高等部 大月校」カテゴリーアーカイブ

【高等部 大月校】11/4からの時間割

こんにちは

10月も本日で終了です。明日からは11月!
11月には、
推薦入試試験が本格化していきますね。
さらに、定期テストも実施されますね。

文理学院では、

11月9日(土)に
SDGs清掃活動のボランティア活動を行います。
参加認定書も発行しています。推薦入試の活動欄に書くこともできます。
日頃、お世話になっている地域に対しての清掃活動です。
街の清掃は、河川の美化につながり、海洋環境の向上にもつながっていきます。
参加を希望する人は、
13時までに、大月校または上野原校まで来てください。

 

1104

冬期講習生募集スタート!

<対面授業>
Aターム:12/22・25・27・29
高2英語ハイレベル高2数学ハイレベル高3共通テスト英語
高2英語スタンダード高2数学スタンダード高3入試実践英語
Bターム:12/23・26・28・30
高1英語ハイレベル高1数学ハイレベル高3共通テスト数学ⅠA
高1英語スタンダード高1数学スタンダード高3共通テスト数学ⅡBC
Cターム:1/2・3(1日に2授業実施)
高3共通テスト化学・高3共通テスト物理
高3共通テスト化学基礎&生物基礎

<映像授業Be-wing>
Ⅰ期:12/16~12/28,Ⅱ期:1/6~1/18
英語数学全般現代文古文漢文
化学物理生物地学基礎理科全般
日本史世界史地理政治経済倫理基礎社会全般情報Ⅰ
から選択することができます。
映像授業の冬期講習は完全無料
1期間1教科1~2単元を視聴学習することができます。

お申し込みは、校舎までご連絡下さい。
申込時に、進路相談や学習相談も同時に受付けています。

2年生、そろそろですかね

こんにちは。鎌矢です。

先週は、塾内模試お疲れ様でした。

いつもの授業とは空気が変わり、いつもニコニコ授業を受けていた生徒も、準備の段階から真剣な表情で取り組んでいました。良い結果が出るといいですね。あと、結果もそうですが、返却された後が大事ですね。自分の考え方、解答の導き方が正しかったのか。違うならば、何を直すべきなのか、しっかり確認しましょう。

さて、どの学校もそろそろ、またはもう少し先くらいでしょうか。修学旅行の時期ですかね。
受験前の高校生活のメインイベントです。行先は沖縄でしょうか、はたまた別のところでしょうか。もう旅のプラン作成は始まっているのでしょうか。普段触れることがないものを観て聴いて体験できる、楽しい修学旅行になるとよいですね。
ちなみに私は、沖縄旅行でした。ハブVSマングースが見られなかったり、鍾乳洞ですっころんだり、いろいろハプニングがありましたが、一番の衝撃は帰りの飛行機が飛ばなかったことですね。帰りの飛行機のタイミングで、北のの国で、軍事系の不穏なアレコレ、日本に緊張が走りました。お空に一つ、飛翔体が飛ぶかもしれない、そんな状態でした。飛翔体の目的も、目的地も不明です。今飛行機が飛べば、その空にある行方の分からない飛翔体にぶつかるかもしれません。当然、安全第一で飛行機は飛ばせません。数百人の学生達が、空港で立ち往生です。しかもこの警戒解除の条件は、向こうさん次第。日本側が何か行動してもすぐに解決するものではありません。引率の先生方も、表情に不安が見えはじめ、主任含めた数人で、会議が行われていました。我々学生に与えられた指示は、待機。あわてず騒がず落ち着いて。…なんて状態が1時間。学生間での雑談も徐々に減り始めました。。。…もしかしたらこのまま、沖縄から出られないのか…?飛行機が飛ばなくなってから数時間経過したあたりで、警戒は解除されました。どう決着がついたからなのかは、もう覚えていません。北から声明がでたのか、飛ばないと判断したのか…とはいえなんとか本州の土を踏むことができました。このハプニング、当時はかなり怖かった記憶ですが、今となっては不思議な思い出ですね。
まあそうそうこんなハプニングに直面することはありませんので、みなさんは安心して修学旅行をプランニングしてください。

 

冬期講習生募集中!
<対面授業>
Aターム:12/22・25・27・29
 高2英語ハイレベル高2数学ハイレベル高3共通テスト英語
 高2英語スタンダード高2数学スタンダード高3入試実践英語
Bターム:12/23・26・28・30
 高1英語ハイレベル高1数学ハイレベル高3共通テスト数学ⅠA
 高1英語スタンダード高1数学スタンダード高3共通テスト数学ⅡBC
Cターム:1/2・3(1日に2授業実施)
 高3共通テスト化学・高3共通テスト物理
 高3共通テスト化学基礎&生物基礎
<映像授業Be-wing>
Ⅰ期:12/16~12/28,Ⅱ期:1/6~1/18
 英語・数学全般・現代文・古文・漢文
 化学・物理・生物・地学・基礎理科全般
 日本史・世界史・地理・政治経済・倫理・基礎社会全般・情報Ⅰ
から選択することができます。
映像授業の冬期講習は完全無料!
1期間1教科1~2単元を視聴学習することができます。

