安西校」カテゴリーアーカイブ

安西校R4-212【A君の「勝ちパターン」】

9/28(水)快晴〇

テスト結果を入力していて、夏期講習前の7月入塾のA君の学力の伸びに驚きました。

A君は部活も終了したので、早めに受験体制に入れるようにと文理学院安西校の門をたたきました。

真面目で篤実なナイスガイのA君は、すぐに文理の授業になじみ、定期テスト前の勉強会にも皆勤で頑張りました。

結果は過去最高の合計228点!

今回の学校定期テストは225点以上は5名しかいないので、学年順位では確実に5位以内に入っています。

素晴らしい!!👏👏👏

A君は、意志を持ち、頑張れば結果が出るという事を実演してくれました。

今回の努力の軌跡は、A君の「勝ちパターン」の定石になると思います。。

もちろん、今回つちかった「勝ちパターン」が通用しない場合もできてます。その都度、新しい自分なりの「勝ちパターン」を作って、なん十個もの「勝ちパターン」を作り、状況・条件に合わせて最適解を見つける訓練をしていきます。

人によって服のサイズが違うように、「勝ちパターン」も千差万別になります。

結果を出すまでの行動を意識して、自分なりの「勝ちパターン」をつくることが大事になります。

A君のように、文理で自分の「勝ちパターン」を見つけてみませんか?

【坂】

英検実施時間のおしらせ

10月1日(土)英語検定

5級 12:30~13:40  4級 13:00~14:20

3級 16:40~18:20 準2級 16:40~18:50

2級   16:40~18:50

電話番号、郵便番号、住所、生年月日を記載しますので必ず覚えてきてください。

不明な点は田中先生・荒瀬先生にたずねましょう。

10月入塾受付中!!!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

☎054-204-1555

 

安西校R4-211【利他】

9/27(火)快晴〇

定期テストの優秀者の掲示をしました。

若干名欠席でまだ点数を報告していない生徒さんがいるので、もう少し増えると思いますがご覧ください!

 

 

 

生徒の皆さんよく頑張りました‼

素晴らしいです!👏👏👏👏👏(パチパチパチ)

 

11月の後期中間テストでは優秀者がもっと増えるよう、企画が進行中です。

ケアレスミスを無くし、得点力の向上をはかるOver200クラス(O2クラス)。

教科を絞り、10点プラスをねらう10+クラス(テンプラクラス)を用意しています。

次回の優秀者掲示をご期待ください‼

 

今日は9/24の大雨により、住居が床上浸水して被災してしまった文理の仲間を助けるため、10名の教師で片づけを行いました。

【住居近くの山が削れ】

【昨日も載せましたが、駐車場が水没】

【山から流れ出た土砂が、玄関先まで流れ込み】

【家の中1mくらいまで浸水して、冷蔵庫が倒れる】

ともかくひどい状況で、被災された人の心情を考えると、本当に胸が痛みます。

【住居近くの使えなくなった家財捨て場】

Twitterで「#義理と人情まけるな清水」で様々な支援が紹介されています。お知り合いに被災された方がいらっしゃたら、お伝えください。

文理の教師10名。力を合わせて片づけたため、2時間くらいで終了しました。マンパワーは偉大です。

我々文理の教師は、常々、「利他の精神」を持って日々の授業に臨むよう言われています。

仲間の窮地にサッと10名もの人間が集まり、手助けする様は、まさに「利他の精神」をもった集団であり、自分もその一員だと思うと誇らしかったです。

文理の教師は「困っている人がいたら助ける。」という当たり前の道徳を、当たり前にできる人間です。

この精神は、自分の目の前の生徒さんに対し最も発揮されます。

安西校に限らず、全文理に通う生徒さん・保護者様。勉強に、学校生活に、子育てに、困ったときは文理の教師にご相談してください。「魂」「愛」のある文理の先生たちが、親身になって一緒に解決策を見つけます。

【坂】

安西校R4-210【新聞検定】

9/26(月)快晴〇

このたびの台風15号による被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

静岡県災害ボランティア本部のホームページ(クリックするとリンク先に飛びます)

