JES」カテゴリーアーカイブ

【JES】英検間近!!!

Hello everyone!

How are you?

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

9月から新クラスがスタートしています♪外国人教師による英会話と日本人教師による英文法が同時に学べます。体験レッスンもできますので、お近くのJESまでお気軽にお問い合わせください!!

また、英語経験者用の中級・上級クラスもございます。この機会にJESで一緒に楽しく英語を学ぼう(^^)♪


ここからはスタッフブログです。

こんにちは。スタッフのKuroseです。最近パンがよく膨らまないことが悩みです。

英検の試験日が近づいてきました。勉強方法は人によって違うかと思いますが、私はまず最初に頻出単語と熟語を覚えます。あとはひたすら過去問を解いて、その過程で最初に覚えた単語や熟語に再会していきます。気持ちとしては「お、久しぶり~」みたいな感じです。知らない単語ばかりの問題を解くと気持ちが疲れるので、出来る限りストレスがかからない方法で勉強を進めていくのがオススメです。また、このやり方ですと時間も節約できます。

単語・熟語を制する者は英検を制する!ということで、単語・熟語をしっかり覚えていると合格の可能性がぐっと上がります。試験日まであと10日ほどですが、みなさん頑張って欲しいと思います。

Kurose

【JES】英語発表会 ➂ 甲府南西 / 塩山

【JES】英語発表会  3  甲府南西 / 塩山

 

Hi, everybody.

How are you doing?

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクールです!

文理学院 Joyful English School では、普段のレッスンだけでなく、様々なイベントを通して英語力を身に着けることができます!

現在、2学期生募集中です!!


ここらからはJESのスタッフブログです。

 

こんにちは。まだまだ毎日暑いですね!

さて、17日(日)に JES 南西・塩山校の英語発表会も開催されました!

発表者と参観者、合わせて約100名弱にお集まりいただきました!

会場は再び、山梨県立青少年センターです。

順番を待つ間、ステージ上、緊張で心臓ドキドキの様子がこちらにも伝わってきました!

その緊張感を乗り越えて、自分に自信をつける事もこれからの人生の糧となるはずです。

少しくらい間違えたり、緊張で飛んじゃっても、勇気をもって参加することに意義がある!

尚、決勝大会11月11日 を予定しています。

選ばれそうな気がする生徒さん達は、練習を続けた方が良いかもしれませんよ~!!!

Arisa

 

 

 

【JES】甲府地区英語発表会と英検

【JES】甲府地区の英語発表会!

Hello everyone!

How are you?

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクールです!

甲府地区の英語の発表会が先週の日曜からスタート!私にとっても初めての発表会参加でした。舞台上に上がらない私も何故か緊張気味で発表する生徒をドキドキしながら見ていました。生徒の皆さんもすごく緊張しながらも上手に発表出来ていて感動でした!早くも本選が気になるようで今週のレッスンでみんなから聞かれました!皆さん、結果はもうしばらくお待ちくださいね!

そして、10/7は英検の試験日ですね!あと約3週間!!対策も行っているので引き続き頑張って参加してくださいね!

2学期生募集中です(*^-^*) 一緒に楽しく英語初めて見ませんか?

 

 


ここからはスタッフブログです。

こんにちは。塩山・小瀬・都留校担当のRyokoです。

今日は旅行の話ではなくバイクの話にしようと思います。アメリカンタイプのバイクが好きで数年前に真夏の8月の早朝に1か月ほど頑張って教習所に通い大型バイクの免許を取りました。想像以上に大型バイクが重くてまたがるのも大変でしたが何とか取得出来ました!(クランクで転倒して実技試験2度受けましたが。。笑)

私が乗っていたバイクがこちらです!ドラッグスターというバイクです!

今は手放してしまったのでまたいつか乗りたいなって思っています!

Ryoko

 

 

 

【JES】英語発表会② 小瀬校

Hello everyone!

How are you doing?

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

先日の日曜日に、JES小瀬校の英語発表会が開催されました!!

生徒、参観者合わせて91名の参加者となりました(*^^*)

会場は、山梨県立青少年センター。

大きなステージに立ち、大勢の観客の前での発表でしたが、みな堂々としっかり前を見て発表できていましたね。

今週末は甲府南西校と塩山校の発表会ですね。南西校・塩山校のみんな!!準備はどうかな?? 当日は緊張すると思いますが、大丈夫!み~んな緊張してますよ(笑) 自信をもって堂々と前を見て発表してくださいね(^^)

 

文理学院Joyful English Schoolでは、普段のレッスンだけでなく、様々なイベントを通して英語力を身に着けることができます!

