安西校」カテゴリーアーカイブ

安西校R4-76【ハッピーエンドで終わった1日】

7/26(木)くもり◎

校舎の目の前の安西小から、28日土曜日の運動会の練習の歓声が聞こえてきます。

太鼓の大きな音で3・3・7拍子のリズムが聞こえてくると、テスト対策プリントを作る動きも、なぜか3・3・7拍子のリズムになってきている気がして苦笑いです。

学校定期テストまで

城内中 7日(1週間!!)

附属中3年実力テスト 9日

安東中 13日

賎機中・服織中 14日(2週間!)

末広中・美和中 20日

籠上中21日(3週間)

です。残り日数を意識してテスト対策を進めましょう!

特に城内中はテストまで1週間を切りました!!

総仕上げに入りますが、不明点があったらガンガン聞きに来て下さい。

我々文理の教師を有効活用してくださいね!

夏期講習受付                                     今週土曜から開始!

夏期講習の先行予約を5/28(土)から始めさせていただきます。

夏の塾をお探しでしたら、文理学院安西校にお問い合わせください。

6月体験授業受付中!

期間:6月20日(月)~6月30日(木)

   (上記日程から4日間選べます)

夏期講習・6月体験授業のお申込み、お問い合わせは、

下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

 

昨日すごく嬉しいことがありました。

最近入塾したA君ですが、勉強に向かう姿勢・態度が文理生のそれではなく、その場その場で訂正するように指導していたのですが、なかなか改まらなく、現状のまま成長して二十歳になったA君を想像した時、この子の人生にかかわった大人として、このままではまずいと思い、面談の形で腹を割って話をしました。怒るのではなく、叱りつけるのではなく、熱く魂を込めて話しました。

A君にとって、親以外の人間が本気で肉薄して話をしてくるというのは、人生で初めての経験だっと思います。声を荒げるでもない、しかし、スゴイ熱量で話しかけてくる大人というのは、子供にとっては未知の存在だと思うので、ストレスだったことと思います。

お迎えに来た親御さんにも状況を説明し、その日は終わりました。

翌日(昨日)A君は誰よりも早く来て、「先生、オレ改めるよ。昨日はゴメン」と言ってくれました。その日のA君の授業態度は見違えるほどで、わからない問題は質問し、間違った問題には再チャレンジする文理生らしい態度に変わりました。

お伽話ではないので、これで「めでたしめでたし」で終わりません。何かの機会に、また、昔の態度に戻ることもあるかもしれません。でも、一度は悪いところを改めて称賛されるという経験をしてくれました。ですから、ちょっとズレることがあっても、きっとまた前向きな気持ちを持ってくれることだと思います。自分がA君にかかわった意味はあったと思えました。

胸に来るものがあり、幸せな気持ちで終わる一日でした。

【坂】

 

安西校R4-75【勉強の意義】

5/25(水)快晴〇

夏期講習受付                                     今週土曜から開始!

夏期講習の先行予約を5/28(土)から始めさせていただきます。

夏の塾をお探しでしたら、文理学院安西校にお問い合わせください。

🐶6月体験授業受付中!

期間:6月20日(月)~6月30日(木)

   (上記日程から4日間選べます)

夏期講習・6月体験授業のお申込み、お問い合わせは、

下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

昨日、三者面談で生徒さんとそのお母さまと話をしました。

その席で、お母さんから「将来使わない知識なのに、勉強を頑張らせる意味ってあるんですかね?」と疑問を提示されました。

この仕事を長くやっていると、良くされる質問です。ふとした時にわく疑問なんだと思います。

これに対しての私の返答は、学習の意義は「反復力の習得」と「目標達成経験の獲得」にあると伝えています。

テストの点数が取れることと、頭がいいことは相関関係はあるものの、似て非なるものだと思っています。

いわゆる「頭が良い」というのは、論理的に考える力、また考えたことを伝えるコミュニケーション能力が高いことを指す言葉だと思っています。

それに対して「勉強ができる」というのは、博識であったり、問題を読み解く読解力・解答を作成する作文力などの、反復で身に着けることのできる技術がある事ととらえています。

勉強ができる生徒さんは、キャラクターとしては多種多様なタイプが存在しますが、ほぼ全員反復に耐えれる力を持っています。

持って生まれた気質的に「反復を行う力」を兼ね備えた生徒さんもいますし、後天的に目的意識を持つことによって「反復を行う力」を獲得した生徒さんもいます。

この「反復を行う力」は、生徒さんが社会に出て、様々な技術を習得するときに必要なものです。公務員・職人・サラリーマン。どんな職業でも仕事で使う技能は、繰り返し繰り返し、うまくいかないことがあっても、飽きず倦まずに努力を続けることで身につきます。「反復を行う力」は生徒さんが社会で生きていくために必須のものだと思っています。