にアクセスいたところ、現状ボランティアは募集していないとの事なので、ニュースで情報収集するにとどめています。ボランティアが募集されたら即、申し込み、罹災者の方々のお力になれるようにいたします。

【鳥坂に住む知人の家は床上浸水し、家電全滅。駐車場も泥であふれていました。】

絶句するとともに、難渋している方々の手助けをしたいと思いました。

 

話は変わりまして、文理学院では「新聞検定」を実施します。

新聞検定HP(クリックするとリンク先に飛びます)

私が小学生時代、新聞は巨大なメディアであり、世論に働きかける力は今とは比べ物にならないくらい大きなもので、正に「社会の木鐸」でした。(世の人々を目覚めさせ、教え導くこと。木鐸(ぼくたく)は、古代中国で法令などを伝えるときに鳴らせられた、中が木製の鈴のこと)

 

子どもの時、私の家は「日本経済新聞」「朝日新聞」「産経新聞」の3紙をとっていました。

子供心に同じニュースが載っているのに、3紙もとるのはお金の無駄遣いに感じていました。

小学生くらいだと、新聞もTV欄くらいしか見ず、月2回の古紙処分が私の仕事だったので、本当に面倒くさく感じていました。

小5になったところで、親から3紙の社説を読み比べてどう思ったか、毎日毎日夕食の前後に聞かれるようになりました。読まないと答えられないので、3紙の社説だけは読むようになりました。小学生には難しい言葉・漢字が多く、読めない漢字、意味が分からない言葉は親に聞きながら読みました。

国語教育の一環かと思いましたが、父親は、まっさらな子供に「保守」と「革新」の論説を読み比べてどちらにシンパシーを持つか実験していたふしがあります。

わが子をモルモットにして実験するのは、本当に辞めてほしかったです。

その内、朝日新聞朝刊のコラム。「天声人語」の書き写しを命じられました。

さすがに面倒なので、やりたくないと抵抗しました。

親曰く、新聞の一面コラムは文章としての完成度が高く、名文が多い。句読点の打ち方や作文の作法を学べるのだからやりなさい。と言う話で拒否権はありませんでした。

おかげで小5なのに「大平正芳」や「四十日抗争」とか「角福戦争」とかよく理解できぬまま書けるようになりました。

思い出しても、かったるくて嫌々やっていた当時の気持ちがよみがえります。

年をとっても写経とかは絶対にやらないだろうと確信しています。

1975年から1988年までの天声人語は、当時朝日新聞の記者で、後に日本エッセイイスト・クラブ理事長になった辰野和男さんが担当していたので、はからずも辰野和男さんの文章を小5小6の2年間休刊日以外は毎日読んで書き写しをさせられました。

今考えると小学生には高度ですが、良質の文章教材だったと思います。

 

新聞コラムは、

  • 紙面スペースに限りがあるので、だらだら書かず、伝えたい要点を明確に伝える。
  • 一文に一つの意味のみで、複数の伝えたいことは文を分ける。
  • 一文は簡潔に短く。

上記理由で、句点「。」が多く、読点「、」が少ない傾向があります。

 

新聞は、即時性においてラジオに劣り、臨場感においてTVに劣り、普遍性においてネットメディアに劣ります。

しかし、「限られたスペースで」「わかりやすく」「伝えたいことを簡潔に」書かれたもので、ラジオ・TV・SNSに比べ、読み手に内容を吟味して咀嚼する時間をくれます。

是非、この新聞検定を通じて、散文の良文に親しみましょう!

10月入塾受付中!!!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

☎054-204-1555

安西校R4-209【対策日和の秋晴れSUNDAY!!】

本日は英検対策実施日!!