お申し込みは、校舎までご連絡下さい。
申込時に、進路相談や学習相談も同時に受付けています。

体調管理をしっかりと

高等部 大月校舎 日曜の人 加藤です。

高3生が受けている模試ラッシュも終わりが見えてきました。ここ1ヶ月は毎週のように何かしらの試験を受けていたことでしょう。記述模試、マーク模試、大学別模試、推薦入試などなどなど…

常にここにも書いていたつもりですが、毎回の反省をしっかりと完結させましょう。取り組んだ問題に対して自分の理解度がどんなものだったのか、単元知識が欠けていなかったか、緊張からくる頭グルグルで発想に至らなかったか。まずは一通り確認を。でないと次に活かせないですし、何なら次は本物の入試って方も多くなります。まずは見直し、しっかりと。

そしてそれに伴って体調を崩した連絡もここ最近多いです。受験においての最優先は「君たちが会場で無事に入試を受けること」。ちょっとでも体調を崩したらすぐに対処をしましょう。ただ、勘違いしないで欲しいのは「体調を直すことが最優先」であること。すでに高3生ではいないと思いますがダラダラ動画、ダラダラゲームに時間じゃないんです。むしろ今の高3生はちょっと動けそうな時に無理して机に向かう人が多いでしょう。これもダメ!治すときは一気に!そして2度と体調を崩さないってぐらいに万全に、回復に専念をしてください。あと、ちゃんとお医者さんに看てもらってね。

共通テストまで残り82日。3桁を切ってからはこのカウントの進みも早く感じます。時間は常に一定なのに、毎年早く感じます。それは今まさに渦中にいる受験生のほうがよっぽど実感していると思いますが、じっくりじっくり焦らずに力を蓄えていきましょう。タイパ、コスパよりもまずは基礎力を!

 

とまあこんなことを書きながら。最近30年ほど前の作品のリメイクがついに発売され、僕自身も寝不足、体調不良がチョコチョコと。無理がすぐ体にでてきてしまう年齢になっちゃいましたね。。。

【高等部大月校】

こんにちは。高等部池田です。東部富士五胡は周りと違う世界線なんじゃないかってくらい寒いですね、お隣は夏日とかになってるのに…曇りで日照がないのが原因らしいですが、あと一日くらいこっちも晴れて暖かくなってくれると嬉しいです。布団、衣類を切り替えの前に一度干したいですし。

学校では有機化学が爆速で進んでいるのでしょうか、有機は暗記ですか?という質問がたまにありますが受験的にはほぼNOです。有名な合成は丸暗記でもいけますが効率が悪いです。覚えることは“ルール”であり、与えられた“ルール”から範囲を絞って何ができたかor何をもとにしたかを考える推理ゲームだと自分は思っています。問題を見たらどこに“ルール”が書いてあるか見つけて整理してどの“ルール”と“ルール”を組み合わせるか考えます、これで大抵の問題は解けます。でも文章のどれが“ルール”かわかんない…この“ルール”を何にどう使ったらいいかわかんない…など毎年言われますがその為の文理です。授業でも説明しますし質問でも教えます。ですがそのためには暗記ではないので実際に解いてみる、手を動かしてみるのが重要です。ピンとくる人には一月半で完成する分野ですので諦めずにやってみてください。

昨日いいことがありました。中学生の時から聞いているとあるビジュアルバンドが再結成、ソロコンサートをされるそうです。さらに長年配信されなかったストリーミングでも配信され家でCDで聴く以外もできるようになりました。とても嬉しいです。あまり教育に良い歌詞ではないので紹介できないですが、とても嬉しいので報告します。

【高等部大月校】10/28からの時間割

こんにちは

先日、箱根駅伝の予選会が行われました。
山梨学院大学は3位で出場枠を獲得しました。
77回連続出場となる日本体育大学、
98回目の中央大学、91回目の日本大学など
伝統校の予選突破となりました。

わずか1秒差で出場を逃すことになってしまった
東京農業大学や名門東海大学は予選を突破できませんでした。

大学受験も一発勝負の戦いのため、1点でも足らなければ
「合格」を手にすることは出来ません。
万全な状態で試験に挑めるように、
最後の最後までがんばって欲しいです。

1028

冬期講習生募集スタート!

