唐瀬校」カテゴリーアーカイブ

【唐瀬校】はじめまして(?)

こんにちは!
今年唐瀬校を担当することになりました立花と申します!

・・・というおやじギャグは置いておいて、昨年度より引き続き唐瀬校を担当します立花です。
よろしくお願いします!

今年度のメンバーは・・・
小森先生(理科)
鈴木健太先生(国語・数学)
鈴木博直先生(社会・国語)
立花(英語・数学・理科)

職員一同、最高の授業学習環境を提供できるよう精進しますのでよろしくお願いします。

そんななか、学校に先立ちまして新年度の授業が開始されました!

新中3、いや受験生の子たちが勉強している姿を後ろからパシャリ。

例年英語の教科書の最初は前年度の復習なのでみんなサクサクと問題が解けていました!
えらいぞ~!

次回からは完全に新しい内容だ!お楽しみ!!

 

春期講習生募集中!
詳しくはバナーをタップ!

 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

 

 

【唐瀬校】入試1日目

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

本日は公立入試の1日目でした。
テストを終えて早速みんな報告に来てくれました。

テスト終わったぜー!のポーズ。
スッキリしたのかすごくいきいきとしていました。

明日は入試2日目。
面接があります。

希望者は面接練習をしました。

面接は言いたいことをまとめて置くことはもちろん、所作なども大事です。
しっかり練習して自信をつけていました!


余談というか今回のオチ

僕は高校入試の面接のとき、高校の先生方の前で

「学校の先生ではなく、塾の先生になりたいです!塾の先生の方がかっこいいからです!」

と言い放ったのを覚えてます。度胸あったなぁ。

 

当時の立花少年よ。その夢、叶ってるよ。

ちゃんちゃん。

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

 

【唐瀬校】ありがとう♪

明石こと、ぽんたです。

長年、唐瀬校でお世話になっていましたが、この度、他校舎へ異動することになりました。

生徒の皆さんにもそのことを伝えたところ、中1の一人の生徒さんからプレゼントとお手紙を頂きました。

なんと「PONTA」のネーム入りです♪

Kちゃん、本当にありがとう!

大切に使わせて頂きます。

唐瀬校の生徒の皆さん、自分の目標等に向かって、これからも頑張ってください!

 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【唐瀬校】きっと勝つ!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

今日は教室長の小森先生が直前の自習に来た子たちにお菓子のキットカットを用意してくれました!

受験シーズンに合わせパッケージには応援メッセージが印刷されています。
この時期は世間が受験モードになっていていい雰囲気ですよね!

そのお菓子をもらっていく生徒のみんな

小森先生の心意気に塾に来た子たちもびっくりしていて嬉しそうでした。

さあ、とうとう受験は明日!!
みんなの健闘を祈る!!!!

僕も去年に唐瀬校に配属されて1年かぁとしみじみ。
生徒のみんなにどれほど力になれたのかなぁ・・・と思うこともあります。
ただ、この1年生徒たちの成長を見守ることが出来て本当に幸せでした。

明日は全力でやっておいで!!!!!!!!

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【唐瀬校】受験直前!

こんばんは!
唐瀬校の立花です。

今日で中3生の英語の授業が全て終了しました。
みんなと一緒に授業ができるのも最後なのかと思うと何ともさみしい気持ちになるものです。

とはいえ、戦ってくるのは生徒のみんな!後悔のないように行って来てください。
次の学年の子たちも全力で鍛えるぞ!!
なぁんて考えながら生徒たちが過去問を解く姿を眺めていました。

「初詣行ってないんですけど、入試前に神社とか行った方がいいですか!?」なんて質問をされました。なんてかわいい疑問・・・・。

僕は、受験生のみんなはお参りする時間は勉強に充てて欲しなぁと考えます。
お祈りは我々に任せてみんなは全力で勉強していてくれ!

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

 

【唐瀬校】油断大敵・・・注意を少しでも怠れば、思わぬ失敗を招くから、十分に気をつけるべきであるという戒め。

こんにちは!数学の鈴木です(‘ω’)ノ

高校入試が1週間後に迫ってきました…!