2学期生募集中です!!

 

 


【 JES Phrase of the Day27 -今日のひとこと英会話27‐ 】

Today’s phrase is….

★tall order ⇒無理難題・手に負えないような要求や仕事

tallには高さを表す意味のほかに、「大げさな」や「法外な」のような意味があります。orderは注文や命令といった意味がありますよね。そこで法外な注文というニュアンスで、実現させることが困難な要求を受けた時などに使うフレーズです。

A: She’s really cute!  You should ask her out!

( 彼女すごく可愛いじゃん!デートに誘いなよ! )

B: That’s a tall order! She hardly even knows me.

( いやそれは無理だよ 彼女ぼくのことなんでほとんど知らないんだぜ。 )

 

ぜひ日常生活で使ってみてくださいね!

As always, thank you for supporting JES!

 

Keiko

 

 

 

 

 

【JES】英語発表会スタートしました!

Hello everyone!

How are you?

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

 

日曜日に都留校舎・河口湖校舎の英語発表会が開催されました!

実に3年ぶり!!やっと開催できました!!今回の英語発表会では、Jeff先生、Andrew先生、Riki先生が審査を担当しました。

みんなで事前の準備をして、いざ会場にGO💨!!ライダーのRiki先生(バイク格好良かった!今度紹介しちゃおう!)とゆかいな仲間たちで会場に向かいました笑!!今回の会場はステージがないのでJeff先生の手作りステージを持参。手作りと言ってもかなりのクオリティーですよ!子供たちの発表のためなら労力を惜しまないJeff先生です☆

会場は、下吉田コミュニティーセンター!リノベーションされて、とても綺麗になっていました。

今回の発表は、初級『自己紹介』中級『ルンペルシュティルツスキン』上級『フィールドオブドリームス』を暗唱し発表します。

ぞくぞくとご父兄が集まってきました!この後、席がほぼ満席となりました。生徒と保護者で、合計73名の参加となりました。

生徒のみんなはたった1か月という短い練習期間でしたが一生懸命に暗記し発表に挑みました。たくさんの観客の前でステージに立ち発表する。しかも英語での発表です。大人の私たちですら緊張しますよね。しかし、子供たちはみな堂々と立派に発表してくれました!とても素晴らしかったです。みんなお疲れさまでした(*^^*)

浴衣姿で発表してくれた生徒さんもいました(*^^*) 地元の大きなお祭りがあったにも関わらず、休まずに参加してくれたんです。とても可愛かったです♡

とても緊張している様子が伝わってきましたが、本当に全員堂々と発表できていたと思います。この発表の審査結果は、後日担当の先生からフィードバックされます。発音やイントネーションなど自分の苦手なところが分かったら、今度はそれを得意分野に変える大きなチャンスですよ!

子供たちの頑張りを誇りに思うとともに、いつもサポートしてくださっているご父兄の皆様にも大変感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!今後もわたしたちJESチーム一丸となって、子供たちの英語力向上のために尽力していきます!!

 

さぁ!今度の日曜日はJES小瀬校の発表会ですね!小瀬校のみんな!準備はどうかな?日頃の練習の成果を思う存分発揮してくださいね!!

 

As always, thank you for supporting JES!

Keiko

 

 

 

【JES】いよいよ9/3(日)英語発表会

【JES】いよいよ今週末!英語発表会 -English Recitation Contest-

Hello everyone!

How are you doing?

みなさん、こんにちは!

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

いよいよ今年の英語発表会が今度の日曜日9/3からスタートします!

都留、河口湖の生徒の皆さんは短い練習期間でしたが全員とてもよく頑張っていました!最後まで精一杯練習して本番を迎えましょうね!

