広見校」カテゴリーアーカイブ

【広見校】定期テスト 頑張っています!!

こんにちは。文理学院広見校の濱田です。

 

観測史上最も遅い富士山の初冠雪が今日発表されました。地球温暖化が進んでいる証拠ですね。節電やごみの減量など、まずは身の回りのことから進んで実施しましょう。

買い物時のマイバッグについては、賛否両論あるようです。マイバッグとレジ袋では作るための二酸化炭素量にかなり差があるらしいです。以前私の住む静岡市では、スーパーのレジ袋が地域のゴミ袋として再利用できていました。市の指定ゴミ袋の減量にもつながり良いことだったのですが、今ではそのようなレジ袋を扱うスーパーが無くなってしまいました。理由はわかりませんが、復活してほしいと思っています。

 

さて、ここ広見校舎は定期テストが各中学校で実施されています。五教科だけでなく技能教科自習時間を利用して皆頑張っています。とくに中3生は最後の定期テストであり、このテストで内申が決定します。この技能教科の内申が意外と志望校選択に大きく影響するのです。「五教科は良いのに技能四教科が足を引っ張った」ということがないようにしましょう。

昔の話ですが、私が中学生のころには技能教科の筆記試験はありませんでした。つまり、実技だけで内申が決められていたのです。美術が苦手だった私は、幼いころから絵を描くことが嫌いで、美術の先生からは「濱田は本当に絵が下手でどうしようもない」とまで言われ、五段階で「」だったこともありました。そこで私は行動を変え、美術の先生に「先生、何かお手伝いすることはありませんか?」「これ、私が運びますね。」というように徹底的に「ゴマすり(笑)」をして最終的には「」を獲得しました。遠い昔の笑い話にしか聞こえませんね。今は筆記試験があるので、実技が苦手な人でもしっかりテスト勉強をすれば内申を上げることができます。

 

文理学院広見校では冬期講習生受付中です。

各学年の冬期講習の目標・内容です。

「中3は志望校合格のための仕上げ」、

「中1中2は学調対策」、

「小学生は勉強の習慣を身に付け、苦手を克服する」

 

日程や料金など、詳しくは↓をクリックしてください。

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2024_w.php

また、11月16日(土)午後6時から冬期講習説明会を実施しますので、お気軽にお電話下さい。TEL : 0545-22-5055

質問について

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

さて、今回はタイトルにもある通り、質問についての話です。
そもそも、Be-Wingの映像授業は時間も短く大変分かりやすいため、映像授業内容の質問はほぼありません。(ちなみに今年度はまだありません)ほとんどの質問が学校課題プリントや学校で扱っている問題集の中からです。質問内容も様々ですが、現在担当している生徒は疑問点を明確にして持ってくる生徒が多く、頼もしい限りです。先日、数学の質問がありました。内容は、
「今日学校の授業でやったところですが、こう解説がありました。自分は解説とは違う方法で解いたのですが、このやり方で大丈夫ですか?授業では聞く時間がなかったので。」
うーん、いい質問です。答えがあっているからと言ってスルーしなかったことが素晴らしい!
結果的には大丈夫ではなかったので、問題が少し違えば考え方が違うため不正解になるところでした。理解した後は、類題を数問解いて考え方をものにしていました。考え方をきちんと理解して問題に向かおうとする姿勢が身についています。最近成績が急上昇しているのも納得です。
このように勉強に前向きな生徒が多くいるのは、気持ちがいいです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【広見校】冬期講習募集中です♪

こんにちは、広見校の小林です。
学校のテストが近付いてますが
みなさん、学校のワークや提出物は予定通り進んでいますか?
先日、中3の授業があったのですが、
何人もの生徒が授業の30分以上前から文理に来て自習をしていました。
時間が経つほどどんどん自習の人数が増えていく…。
受験生として素晴らしい姿勢ですね。

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

冬期講習募集、始めました!!
チラシ・ポスティングも投函されている頃かと思います。
今回はチラシに詳細が掲載されていないので、
詳細はコチラをご覧ください。

小4・小5・小6は各学年の重要単元を徹底復習する冬!
文理の先生が、「考える力」を引き出します。
苦手を知る第一歩として…
「3776文理オープン模試」(11/30(土))があります!
「冬期講習早期申し込みで無料ご招待」です!
冬期講習と併せてオープン模試もご利用ください。

中1・中2は5教科完全学調対策!実力を上げる充実の冬にしよう!
学調特訓では勉強の体力、集中力の持続など、
単に知識だけではない部分も鍛えていきます!

中3は志望校合格へと導く冬期講習!
「志望校に絶対合格したい!」その夢、文理が叶えます。
入試に向けて一緒に全力疾走しましょう!

