石和校」カテゴリーアーカイブ

石和校ブログ【74】中学1年生 数学・理科特訓!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は過ごしやすい気温でしたね☀
今日も元気に頑張りましょう!

さて、本日石和校は休講となります。

また明日以降、みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますね!

昨日、石和校では中学1年生の数学・理科特訓の授業を実施しました

普段は映像授業が中心ですが、この日は対面授業で非常に大盛り上がりでした^^
数学・理科担当はパワフルな今川先生・由井先生がいらっしゃいますが、この日は今川先生の元気な授業です!

今川先生の丁寧なわかりやすい説明で、生徒さんたちもみんな真剣に授業を聞いていました!
この日は理系の授業でしたので、私の出番はなかったですが、またパワフルに授業をしたいですね!😆

そして、みなさん!
学校ワークは進んでいるでしょうか?
終わったら、先生達にどんどん見せに来てチェックを受けてくださいね~!
一通り終わったら、解き直しもお忘れなく♪

なかなかワークが進まないという生徒さんは、ぜひ自習室を活用してくださいね
先生達も全力サポートしますよ~!

ではまた明日、みんなで元気に頑張ろう!(o^^o)
チーム石和校・全力ファイヤー!!


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 数学・理科特訓のお知らせ 🌸

1学期中間テストに向けた対策を対面授業で行います。
みんなで好結果を目指し、頑張りましょう!
【中2】5/11(土) 19:00~21:00
【中3】5/10(金) 19:00~21:00
【持ち物】各科目のノート・学校ワーク・やる気
※登録科目に関係なく、全員がご参加できます。中1の特訓は5/7(火)に終了しました。


🌸 保護者会開催のお知らせ 🌸

文理学院では、定期的に保護者会を開催し、塾内の様子や、内申点について、高校入試に向けたお話などをさせていただいております。
塾生以外の方のご参加も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
【中1】5/31(金) 19:00~20:00
【中2】5/31(金) 20:30~21:30
【中3】5/28(火) 20:00~21:00
※昨日、授業内でお知らせをお子様に配布させていただきましたので、ご確認ください。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、知人とまた釣り堀に行ってきました^^
前回の釣りでは私は0匹という、「釣り堀だけに課題が浮き彫り」な結果でした。
今回は果たしてリベンジできるでしょうか・・?
ぜひ、ゆっくりご覧ください。笑
前回の釣り堀ブログを読まれていない方は、こちらもぜひご覧下さい。⇒【4/30 石和校ブログ】


絶対、釣るぞ~!🔥
気合い満点で、釣り堀に到着!^^
あのとき味わった0匹という屈辱を私は忘れてはいません!笑


今回は以前よりも混んではいませんでした♪
そして、準備開始です!
釣り竿にエサを付けて・・
さぁ、行ってこーい!竿~!!

すると・・竿が引く~!
初めて魚が釣れました😂✨
感激したのを昨日のことのように思い出します😂

最終的に・・

知人と合わせて18匹釣れました!!🐟
私は7匹でした♪
前回の0匹から7匹・・リベンジ達成です^^
家でずっとやっていたイメージトレーニングが報われました!

釣れたコイを眺めながら・・釣りだけに祭りの気分でした😂笑
ありがとうございます。笑笑

今回の釣りも非常に楽しめました♪
次はもっと釣れるように、引き続きイメージトレーニングを欠かさずやっていきたいと思います。
みなさんもイメトレ大事ですよ~!^^

では本日も釣り堀パワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【73】気持ち新たに・・!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も過ごしやすい天気ですね☀
また今週も元気に頑張っていきましょう!

さて、本日は祝日ですが、石和校は元気に開校しています!

楽しいGWも終わり、今日からまた気持ち新たに頑張っていきましょうね✏
今日も14時から1年生が学校ワークを進めに来てくれました^^
その後も3年生のみなさんが続々と自習をしに来ています!
みんな、えらいぞ~!^^

東中のみなさんは、あと1週間で中間テストです。
早めに学校ワークを終わらせて、見直しができるようにしましょうね!

1年生のみなさんは明日、数学・理科特訓があります!
登録科目に関係なく全員が参加できますので、来てくださいね^^
みんなで中間テストの範囲を完璧にできるようにしよう!

では、本日も元気に頑張ろう(o^^o)
みなさんが来るのを楽しみにしています!


