川島田校」カテゴリーアーカイブ

川島田校 春期チラシでます!

みなさん、こんにちは。川島田校です!

 

新年度がスタートしましたが、生徒の皆さんの心境はいかがでしょうか。

 

文理学院では新〇年生として、新しい学年の内容を勉強していますが、、、
学校では今までと変わらないので、正直あまり実感が無いかもしれませんね(笑)

 

さて、明日3月9日は川島田校のチラシが折り込まれます!!!
すでに春期講習生の募集を開始しておりますが、まだまだ募集中です!

改めて地域の皆様へのご連絡になります。

 

ぜひ、チラシをご覧になって下さると嬉しいです。

春期講習説明会実施中!!!

説明会参加無料です!
(毎週土曜日18時~開始)

春期講習申し込み締め切り3/19(土)まで

お問い合わせ・お申し込みは
0550-88-5811

川島田校(火・木・金・土 15時~受付中)まで

【川島田校】 着任のご挨拶

いつもお世話になっております。

初めまして。今年度より川島田校に着任いたしました森本と申します。
今年度の英語は私が担当いたします。
よろしくお願い致します。

昨日が川島田校の初日でしたが、
早速中学1年生~3年生までの全学年で授業に入らせて頂きました。
昨年度までは長泉校に2年間在籍していましたが、
御殿場で指導するのは初めてで、緊張して授業に臨みました。

生徒のみなさんには少し緊張している様子が伝わっていたかもしれませんが、、、
みなさんが温かく迎えてくれたので、何事もなく授業をすることができました。

英語前任の山口先生や近藤先生の流れを引き継ぎながら、
これから1年間、遠藤先生、野木先生、宮崎先生と一緒に頑張っていきます!

今後ともよろしくお願い致します。

川島田校 森本

川島田校も今日から新年度です。

今日から新年度授業が開始です。

特に新中学1年生は夜から授業は初体験ですね。

初めての英語授業。ああ、中学生になるんだなと

実感してきたかな?

帰りには、テキストが重い重いと言いながら帰っていきました。

そうですよね、5教科ですものね。

文理学院は5教科みっちり対応します。

皆さん、今年もよろしくお願いします。

そして、受験生の皆さん。今日はご苦労様でした。

明日の面接は、若者らしくはきはきと受け答えしてください!

がんばれ!文理生!

 

春期講習説明会

3/5(土)18:00~

お気軽にご来校下さい。

 

いよいよ入試前日!

みなさん、こんばんは。

今日は3月2日。いよいよ明日は公立高校入試一日目です。

中3生の皆さん、本当に今までよく頑張りました。この1年は今までで一番勉強した年ではないでしょうか。塾の日数も増え、課題や宿題、模試など勉強に追われた大変な日々だったと思います。

ですが、努力は人を裏切りません。

明日は努力してきた自分を信じて、試験に臨んでください!

あなたたちならできる!教師一同、応援しています!

そして、今まで生徒を精神面でも健康面でもサポートして下さった保護者の皆様。本当にありがとうございます。

明日は生徒たちの背中を押してあげてください!

最後に私が敬愛してやまないウォルト・ディズニーの名言を送ります。

If you can dream it, you can do it.(夢を見ることができれば、それは実現できる)

━ Walt Disney (ウォルト・ディズニ―) ━

そして明日から文理学院では新学期がスタートします。

教師の異動もあり、新体制でのスタートです。文理で新年度に向けて最高のスタートダッシュを切りましょう!

小学生、中1、中2の春期講習も受付中です!

 

文理学院とともに新しい春!毎週土曜日18時より春期講習説明会も実施中!

説明会は参加無料ですので、お電話でご予約の上お越しください!

★オリコン顧客満足度ランキングの 高校受験・集団塾の「成績向上・結果」で文理学院が第1位を受賞しました! このような評価を頂けたこと、心より感謝申し上げます。 チラシ、ぜひご覧になってください。 こちらもあわせてどうぞ! 文理学院オリコン顧客満足度第1位獲得! オリコンランキングのHPはこちら! オリコンチラシ(1月1日)

今日から3月!入試まであと2日!

みなさん、こんばんは。

入試までいよいよ、あと2日!今日も中3生は入試本番に向けてすごい集中力でした。残り二日は問題の解き直しや語句の復習などポイントを絞って学習していきましょうね。

皆さんは本当にここまでよく頑張ってきました。ここからもうひと踏ん張りです!笑顔で川島田校舎を卒業し、次のステージへ向かっていきましょう。

そして、いよいよ3月3日からは文理学院の新学期がスタートします。

小6生は中学校の勉強が始まります。4月になって困ることがないように今からしっかりと準備をしていきましょうね。

時間・曜日が変更になる学年もありますので、配付した予定表の確認をよろしくお願いします。

小学生、中1、中2の春期講習も受付中です!

 

文理学院とともに新しい春!

説明会は参加無料ですのでお気軽にお越しください!

