都留本部校」カテゴリーアーカイブ

都留本部校 中学3年生対象 4月度教達検模試! 2022.4.8

都留本部校 小澤です。

都留・東桂校舎では、今週より新学期授業が始まります。
春期講習から引き続きの通塾を決めてくれた新たな生徒さんも参加してくれるので、こちらとしても楽しみではあります。
さて、いよいよ今年度最初の文理内模試が始まります。
本日は、4/16(土)実施の、中学3年生対象『4月度教達検模試』のお知らせです。
つるぶん2022.4.11

受験生となったみなさん。まずはこの模試を利用して、自分の状況を把握しておきましょう!

都留本部校 新学期授業開始! 2022.4.5

都留本部校 小澤です。

都留校舎では本日4/5に春期講習が終了します。
講習期間中にお休みをされた人は、4/7(木)に欠席補習授業がありますので、お忘れないようにお願いします。

さて、いよいよ4/7(木)に新学期授業開始となります。
都留校舎と東桂校舎の両方を利用されている方もいらっしゃいますので、両方の校舎の予定表を添付します。
体験授業も受け付けています!
つるぶん2022.4.5

都留本部校 春期講習の途中経過 2022.3.31

皆さん、こんにちは。

英語担当の早川です。

 

都留・東桂地区にやってき約1か月がたちました。

私たち職員間の1番の話題は「近隣のおいしい食べ物」についてです。

先日、小澤先生があるラーメン屋(白○ラーメン)に行ってきた話を授業後にしていたのですが

「マー油(まーゆ)が入ってるような味がした」そうです。※実際に入っているかはわかりません。

私は料理関係にうといため、そのマー油がよくわからなかったので、「まーゆ」と画像検索をかけたところ、大量の女性の写真が出てきました。

おそらく全国の「まゆ(人名)」がヒットしてしまったのでしょう。

恥ずかしかったので誰にも見られないように、その画面を閉じました。

 

さて、春期講習が半ばを終えました。

現在、春期講習の日程が半分終わったところです。

4月の新学年に向けての準備を着々と進めており、どのクラスも良いスタートが切れるのではないでしょうか。

運動部に所属している生徒さんやクラブチームに所属している生徒さんは特に頑張ってます。

暖かくなってきて試合や大会が行われ始めているようですね。

昼間の練習・試合で疲れている様子がありますが、来られなかった分を授業後に残ってこなしたり、授業前に来て頑張ったりと頭が下がります。

それでは、春期講習の後半戦も一緒に頑張っていきましょうね!

 

都留本部校 春期講習生募集中! 2022.3.20

都留本部校 小澤です。

ただいま都留校舎では春期講習生を募集しています。
昨日も数件のお申し込みがありました!
学年によっては、まだ座席に余裕がありますので、ご検討中の方はぜひご連絡ください。
春期講習中の通塾予定表を添付します。
2022.3.20TA

よろしくお願いします。 (*’▽’)/

都留本部校 山梨県公立高校合格発表! 2022.3.15

都留本部校 小澤です。

本日、山梨県立高校の合格発表でした。
ご報告ですが、都留校舎の生徒は無事に全員合格する事ができました。
特に、吉田理数科を受験した3名は全員が都留校舎のハイレベル講座(今春より名称が『SSクラス』となります)に参加しており、後期入試直前まで高校数学の予習をしていたのですが…全員合格!さすがですね。 (*’▽’)/

さて、受験生としての1年間を終えた都留校舎のみなさん。この受験を通して何か得るものはありましたか?
合格すれば成功、不合格なら失敗。受験とはそういうものでは無いと思います。
途中で志望校をあきらめてしまった人、最後まで希望を貫き通した人、周りに止められて思い通りの受験をできなかった人…みんなそれぞれの経験をしました。
文理の生徒なら後悔はしていないですよね?この1年、目一杯の勉強をしましたから。
ただ、1~2年時の内申点を上げる努力を怠っていたために思い通りの受験ができなかったり、努力から逃げるために早々と志望校を変えてしまったりなど、思い当たる人はいませんか?
気にすることはありません。というか、気にしてください。(どっちだって。)
幸いにも、ほとんどの人には3年後に再び「受験」が訪れますので、これから同じ失敗をしなければイイのです。
この受験での経験が将来のプラスになるのであれば、あなたの高校入試は成功だったといえるのではないでしょうか。

都留校舎の受験生(だった)のみなさん。とりあえず、おつかれさまでした! (*’▽’)/

都留本部校 中3SSクラス体験授業! 2022.3.12

都留本部校 小澤です。

本日、都留・東桂地区の『中3SSクラス』の授業を行いました。
3月中は、文理からの文理生選抜者および一般生(文理に通っていない生徒さん)に、SSクラスを体験していただく形となっております。
全3回の体験授業の、本日はその2回目の授業でした。
私は数学を担当しているのですが、中3SSクラスの出だしの授業ではちょっとだけ生徒に負荷をかけます。授業の進むスピードの速さや問題量の多さといったトコロで。
初回は「式の展開」の授業と大量の練習問題で、1単元終了。
本日2回目は「因数分解」の授業と大量の練習問題で、1単元終了。
次回3回目は「2次方程式の解法」の授業と練習問題で、単元の半分程度を終わらせる予定です。
SSクラスの卒業生たちはそのちょっとした負荷を「地獄だった」と言います。笑
けどそれが、たった1年で苦手な数学を楽しく感じられるところまでもっていき、さらに得意科目に変えていくための最低限の負荷であることもみんな分かってくれています。
スポーツと同じで、苦手なものを楽しく感じるためには上手にならなきゃなりません。しかも初めが苦手なんだったら、ハードなトレーニングも必要です。そもそも初めから上手なものなんて面白くないと思いませんか。勉強もスポーツも「努力して勝負する」という事自体が面白いのだろうし、それを続ける事こそが「幸せな人生」なのではないかとも思います。