「勉強」はこの「反復を行う力」を涵養するためにしていると考えています。

もちろん、意味もなく反復を強要するのは拷問と同じで苦痛をともないます。

ですから、文理で授業を行うときには、目標(志)を立て、それに向かい邁進してもらい、くじけそうなら励まし、怠けそうなら叱咤し、達成したら称揚し共に喜ぶということをしています。

古代中国の孟子の言葉で「志(こころざし)は気の帥(すい)なり」という言葉があります。小倉先生の座右の銘と聞いたことがあります。「志(こころざし)」すなわち目標あるいは夢といったものは、あらゆる気、すなわち元気、やる気、気力、気骨、気概などの源である、という意味です。「志」という漢字は、草木が伸びてゆく姿をかたどった象形文字の「之(し)、これという文字」の古形と、心臓を示す象形文字の「心」を組み合わせてできたとされています。「志」とは、志向性を持つ心という文字です。人は志(こころざし)がなければ、何も成し遂げることはできません。志こそが、目標や夢を達成する心のより所となるものです。「気」は、物事を実行するときに体から溢れ出るエネルギーを指し、「帥(すい)」は、指揮官すなわち中枢となる存在を意味します。

 

面談の席でお母さんの勉強することの疑問に対しての答えとして、上記内容で「反復力の習得」と「目標達成経験の獲得」である事を伝えました。うまく伝わったことを願います。面談の余熱が残っているせいか、長文でまとまりませんが、今回はここまでで。

【坂】

 

 

安西校R4-74【窓掲示刷新】

5/24(火)くもり◎

夏期講習受付                                     今週土曜から開始!

夏期講習の先行予約を5/28(土)から始めさせていただきます。

夏の塾をお探しでしたら、文理学院安西校にお問い合わせください。

🐶6月体験授業受付中!

期間:6月20日(月)~6月30日(木)

   (上記日程から4日間選べます)

夏期講習・6月体験授業のお申込み、お問い合わせは、

下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

昨日、今日で窓掲示を刷新しました。

掲示を刷新すると、夏期講習が近づいてきていると実感がわき、アドレナリンが出てきますね。

1人で自分が作った掲示をしながら、夏の授業をイメージしてテンションを上げていました。

この高いテンションのまま、小学生の授業と、中学生のテスト対策をやっていきますね!

【坂】

安西校R4-73【修学旅行楽しんできてくださいね】

5/23(月)快晴〇

今日の静岡市は,日はさすが風は涼しい,すごしやすい天気になりました。

🐶6月体験授業受付中!

期間:6月20日(月)~6月30日(木)

   (上記日程から4日間選べます)

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

今週は修学旅行ラッシュになります。

末広中と賎機中は5/26~28籠上中は5/24~26安倍川中は5/31~6/1安東中は5/23~25となります。城内中(7/19~21)と服織中(実施済み)と附属中以外の生徒さんは安西校授業日と修学旅行日程が何日かかぶっており、お休みすることになります。その欠席分の振替は、テスト対策で実施済みなので、安心して旅行を楽しんできてください。

TDLやUSJといったテーマパークは来場者が予備知識なく楽しめるよう工夫がされています。頭を空っぽにしてノーストレスで楽しめる、まさに「夢の国」です。

それに対して、京都・奈良は十分な予備知識があると、より楽しめる味わい深い土地です。日本史の中心地だっただけに、色々な史跡が見ることができます。何気ない古い町並みや建物に、教科書に載っている先人たちの偉大な足跡が残されています。

知識なくいけば、京都奈良は神社仏閣の多いただの地方観光都市ですが、知識を持って眺めれば、ロマンあふれる街並みに見えてきますよ。

「知識」は学ぶのが苦痛なものでなく、物事をより深く味わい深くしてくれるものです。

社会を教えるにあたって、テストで点数を取ることはもちろんですが、それ以上に「知ることの楽しさ」を伝えてきたつもりです。

是非、楽しんできてくださいね。

なんて偉そうなことを書いといて、実は生徒さんに京都のお勧めスポットを聞かれて、真っ先に浮かんだのは京都駅近くの喫茶店の卵サンドでした(恥)

【坂】

【服織中のN君のお土産。ありがとう!!】

 

安西校R4-72【2つの「Q」】

5/21(土)雨●

今日は朝から雨。雨脚が強くなったり弱くなったりして、大気が不安定だと感じさせる日となりました。

本日は中3土曜特訓と中3・中2Aテスト対策となります。

理科社会では用語の暗記が終了し、これから記述答案作成の練習にはいります。

レベルアップするとともに、「質」の高い勉強をしていきましょう!