川島田校:0550-88-5811

★オリコン顧客満足度ランキングの 高校受験・集団塾の「成績向上・結果」で文理学院が第1位を受賞しました! このような評価を頂けたこと、心より感謝申し上げます。 チラシ、ぜひご覧になってください。 こちらもあわせてどうぞ! 文理学院オリコン顧客満足度第1位獲得! オリコンランキングのHPはこちら! オリコンチラシ(1月1日)

 

入試まであと4日!

みなさん、こんにちは。

今日は風の強い一日でしたが、暖かく過ごしやすかったですね。

さて、今日は2月26日!入試まであと4日となりました。今日も川島田校舎では授業後も多くの3年生が自習室で勉強をし、質問をしています。

皆さんにとって高校受験は今まで経験したことがない人生で初めてのことです。人生で初めての挑戦ですから不安になるのは当たり前です。

ですが、周りの受験生も不安を感じています。

何を勉強すればよいか、どうすればよいか、最後の4日間、自分は何をすべきかなど不安を感じたらいつでも私たちに相談してくださいね!

 

入試まであと4日間。ここで皆さんにやってほしいことをいくつか紹介します!

①とにかく生活リズムを整えましょう!

直前だからといって、夜遅くまで勉強をして睡眠時間を減らしてしまうのは絶対にしてはいけません!試験本番だけ規則正しい生活をしても当日同じパフォーマンスを発揮するのは難しいです。

この週末、朝は試験本番と同じような時間に起きるようにしましょう!

 

②基礎語句の復習・今まで解いた入試の過去問や問題の解き直しをしよう!

今から新しい参考書に取り組んだり、何問に挑戦する必要はありません。特に社会や理科などは暗記分野や基礎語句をしっかりと頭に入れることが点数を上げる秘訣です!

英語、国語、数学などは今まで解いた問題や過去問の解き直しを行いましょう!前に間違った問題を解けるようになったりすると自信につながります。

 

③手洗い、うがい、マスクの着用!

どんなに勉強しても、体調を崩してしまっては本来の力は発揮できません。体調を整え、対策を徹底していきましょう。

小学生、中1、中2の春期講習も受付中です!

 

文理学院とともに新しい春!

説明会は参加無料ですのでお気軽にお越しください!

川島田校:0550-88-5811

★オリコン顧客満足度ランキングの 高校受験・集団塾の「成績向上・結果」で文理学院が第1位を受賞しました! このような評価を頂けたこと、心より感謝申し上げます。 チラシ、ぜひご覧になってください。 こちらもあわせてどうぞ! 文理学院オリコン顧客満足度第1位獲得! オリコンランキングのHPはこちら! オリコンチラシ(1月1日)

 

今週から春期講習説明会がスタートします!

みなさん、こんにちは。

今日は天気が良いですが、風が強いですね。

静岡は花粉シーズンに入ったそうで…花粉症のみなさんには辛い時期になりますね。

そして受験生は本番まであと約1週間!ここから朝方の生活リズムに整えていきましょう。

さて、タイトルにもある通り、

今週土曜日(2月26日)から春期講習説明会がスタートします!

新学年に向けて、3月から準備をしませんか?

小学生は新小4年生~6年生まで受講可能!

短期集中の5日間で重要単元を専任教師が丁寧に教えます!学校の授業が分かると勉強がもっと面白くなり、自信にもつながります!

新中1~3年生は全学年5教科指導!

新学年の先取り授業で最高のスタートをお約束します!自習室も無料で利用いただけますので、疑問点もしっかりと解決できますよ!

各学年の学習内容はこのようになっております!詳しくは文理学院のHPやチラシをご覧ください!

2月26日の春期説明会の参加予約も受付中です!

 

文理学院とともに新しい春!

説明会は参加無料ですのでお気軽にお越しください!

川島田校:0550-88-5811

★オリコン顧客満足度ランキングの 高校受験・集団塾の「成績向上・結果」で文理学院が第1位を受賞しました! このような評価を頂けたこと、心より感謝申し上げます。 チラシ、ぜひご覧になってください。 こちらもあわせてどうぞ! 文理学院オリコン顧客満足度第1位獲得! オリコンランキングのHPはこちら! オリコンチラシ(1月1日)

 

原里中 学年末テスト速報!

みなさん、こんにちは。

今日の富士山はとても綺麗でしたね!毎日見ていますが、いつ見てもテンションが上がります。天気が悪くて見えないと少し寂しい気になりますね。

さて、本日はタイトルにもある通り原里中1年生と2年生の学年末テスト結果の一部を発表します。川島田校生の頑張りをぜひご覧ください!

<中1>前回のテストからの20点以上UP!自己ベストを更新です。

Yくん 合計点20点UP!

Kくん 合計点22点UP!

Hさん 合計点24点UP!(入塾前の試験から合計点48点UP!