で、『中3SSクラス』を体験されている生徒さん、4月からの授業も参加して下さいね。

さて、都留・東桂地区『中3SSクラス』では、まだまだ生徒を募集しております。
4月より本格的に始動しますので、まだ文理へ通っていない方で興味があれば、ぜひご参加ください。3月中に扱った単元も復習していきますのでご安心を。
※注意 選抜制クラスの為、入塾テストで基準を満たす必要があります。

ご連絡お待ちしております。

都留本部校 忘れられない日 2022.3.11

みなさん、こんにちは。

都留校舎の早川です。異動してきて約1週間がたちました。

まだまだ授業に入る前には緊張しており、1日が終わるとくたくたになっております。

数年前に喫煙をやめてからは、仕事の終わりに温かいコーヒーを飲んで、その日の自分をいたわっているのですが、先日、悲劇がありました。

近くの自動販売機に行って、コーヒーを買おうとしたのですが、お金を入れてボタンを押しても購入できません。何回かチャレンジしても結果は同じで、悲しみに打ちひしがれながらも、原因は何かと探っていました。そしてついにわかったのです。「釣銭切れランプ」が点灯していることに。

職員室に戻って、校舎長(小澤先生)に報告し、その日の業務を終えました。

普段当たり前にしていることって、それができないときにありがたみがわかりますよね(今回の私の話はただのネタですが)。

本日3/11は東日本大震災があった日です。

もう11年も前の出来事ですが、その瞬間のことは今でもよく覚えています。

そのとき、私は富士吉田校舎に所属しておりまして、その年の高校入試の合格発表の日でした。

地震がおきたときに私は何をしていたかというと、富士吉田校舎の下駄箱が古くなっていたので、リサイクルショップに向けて車を運転していました。車を走らせていたため、揺れていることには気づきませんでした。そのあと、前に見える信号がすべて消えており異変に気づきました。

夜は停電状態でしたので、ストーブの前でろうそくに火をともしながら、カップラーメンを食べていました。電気のありがたみを感じました。普段、当たり前にしていることって実はものすごく大切なことなのだと実感したものです。

文理生のみなさんも、長く塾に通っていると悪い意味で慣れが生じてくることがあります。通わせてくれている保護者に感謝して塾に来るようにしましょうね。

それでは本日も頑張りましょう!

 

 

 

都留本部校 合格体験記? 2022.3.8

都留本部校 小澤です。

いよいよ明日は、新中学1~2年生の「オンライン理科社会」の授業となります!
先日の土曜日に行われた中学3年生の「オンライン理科社会」の授業は、私たちも生徒と一緒に受けたのですが、本当に分かりやすい説明でした。私は社会の、しかも歴史が大の苦手なのですが、繰り返し繰り返し説明してくれたので、ばっちり理解することができました。
みなさん、明日の「オンライン理科社会」の授業をお楽しみに!※都留校舎にて「オンライン理科社会」の体験授業を行っています。ご検討されている方はぜひご参加ください。

話は変わりますが、文理学院では毎年この時期にB3判の新聞折込チラシを入れさせていただいております。B3判チラシとは、とにかく大きいサイズのチラシです。数年前までは、チラシオモテ面に文理の職員の顔写真がずらっと入っていたヤツです。覚えている方いらっしゃいますか?今年は「新しい文理」を前面に出した広告になりますので、ぜひみなさんお楽しみにお待ちください。
で、その裏面には毎年恒例の「合格体験記」が入ります。高校入試や大学入試に合格した生徒の喜びの声を作文にしたものです。私としては、とにかく生徒の書いてくれたこの「合格体験記」を読ませてもらうのが、生きる喜びというか、今年も頑張るぞっていう気持ちのエネルギー源になっているというか。。。

後期入試の合格発表は3/15に延期になってしまいましたが、前期入試合格内定者や私立高校合格者など、今まさに合格体験記を書いてもらっている最中です。昨日、自習室に来てくれた生徒にも依頼をしました。「200文字程度の作文でお願いします」と。
その生徒の残してくれた合格体験記がこちらです。

なんか幸せな気持ちになりました。笑

春期講習募集中です!

都留本部校 よろしくお願いします。② 2022.3.7

都留本部校 小澤です。

3月3日より新年度の授業がスタートしました。

今年度も都留校舎を担当させていただきます。

今年度は「新しい文理」という事で、オンライン授業や中学3年生の実力錬成コースなどが導入されました。通塾されるにあたりご不明な点がありましたら、私、小澤までお問い合わせください。

今年度もよろしくお願いします。

都留本部校 よろしくお願いします。 2022.3.4

みなさん、こんにちは。

都留校舎の早川です。

今年度から都留・東桂校舎を担当することになりましたのでよろしくお願いします。

昨年までは下吉田校舎に所属しており、英語・社会を担当していました。

今年度も英語をメインで担当することになります。

校舎を異動することは確か7年ぶりくらいになるので、かなり緊張しております。

気軽に声をかけてくださいね。私も早くみなさんの名前を覚えて、良い授業ができるように頑張りたいと思います。

それでは今年1年よろしくお願いします。