田子浦校」カテゴリーアーカイブ

田子浦校、テスト結果速報①!!【第605回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

2/14・15で行われた学年末テストが

徐々に返ってきています。まだそろっていない

学年もありますが、判明したものから

報告していきます。

 

中学3年生:学年末テスト

学年1・3・5・5位

おめでとう!!!

学年TOP3に2名

学年TOP5に4名!!!

学年9・10・10位おめでとう!!!

学年TOP10に7名

ランクイン!!!

学年13・16・16・17・19位

おめでとうございます。

社会満点2名!!

理科満点おめでとう!!!

中学生活最後の定期テスト、

気を抜かずに一生懸命勉強した

成果がここにあらわれました!!!

また1月テストよりも

27点・25点・25点アップっと

頑張った生徒さんも多数!!

残り11日、みんなで合格を

勝ち取りましょう!!!

先生たちも応援します!!!

 

また1年生全員ではないのですが

ちょっと速報、

中学1年英語

50点満点3名

Aさん・Bさん・Cさん

満点おめでとう

ございます!!

さらにAさん理科も満点!!!

揃ったときにまたお話しします

 

2年生も順位はまだですが、

Dくん5科目合計

236点を筆頭に高得点続出!!

Eさん英語満点おめでとう!!!

 

一生懸命頑張る文理生と一緒にこの春

学習しませんか!!そんな皆さんに、

 

本日6:00~

新年度入塾説明会最終

3月1日午後6:00~

春期講習説明会実施!!

新年度3月5日START!!

ご都合会わない方はご連絡ください。

春期講習、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

田子浦校 村松

体験希望

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日、今日と入塾希望のお問い合わせが立て続けにありましたありがとうございます。この場をお借りして、入塾までの流れを説明させていただきます。基本的に、まずは本人と話して受講したい教科・単元を聞き、無料体験を受けてBe-Wingの良さを知っていただきます。その後、説明・学習カウンセリングを経て入塾という流れになります。
本日入塾希望で来校していただいた生徒さんは、本人と話した後、本日の無料体験を希望されましたが、別日を設定しました。定期テストまであと3日、新高3で推薦入試を視野に入れられていることから、評定平均を下げるわけにはいきません。まずは定期テストで頑張っていただきたいことを伝え、納得していただいたので、定期テスト後に無料体験を組ませてもらいました。
逆に、テストが近くても無料体験を組ませていただいたこともあります。定期テスト内容が基本からわからず、Be-Wingの体験授業により、その分野の理解を促し点数につながると判断した時です。ただ、テスト前で時間と単元を絞り込んだため、テスト後にもう一度体験をしてもらいました。
このように本人の予定はもちろんですが、学校の定期テスト日程、現状の学力などを聞いてから日程・体験内容を決めております。

Be-Wingの無料体験、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

テストまであと・・・

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

定期テスト直前ということもあり、学校帰りに直接来る生徒が多く、いつもより早い時間から教室が埋まっております。中には、すべての教科で、問題集の範囲になっている個所を2周以上している生徒がいます。最近成績が急上昇しており、勉強において努力は裏切らないことを目の当たりにしています。
普段より質問対応をしているのですが、テスト前はやはり多くなりますね。今日質問が多かったのが高1の化学です。暗記だけでは乗り切れない分野ですので、前々から質問を持ってくるようにと言っていたところ、本日たくさん来ました。テスト直前なのに大丈夫かと心配になりましたが、質問内容に少しほっとしました。すべての質問が基本内容ではなく、問題集の難問からでした。これで高得点に目途が立ったかと思います。早いところでテストまであと4日。最後の追い込み、やり抜きましょう。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

田子浦校、高専合格おめでとう!!【第604回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

先週は暖かかったのですが、

今週は寒波でまた寒くなりましたね。

田子浦中でも感染症で学校が少し

早く終わったそうです。中学3年生の

皆さんは公立高校を控えた生徒さんが

多くいます。体調に気をつけて

過ごしてください。あったかくして

しっかりマスクもつけましょう!!!

 

と話している中、田子浦校でも

沼津高専合格が出ました!!!

Aくん、Bくん、おめでとうございます!!!

2人とも親元を離れ、寮生活をするため

準備をするそうです。高専に行っても

頑張って、そして長期休みには

良かったら校舎に顔を出しに来てください。

そして公立受験を控えた皆さん、

来週は受験対策WEEKです。

1問でも多くの問題を解き、本番の

解答力を身につけるために来週

1週間頑張りましょう!!!

3月残ってくれた私立校受験の

皆さんは、裏でBe-Wing体験も

行えるようにしますので、安心してください!!!

公立高校受験まで今日を入れずに

あと2週間!!!

後悔しないよう一緒に戦いましょう!!!

 

新年度入塾受付中!!

