高等部 富士宮駅南校」カテゴリーアーカイブ

【高等部 富士宮駅南校】限界のその前へ…

こんにちは、富士宮駅南校理系担当の伴野です。皆さんは「ロジャー・バニスター効果」というのをご存じでしょうか。ロジャー・バニスター効果とは、不可能と思われていたことでも誰かが達成すると、自分にも「実現可能な目標」となり、それまで達成できなかったものも、達成できるようになるという現象です。

この現象の由来となったのは、1954年にオックスフォード大学の学生であったロジャー・バニスター選手が、1マイル走(およそ1600 m)で初めて4分を切ったことです。それまで、1マイル走で人類が4分を切ることは不可能であると言われていました。事実、当時の1マイル走の世界記録は4分1秒で、この1秒を記録するにも約30年の月日が必要でした。しかし、バニスター選手はトレーニングに科学的な手法を持ち込み、自分のコンディションを科学的に分析して記録を達成しました。

この話のすごいところは、それまで世界記録を更新するのに30年という時間を要していたにも関わらず、バニスター選手が4分の壁を打ち破った46日後には別の選手が新記録をマークし、さらに1年間で23人もの選手が4分を切る記録を打ち立てました。

赤駒

限界というものは自分や周りの人が勝手に思い込んでいる「無理だよ…」が作り上げているものなのかもしれません。故に、「無理」「だめだ」といった負の感情を持たず、自分はできるというポジティブな感情を持つことによって限界を突破することが可能です。

しかし、バニスター選手がそうであるように、そこには「正しい努力」が必要です。バニスター選手は科学的なトレーニングを行い、科学的な分析を行いました。ただ闇雲に走っていたわけではありません。勉強も同じくです。今行なっている勉強は自分に合っていますか?自分の強みや弱点を正しく分析できているでしょうか?結果が出ていない、勉強法が分からない、という人は是非、文理学院にお越しください。お待ちしております。

冬期講習生募集中!!

 

【高等部 富士宮駅南校】ブログでは初めまして

こんにちは、富士宮駅南校理系担当の伴野です。                      この校舎に来るようになっておよそ4年経ちましたが…ブログの方では初めましてですね。        担当は物理と化学です!授業は高2高3を担当していますが、高1のみなさんもドンドンと質問等来ちゃってください。

閑話休題

始めましての挨拶ブログとなりましたが、もう1年も終わろうとしています。            高校3年生…共通テストまであと59日です!!!!なんと60日を切っていますね…早い!!

歳を取ると時間の進み方が早く感じるのは「ジャネーの法則」というみたいですね。10歳からすれば1年は人生の10分の1ですが50歳からすると1年は人生の50分の1になる。なので1年1年が早く感じてしまうと言うものです。ほかにも、歳を取ることで知識が増え、日々の生活に新鮮味が無くなる、未来に対して楽しみと感じることが少なるなることも、時間が早く進むように感じる原因と言われています。

しかし!早く感じようが遅く感じようが共通テストまでの残り日数は変わりません!!

ここから点数を伸ばせるかどうかは、勉強量次第です。なので、問題ができる出来ないで一喜一憂せずに、勉強時間と質にこだわって勉強をしていきましょう。まだ、59日あります。できることはたくさんあるでしょう。何をすればいいか迷ったら、是非文理学院へ!!

冬期講習生募集中

【10/24(木)】

みなさん、こんにちは。

数学担当のならです。

 

寒暖の差がすごいですね。すっかり秋になりましたね。

2学期期末テストもすぐですね。

そうなると,修学旅行…冬休み…クリスマス…年越しなど

イベントが盛りだくさんですね。

 

文理のイベントと言えば…

無料特別講座「秋季講座」

【高2】⇒共通テスト演習 10/30~11/1

【高1】⇒2学期期末テスト対策 日程は近日公開!

*詳細は校舎へお問合せください。

 

 

 

 

1年が短く感じるのは,年齢を重ねたからなのだろう。

有名な話ですね。

ではでは,文理学院富士宮駅南校 高等部でした。

がんばる高校生の応援団 文理学院 0544-22-2007

 

通信制高校連携Gakken高等学院開校

【10/21】(月) 富士宮市 晴れ

みなさん。こんにちは。

数学担当の奈良です。

朝晩の気温が下がってきましたね。

寒いとも感じますね~。

 

さて、2学期中間テスト速報!

富士高校1年

数学 99点!

おめでとう!