自習室では常に中3の誰かが自習しています。頑張ってますね(^^)

普段より集中していることもあってか、

「できるようになった!」「受かるかもしれない!」

という喜びの声が聞けて嬉しいですが、

本番前は謎の自信がわいてくるので、

油断せずに大丈夫だと思っている問題も解き直すようにしましょう!

↑は先週の「中学準備講座」最終回の様子です。

さすが小森先生、勉強の話だけで生徒を爆笑させております。

僕も数学の話で生徒を笑顔にできるように頑張ります(‘ω’)ノ

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【唐瀬校】おかえり!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

東中2年のみんなが修学旅行から帰ってきました!
みんな何事もなく無事に帰って来てくれました。
楽しかったようでなにより。

そして!

いただきましたお土産!
気遣い頂いてありがとうー!

ありがたくいただきました!

いいなぁ京都・奈良。
修学旅行で行ったきりなので、また再び訪れてみたいものです。

この子たちは来月からは3年生、いや受験生。
全力で一緒に頑張ろう!


余談というか今回のオチ

僕はよく唐瀬校のブログを書いているのですが・・・
先日こんな夢を見ました。

ブログに書くことが浮かんで、パソコンの前に着席。
書きたいことは浮かんでいるのですが、キーボードをいくら打っても画面は白いまま。
なんで表示されない!?うあああああ!

となって目が覚めました。

まさかブログが悪夢となって登場するとは・・・。
しばらくブログは他の先生に任せた方がいいのかな・・・・・?

ちゃんちゃん。

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

 

【唐瀬校】大量欠席!?

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

昨日の中2のクラスの様子がこちら・・・

な、なんといつもの3分の1ほどの人数しかいなかったのです・・・!

これは多くの子がサボって休んだわけではなく、今日から修学旅行に出ている子たちがいるためです。修学旅行に行っている子たちは、この授業はお昼に授業を受けています。

このように文理学院では学校の行事などに合わせて授業やカリキュラムを組んでいます。

安心して修学旅行に行っておいで~~

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【唐瀬校】おすそわけ

こんにちは!数学の鈴木です(‘ω’)ノ

昨日は私立の合格発表がありました!

「受かったよ!」「高校生になれるよ!」「特待もらったよ!」

などなど…嬉しい声がたくさん聞けました(^^)

先日高等部の生徒が言っていたのですが、「私立の発表までの間が一番緊張した」そうです。

そうですよね~。志望校に行けるかどうかも緊張しますが、

まず高校生になれるのかって不安ですよね。

今日職員室で、ある3年生が「合格もらったけどA校はこんないいところがあって、でもB校のこういうところも捨てがたいし…」と悩んでいましたが、その顔は笑顔でした。

自分の将来を考えるのって楽しいですよね(^^)

たくさんの選択肢の中から自分が良いと思ったものを選べる幸せを、

その子は感じていたと思います。

全ての生徒がそうなれるように最後まで一緒に頑張ろうという気持ちになりました!

幸せのおすそ分け、ありがとう!


おすそ分けと言えば世間は昨日バレンタインデー(?)だったそうで、

男子生徒が「たくさんもらったからあげる!」とチョコをくれました。

変わった風習があるものですね~

…という冗談はさておき(笑)

生徒さんからいただきました!ありがとう!

残念ながら3月でお別れする生徒さんだったので、その場でお返しをさせてもらいました。

本来塾にお菓子はご法度ですが、イベントを楽しむのも大切なことですよね(^^)

ホワイトデーには素敵なお返し(公立合格)が待ってるよ!

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【唐瀬校】忙しい子こそ文理へ!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

文理学院唐瀬校の自慢は

面倒見のよさ

です!

 

地域柄なのか塾以外の習い事をしている子が唐瀬校にはすごく多いです。
そのような子たちは授業に参加できないこともあります。

そのようなときは振替授業でできる限り対応させて頂いています!

今日の振替授業の様子。
小学6年生の中学準備講座の振替とサッカーの試合で授業に参加できなくなってしまった中1の子たち。振替の時間を決めてしっかりと来てくれました!

もちろんしっかりと授業に参加して頂くのに越したことはありませんが、勉強以外の事も頑張る子たちも徹底的にサポートさせていただいております!

習い事やクラブチームなどの活動が忙しくて迷っている・・・
そんな方はぜひご相談ください!

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!