見ております。といってもラブストーリーとかではないのですが、非常に面白くて見ております。今まで韓国ドラマなんて…と思っていた自分をぶんなぐってやりたいです(笑)それくらい今は何個かのドラマを録画して面白いなって思ったものを継続してみてます。さぁ新学期です!!クラスも変わって、心機一転☆みんなで楽しいこともしながら、勉強も部活も頑張っていきましょうね!!何か困ったら、ぜひ文理の私たちへ相談ください。

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

【豊田】新学期スタート!

先週末から、大学、高校、中学、小学校と入学式のラッシュですね。私も個人的なことではありますが、娘の入学式に参加してきます。今年はまだ、桜が残っていて良いですね。そんな中、昨日は新中1の塾生にカッコいい返事の仕方を教えました。気合の入ったカッコいい返事です。お子様に聞いてみて下さい(笑)。それでは、素敵な一年のスタートを切りましょう!

 

4月の通常コースへ今から参加できますかと言う、問い合わせが増えております。春期講習中に進んでしまった内容は、可能な限りフォロー致しますのでお気軽にお問合せ下さい。

4月入塾受付中★

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

羽鳥校2 ぼんくら道 Part162「通常授業開始」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
金・土・日は校舎を閉じておりましたが、
今日から再開しています。

4/4社員総会

先週の金曜日、日本平ホテルにて、文理学院社員総会がありました。

羽鳥校の校舎長・白石先生も演壇に登りました。
ほかの地区・校舎のいろいろな先生の話を聞くことができ、
「また一年、がんばろう!」
気持ちが新たになりました。

通常授業・本日から開始

中1・中2の通常授業が今日から始まりました!
学校の授業に先立って、新学年の内容を教えていきます。
文理にくれば、学校で活躍! できるようになりますよ!

無料体験WEEK

4/14(月)~4/19(土)で実施します。
文理の授業を体験したい生徒さん、塾を検討中の保護者様
ぜひこの機会にお申し出ください。

お申込みは、文理学院ホームページ・もしくはお電話でもお受けしております。

羽鳥校 ☎ 054-295-5587

よろしくお願いいたします!

ではでは。
作原でした。

長泉校舎#293 春の清掃活動は4/29開催

SDGs春の清掃活動の日程決定!

4月29日(祝)14時~日吉神社の清掃です。

本日の授業より参加券を配布しています。みんなで日吉神社をきれいにしましょう!

4月無料体験授業はいよいよ来週からスタート!

新生活が始まり、学習塾を検討中のご家庭に最適!

お問い合わせ・お申し込みはお電話またはHPの受付フォームよりお願いします。

中川

【厚原校】通常授業、再開!

こんにちは!厚原校の芹沢です。

春期講習、お疲れさまでした!本当にたくさんの生徒が来てくれて、我々も教えていて楽しかったです。次の夏期講習でもまた会えることを楽しみにしています。

そして、今月入塾してくれた皆さん、改めてようこそ!今日から通常授業がスタートします!

(新たな仲間を迎えて、教室もより賑やかになりました。)

文理の授業では、基本的に学校でやる内容の少し先を先取りしていきます。(テスト対策期間などは過去内容の復習がメインになります)

春期講習を受けてくれた人は既に新年度の最初の内容を知っていて、ほかのみんなよりも知識の先取りをしているわけですが、これからずっとその先取り状態を続けていくのです。

知識というのは面白いもので、繰り返し学べば学ぶほど新たな発見があり、よりしっかりと頭に染み込んでいくのです。文理で先取りした内容を、学校で改めてよく学び、そしてテスト前にはまた文理でじっくり復習。その習慣を定着させることができれば、皆さんの学びはより豊かなものになるでしょう。

もちろん、我々教師陣もそのためのサポートは惜しみません。一緒に新年度を駆け抜けていきましょう!

★★★★厚原校からのお知らせ★★★★

春期講習は終了しましたが、新入塾生はまだまだ募集中です!

個別に説明を承りますので、お気軽に校舎までお電話ください。

📞72-5514

↓下のバナーから飛べるフォームでもお申し込みが可能です。

新年度生募集スタート