広見校」カテゴリーアーカイブ

春期講習生募集!

春期講習が始まります。

厳しい寒さもあまり感じられなくなり、

暖かい日が続くようになりました。

さて、文理学院広見校では、

3月24日(月)より春期講習がスタートします。

来たる新年度、文理の春期講習では

新学年の先取り授業で

最高のスタートダッシュをお約束します。

「わかった」「できた」「覚えた」

実感できる授業でレベルアップを狙います。

自習室は使い放題です。

個別対応で疑問点もスッキリ解決します。

さあ、文理学院で春期講習を受講しよう!

文理学院広見校では、

明日3月19日(水)18:00より

説明会を行います。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

【広見校】中3の集大成!!

こんにちは。広見校です。

さて、本日12時に公立高校の合格発表がありました。
広見校の入試の結果は……

私立高校
星陵 9名
富士見 2名

公立高校
富士 12名(内:理数科 2名)
富士東 17名
吉原 8名
富士市立 8名
富岳館 1名
吉原工業 1名
沼津高専 2名
三島南 1名

合格者の皆さん、合格おめでとうございます!
これまでの努力が、この瞬間に報われましたね!

今回、残念ながら不合格となってしまった皆さん。
皆さんの努力や頑張り、そして成長は本当に素晴らしいものでした。
広見校の教師は皆さんの努力を見てきました。
そんな皆さんを誇りに思います。

今回の受験生は、私が6年前に見た小4の生徒の年代です。
新卒の身で、授業をさせていただくことがあり
今年、彼らの成長をとても感じました。

保護者の皆様におかれましては
多くの塾の中から「文理学院」を選んでいただき、
また、広見校に対する多大なるご理解・ご協力ありがとうござました。

来年度も、生徒・保護者の双方が納得でき
生徒本人が行きたい高校を全力で応援する塾として
運営してまいります。

ありがとうございました。

【広見校】新しい環境・新体制

はじめまして!

新年度より、広見校の責任者になりました 安廣です。

担当教科は 数学理科になります。

褒めて伸ばす」が自分の理念です。

何か小さなことも見逃すつもりはありません‼

また、皆さんと多くのかかわりを持ちたいため、

こちらからも話しかけに行きますが、話しかけてくれると嬉しいです‼

よろしくお願いします。

 

さて、広見校に来てから驚くことがたくさんありました。

中でも 生徒さんは素直でとても元気

こちらに元気をくれる勢いで授業をきいています。

新しい環境になる不安が見えませんでした。

これから一緒に前に進んでいきましょう。

 

<広見校からのお知らせ>
①春期講習生募集中!
文理学院広見校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は今週3/15 18:00~
毎週土曜日18時より実施しています。ご興味ありましたら0545-22-5055または下記QRコードから!

 

 

 

 

 

 

【広見校】新年度です!

こんにちは、広見校の深澤です。

文理学院では、3月5日から新年度が始まりました。
深澤は今年度も広見校で英語を担当します。質問対応はいつでも大歓迎です。
学年が上がり、さらに難しい文法がたくさん登場します。
基礎固めを大切に、一緒に頑張っていきましょうね!

広見校には、新年度から新しく入ってくれた生徒もたくさんいます。
まだまだ緊張しているようでしたが、英語の授業では大きな声で発音してくれていましたね!
3年生のAくん、「そろそろ受験だから目の色変えていかないと」と言っていました。
素晴らしい意識の高さです!さすが3年生!
ついに受験生ですね。1年後、みんなで笑顔でいられるように、一緒に頑張っていきましょうね!

<広見校からのお知らせ>
①春期講習生募集中!
文理学院広見校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は今週3/15 18:00~
毎週土曜日18時より実施しています。ご興味ありましたら0545-22-5055または下記QRコードから!

春期バナー
春期チラシ

② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

サクラサク

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

本日、国公立前期試験の合格発表が一部の大学でありました。
Be-Wing広見・田子浦の生徒のもとにもうれしい知らせが届いております。

山梨大学 合格!

