3月下旬の時間割です。
23日から春期講習が始まります。自習室は13時から使えますので、課題や新年度・受験の準備にどんどん使ってください。
あ、講習からは新学年の授業時間ですので間違えないようにお願いします。
時間があったら、この春休み中に気分転換もかねて大学のことを調べてみてください。 志望校・志望分野を決めたり、志望校以外の同じ分野の大学を探したり、新たな発見があるかもしれません。次の勉強の目標にもなりますよ。
こんばんは、御殿場校舎の宮部です。
本年度高3生の大学合格実績をお伝えさせてください。
国立大学・・・北海道大学、千葉大学、静岡大学、信州大学、岩手大学、
豊橋科学技術大学、琉球大学、室蘭工業大学
公立大学・・・京都府立大学、山形県立米沢栄養大学
私立大学・・・東京理科大学、明治大学2名、中央大学、法政大学2名、
芝浦工業大学2名、國學院大學、獨協大学、日本大学2名、
専修大学、工学院大学、東京電機大学2名、千葉工業大学5名、
東京経済大学、東海大学7名、帝京大学、常葉大学4名 など
みんな頑張ってくれました。おめでとうございます!
こんばんは、御殿場校舎の宮部です。
御殿場南高校2年生の学年末テスト結果がわかりましたので、お知らせさせて頂きます。
学年1位、4位。素晴らしい!
英語、英語コミュ、1・3・5・6位。英表、1・3・4・4(同点)・8位。すごいぞ!
数学、数学②、3・5・8位。数Ⅲ、2・7・9位。おめでとうございます!
というわけでいつもながら、良い成績をとり続けております。志望大学目指し頑張っています。
こんにちは、御殿場校舎の宮部です。
英検の結果をお伝えしたいと思います!
高1のKさん、英検2級合格!
高1のMさん、英検準2級合格!
そして、高2のYくん、英検準2級合格!
皆様、おめでとうございます。
決して英語が得意というわけでありませんが、努力して頑張った結果、素晴らしい成果を発揮できました。これを機に英語をどんどん得意にしていってください!
こんにちは、御殿場校舎の宮部です。
本日、御殿場地区、周辺地区は雪が降り、そして、そこそこ積もっています。
皆様も、ご不便なさっているところだと思います。
本日は御殿場高等部は通常どおり授業を行いますが、
車道だけでなく、歩道も雪により歩きづらく安全な状態でない部分が多いと思いますので、ご無理をなさずに、状況が悪ければお休みください。
本日の授業分はまた後でやることが可能です。
何か気になる点が御座いましたら、御殿場校舎高等部まで
ご連絡を下さい。宜しくお願い致します。
1月後半の時間割です。
画像をクリック・タップすると拡大されます。(ちゃんと拡大されるでしょうか?)
1・2年生は塾内模試を実施します。
模試、ただ受けて終わりになっていないでしょうか?
今の実力がどの位か、できるもの・できないものの分析・把握、復習する分野の洗い出しなど、今後の勉強方針に活かせるようにしてください。
学校の模試と連続になりますので、受けっぱなしにならないようにしましょう。
3年生は共通テストお疲れさまでした。
まずは少し落ち着いてから、気持ちを切り替えてください。
この後には一般入試が控えています。今できることを1つ1つ確実にこなしていきましょう。
最後までサポートしますので、自習室・質問などどんどん活用してください。