冬期講習説明会は11/16(土)~12/14(土)
毎週土曜日18:00~実施しております。
土曜日の参加が難しい場合は個別説明もできますので
まずはお問い合わせの上、ご相談ください。

広見校 0545-22-5055

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【広見校】大雨大丈夫でしたか?

こんにちは。文理学院広見校の濱田です。
今日は激しい雨が降りましたね。富士市でも道路が冠水したところがあったようです。
皆さんの地域は大丈夫でしたか?避難勧告などが出た場合には、自分の命を守る行動を常にとりましょう。

さて、今日は漢字検定と中3の静岡県統一模試が行われました。
漢字検定は小学生もたくさん受験しましたが、真剣に問題に取り組んでいる姿を見ると、私はいつも嬉しくなります。真剣に取り組むことで今まで勉強したことが報われるからです。そして検定では「合格」という結果になります。
中3生の模試は第二回学調対策を兼ねています。今回の模試で出来なかった問題は放っておかずに学調までに出来るようにする。これが大事なのです。今の自分に欠けているものを把握して克服しましょう。

文理学院広見校では冬期講習生受付中です。
中1生と中2生は年明けの学調対策です。中1生は初めての学調ですので、どのように勉強したら良いのかわからない人も多いでしょう。そんな時には文理学院にお任せ下さい。冬期講習では5教科の学調範囲をしっかり勉強します。
詳しくは↓をクリックして下さい。

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2024_w.php

 

濱田は2年前から「メダカ」にハマっています。そして今はビオトープ作りも・・・。
完成したら写真にてご紹介しますね。

【広見校】自習室大盛況!

こんにちは!
広見校の深澤です。

最近ようやく秋の気候になってきて、衣替えも終えましたが
広見校に来ると、半袖の生徒、長袖の生徒、もこもこの服を着ている生徒も・・・
なんだか夏と秋と冬が同時に来たみたいです。(笑)

気温は下がってきましたが、広見校は熱気がすごいです。
11月テストに向けて、質問に来たり自習室を利用したり、
漢検や英検の補講で残っていたり。
授業がない日でも自習をしに来てくれる中3生がたくさんいます!
自習室が、満員になることも!
「あれ?この子毎日いる!」って生徒もいます!嬉しい限りですね。

さて、そんな暖房いらずの広見校のイベント情報です。
1116には、秋の大掃除(清掃活動)を実施します!
広見校周辺&広見公園を一緒にお掃除しましょう!

そして、冬と言えばあれがありますよね。
冬期講習!!

始めて文理に来るご家庭向け説明会が
11/16(土)にあります

中学1・2年生は、冬休み明けにある学力調査に向けて
中学3年生は、入試に向けて
小学6年生は、中学生に向けて
小学4・5年生は、次学年に向けて

文理の熱を冬に体験してみてください!

【広見校】初めまして

この度広見校舎に赴任しました濱田敏孝です。宜しくお願い致します。
まずは簡単な自己紹介をします。
年齢は6?歳で、担当教科は国語と理科です。
かつて生徒から竹取の翁ならぬ「国語の翁」と言われたことも…。(笑)
出身は福井県です。「昭和の与謝野晶子」と言われた、歌人の「俵万智」さんは同じ高校の同級生なんですよ。
彼女が持っている豊かな感性を国語の授業を通じて伝えられたらいいと思っています。

趣味については多趣味なので次回にお知らせ致します。

23日の漢検対策で、5級の勉強をしていた生徒がいました。
苦労していた単元に「漢字の音訓」と「部首」がありました。
「音読み訓読み」、「部首」は大人でも迷うことがありますね。
簡単なコツを説明したら「なるほど!!」という顔をしていました。

この「わかった」という顔が本当に好きな濱田翁です。

勉強は丸暗記ではではなく、
なぜその答えになるのか理解できれば楽しくなってきますよ!

勉強の楽しさを一人でも多くの生徒が実感できるよう、
これから頑張りますので、宜しくお願い致します。

【広見校】秋を感じに

 

こんにちは、広見校です!