新年度3月5日START!!:

新年度説明会は

2月22日(土)午後6:00~

ご都合会わない方はご連絡ください。

新年度入塾、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

悔しい!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

富士東の1年生は1月の後半に数学のテストがあり、その結果が学年順位とともに帰ってきております。学年2位を取ってきた生徒がいますが、今回の話はその生徒の事ではありません。(もちろんその生徒もとても頑張っていて素敵なんですよ)
今日、ある生徒にテスト結果を聞いたところ、第一声がタイトルの「悔しい!」でした。苦手な数学でしたが、結果は前回よりも上がっていたため、どうして?と思いました。よくよく聞いていくと「今回は勉強時間をしっかりとって、手ごたえもあったのに…」とのことでした。確かに部活が忙しい中、前回テストの反省を踏まえ、時間を確保し、いつもより早くから勉強していましたよ。いつものテスト後は「できた」「できなかった」と結果に対してのみの感想でしたが、その過程が感想の対象になったことがうれしいです。やったからこそわかる悔しさ、とでも言いましょうか、今日はいつにもまして集中して数学に取り組んでいるように思います。さあ、テストまであと10日!全力で頑張りましょう!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

田子浦校、学年末テスト!!【第603回】

こんばんは、田子浦校の村松です。

明日は田子浦中学年末テストです。

先に終わった3年生の皆さん、

そして根南中のAくんお疲れさまでした。

明日は中1理社技能教科のテスト、

中2国技能教科のテストです。

社会は範囲が長い中、1年生の皆さん

たくさん質問をしてくれました。

範囲が長い時はメインの出来事に

絞られてくるので、黒太字とプリントを

見ておけば大丈夫です!!

良い結果につながることを祈っています!!

そして明日は1・2年生のみなさんは

お休みです。ゆっくり休んでください!!

3年生の皆さん、そして来週テストを

控えた今沢中のBさん、明日は

授業がありますので、待っています。

最後まで1問でも多くの問題を解いてください!!!

 

新年度入塾受付中!!

新年度3月5日START!!:

新年度説明会、次回は

2月15日(土)午後6:00~

ご都合会わない方はご連絡ください。

新年度入塾、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

合格後

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

先日、大学合格している生徒が校舎に現状報告に来てくれました。静岡県立大学の経営情報に合格しているのですが、すでに講義がオンラインで複数回あり、課題も出ているそうです。話ているの中で感心したのが、いずれ必要であろう簿記の試験を今月受検するということでした。一から勉強している内容にもかかわらず、大学に入る前に検定にチャレンジする姿は素晴らしすぎます。合格後も手を緩めることなく、自分の将来に向けて準備をすることができる彼女の未来はきっと明るいことでしょう。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

田子浦校、直前特訓祝日編!!【第602回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今日は祝日ですが、テストが近いため

中学生直前対策を行いました!!!

今日は田子浦の対策には珍しく

村松・安廣先生のW対策です!!!

テストまであと2日、後悔しないように

1問でも多くの問題を解きましょう!!!

 

いよいよ明日が前日対策①。

午後3:00に校舎は開きます。

積極的に校舎を活用してください!!

 

新年度入塾受付中!!

新年度3月5日START!!:

新年度説明会、次回は

2月15日(土)午後6:00~

ご都合会わない方はご連絡ください。

新年度入塾、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

テスト範囲

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

定期テストまであと2週間ということで、今日も早くから勉強に来ております。テスト範囲が出ている教科もちらほら見受けられるようになってきました。出ていない教科について、特に範囲が広そうな教科は自分からも伝えるようにしているのですが、現在学習している内容と前回定期テストの範囲から予想を立てて、勉強している生徒がほとんどです。さあ、あと少し!早めの仕上げを意識して頑張りましょう!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

田子浦校、Be-Wing体験会!!【第601回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

金曜は風邪をひいて

お休みをしました。土曜に復帰して、

藤本先生に「昨日代わりに誰が来てくれました?」

と聞いたところ、「田村先生です。」

聞いたため田村先生にお礼の電話をしました。

電話口でお礼を言ったあと、

子どもたちに話を聞くと、白髪の先生だったよ・・・。

え、田村先生いつ白髪になったの?

と思って藤本先生にもう1度聞いたところ

「僕、濱田先生って言いましたよ(笑)。」

と一言・・・。えっ、濱田先生・・・???

1回目絶対違ったよね・・・(笑)

それを聞いた子供たちから、

「もう耳腐ってる、おじいちゃんじゃん!!」

ときついきついツッコミが・・・。

「たむら」先生と「はまだ」先生、

音の共通点が全くないですよね。

どこでどう聞き違えるのか・・・。

ポンコツですよね(悲💦)

それと田村先生、違ったら電話で否定して~(笑)

 

と月曜に安廣先生から

絶対にツッコまれる村松の

天然話はここまでにして、

木曜、私立受験が終わった後、

私立単願の生徒さんを中心に

「Be-Wing体験会」を実施しました。

さすがにスマホを使い慣れている世代、

あっという間に使いこなし、

Aさん、Bさんは数学、Cくんは

英語としっかり授業を受けてくれていました。

田子浦のBe-Wingには公立高校の

生徒さんだけでなく、私立高校の生徒さんも

受けてくれています。通学で別の市に

通っていたり部活が忙しかったり

高校生活はいろいろありますが、

そういう方にBe-Wingはうってつけ。

来週はテストがありますので、体験会は

再来週にまたやります。高校の先取りチャンス!!!

Be-Wingは3月まで使えますので

その場合は3月も続けてください!!!

春期講習のオプション付き、私立の方も

損はさせませんのでぜひ!!!

 

新年度入塾受付中!!

新年度3月5日START!!:

新年度説明会、次回は

2月15日(土)午後6:00~

ご都合会わない方はご連絡ください。

新年度入塾、詳しくは広告をクリック。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松