<対面授業>
Aターム:12/22・25・27・29
高2英語ハイレベル高2数学ハイレベル高3共通テスト英語
高2英語スタンダード高2数学スタンダード高3入試実践英語
Bターム:12/23・26・28・30
高1英語ハイレベル高1数学ハイレベル高3共通テスト数学ⅠA
高1英語スタンダード高1数学スタンダード高3共通テスト数学ⅡBC
Cターム:1/2・3(1日に2授業実施)
高3共通テスト化学・高3共通テスト物理
高3共通テスト化学基礎&生物基礎

<映像授業Be-wing>
Ⅰ期:12/16~12/28,Ⅱ期:1/6~1/18
英語数学全般現代文古文漢文
化学物理生物地学基礎理科全般
日本史世界史地理政治経済倫理基礎社会全般情報Ⅰ
から選択することができます。
映像授業の冬期講習は完全無料
1期間1教科1~2単元を視聴学習することができます。

お申し込みは、校舎までご連絡下さい。
申込時に、進路相談や学習相談も同時に受付けています。

大学入試説明会のお知らせ

こんにちは。鎌矢です。

今週は、塾内模試ですね。普段の問題集や学校のテストとは異なる一風変わった問題への挑戦になります。これらのレベルが受験勉強の後半戦になりますので、ちょっと先取りですかね。高等教育の深さを感じてくれれば、です。ふるっていきましょう。

模試、といえば判定。志望大学の合格判定ですね。第一志望大学にどれだけ成績が必要かの目安になるものです。第二志望以降の枠には、滑り止めや、さらにレベルの高いところを記入したりします。「上の志望者が志望校のレベルを下げて流れ込んでくるかも…」と考えを巡らせてしまうわけですね。第2志望以降はそんな感じで使います。たまに男子が女子大記入して、職員室に放り込まれることも。

判定は容赦なく厳しい値を示してきます。でもでも受験はまだ先。今はまだ、深く考えなくていいかな…と思い続けて、気付けば受験期なんて。
では、目的の大学まで行きたいのなら、いつから始める、どこまで仕上げる…
という話、今週ですよ。大学入試説明会。

 

高校1年生は、10月24日木曜日

1. 大学入試の仕組みを説明します。
2. 理系・文系の選択の仕方について説明します。
3. 選択科目の決め方について説明します。
4. 大学受験に向けて、今からしておくとよいことを
推薦入試、一般入試に分けて説明します。

高校2年生は、10月25日金曜日

1. これからの主なスケジュールを提示して、受験までに
起こりうることを説明します。
2. 科目ごとにどのような学習を今からしていくとよいのか説明します。
3. 志望大学の決め方について説明します。

 

大学入試までにどう計画を立てるのか、考え始める時期になります。
これを聞いて、スムーズな大学入試ライフを送りましょう。

こんにちは。大月校高等部の大西先生です。

大月校高等部は今週、高1・2生対象に今年度第二回文理模試を実施します。入試レベルの実践記述形式で、生徒のみなさんは大変だと思いますが、やがて必ず待ち受ける壁です。今ある自分の力を出し切って解ける問題をひとつひとつ確実に解いていきましょう。

文理模試と合わせて、今週の24日(高1)・25日(高2)の両日で、大学受験説明会を実施します。複雑化する受験の仕組みや受験勉強のやり方などポイントとなるテーマを、高1・高2それぞれの学年に合わせて、読みやすい資料とともに、分かりやすく説明します。

大月校高等部では、毎年この時期の説明会をきっかけに、受験への意識を高め本格的に動き出す子が出てきます。参加する全生徒さんにとって、受験を知り自分の将来を考え出すための、ささやかだけれど、それでも大きなきっかけとなるでしょう。

今週の大学受験説明会は、一般生のみなさんも無料でご参加いただけます。通塾しているお友達と一緒に、ぜひ来てみて下さい。みなさんの受験がプラスに動き出しますよ。通常授業も無料で体験できます。大月校高等部で、ともに受験に向かって歩き出しましょう。

今週も元気に行きましょう。

模試ウィーク到来!

大月校舎 高等部 日曜の人 加藤です。

今日はここ最近の中では一番冷え込むんじゃないでしょうか?昼間なのに日差しの温かさが感じられない涼しさです。各地ではやり病もではじめてますので皆さん体調管理を引き続きしていきましょう。…といいながら、自分は静岡と山梨の気候の差でやられています。富士市はあったかいねぇ。雪が降らないのも納得。

来週から文理学院では模試が開催されます。ちょうど学校の模試の前、ぐらいになるのでしょうか。連続してうけることは生徒さんには負担でしょうが、必要な負担だと思っています。自室で、自習室で一人黙々と問題を解く感覚と、模試のように集団で同じものに取り組む感覚は大きく異なります。

「緊張感を持って、初見問題に挑む」

これ、個人ではなかなか再現できないんですよ。緊張感が特に。

将来入試を受けるときの自分の武器にも傷にもなるのがこの緊張感。この機会に勉強、学力以外を高めると思って、ぜひ意識しながら受けてみて下さい。

…面接だろうが小論だろうが学力試験だろうが、受験するときは必ず緊張します。今、1,2年生が意識して「入試」勉強をできるいい機会でもあるんで、受けるときはキッチリとやりましょうね!