英語での発表会が人生で初めての生徒さんもたくさんいます。すごく緊張すると思いますがやり遂げた後の達成感は想像を超えるはず!お家での練習の様子などを思い浮かべながら保護者の皆様には温かい目でご覧になって頂けたらと思います。

◆日程◆

《都留/河口湖校舎》

日時:9月3日(日)19時~22時 場所:下吉田コミュニティセンター

《小瀬校舎》

日時:年9月10日(日)  19時~21時  場所:山梨県立青少年センター

《塩山/南西校舎》

日時:9月17日(日) 19時~21時  場所:山梨県立青少年センター

《富士吉田校舎》

10月初旬~中旬予定

《長泉校舎》

10月初旬~中旬予定

《中島校舎》

10月初旬~中旬予定

 

発表会では富士吉田校舎のジェフ先生が写真を撮ってくれます(*^-^*)

 

 


ここからはスタッフブログです。

こんにちは。塩山・小瀬・都留校担当のRyokoです。

今回は日本と同じアジアの台湾を紹介したいと思います。

成田から台湾への飛行時間はだいたい3~4時間程度です。時差は1時間で日本の方が1時間進んでいます。

 

屋台の様子です!何を食べても美味しかった(*^-^*)

兵隊さん。銅像みたいですが本物の人間です!韓国と北朝鮮の38度線にもこういう兵隊さんがいました。別の機会に紹介したいと思います!

千と千尋の神隠しの舞台となったと言われている「九分」という所です。天気が悪く小雨が降っていましたが夕方になるにつれてライトアップされていく様はとても幻想的でキレイでした!

雨宿りで入った所で展示されていた物です。昔の映画の看板やパンフレットなどが展示されていました。私はこういった昔のアジアの絵柄が大好きです。

 

同じアジアの国でも文化や習慣、宗教など日本とは全く異なります。実際に行って経験すると興味深いですよ!ぜひ世界地図でアジアの国々を見てどんなところか想像してみてくださいね!

Ryoko

 

【JES】2学期生募集中!& 暗唱大会のこと

Hello everyone!

How have you been doing??

みなさん、こんにちは!

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

9月から新クラスがスタートします♪外国人教師による英会話と日本人教師による英文法が同時に学べます。体験レッスンもできますので、お近くのJESまでお気軽にお問い合わせください!!

また、英語経験者用の中級・上級クラスもございます。この機会にJESで一緒に楽しく英語を学ぼう(^^)♪

 


ここからはJES スタッフブログです。

こんにちは、スタッフのKuroseです。暗唱大会の日が近くなってきたので、小学生の生徒さん達が練習に練習を重ねています。

中には驚くほど上達した子もいて、お家ですごく頑張って練習したんだなと感心させられます。人前で暗唱するのは緊張したり恥ずかしかったりで勇気がいりますが、人前で話す良い練習だと思って参加して欲しいと思います。発表大会の向こう側には確実に一回り成長した自分がいるので本番に向けて頑張って練習していきましょう!

Kurose

 

 

 

【JES】2学期生募集中!& 弾丸旅行! in Fukuoka and Tokyo

Hello everyone!

How have you been doing??

みなさん、こんにちは!

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

9月から新クラスがスタートします♪外国人教師による英会話と日本人教師による英文法が同時に学べます。体験レッスンもできますので、お近くのJESまでお気軽にお問い合わせください!!

また、英語経験者用の中級・上級クラスもございます。この機会にJESで一緒に楽しく英語を学ぼう(^^)♪

 


 

ここからはスタッフブログです。

こんにちは、JES中島・長泉校舎担当の田代です。

お盆休み中にちょっとした弾丸旅行を堪能してきましたので

そちらを共有していきたいと思います。

8月19日は僕の誕生日と言うことで

福岡に住んでいる友人が僕が福岡好きなのを知っているので

福岡への往復航空券を誕生日プレゼントにくれました!

福岡には年に2回いければいい方かなと思っていたところに

今回のサプライズがあったのでかなり嬉しかったです!

ただ、翌日の20日には僕が全ての中で今一番好きな作品「アサルトリリィ」の舞台

「アサルトリリィ×ルドビコ女学院~白きレジスタンス 真実の刃~」を見に行く予定があったため

19日は僕が福岡で行きたがっていた「ひらお」というてんぷら屋さんと「しょうぐん」という焼き鳥屋さんで食事やお酒を堪能し、宿泊も友人の家でさせていただきました!

そして翌日のお昼頃、博多ラーメンを堪能したのち、東京へと飛び立ちました!

舞台会場は東京駅から近かったので

東京駅にきたときは必ず訪れるベジソバで有名なラーメン屋

「ソラノイロ」というところで夕飯を済ませ、いざ舞台観覧へ!