いよいよ英検本番まであと1週間を切りました。みんなが平日も文理で頑張っているのは承知しております。この時期ですから、体育祭や合唱の練習準備など学校行事でも大変だというのももちろんです。中1・中2は部活動も大変そうです。そんな中で、英検取得に向けて、自分磨きしているみんなもまた、素晴らしいよね(^^♪

リスニングの妙。意外と聞き取れていないってあるよね??もちろん最初に習った発音がわかったとしても本番では聞き取りにくいものもあります。英語は前後の単語がつながって聞こえる(リエゾン・リンキング)からですね。他にも弱形・リダクションなど英語の発音の特徴がありますから、そういう英語独自のものを意識して聞くことも大事です。コツがわかると聞き取れてくるから、これもまた面白いんだよね(*^^)v

そもそも単語を読める、日本語の意味が分かるって大事だよね。基礎的な事こそキッチリやらないと、あとで大変ですよね??立派な家を建てるためにはその基礎となる部分に手を抜いたらだめですよね???立派な家を建てるためには、基礎となる工事をキッチリとするべきです!!ですから英語の勉強も、やはり基礎をキッチリやる事で、先々の難しいものや応用にも繋がると思います。これは英語だけではないですね(笑)

明日から、また新しい1週間の始まりです!!

今週の目標は何にしましょうか??

1日1日の達成目標は何にしましょうか??

ついつい大きく捉えてしまうことも、

細かくすると意外とクリアできるもの

あるんじゃないかな??

⇩☆⇩お知らせです⇩☆⇩

安西校は11月テストあるいは学調や入試に向けて、

①O2特訓、②10+特訓、③数リベを始めます。

配布済みの、黄色い新スケジュールにも記載しております。

 

最後に本日、差し入れが机の上にありました!!

➀クマネチ!!!

自分は初めて見たのですが、熊本復興の応援としてビートたけしさんプロデュースの【KITANO BLUE】さんと熊本菓房さんとのコラボ商品だそうです。くまモンと、コマネチをかけているわけですね!!右側にかかれている「元気が出るかすたーどけーき」ってのも、往年の元気が出るテレビをもじったみたいでユーモラス。味も美味しゅうございました。

DSC_0009

②ヨーグルッペ!!!

これは宮崎県の会社が作っている乳酸菌飲料だそうです。九州の方ではなじみ深いようです。私は初めましてでして、どうやら「ヨーグルッペ トレジャー」というオンラインゲームもあるそうな。。。興味のある方は調べてみてください!!

みなさんは、上の2品はご存じでしたか???私ははじめましてでした(笑)

 

10月入塾生も受付中です!!!

2022年内最後の定期テストにむけて、

今から一緒に準備しませんか???

では本日もありがとうございました【穂】

安西校R4-208【台風】

9/24(土)くもり◎

お世話になります。
此度の大雨に,謹んでお見舞い申し上げます。
被災された皆様のご心労やご不便を拝察致し,ご案じ致しております。
どうかご自愛くださいますよう,心よりお祈り致します。

先ほど校舎の停電が復旧しましたので,とり急ぎ、本日の連絡をさせて頂きます

①中3授業
→休講に致します(後日、振替日程をお伝え致します)

②中3ZOOM保護者会
→10/1(土)20:00~ ZOOMで実施致します。※本日(9/23)は実施いたしませんのでZOOMにログインできません。

②中2A通常授業・振替授業
→休講に致します(後日、振替日程をお伝え致します)

明日以降の予定ですが、

①9/24(日)PM3:00からの英検対策は実施します。
②9/24(日)のSSクラス(豊田校)は通常通り実施いたします。                        ③9/25(月)は通常授業は予定表通り実施いたします。                         

 

本日3本目の更新になります。

皆さん台風の影響は大丈夫でしょうか?

校舎が停電してしまい、休講のご連絡が遅くなり、校舎に来られた生徒さん。送迎に来られた保護者様。大変申し訳ありませんでした。

校舎前に荒瀬先生・佐藤先生が立ち、休講の件を伝えましたが、ご迷惑をおかけしました。

この場を借りてお詫び申し上げます

 

本日は、雨の影響も計算して、家を出たのですが、通勤路途中の線路の下をくぐる所で池ができて、車が水没していました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