【高等部大月校】

こんにちは、高等部池田です。今日は暖かいですね、でも日月と冷え込むらしいので温かい装備を出しておきましょう。
温かい、つまり“温感”もう少し進んで“熱感”を最近の入試でよく見ます。Trpv1受容体のお話です、ここ五年ほどで急に数も増えたし『Trpv1』と名指しで作問されていたので(以前は受容体Aといった表記)なんでだろうと調べたら2021年にノーベル生理学・医学賞をとったテーマだったんです。やはりノーベル賞は話のタネにしやすく、大学入試の作問にも使われているのでしょう。話の概要を知っていると問題にもアプローチしやすいですし、勉強の休憩時にノーベル生理学・医学賞の受賞テーマを調べてみるのもいいかもしれませんね。
今年の受賞は『マイクロRNAの発見および転写後の遺伝子発現の調整における役割の解明』これは入試問題で出ますね、だいぶ問題が作りやすいです。というかすでに入試でRNAiの問題で出題されているので条件をできるだけ簡素にするなどして、難易問わず色々な大学が出題してくると予想します(来年以降ですよ)!化学賞物理賞は…内容が難しすぎることが多いのでふわっと中身を知っておけばいいんじゃないでしょうか

塾内模試入試説明会が今週開催です。いつもと時間割が異なるので注意してください。
高校1年生
は、10月26日木曜日
1. 大学入試の仕組みを説明します。
2. 理系・文系の選択の仕方について説明します。
3. 選択科目の決め方について説明します。
4. 大学受験に向けて、今からしておくとよいことを推薦入試、一般入試に分けて説明します。
高校2年生は、10月27日金曜日
1.これからの主なスケジュールを提示して、受験までに起こりうることを説明します。
2.科目ごとにどのような学習を今からしていくとよいのか説明します。
3.志望大学の決め方について説明します。

月曜に富士吉田はひとケタまで温度が下がるらしいので鍋にしようと思ってます、今から楽しみです。白菜って今いくらくらいなんだろ?最近スーパーにいってないので食材調達からですね。キムチ鍋か普通に出汁鍋かそれが問題だ…

【高等部 大月校】10/21からの時間割

こんにちは

10月もあとわずかとなりました。
衆議院議員選挙も行われます。
18歳になった高校3年生にも投票権が郵送されたのではないでしょうか。
政治に関心をもつ機会になることでしょう。

我が家では、期日前投票をする予定です。

さて、来週から高1・2生は模試を実施します。
時間割をよく見て、時間を間違えなようにして下さいね。
また、生徒対象の説明会を行います。詳細は下に記してあります。
特に高校2年生で推薦入試での大学進学を考えている人は
準備を始めていかないとうまくいかないかもしれません。
推薦入試で受験をしたくても、基準をみたしてなければできません。
また、受験ができたからといって、必ず合格するわけでもありません。
高校入試の時とは大きく異なり、受験者自身を深くみられることになり、
一定以上の知識、将来への意気込みなども確認されることになります。
小論文の試験がある場合は、正しい文章の書き方、そのジャンルに対しての
知識だけでなく、語彙力、漢字力なども身につける必要があります。
それらの具体的な説明を行っていきます。
仲の良いお友達もぜひ誘ってあげて下さい。お友達と一緒に『合格』
までの第一歩として下さい。

1021

高校1年生と高校2年生を対象に説明会を行います。
高校1年生は、10月26日木曜日
1. 大学入試の仕組みを説明します。
2. 理系・文系の選択の仕方について説明します。
3. 選択科目の決め方について説明します。
4. 大学受験に向けて、今からしておくとよいことを
  推薦入試、一般入試に分けて説明します。

高校2年生は、10月27日金曜日
1. これからの主なスケジュールを提示して、受験までに
  起こりうることを説明します。
2. 科目ごとにどのような学習を今からしていくとよいのか説明します。
3. 志望大学の決め方について説明します。

さらに、

1. 受験を有利にしていくために、英検対策を無料で実施しています。
  準2級は高校程度、2級は共通テスト程度です。
2. 進路相談や学習相談を実施していきます。
3. 内申点確保のため、成績が今一つの生徒の無料追加補講を行います。

また、高校3年生には、
1. 推薦入試対策講座を無料で、4月から実施しています。
  推薦入試が一段落つくまで行います。
2. 受験大学相談、学習相談を行います

さぁ、皆さん!文理学院でともに頑張っていきましょう!
体験授業無料で受講することができます。
対面授業、映像授業(Be-wing)ともに可能です。