今週から,結果が返却されてきますね。

結果も回収しますよ。書けるように,準備しといてくださいね。

 

 

文理学院 富士宮駅南校 高等部でした。

 

 

【秋の講座のお知らせ】

高2生⇒10/30・31・11/1にて,共通テスト演習!

一歩先の自分へなろう!

推薦入試の取り組み!

こんにちは、駅南校舎、英語担当、「深澤」です!

今日は駅南校舎での「推薦入試」に対する取り組みを紹介します!


昨今の、推薦入試枠の拡大に伴い、面接を苦手としている生徒でも、どうしても推薦入試を利用せねばならぬ状況が生じています。例えば、どうしても行きたい大学があって、合格枠が[推薦入試:一般入試=10名:10名]だった場合、推薦入試も考えざるを得ないですよね!


文理では面接対策のための有料講座はありませんが、各教科を受講している生徒さんから希望者を募り、個別無料サービスとして志望理由書の作成→面接指導のお手伝いをさせてもらっています!
今回は、駅南校舎の志望理由書作成の指導について紹介させてください!


面接では、試験官は志望理由書を見ながら質問をします。よって、この志望理由書の出来いかんが合格の半分を占めると言っても過言ではありません。そこで…

取り組み➀

志望理由書がアドミッションポリシー(各大学がホームページで紹介している受け入れたい学生を示したもの)に合致したものになっているか、精査、修正します。

取り組み➁

志望理由書の必要条件を満たしているか?(志望動機・なぜその大学学部に進学したいのか・大学で何を学びたいのか・大学で得た知識をもとに卒業後は何を目指すのか…等)を添削します。

取り組み③

志望理由書に、以上➀➁の要件を満たした具体的な生徒像が反映されるよう、駅南講師と生徒との闊達な意見交換が日々繰り返します。

「今までどんな習い事をしてきたの?」

「人生で一番楽しかったことは何?」

「最近辛かったことある?」

対話の中から、志望理由書作成に必要なヒントを引き出していきます!その中で、生徒本人があまり意識していなかったこと、重視していない事項がヒットしたりすることがあります。

「それっ!使えるじゃん!」

また塾ベースの推薦入試対策の特徴として、各担当が生徒を囲い込むのではなく、チームとして柔軟に生徒対応ができる利点があります。例えば、駅南校舎では、生徒の志望大学学部により理系担当の講師が前面に出て、文系担当講師がサブに回る、あるいは、その逆パターン、はたまた中等部の講師に応援を求めたり、…各講師、それぞれの得意分野を活かした指導を行っています。なじみのない志望大学の指導をする場合は、校舎を飛び越えて経験、合格実績豊かな講師にアドバイスを求めることもあります。(もちろん他校舎から頼られることもあります)

できることは自信をもって指導し、できないことはできる人にアドバイスを求める!

生徒を合格させることが塾講師としてのプライドです。だから自分の技量を過信することなく、文理の誇るさまざまなバックボーンや経験を持つ講師陣にセカンドオピニオン、サードオピニオンを求めながら慎重に対策を進めています。


簡単ではありますが、推薦対策への取り組みの様子が伝わったでしょうか?

共通テスト本番まで100日を切りました、自習室通いの生徒たちの集中力も高まって来ています!

頑張れ!文理っ子たち!

最後まで応援しているぞ!

問い合わせは…

☎0544(22)2007まで!

2学期中間テスト対策開始!

みなさん。こんにちは。

数学担当のならです。

2学期中間テスト対策中!

2学期の中盤に差し掛かり、成績向上を目指す絶好の機会です。

ぜひぜひ、お問合せください!

富士高1年

数学 ⇒10/5(土)14:00~15:30

英語 ⇒10/6(日)13:00~15:00

 

富士宮西高1年

数学 ⇒10/12(土)14:00~15:30

英語 ⇒10/13(日)14:00~16:00

 

富士宮西高校 【高1】

1学期期末テスト結果

3教科(英数国)⇒学年

数学Ⅰ⇒ 2位 5位(学年平均+9.9点)

数学A⇒  3位 4位(学年平均+9.0点)

英語(論理表現) ⇒学年位 (学年平均+7.4点)

コミュニケーション英語 (学年平均+12.2点)

 

寒くなる。体調に気を付けて!

駅南校舎、「英語担当」深澤です!

これから、どんどん寒くなってゆきますが、3年生のみなさんは、体調管理に気をつけて、いい勉強をしてゆきましょう。

1,2年生はもうすぐ中間試験です!

今までの反省を活かして、素晴らしい結果を期待しています!

<10月スケジュール>になります!

テスト期間中は時間割の変更がありますので、

注意して通塾してください!

PDF 10月スケジュール