藤枝市内は道路が寸断され、藤枝市から焼津市にかけてひどい渋滞で難渋しました。

東名高速道路は通行止め。1号バイパスに入ってからも渋滞。自宅のある藤枝市から、安西校までいつもは45分で来れるのですが、本日は3時間かかりました。

やっと校舎に着いたら着いたで停電中。

久々に自然のパワーを思い知らされました。

静岡市内は被害が出たところが多く、各ご家庭に被害が出ていないか心配しています。

安西校校舎は問題がなく無事でしたので、明日の英検対策からは授業を再開いたします。

9/25(日)の・SS授業(豊田校で実施)・英検対策(PM3:00~PM7:30途中参加可)から通常どおりに授業を行います。

【坂】

 

 

 

 

安西校R4-207【安西校 本日9月24日(土)は完全休講となります】

9/24(土)

急な連絡で失礼します。

本日の授業を

休校といたします。

台風の影響で、冠水・停電の地域があります。

校舎までの送迎・通塾の安全も考え、休校といたします。

なお、本日夜に実施予定でありました、

・中3Zoom保護者会も延期

・中2A通常授業も休講

とさせていただきます。

振替授業日

保護者会実施日

詳細は、後日連絡いたします。

予定を空けていただいた方もいらっしゃると思います。

ご迷惑をおかけしてすみません。

よろしくお願いいたします。

※1、9/24(日)のSSクラス(豊田校での実施)は通常通り実施いたします。
※2、9/25(月)は通常(予定表)通り実施いたします。                                           ※3、9/24(日)PM3:00からの英検対策も実施します。

安西校R4-205【明日9月24日(土)】

9/23(金)雨●

☆☆☆☆☆告知☆☆☆☆☆

※明日9月24日(土)は予定どおりに授業を実施する予定です。

午前中の状況によって変更する場合は、当ブログで必ず告知致します。

明日、家を出る前に「文理学院安西校ブログ」をご確認ください。

※※24日土曜日には中3保護者会(ZOOM)も実施いたします。

9/24(土)PM8:00~

中3保護者会(ZOOM)

※ZOOmの設定や入室が上手くできない場合は

 安西校(054-204-1555)にお電話ください。

※※※小学生塾生には「四谷小学生全国統一テスト」の申込用紙を配布しています。
(実施)11月3日(祝)
(対象)小学生 全学年
(〆切)塾生申込10月1日(土)まで
※申込書を次回校舎に来た時に教師にご提出ください

※※※※9月25日(日)英検対策授業

PM3:00から最長PM7:30まで(途中参加可)です。

 

さて、前期期末テストの結果が続々判明してきました!!

頑張った生徒さんを称揚する窓掲示をしました。

【バーン!】

【ババーン!!】

詰め詰めで掲示したのですが、20枚以上掲示できていません。

まだ、個別の教科で点数が不明な生徒さんもいますので、まだまだ増えます!

職員室の窓にまで延長していきます!

【坂】

 

10月入塾受付中!!!

今週、中学1年生の体験が2件ありました。2件とも本日入塾の申し込みがありました!テスト結果を受けて「学力を伸ばすなら文理」という選択をしていただきましたので、その負託にこたえていきます!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

☎054-204-1555

 

安西校R4-204【台風15号接近による変更は、当ブログにて告知致します】

9/22(木)くもり◎

今日の静岡市は、台風の訪れを予感させるような曇天。

今週末には台風が上陸するようなので、授業時間等の変更がある場合は当ブログにて告知致します。

【気象庁の台風情報のリンク】

https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/31.138/135.934/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon

★★お知らせ★★
本日から「四谷小学生全国統一テスト」の申込用紙を配布します!
(実施)11月3日(祝)
(対象)小学生 全学年
(〆切)塾生申込10月1日(土)まで
※申込書を次回校舎に来た時に教師にご提出ください

 

安西校今週来週の行事

・9/24(土)PM8:00~

 中3保護者会(ZOOM)

 ※ZOOmの設定や入室が上手くできない場合は

  安西校(054-204-1555)にお電話ください

・10/1(土)

 第2回英語検定(時間帯は時間割でご確認ください)

   中3第3回静岡県統一模試(12:20~16:25)

            ※定規・コンパス必須

になります。

【坂】

10月入塾受付中!!!

昨日も中学1年生の問い合わせが来ました。小学生時代からの友人が文理に通って、素晴らしい結果を出したことに刺激を受けたことが理由でした。

11月テストの準備を今から始めましょう!!

