御殿場校」カテゴリーアーカイブ

【 御殿場校 】シン学年

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、シン中2の授業の日。

特に!

シン中3は、いよいよ勝負の年のスタート

やっぱ、最初が肝心だからねっ!

まぁ…中3は、

最初だけじゃなくて、

チョチョイ肝心な場面が

出てきちゃうんだけどね

でも、安心してくださいっ

文理の先生たちがついてますからね!

一人ひとりガッチリサポートする

からね!

今から、先生たちも鼻息が荒いです

はいっ!気持ち悪いって言わない!

それに、こんなにたくさんの仲間もいるし!

これがまた心強い

ってことで、今日の国語の授業は。

文法のおさらい。

文法ってね~。

覚えといてね~。」みたいなノリが…、

近づきがたいよね~

アタクシ文法の授業は、

覚えといてね~。」

な~んて授業はいたしません

ポイントをただ覚えるんじゃなくて、

ポイントしっかり理解することで、

覚えることを減らしちゃおう

って作戦です。

文法の授業なのに、

あ~っなるほどスゴっ!」

って言ってもらえました。

その一言が欲しくてね~。

授業…、どうしてやろう

あ~じゃない、こ~じゃない

っていろいろ考えてるんでね!

次回も!

みなさんの「なるほどっ!」を

いただきに参上します!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から春期講習がスタート!

受講生募集中です‼

【 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

御殿場校では、

3月入塾生募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 御殿場校 】闘志

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日から、新年度新年度のスタート

新しい学年としてのスタートですよー!

拍手ーパチパチパチ

新しい仲間も加わって、

みんなはドキドキ

先生たちワクワク

新年度1発目授業

さぁ、パワー全開フルスロットル

教室に入ってみると~。

新しい仲間が加わったクラスは

教室もいっぱい熱気いっぱい

サイコー

さぁ、授業を始めるよ!」

みんないい顔してコッチを見ています。

そんなみんなの顔を見回して、

今年1年、

みんなの学力をガッチリ上げるぞ!

成功体験をさせて、

自信をつけさせるぞ!

って、心の中で闘志を燃した今日。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!

3/24(月)から、春期講習スタート

受講生募集中です‼

 詳細は、下記バナーをクリック! 】

春期講習

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

御殿場校では、「3月入塾生募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」3日

さらに、御殿場では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

いよいよ明日は

3月4日(火)午後1時現在、御殿場市内でも雪が舞い始めてきました。

明日の朝の状態が心配ですが、天気ばかりはどうしようもないので

出来る限りの最高の準備をしましょう!

 

今年の中学3年生は本当に頑張り屋さんが多い学年でした。

大げさではなく、過去一番頑張っている生徒が多かったと感じています。

だからこそ明日の入試ではしっかりと実力を出し切れば必ず合格をすると思っているので

昨日の最後の授業でも伝えた通り、しっかりと力を出し切ってきてください!

 

頑張れ!中学3年生!

※受験が終わったら顔出しに来ていいですからね

 


☆★お知らせ①☆★
御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

☆★お知らせ②☆★
文理学院は3月から新年度スタート!毎週土曜日18時から新年度説明会も実施しています。
文理のいいところ①
【定期テスト対策も充実!】
無料で受けられるテスト対策は学校ごとに実施しています。内申点アップも文理にお任せ!
文理のいいところ②
【受験情報が盛りだくさん!】
受験に情報は不可欠。最新の情報をいつでもご提供!学力と情報で入試に勝つのが文理です!
文理のいいところ③
【年間費用がリーズナブル!】
テスト対策は無料!コスパ最強の文理です!
説明会へのご参加予約はこちらから!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

学年末テストを終えて

中1・中2のみなさんは、いよいよ今回が学年最後の学年末テストです。1年間の集大成として、過去最高の成果を!と気合を入れた矢先、インフルエンザの流行で学級閉鎖や学年閉鎖になってしまった学校もありました。学校も塾も授業時間が減ってしまい、不安だった生徒もいると思います。国語担当である私は、少ない時間で成果を上げるべく、今年はテスト範囲から単元をしぼって特製プリントを作成しました。得点しやすい単元に狙いを定めて、「この単元で満点を取ろう!」と生徒みんなに声をかけて授業を行いました。個表が返却され始めたと聞きましたので結果を楽しみにしています!