先日、箱根へいってきました。
まず、彫刻の森美術館!圧巻の美しさでした。

 

 

 

 

 

 

 

つぎに、大涌谷
中学のころ実験で嗅ぐ、硫黄のにおい。
いろいろと込み上げてくるものがありました。いろいろと…

 

 

 

 

 

 

そして、最後に仙石原すすき草原
のんびりした時間が流れていて、日々の疲れを癒してくれました。

 

 

 

 

 

 

最近の夜は、急に寒くなり、秋を感じるようになりました。
毎年秋は短く、あっという間に冬になるイメージなんですよね。さみしくなります。

さて、11月には
中1・2生は、2024年最後のテストがあります。
いい結果を出すためには、周りよりも早い行動を!
まずは、塾の課題の提出からお願いします。

塾の宿題以外何をやればいいんだ…
そんな生徒は、学校のワークを!!
2周
やってほしいんです。

3年生は、受験生の意識が強まってきたのか…
自習室が満室になる日も!
そして、質問してくれる生徒も増えてきています。
ぼさっとしていられませんよ!このビックウェーブにのってくださいネ!

広見校職員も可能な限りサポートします。
今週の土、日は対策授業があります。
1回1回の授業を大切にしていきましょう

テスト後、11月16日には
広見校 秋の大掃除を実施します!
広見校周辺&広見公園を中心に僕たち一緒に掃除しませんか!?
文理に通っていない方も参加OKです!

詳細は、広見校までお問い合わせください。

個表返却後・・・

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

さて、富士東1年、吉原1・2年の定期テスト個表が返却されました。
生徒たちは自分のところに個表を持ってきてくれ、それを見てアドバイスをしていきます。成績の良しあしに関するコメントではなく、次に向けどの教科のどのジャンルを優先的に補うのか、部活と学習のバランスを具体的に一緒に考えるなど、テストの素点だけではわからなかった平均点差、順位を基に、次の定期テストに向けて動き出せるようなコメントをしていきます。もちろん、良かった教科はとことん褒めます。
テスト結果に対する生徒のリアクションは様々ですが、良い結果(学年上位、大幅順位UP、自己ベスト更新など)を残せた生徒は、口をそろえて
「まだまだです」←総合順位前回定期テスト68位から今回12位の生徒コメント!
「この教科、もっとできたはず」←教科順位5位の生徒が言うのです!
「つまらないミスして悔しい」
など、奢りがありません。また
「次回は教科数が増えるから今の内から勉強しないと」
「この教科苦手だから早めの準備を」
など、次回に向けて前向きです。いやぁ、謙虚なんですね。
中でも、印象深かった生徒コメントは
「悔しい気持ちがわかった、勉強していなかったときは感じなかった」
でした。実はこの生徒、成績自体は自己ベストなんです。最近入塾してきたのですが、勉強をまったくしていなかったので成績がかなり下がってしまいBe-Wingに助けを求めてきました。入塾後は休校日以外は毎日塾に来て(テスト後の現在も継続中)勉強しました。保護者様、教師側が息切れしないか心配になるほどでした。そうなんです、真剣に全力で取り組まないと悔しさってわからないんですよね。しかも、自己ベストでまずまずの成績を残したうえでこのコメント。うれしいです!
こういった瞬間に出会えるのがこの仕事の醍醐味です。
さあ、次回定期テストに向けて、万全の準備をしていきましょう!

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

高3推薦入試面接対策

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

高3生の推薦組6名の面接対策が始まっています。
すでに志望理由書の内容から聞かれるであろう質問を想定し、理論武装の準備に入っています。
自分もここ1ヵ月で、富士市でのDXに関する取り組み、昆虫の受粉に関するデータ、臨床検査技師の今後の展望、各大学の取り組みなど、多岐にわたって調べました。面接練習前に、面接官役を行う教師側もこういう準備が必要ですし、生徒に想定される質問を事前に提示できます。生徒自身も自分で調べてはいるのですが、複数の視点があったほうが柔軟に対応できるでしょう。
推薦入試の面接は合否に大きく影響するため、このような事前の準備が欠かせません。
ただ難しいのは、不合格(昨今推薦入試の倍率が高いのです)だった時のことを考え、その後に控えている共通テスト・一般入試の勉強もしなければいけないのです。バランスが難しく、推薦入試に全力を・・・というわけにはなかなかいきません。生徒の負担を少しでも減らす意味もあり、推薦入試を準備段階からサポートするのが我々の役割の一つであります。

このように、Be-Wingでは受講科目だけでなく、様々な面から生徒一人ひとりをサポートしていきます。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

高3推薦対策

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

高3生の推薦組6名の志望理由書の添削がほぼ終わりました。
・アドミッションポリシーに合っているか。
・志望動機、なぜその大学学部なのか、何を学びたいのか、キャリアプラン等必要な事が書いてあるか
これらを基に、生徒と意見交換(時には雑談のようなもの)をし、生徒があまり意識していなかった、気付いていなかった考えを引き出し、反映していきます。
生徒本人の考えが最大限詰まった良いものができたのではないでしょうか。
あとは、これらを基に面接の練習をしていきます。

最後にお知らせです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833