アサルトリリィは原作が小説で、そこから舞台、アニメ、アプリゲームとプロジェクト展開をしているのですが、シナリオもキャラクターもとても魅力的で

そのキャラクターを演じる役者さんたちのクオリティもすごく高く

人生レベルで影響受けている作品でもあります。

そんな舞台も今年はたくさん開幕していて、今後もまだいろんなアサルトリリィの原作が

舞台化されていくのがとても楽しみです。

アサルトリリィは概念的な部分があるので、

一生続くコンテンツになっていかないかな?とひそかに思っています。

アサルトリリィに出会えてよかった。

 

by Tashiro

【JES】3年ぶりの英語発表会 -English Recitation Contest-

Hello everyone!

How are you doing?

みなさん、こんにちは!

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

コロナ禍で実施できなかった英語発表会を、3年ぶりに来月から実施していきます!

※この英語発表会はJESで英語を受講する小学生が、初級、中級、上級の3つのレベルに分かれて暗唱した英文を1人ひとり発表し合うものです。また、初冬に開催を予定しております英語暗唱大会決勝大会の予選会も兼ねており、発表者の中から決勝大会出場者が選ばれます。この英文を暗唱するという過程の中で、英語の綺麗な発音や自然なイントネーションを身に着けられ、また英文を読む練習にもなり、子供たちの英語力が明らかに向上します。また、発表するという経験を通して昨今重要視されているプレゼンテーション能力も身に着けることができます。

◆日程◆

《都留/河口湖校舎》 

日時:9月3日(日)19時~22時 場所:下吉田コミュニティセンター

《小瀬校舎》   

日時:年9月10日(日)  19時~21時  場所:山梨県立青少年センター

《塩山/南西校舎》

日時:9月17日(日) 19時~21時  場所:山梨県立青少年センター

《富士吉田校舎》

10月初旬~中旬予定

《長泉校舎》

10月初旬~中旬予定

《中島校舎》

10月初旬~中旬予定


今月から外国人講師の会話のクラスで練習しています。レベルによっては少し難しいところもありますがきれいな発音やイントネーションを身につける絶好のチャンス!本番も大事ですがそれまでの過程も同じくらい大事です。ご自宅での練習用でQRコードのお便りお渡ししています。お家でもたくさん練習してくださいね!練習した分だけ自信にもつながるはずです!英語でのスピーチ発表会は人生で初めての生徒さんもいると思います。当日は相当緊張すると思いますがとってもいい経験になるはず!保護者の皆様には温かい目で見守って頂けたらと思います。                              

「英語発表会開催のお知らせ」がすでに配布されている校舎のみなさんは、切り取り線から下を次回レッスン時に担当講師に提出してください。ぜひお子さまの頑張る姿を見に来て頂きたいと思います。

 

 

コロナ前に行われた決勝大会の会場の様子です!皆さん一緒に頑張りましょうね!!

 

 


 

ここからはスタッフブログです。

こんにちは。塩山・小瀬・都留校担当のRyokoです。

お盆休みを利用して三重、和歌山、福岡に行ってきました。台風が心配でしたが雨に降られる事もなく連日快晴で良かったのですがものすごく暑かったです!!

どこも空がとってもきれいでした!自然に癒されて美味しい食事と美味しいお酒を堪能してきました!

最後に実家のにゃんこです!

名前は「ぼく」18歳のおばあちゃんです。ぼくにも癒しをたくさんもらいました!皆さんはどんな夏休み過ごしましたか?リフレッシュ出来たと思うのでまた一緒に楽しく英語学んでいきましょうね(*^-^*)

 

Ryoko

 

 

 

 

 

 

【JES】Voices of JES Alumni① -JES卒業生の声①-

Hello everyone!

How have you been doing??

みなさん、こんにちは!

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

9月から新クラスがスタートします♪外国人教師による英会話と日本人教師による英文法が同時に学べます。体験レッスンもできますので、お近くのJESまでお気軽にお問い合わせください!!