<中2>

英語 48点(2名)46点 43点

社会 46点(2名)41点

数学 43点 41点

理科 43点(3名)などなど。

できれば全員分書いてあげたいんですが、今回は一部をご紹介しました!

テストは返却されてからが大事です。テストが終わって「あー良かった。」や「やばかったー」で終わりにしては意味がありません。間違えたところの復習や分からなかった問題の復習をしましょう。

今の学年の学習が分かっていなかったり、できていなかったりすると来年度の学習がより大変になってしまいます。学習は日々の積み重ね、テスト前だけ勉強しても意味がありません。一日時間を決めて、日々の学習に取り組みましょう。

日頃からしっかりと勉強していけば、テスト前に焦って大量の勉強をすることはないはずです!

★☆★☆お知らせ★☆★☆

①2月19日(土)は新年度説明会。

ご参加希望の方は事前予約をお電話にてお願いします!

川島田校:0550-88-5811

★オリコン顧客満足度ランキングの 高校受験・集団塾の「成績向上・結果」で文理学院が第1位を受賞しました! このような評価を頂けたこと、心より感謝申し上げます。 チラシ、ぜひご覧になってください。 こちらもあわせてどうぞ! 文理学院オリコン顧客満足度第1位獲得! オリコンランキングのHPはこちら! オリコンチラシ(1月1日)

本日のチラシをご覧ください!

みなさん、こんにちは。

御殿場西中はいよいよ明日から学年末テストですね!今日の夜は自習室が空いておりますので西中生も中3生もどんどん自習室を利用してください!

さて、タイトルにもある通り、

本日折込チラシが出ております。

今回のチラシは春期講習チラシです。文理の春期講習はは5つの特長があります!

①「学校の先取授業」で新学年での最高のスタートダッシュを約束!

②「分かった、できた、覚えた!」の授業を毎回実施

③「限られた日数(3月22日~4月1日)」だから集中して学べる!

④「自習室の無料開放&個別質問対応」で学習環境を整え、疑問点も正社員教師がしっかり解説します!

⑤「良心的な料金設定」で4月以降の塾選びに安心・最適です。

また春期講習お申し込みの方は無料で英語、数学(新中2・3のみ)の復習授業と講習オリエンテーションにご参加いただけます!

詳しい日程やお時間、受講内容等は折り込みチラシをご覧ください!

お問い合わせお待ちしております。

★オリコン顧客満足度ランキングの 高校受験・集団塾の「成績向上・結果」で文理学院が第1位を受賞しました! このような評価を頂けたこと、心より感謝申し上げます。 チラシ、ぜひご覧になってください。 こちらもあわせてどうぞ! 文理学院オリコン顧客満足度第1位獲得! オリコンランキングのHPはこちら! オリコンチラシ(1月1日)

 

明日は新年度説明会です!

みなさん、こんにちは!

タイトルにもある通り、明日は新年度説明会を実施します!

新年度説明会は18時からです。

新型コロナウイルス対策として、ご参加希望の方は事前の参加予約、検温、そして当日のマスク着用を何卒よろしくお願い致します!

 

さて、少し日が経ってしまいましたが、先日、三島大社へお参りに行ってきました!そこで見つけたのが、この「源 頼朝・北条 政子」の腰掛石です。

今回の大河ドラマが鎌倉殿13人で伊豆が注目されているそうです!三島にも頼朝由来のものがいくつかありました。

その中で、この腰掛け石は頼朝が平家討伐の心願を込めて、三島大社へ100日の日参をした際に腰掛けた石と伝えられているようです。ちなみに、右側が北条政子が腰掛けた石とされているそうです。

何かと成し遂げるにはコツコツした努力が大切なんですね!

 

【お知らせ】

小6生:中学英語準備講座 

中学校に入った時に英語で困らないように、 英語が苦手にならないように 導入用英単語からbe動詞、 一般動詞などを学習することができます!

日時&回数:1月17日(月)~2月26日(水)までで、週1×60分×6回 費用:3,300円(税込み)

小6生:中学準備講座(算国理社)

6年生を対象に、中学校進学にむけて 算数、国語、理科、社会を学習できます!

日時&回数2月1日(火)~2月26日(水)までで、週2×45分(一日2授業)×7回 費用:8,000円(税込み)

まだまだお申し込み間に合いますよ!

★静岡市内7校舎目となる文理学院鷹匠校を開校します! 既存校舎とはまったく異なる鷹匠の地域ニーズに合った 校舎になるようです! 詳しくは社長ブログをご覧ください! 鷹匠校の記事はこちら!

★オリコン顧客満足度ランキングの 高校受験・集団塾の「成績向上・結果」で文理学院が第1位を受賞しました! このような評価を頂けたこと、心より感謝申し上げます。 チラシ、ぜひご覧になってください。 こちらもあわせてどうぞ! 文理学院オリコン顧客満足度第1位獲得! オリコンランキングのHPはこちら! オリコンチラシ(1月1日)