勉強の「質(quality)」を高めるとは、どういった意味なの?と疑問に思った人は正解です。

「質(quality)」の高い学習とは、できない問題・間違えた問題に対して、「なぜ?」「なんで?」「どうして?」と疑問に感じたことを「質問(question)」する学習です。

できない問題・わからない問題があるのは普通のことです。テスト本番までまだ時間があるので、仕上がっていないのは当たり前だと思っています。しかし、わからない、出来ないを放置しないで、質問して疑問を解消するというのが、「質(quality)」の高い学習です。

私は塾講師としてのキャリアを他塾でスタートさせた人間ですが、文理に入って驚いたのは、生徒さんが先生の前に列をなしてガンガン質問していることと、それに親身になってとことん付き合う教師の姿です。

前職の塾では見たことがない風景で、校舎長の山西先生(現鷹匠校舎長)に「すごい意識の高さですね!」と話したところ、「これが文理の文化なんだよ」と言われました。

安西校の生徒さんにもこの文理の文化を受け継いでもらえるよう、質問にはとことん付き合っていきます!ですから生徒の皆さんも、わからないところを放置せず、ガンガン「質問(question)」にきて、「質(quality)」の高いテスト対策をしていきましょう!

明日5/22(日)の予定 校舎1時開錠

☆PM1:40~5:00

附属・城内・安倍川・服織・賎機・安東 3年テスト対策

中1テスト対策

☆PM5:40~9:00

中3・中2 国語・数学特訓

☆PM1:00~10:00

勉強会・自習室解放

になります。

【坂】

 

😽6月体験授業受付中!

期間:6月20日(月)~6月30日(木)

   (上記日程から4日間選べます)

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

 

安西校R4-71【雰囲気を作る】

4/20(金)快晴〇

昨日は地域で評判のラーメン屋さんに行ってきました。

TVなどにも取り上げられることが多く、職人気質の大将がつくる絶品ラーメンと言われているお店です。

ウキウキしながら行ったのですが、注文して待っている間、店主が配膳などをしている人を怒っているのです。それはもう、こんな古典的なパワハラ罵倒を聞くとになるとは、と唖然とするレベルでした。この店の中だけ、個人の人権が制限されている戦前の社会なのか?と思うレベルでした。

そんな雰囲気のなかで食べる食事は、味も何もわからなかったです。

美味しいかとかそれ以前の問題で、食事をする雰囲気ではなかったです。

「孤独のグルメ」というドラマがあります。松重豊さんが主演で、主人公が色々な地域の美味しいお店に行って、モノローグで感想を述べるという形式で何シーズンも続く人気ドラマです。

原作は漫画で、その漫画の1つのエピソードに、アルバイトに対して暴君的な振る舞いをする店主に、主人公の井之頭五郎さんがアームロックをする描写があるのですが、同じシチュエーションだなぁ。と思いながら食べていました。思わず、「ここはあなた(店主)の怒声もサービスなの?」と尋ねたら、店がし~んとしてしまったので、私も食事の雰囲気を壊してしまったと思い、割り切れない気持ちで店を出ていきました。

「雰囲気」って大事ですよね。食事をするなら食事をするにふさわしい「雰囲気」を作って欲しいです。

同様に、文理では勉強をしに来ているので、勉強するぞ!という「雰囲気」を作らなければなりません。

今日も、テスト対策を頑張る「雰囲気」を作っていきますね。

【味がわからない雰囲気のお店の後に、口直しに行ったお店のコーヒーフロート。食べてる最中に倒れました、、、】

🐶5月入塾生・小学生体験授業受付中!

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

安西校R4-70【大切な未来のために今やる】

本日も対策授業お疲れ様!!

今日は2Aのメンバーが中心となって

自習や補習にさらには

数学の再テストを受検しに来てました。

嬉しいことです(^^♪

前向きに頑張ってほしいと思っていますし、

きっと安西校の子たちはできているであろうとは

思いますが、再テストの受検にも大切なことがあります。

それは、そのテストのために準備を

十分にして臨めているかどうか??です。

とりあえず再テストに合格することが目的で

答えを見て丸暗記してきた…

のでは意味がありませんよね。

学校のテストも、高校入試も事前に

皆さんに答えが与えられている訳ではありません。

様々な問題を解いて、考え方や解き方を学び、

入試本番で、あるいは学校テスト本番で対応できる力を

養っていくわけですからね!!

