今日は小山高校3年Kさんの最終面接練習を行いました。明日、看護学校の推薦試験を受験します。
今日が最終練習のため、本番と同じ服装(制服)で行いました。また本番と同じ数の面接官を設定して行いました。数学の芳賀先生に協力してもらいました。
また今日、浜松で行われている2次試験に御殿場南高校3年のМ君がチャレンジしています。2次試験を突破すれば3次試験(最終選考)に臨みます。実際の自衛隊所有の航空機に乗り込み適性をチェックされるそうです。
御殿場校舎では秋季講座の一環として11月3日と7日に入試ガイダンスを行います。3日は主に御殿場南高校生、小山高校生、7日は沼津東高校生、三島北高校生、沼津西高校生向けのガイダンスを行います。
3日のガイダンスでは
①現在の入試制度について、今から準備できること(私)
②受験に向けて勉強方法の確立(芳賀)
③卒業生からの熱きメッセージ(静岡大学教育学部1年Tさん)
3部構成で行います。
卒業生からのメッセージは今年の春に御殿場校舎を卒業した方に依頼をし、快諾をいただきました。
11日(土曜日)に行う予定だったSDGs清掃活動は悪天候のため、25日(土曜日)午後2時からに延期になりました。改めて参加者を募っています。御殿場校舎では小学生と中学生はもちろん高校生も積極的に参加してくれます。