前橋工科大学 合格!

最後まで粘り強くやり切った結果、お見事です。いやぁ、入塾してきたときに比べると格段に成長したと思います。成績だけでなく、取り組む姿勢も。君たちが勉強に真剣に取り組んでいる姿は、最高にかっこよかったですよ。何はともあれ、おめでとうございます!きっと素晴らしい未来が待っていることでしょう。

これで今年度、Be-Wing広見・田子浦の国公立合格実績(3/6現在)は
静岡県立大学2名  山梨大学1名  前橋工科大学2名
となりました。まだ前期試験の合格発表が残っておりますので、今後更新していきます。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

 

 

広見校 頑張れ中3!

こんにちは。広見校の深澤です。

あっという間に3月ですね。

先日富士宮の浅間大社に行きましたが、桜が咲き始めていました。
もちろん、みなさんの合格祈願をしてきましたよ。

先日生徒から、「深澤先生はブログに『えらい』って書きがち!」と言われてしまいました。よく見ていますね。(笑)
でも、「えらい」と思ったことは素直に「えらい」と言わせてくれ!

授業の前後(授業がない日も!)に自習室にこもって勉強している生徒、分からない所を積極的に質問に来る生徒。勉強面以外にも、送迎時などに明るい挨拶をしてくれる生
徒。

みなさん本当に「えらい」です。褒められて嫌な気はしませんよね?なのでたくさん褒めさせてください。

受験当日、神様はたくさん頑張ってきたみんなの味方をしてくれるはずです。
一週間後、良い報告をお待ちしておりますよ!

<広見校からのお知らせ>
①春期講習生募集中!
文理学院吉原校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は今週3/8 18:00~
毎週土曜日18時より実施しています。ご興味ありましたら0545-22-5055または下記QRコードから!

春期バナー
春期チラシ

② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

③ 3776文理オープン模試
◇対象学年…新小4~新小6 ◆教科…国語・算数  ◇受講料…無料
オープン模試

卒業おめでとう!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

本日、高校生は卒業式。
国公立前期試験の合格発表がまだなので、ドキドキしている方も多いことでしょう。よく言われます。「おめでとうはまだ早い」と。しかし、言わせてください。

高3生の皆さま
卒業おめでとうございます!

人生において新たな船出となる日に違いはありません。
これからは自分の選択に自由と責任が伴います。最良だと思える選択をして、人生を楽しんでください。
たまには現状報告に来てくださいね。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

 

 

【広見校】入試直前だからこそ

こんにちは。広見校の下石です。

高校入試本番まで、あと1週間を切りました。
中3生は後悔がないよう、出来ることを全力で取り組んでください。

入試直前だからこそ、伝えたいことがあります。
それは全ての科目において「何を」「どのように」答えるかを意識することです。

まずは何を
好きな食べ物を聞かれて『冷蔵庫』と答えたら、おかしいですよね。

この問題は「理由」を聞かれているのか、「原因」を聞かれているのか…
求められている内容に沿った解答を意識してください。

次にどのように。つまり「条件」のことです。
『記号で答える問題なのに、語句を書いちゃった』なんてことがないように。

当たり前かもしれませんが、意識しておかないと、無意識下でミスが発生します。
入試は1点勝負だからこそ、ミスで後悔してほしくありません。

授業中のミスにしても「いやぁ、うっかり…」で済ますのはNG。
本番を想定してシビアに考えていきましょう。

最高の結果を得るために、出来ることを全力で。
先生達もバックアップしますので、
ラストスパート、共に頑張りましょう!

~お知らせ~

現在文理学院では、春期講習の説明会を開催中です。
詳細は以下の画像をクリックして、ご確認ください。

 

いよいよ

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

いよいよ明日、勝負の日です。
高3は国公立大学2次試験、高1・2は定期テストです。
特別な力を発揮する必要はありません。
ここまで十分に準備してきた君たちなら大丈夫です!
さあ、平常心でいつも通りいきましょう。
心から応援しています!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833