☎054-204-1555

安西校R4-203【礼=相手を思いやる心】

9/21(水)快晴〇

すっかり涼しくなって、秋を実感させる陽気になりました。

文理学院のクールビズもあと10日。10月からはネクタイ・スーツに戻ります。

今度の休みには、スーツも新調します。パッケージ(外見)に気を遣うのは、オシャレというより相手への「礼儀」だと孔子さまもおっしゃっていたので、「礼儀」正しくしたいと思います。

孔子の教えた儒教では、五常五徳(仁義礼智信)のなかで「礼」を最重要視しています。現代日本の解釈では、「お行儀をよくする」という風になっていますが、本来の孔子の教えた「礼」は、

「礼=仁(相手を思いやる心)が行動に表れたもの」

なのだそうです。

相手に敬意を持ち、思いやるからこそ礼儀正しく振舞うようになるとのことです。

逆説的に無礼・無作法なふるまいは、相手に対しての敬意の欠如と解釈されます。

親しみを込めてフランクにふるまうのも、TPOを間違えると無作法な振る舞いになります。心理的な対人距離は、近すぎても遠すぎても問題がありますね。

この距離の塩梅が難しいのですが、「礼=相手を思いやる心の行動」を持って接することで、相手に敬意を示せるので、意識していきます。

文理では生徒さんの名前に「さん・君」の敬称を必ずつけ、決して呼び捨てにしません。

これは、生徒さんの人格を認め、一人の人間として敬意をもって接することで、相互に敬愛を持った人間関係を築くためです。

自分のことを呼び捨てにして、敬意を示してくれない相手の言葉は、どんなに正しくても、心に響きません。人格を認め、敬意を示すからこそ言葉は相手に届くものだと考えています。

勉強だけでなく、他者に敬意を示すやり方も文理で学んでくださいね。

 

さて、テストの結果が徐々に返ってきていますが、末広中の一部教科がまだ返却されていないため、まだ結果掲示ができていないですが、生徒さん本人が満足できる結果が多数出てきて嬉しいです!

現在結果が判明している分だけでも作成して、窓掲示をしていきます。

掲示が完了したところでブログに画像をアップするのでお楽しみに!

安西校今週来週の行事

・9/24(土)PM8:00~

 中3保護者会(ZOOM)

 ※ZOOmの設定や入室が上手くできない場合は

  安西校(054-204-1555)にお電話ください。

・10/1(土)

 第2回英語検定(時間帯は時間割でご確認ください)

   中3第3回静岡県統一模試(12:20~16:25)

            ※定規・コンパス必須

になります。

【坂】

10月入塾受付中!!!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

☎054-204-1555

安西校R4-202【evolution】

9/20(火) くもり

台風一過、とはいうもののまだ雨雲が居座っていた本日でした。

帰ってきたテスト結果を「あんまりよくなかった……」と報告してくれた中1Kさん。

でも、教えてくれた結果は前回よりぐぐぐーっと点数がアップしていました。

どうしてよくなかったと思うの?」と聞くと、

文理のみんなと比べたら全然よくなかった……」としょんぼり顔。

「前の自分とくらべたらどう?」

すごく(点数が)上がった!

良かったじゃん!めちゃめちゃ頑張ったね!

うん!

と、会話の終わりには笑顔になってくれました。

しょんぼりしちゃったのは、「自分の点数に期待をもって望めた」ことの裏返しだと思います。
テストはまずは自分との闘いです。前回の自分と同じ自分じゃなかった!進化できてる!と思ったら、ちゃんとそこは自分を褒めてあげてほしいです。よくがんばってるよ!!
そのあとで、次の目標を決めましょう。今回の目標と結果のずれも、ここで考えましょう。

原因は何か?

そのために何をしたらいいか?

どんどん進化して「すごい」を更新し続けて、気づいたときには今の自分では無理だとおもうくらいのところまで登れていたら最高だよね!

積極的にもっともっと上へ!と目指してくれる安西1年生メンバー、また増えそうで嬉しいです。
11月のテストでも更に進化しようね!【あ】