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 数学・理科特訓のお知らせ 🌸

1学期中間テストに向けた対策を対面授業で行います。
みんなで好結果を目指し、頑張りましょう!
【中1】5/7(火) 19:00~21:00
【中2】5/11(土) 19:00~21:00
【中3】5/10(金) 19:00~21:00
【持ち物】各科目のノート・学校ワーク・やる気
※登録科目に関係なく、全員がご参加できます。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、カフェで食べたシャーベットのお話を書かせていただきましたが、他にも食べたスイーツがありますので、本日はそれをご紹介したいと思います♪
シャーベットブログをご覧になられていない方は、ぜひそちらもご覧下さい。⇒【5/2 石和校ブログ】

いただいてきたスイーツ第2弾はこちらです♪

ガトーショコラ(o^^o)
こちらのショコラもとても柔らかくておいしかったですよ~😋
まさにガトーショコラだけに、しょこら辺のものとはレベルが違いました😂笑
ありがとうございます。笑笑

桃も食べ応えがありました^^
シャーベットとショコラをいただけて満足できました!
また機会がありましたら、おじゃましたいなと思います♪

今日もショコラパワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【72】中学2年生 国語・英語特訓!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

昨日から一転、今日は良い天気ですね☀
GWも楽しく過ごしましょう!

さて、本日も石和校は元気に開校していますよ~!

中間テストに向けて、今日もたくさんの生徒さんが早い時間から学校ワークを進めに校舎に来てくれています!
先程も学校ワークチェック表にスタンプが付いた生徒さんもいました^^
みなさんもどんどん進めていきましょうね✏
GW中、校舎は5/3、5/4、5/5の三日間は休校となります。
GWはG(学校)W(ワーク)を G(頑張る)W(ウィーク)にしよう!

そして、本日は中学2年生の国語・英語特訓を実施します!
登録科目に関係なく全員が参加できますので、元気に勉強しましょう✏
国語は「見えないだけ」、「アイスプラネット」、「枕草子」
英語は「be動詞・一般動詞の過去形」、「過去進行形」
などを扱います✏
今日の特訓でさらに知識を定着させ、仕上げていきましょう!

P.S.
先日、中3生のA君が修学旅行のお土産を買ってきてくれました^^

甘いものが大好きな私は非常に嬉しいです♪
A君、ありがとう!
先生達でおいしくいただきます😋

さぁ、中間テストに向けて、みんなで元気に頑張ろう!
今日もファイヤー!(o^^o)


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 数学・理科特訓のお知らせ 🌸

1学期中間テストに向けた対策を対面授業で行います。
みんなで好結果を目指し、頑張りましょう!
【中1】5/7(火) 19:00~21:00
【中2】5/11(土) 19:00~21:00
【中3】5/10(金) 19:00~21:00
【持ち物】各科目のノート・学校ワーク・やる気
※登録科目に関係なく、全員がご参加できます。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、行きつけのカフェにおじゃましてきました^^
またスイーツをいただいてきましたよ~♪
メニューを見て・・
まずは飲み物から♪

アイスコーヒーとサービスでまた桃ジュースをいただきました(o^^o)
今回のジュースも非常に濃厚でした♪

そして、本日のメインは・・

シャーベット(o^^o)
おじゃました日がとても暑かったので、今回はパフェではなく、シャーベットにしました♪
シャーベットだけに、しゃべっとる間に溶けてしまいそうでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

とてもおいしくて、ほっぺたが落ちました😋
他にも注文して食べたスイーツがございますので、また次回のブログでご紹介したいと思います^^
ぜひ、ご愛読ください。笑

今日もおいしいシャーベットパワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【71】中間テスト対策・本格スタート!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は雨ですね~☂
明日は降らないと良いですね!

さて、今週から石和校では1学期中間テストに向けた対策が本格的に始まりました!

3~4月は映像の授業を通して予習を進めてきましたが、一旦映像授業は中断し、テスト範囲に合わせた内容をプリント演習などを通して、反復していきます
こちらの対策も自分のペースに合わせて、行うことができるので、自分が苦手なところや単元を集中的に勉強することもできます。


定着度の管理もこのようにしっかり行っていきます。
問題演習を繰り返し実践して、みんなで良い点数をとれるように頑張りましょうね!^^

あとは学校ワーク!
テスト一週間前には終わらせて、見直しができるように計画的に進めていきましょう!
東中の生徒さんは教でちょうど二週間前なので、あと一週間で終わらせることができるように頑張ってくださいね😃