必要であれば、授業時間外に分からない問題の解き方を

聞いて練習しておくなどの準備をしっかりとね!!

今日受検したみんなが

合格してくれていることを願います!!

明日は中1と中2の対策だけでなく、

中3Aと中2Aの対策もあります!!

最後に、お知らせです!!

子ども食堂への寄付活動を、今年も始めております!

早速本日中1のK君が「先生、寄付したよ(^_-)-☆」と

満面の笑みで報告してくれましたが、

これもまた嬉しいことです!

未来ある子どもたちのためにご協力いただける方、

宜しくお願い致します!!

では、明日は先生たちもテストなのでがんばりますね٩( ”ω” )و

本日もありがとうございました!【穂】

安西校R4-69【grab a star!!】

5/18(水)快晴〇

今日の静岡市は見事な五月晴れです。保護者会のあった日もこのくらい晴れてほしかったです。

現在、文理学院安西校ではテスト対策を実施中です。

ただ、「頑張れ!頑張れ!」でやらせるのではなく、目標を設定し、タイムテーブルを作成し、進行を管理しながら目標を達成することで、生徒さんが満足感を得られるようにしています。

荒瀬先生の発案で、生徒さんに目標点を書いてもらい、教室に掲示しています。

【REACH for the STAR】

達成した生徒さんには、私たち安西校の教師がメッセンジャーを添えて渡しますので、お家の部屋に飾って欲しいと思っています。

【坂】

🐶5月入塾生・小学生体験授業受付中!

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

安西校R4-68【中3保護者会ご参加ありがとうございました。】

5/17(火)くもり◎

本日は、のどの違和感と痛みで目が覚めました。声がカスカスで焦って病院に飛び込んだところ、扁桃腺がはれているとのことで処置をしてもらい、声も出るようになりました。特に何かに感染しているということもなく、お医者さんから「大丈夫ですよ。」と言われてホッとしました。本日は保護者会もあるので本気で焦りました。

中3生対象保護者会に、お忙しい中ご参加いただき誠にありがとうございました。

田中・坂本の両名でお話を指せていただきました。

【受験生としての自覚を促す田中校舎長】

今回の中3保護者会のテーマは、各ご家庭に

1.受験情報の伝達

2.受験生としての自覚と行動

3.文理学院の受験指導の流れ

をお伝えすることでした。

参加後、保護者様・生徒さんともに受験に対して前向きな気持ちになっていただくよう、お話しさせていただきました。

貴重な時間を割いて校舎に来て頂いたので、実りある時間にしなければいけないという固い決意でお話しました。帰るときの皆様の表情を見ると、当方の伝えたかったことは十分伝わったことと思います。

今回お配りしたアンケートを次回お子さんを通じてご提出ください。

宜しくお願い致します。

【坂】

 

🐶5月入塾生・小学生体験授業受付中!

 

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

安西校R4-67【中1・中2保護者会アンケートありがとうございます。】

5/16(月)くもり◎

本日の静岡市は曇天。梅雨がすぐそこに来ている感じさせる天気です。

安西校では先週の金曜日・土曜日に中1・中2の保護者会を行いました。

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。半分ほどのご家庭から、保護者会のアンケートを日曜日にはご提出していただきました。ありがとうございます。

アンケートを読むと、文理学院教師の「熱量」が伝わったようで、嬉しく思います。アンケートからご家庭の文理に対する信頼を感じ、心のヤル気エンジンが燃料満タンになり、昨日はいつも以上に全力全開の授業を行いました。

文理の教師が生徒さんの活躍に「期待」して頑張り、ご家庭が我々文理の教師の指導に「期待」して、大事なお子さんを預けてくれている。この「期待」の循環がお子さんたちの心に風を送り込んで、怠惰や無関心、あきらめといった心の暗雲を吹き飛ばしてくれていると信じています。

保護者様の期待と負託にこたえるよう頑張っていきます。

(ヘロヘロになった時には、このアンケート繰り返し読んで心に火を入れます。)

アンケートをまだ未提出のご家庭は、近日中のご提出をお願いいたします。

【保護者会アンケート。読んでて期待を感じてヤル気をいただきます。】

明日5/17(火)は中3生対象の保護者会になります。詳細は下記にあります。来ていただいた保護者様に有用有益な情報をお伝えします。

【坂】

☆☆☆中3保護者会☆☆☆

  5月17日(火)

中3A PM7:30~8:20

中3S PM9:10~10:00

※文理学院安西校は校舎駐車場が数台分しかないので、お車での来校にはご配慮いただくようお願いいたします。

🐶5月入塾生・体験授業受付中!

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php