 

次回の説明会は3月1日 18:00 から

まずは御殿場校舎までお電話ください→0550-83-3001 

春期講習のお申込みについて

2月最後の土曜日。18:00から始まった新年度説明会には6組の方がご参加されました。ほとんどの方がお子様と一緒に来られ、50分間という長時間でしたが、熱心に耳を傾けられているご様子でした。文理学院の新年度授業は3月5日から開始になりますが、お申し込みはまだ間に合います!!ご入塾をご検討中の方は直接校舎までご連絡ください。

さて、3月24日(月)からは、春期講習がスタートします ↓ ↓ ↓ ↓ 

春期講習の説明会が、今週の土曜から始まります。春休みは2週間前後ですから、事前に計画を立てないと、あっという間に終わってしまいます。遊びに、勉強にと充実した春休みを過ごすために、どうぞ文理をご活用ください。春期講習の説明会は下記の日程で行いますので、お気軽にお越しください。

3/1(土)、3/8(土)、3/15(土)、3/22(土) 

18:00~18:50

場所:御殿場校舎

 

小学生英語 曜日 時間 決まりました!

御殿場校の小学生英語については、一年で一つの英検の級に合格していく指導がされています。

しかし、中学校に上がる際に、中学校の学習に切り替えていくために、それまで続けてきた英検は

個人の学習に任されてしまうことなっていました。

ところが・・・・

今回小学生英語クラスに中学生も

英検取得を目標として参加していただくことが可能となりました。

      3級  毎週 金曜日 5:00~6:25 

   4級  毎週 水曜日 5:00~6:25    

   5級  毎週 木曜日 5:00~6:25  

少人数 2名~6名 で行います。

ふるってのご参加お待ちしています。ご興味ある方は体験授業も受け付けております

のでお気軽にお声をかけてください。   担当 菊池 御殿場校 0550-83-3001

中3 県統一模試の結果が出ました

2月1日に実施した静岡県統一模試(中3希望者のみ)の返却準備が整いました。本日より解答用紙と結果表を順次返却していきますので、しっかりと見直ししましょう。さて、御殿場校舎ではいつも下記のような成績一覧を張り出しています。名前は載せてありませんが、各科目の点数と合計、そして志望校を載せてあります。御殿場校舎だけでなく、富士岡・川島田・長泉の生徒も含まれていますので、生徒のみなさんにとっては自分の位置を確認できる、良い指標となっています。今回の模試のデータも近日中に張り出しますのでお楽しみに!

新年度授業説明会 次回は2月22日(土)18:00開始。

中学生になっても英検クラスが受けられる!?【御殿場小中】

文理学院の小学生英語では、小4~小6の生徒たちが合同で英語を習っています。

小4からは外国語習得能力が備わるため小4でも小6の生徒を追い抜いてしまう子もいます。

文理の小学生英語はあくまでも中学校に入ってから英語が得意科目になるようにとの位置づけで

授業を進めています。そしてその実力の証明として

1年目には5級、2年目には4級、3年目には3級を合格しています。その合格率は80%~100%

また、英検5級クラスでは11月には説明会と授業参観を行い、保護者の方にも実力の程を目の当た

りにし、納得してもらう機会を設けています。

しかしながら、英検合格した後このまま中学生なっても英検の勉強を引き続きして上の級にチャレ

ンジしていきたいという声が少なからずいます。

そして実は・・・ 今回

2025年3月より中学生でも4級や3級クラスに参加できることが可能になりました。

今のところ費用は小学生の時と同じ一か月¥5500。必要なときだけ追加するでもOKです。

時間は午後5:00~6:25 曜日は只今、現生徒たちと調整中で近日中に決定いたします。

皆さま暫くお待ちください。

 

 

いよいよ定期テスト!

中学3年生は進学先によって受験が終了したり直前になっていたりと

個々に頑張ってくれています!体調管理には気を付けて最後まで頑張りましょう!

 

中学1・2年生は今週から定期テストとなっております!

学級閉鎖などで準備が非常に大変だったとは思いますが、まだ時間は少し残っているので

出来ることをすべて行ってテストにのぞみましょう!

 

さて、文理学院では先日のブログでもご案内した通り

3月から御殿場市内にぐみ沢校が開校されますが、さらに春からは

長泉地区に文理学院高等部が開校予定となりました!

沼津地区の高校に進学した生徒にも文理学院を体験してもらえる機会が

ようやくできました!

お気軽にお問い合わせください!

御殿場中学校1年生 学級閉鎖について

御殿場中学1年生の一部のクラスで学級閉鎖という連絡をいただきました。

前回のブログでもお伝えしたとおり、

基本的に塾は学校に準じた対応をさせていただいていますので

学級閉鎖の期間、学級閉鎖しているクラスの生徒の皆さんは

自宅学習をお願いします。

なお、自宅学習でやっておいて頂きたい内容を書いておきますのでご参考いただければと思います。

社会:ノルマで指定されたところを進める。ノルマが終わったら学校の問題集をして仕上げてください。

英語:英語テキストの別冊問題集(薄い)の今回のテスト範囲を進める。

国語:「意味と意図」、「故事成語」、「少年の日の思い出」、文法(品詞)がテスト範囲です。学校ワークを1回めは書き込まずノートにやり、答えを覚えた後、直接書き込みで2回目をやってください。

理科・数学については後日ブログにUPいたします。