東中以外の生徒さんもGWをしっかり活用して、少しずつ取り組んでいってください✏
GWの真の意味・・
それは、G(学校)W(ワーク)ですっ!😆

中間テストで良い結果を目指し、今日も頑張ろう!
本日、石和校はクローズとなります。
また明日以降、元気な顔で校舎に来てくださいね!(o^^o)


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 5/2(木) 中学2年生 国語・英語特訓のお知らせ 🌸

1学期中間テストに向けた対策を対面授業で行います。
みんなで好結果を目指し、頑張りましょう!
【日程】5/2(木) 19:00~21:00
【持ち物】各科目のノート・学校ワーク・やる気
※理系の特訓も行いますので、学習計画表をご確認ください。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、以前からずっと気になっていたピザをいただいてきました^^
具がたくさんのっていて、ボリュームがすごいというお話を聞いていたので、おじゃましてきました♪
メニューを見て・・まずは・・

コーンポタージュ(o^^o)
いつどの時期に飲んでもおいしいですね!
アイスコーヒーも飲みながら、ゆっくり待っていると・・


ピザ来ました(o^^o)
たしかに今までに見たことがないくらい具がたくさんのっており、食べ応えがありました😋
味も最高に美味しかったです♪


あまりのおいしさで気がついたら、ピザだけに「ハイ、チーズ」と写真を撮っていました😂笑
ありがとうございます。笑笑


食後のデザートもお忘れなく♪
バニラアイスをいただきました😋
ワタクシ、アイスをこよなく愛す人です😂笑
ありがとうございます。笑笑

ずっと食べてみたかったピザをいただけて、とても満足できました^^
他にも気になるメニューがあったので、また次回別の料理も食べてみたいと思います。
今日もピザパワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【70】今日は中1&中2 到達度確認テスト!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

一週間が始まりましたね!
今週も元気に頑張っていきましょう!☀

さて、表題にもある通り本日は中学1・2年生の到達度確認テストを実施します!

前学年の総まとめ・3~4月に学習した内容がテスト範囲となっています✏
今回のテストは中間テストの内容ともかぶるため、対策としては最適な模試です。

テストが終わったら必ず、復習・間違い直しをしましょう✏
今日のテストももちろんですが、中間テストみんなで成功させようね!^^

昨日から石和校では中間テスト対策期間に入りました。
全員映像での授業は中断し、各中学校の範囲に合わせた対策プリント等で演習を行っていきます!
学校ワークの進捗チェックも毎日していきますよ~!^^
終わったら、チェック表にスタンプを押しますので、先生達にどんどん見せに来てくださいね👍

P.S.
昨日の中学1年生の国語・社会特訓、非常に盛り上がりました!😄
伊藤先生、面白いでしょ?笑
みんなで、楽しくも真剣な雰囲気で勉強できました✏

さぁ、今日の到達度確認テスト・5月の中間テスト、全員で好結果を出そう!
では、改めて今週も元気にファイヤー!頑張ろう!(o^^o)


🌸 中学1・2年生到達度確認テストのお知らせ 🌸

文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
前学年の内容、3~4月の内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】4/30(火)の19:00~21:30(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気
※授業内でテストに向けた対策問題集(A-Pal)を配布させていただきましたので、ご活用ください。


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 5/2(木) 中学2年生 国語・英語特訓のお知らせ 🌸

1学期中間テストに向けた対策を対面授業で行います。
みんなで好結果を目指し、頑張りましょう!
【日程】5/2(木) 19:00~21:00
【持ち物】各科目のノート・学校ワーク・やる気
※理系の特訓も行いますので、学習計画表をご確認ください。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、知人と釣り堀に行ってきました^^
私自身、釣りはおそらく中学生の時以来でしたが、とても楽しかったですよ~!
こちらです♪

室内の釣り堀でした😃
日曜日だったので、多くのお客さんたちで賑わっていましたよ~^^


それでは準備開始です!
エサを釣り竿に付けて・・♪
絶対に釣るぞ~!!
熱い気持ちもエサと一緒にくっ付けて・・♪


竿、行ってこ~い!😆
しかし、待てども待てども竿が動かない!?
竿を確認すると、いつの間にかエサが食べられていました😂笑

もう一度、レッツゴー!😆

何度か竿が動いて、急いで引き上げましたが、釣れません・・😂
約1時間半で、知人はたくさん釣っていました(o^^o)
身近で魚が釣れるのを見るのが、とても新鮮でした♪

ワタクシの方は・・
0匹でした 笑
釣り堀だけに課題が浮き彫りになりました😂笑
ありがとうございます。笑笑

次回は必ずリベンジをしたいと思います!😃
久しぶりの釣りでしたが、非常に楽しめてリフレッシュすることができました^^
最近は家でイメージトレーニングを欠かさずやっております。笑

魚が釣れる日を夢にみて・・♪
今日も釣り堀パワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【69】SDGs地域清掃活動!