また、英語経験者用の中級・上級クラスもございます。この機会にJESで一緒に楽しく英語を学ぼう(^^)♪

 


みなさんお待ちかねのJESスタッフブログです(*’▽’)

お盆のお休みを利用して英気を養った、JES富士吉田校のKeikoです♪

今回のお休みは、遠くには行かずに近場で過ごしました!が、かなりアクティブに動き回ったと思います!まずは、以前JESに勤務していたCindy(シンディー)がベルギーから3年ぶりに来日したので、彼女とたくさんの時間を過ごしました。お祭りに行ったり、教え子だった生徒が出演するオペラを鑑賞したり、富士山周辺を観光したり、毎晩美味しいものを食べたり(笑)、本当に楽しい数日を過ごしました。とても楽しかったです。そしてすでに寂しくなっています😭 いつか今度は私がベルギーに会いに行きます(≧▽≦)!!みんなシンディー先生を覚えてるかな?シンディーは生徒の名前も日本語もよく覚えていて、びっくりしました。英語、フランス語、オランダ語そして日本語を操る才色兼備な彼女。私は大学でフランス語も受講したのでここぞとばかりに話そうとしてみましたが、フランス語のJe(ジュ)の発音、何度もダメだしされました(笑) 本当、難しい!!

後半はテント泊キャンプ&BBQをしたり、大自然を満喫する休日を過ごしました!!雨も降ったりしましたが、雨音を聴きながらの焚火とコーヒー。それもとっても情緒があり癒されました!自然の美しさにすっかり魅了されています。

 

さて、ここからが今日の本題!!JES卒業生の活躍です☆

Keikoのお休みなんてどうでもいいと思っているそこの皆さん(←言うよね~笑)!お待たせしました!この夏休み期間中に帰省している卒業生が文理に遊びに来てくれました♪♪ 彼女は小1から高3までJESで英語を学び、国立大学の医学部に進学しました。現在は医師になるべく勉強を頑張っています。さらに、今回遊びに来てくれた時に彼女から、USMLEの試験勉強もしていくという報告を受けました!!USMLEとはUnited States Medical Licensing Examinationのことで、アメリカ合衆国の医師免許試験のことです。国内の医師国家試験にむけた勉強もしながら、英語でさらに学んでいくことはとても大変なことだと思います。医学英単語は難しいですから。でも英語を使ってこれから世界を舞台に活躍していこうなんて、本当に素晴らしいことだと思います!!自身の夢に向かって努力をし続け、また、大学生活も思いっきり満喫しており、とてもキラキラ輝いていました(*^^*)✨彼女の向上心や、物事に取り組む姿勢、目を輝かせて夢や目標、また充実したキャンパスライフを語る姿を目の当たりにして、心から嬉しく、また彼女のことを誇りに思うとともに、改めて私自身も身の引き締まる思いがしました。生徒たちのキラキラ輝く瞳にうつる私が曇らないように、自己研鑽し続けていこうと再度強く誓いました!!

英語を好きになってくれてありがとう。いつも訪ねてきてくれてありがとう。たくさんの話を聞かせてくれてありがとう。これからもずっと応援しているからね!We are so proud of you!! 本当、可愛すぎます♡

 

みんなには先輩の活躍はどう映りましたか?すごいな~かな?いやいや他人ごとではありませんよ!自分の人生、将来、自分の力でつかみ取っていかないと!行動あるのみ!挑戦することを恐れず、どんどん夢や目標に突き進もう!みんなの周りにはサポートしてくれる大人がたくさんいますよ!大丈夫!文理の先生たちがいますよ(*^^*)!!!!

 


【 JES Phrase of the Day26 -今日のひとこと英会話26‐ 】

Today’s phrase is….

★cup of tea ⇒ 好きなもの・得意なこと

one’s cup of teaのように「~の(人)cup of tea」というように前に所有格を付けた使い方をします。ほぼlikeと同じ意味ですよ。It’s not my cup of tea.ならばI don’t like it.と同じ意味です。くれぐれもお茶と訳さないでね!!また否定形で使われることがほとんどです。

 

A: Hi Keiko! I have an extra ticket for the rap concert tonight.  Do you wanna go?

(やあケイコ!今夜のラップコンサートのチケットが1枚余ってるんだけど、行かない?)

B: Thanks for offering, but I think I’ll pass. Rap music really  isn’t my cup of tea.

(誘ってくれてありがとう。でもやめておく。ラップミュージックそんなに好きではないの。)

 

ぜひ日常生活で使ってみてくださいね!

As always, thank you for supporting JES!

 

Keiko