ご無沙汰してます、しらすな です!
本日は石和温泉駅周辺
SDGs地域清掃活動を実施しました!

落ち葉や木の枝を集めるだけでは
物足りなさを感じていた生徒たちも、
缶、ペットボトル、お菓子の包装など、
大きめのゴミを見つけるとテンションが上がります。
拾っているものはゴミですが、
さながら宝探しのように取り組み、
その結果、町が綺麗になり、良いことばかりです。

今回の「ええっ!?ゴミ大賞」は、
ベンチの上に放置されていた
スーパーのお弁当の空箱
でした・・・

参加者の中には、
夜にBe-Wingで勉強しに来てくれた生徒もいました!
素晴らしい!!

みなさん、お疲れ様でした!
秋にも実施予定ですので、
今回参加できなかった・しなかった人も
ぜひ参加をお待ちしています!


🌸 中学1・2年生到達度確認テストのお知らせ 🌸

文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
前学年の内容、3~4月の内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】4/30(火)の19:00~21:55(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気
※授業内でテストに向けた対策問題集(A-Pal)を配布させていただきましたので、ご活用ください。


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。

各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【68】明日はSDGs地域清掃活動!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

昨日は暑かったですね!☀
今日も元気よく頑張りましょう!

さて、明日はSDGs地域清掃活動を実施します!

文理学院は学習指導はもちろん、SDGs活動も積極的に行っております。
年に2回の地域清掃活動・子ども食堂への募金・山梨県「子どもの学習・生活支援」など・・

「未来ある子どもたちが、安心・安全な環境の下で、これからものびのびと学習し、スポーツや文化活動にも励むことができるよう」取り組めることを考え、小さなことでも1つひとつ進めています。

明日は石和温泉駅周辺の清掃を行います。
これまでも駅周辺ではいろんなゴミを拾ってきました。

食べ物のゴミから傘、布団も捨てられていたことがありました。
自分達が住む街をゴミだらけにはしたくないですよね!
地域の皆様が気持ちよく、快適に生活できることが理想ですね✨

明日は文理学院・石和校のみんなで石和温泉駅周辺をピカピカにしたいと思います^^
塾生の皆さん、今日まで参加募集は受け付けていますので、参加を迷っている生徒さんはぜひ参加券を提出してくださいね!
明日はみんなで楽しく清掃しよう!
明日の集合時間・場所は、石和温泉駅南口駅前公園(足湯があるところ)で14時からスタートします。
よろしくお願いいたします。


🌸 SDGs 地域清掃活動のお知らせ 🌸

今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】4/27(土)の14:00~15:00
【集合場所】石和温泉駅南口駅前公園(足湯付近)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※授業内でお子様にお知らせを配布させていただきましたので、ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。


🌸 中学1・2年生到達度確認テストのお知らせ 🌸

文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
前学年の内容、3~4月の内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】4/30(火)の19:00~21:55(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気
※授業内でテストに向けた対策問題集(A-Pal)を配布させていただきましたので、ご活用ください。


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日の冷やし中華に引き続き・・
今日も同じ食堂で食べた料理をご紹介したいと思います^^
冷やし中華ブログをご覧になられていない方は、そちらもぜひ読んでみてください。⇒【4/24 石和校ブログ】

ワタクシが食べた料理、みなさん予想してくれましたか?^^
冷やし中華以外に頼んだものは・・
こちら♪

馬もつ煮(o^^o)
オニオンスライスがのっており、もつもとても柔らかくてとろけるようでした😋
味の方も最高でした!
テイクアウトしたお漬物同様、もつ煮だけに手荷物にして持ち帰りたかったです😂笑
ありがとうございます。笑笑

他にいただいた料理は・・

ギョーザ(o^^o)
説明するまでもなく、全力でおいしかったです😋
まさにギョーザだけに身も心も包み込まれる味でした😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしいものをたくさんいただけて、リフレッシュできました^^
またいろんな料理を食べにおじゃましたいと思います♪

今日もモツ・ギョーザパワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【67】来週は中学1・2年生 到達度確認テスト!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は肌寒い一日ですね。
体調を崩さないように気をつけていきましょう!

さて、本日は水曜日なので、石和校はクローズとなります。

また明日以降、みなさんと元気な顔でお会いできるのを楽しみにしています^^

表題にある通り、4/30(火)は中学1・2年生の到達度確認テストを実施します。
テスト範囲は校舎内に掲示してありますが、主に前学年の総まとめと3~4月に学習した内容となります✏

これまで約2ヶ月、Be-Wingで学習してきましたが、どのくらい定着できているのか把握できる模試となっています。
授業内で配布した対策問題集(A-Pal)も活用して、ぜひ万全の準備で臨んでくださいね!^^

今回の模試は1学期中間テストに向けた対策にもなります。
科目によっては、前学年の内容も中間テストに出ることが予想されますので、ぜひ頑張りましょう!

まずは4/30(火)の到達度確認テストで良い結果を出して、中間テスト対策に向けた弾みとなれるようにしよう!😃
さぁ、全員で頑張るぞ!!


🌸 SDGs 地域清掃活動のお知らせ 🌸

今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】4/27(土)の14:00~15:00
【集合場所】石和温泉駅(現地集合・現地解散です)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※授業内でお子様にお知らせを配布させていただきましたので、ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。


🌸 中学1・2年生到達度確認テストのお知らせ 🌸

文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
前学年の内容、3~4月の内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】4/30(火)の19:00~21:55(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気
※授業内でテストに向けた対策問題集(A-Pal)を配布させていただきましたので、ご活用ください。


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、好きな食堂屋さんにおじゃましてきました^^
以前にカツカレーのことをのせた食堂です。よろしければ、そちらもご覧下さい⇒【4/16 石和校ブログ】
今回もおいしい料理をいただいてきましたよ~😋
こちらです!

冷やし中華(o^^o)
少し早いと思われるかもしれませんが、甲府盆地はこの時期もうすでに暑いです😅
こちらの冷やし中華、このお店では人気メニューの一つです✨

ワタクシもずっと食べてみたいと思っていましたが、先日夢が叶いました^^ 笑
お味の方は・・
ワタクシの冷やし中華人生の中で一番おいしかったです!😋

絶妙な味付けで、まさに冷やし中華だけに癒やし中華でした😂笑
ありがとうございます。笑笑


帰るときは、お漬物をテイクアウトしてきました^^
こちらも絶品でした!

他にも頼んだ料理がございますので、また明日以降のブログでご紹介したいと思います😂
何を食べたか、ぜひ予想してみてくださいね!^^

では、本日も癒やし中華パワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【66】中学3年生・三者面談!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

一週間が始まりましたね!
今週も元気に頑張っていきましょう☀

さて、本日も石和校は元気に開校しています!

学校も本格始動してきて、多少疲れが出てくる時期だとは思いますが、今週も文理の先生達はみんなに元気を与えることができるように、頑張っていきますよ~!^^
そして現在、中学3年生の進路面談を実施しています。
先日行われた山梨県合否判定模試の結果と、これまでの内申点を使いながらお話をさせていただいております。

志望校判定を見てショックを受けていた生徒さんも、もちろんいらっしゃいましたが、今回の結果=入試の結果ではありません。
これからの1学期の頑張り、夏休みの取り組み方、2学期の頑張り・・
まだまだ逆転のチャンスはたくさんあります✏
そのチャンスをものにすることができるように、勉強していきましょうね!^^

苦しいときに逃げ出さずに、踏ん張って努力をすることが入試での勝利に必要なことです。
先生達も全力サポートしていきますよ~!😃
コツコツ努力を積み重ねて、来年の3月全員でとびきり笑顔で笑おうぜ!
中3生のみんな!これからも一緒に頑張ろう!(o^^o)


🌸 SDGs 地域清掃活動のお知らせ 🌸

今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】4/27(土)の14:00~15:00
【集合場所】石和温泉駅(現地集合・現地解散です)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※授業内でお子様にお知らせを配布させていただきましたので、ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。


🌸 中学1・2年生到達度確認テストのお知らせ 🌸

文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
前学年の内容、3~4月の内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】4/30(火)の19:00~21:55(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気
※授業内でテストに向けた対策問題集(A-Pal)を配布させていただきましたので、ご活用ください。


🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸

文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、とてもおいしいものをいただきました^^
おいしいものを食べることに目がないワタクシですが・・笑
ご紹介したいと思います^^
こちらです♪

たまごデニッシュサンド(o^^o)
たまごが好きなので、とても嬉しかったです😋
ふんわりしていて、食感も良かったですよ~^^
まさにたまごだけに、えっぐいおいしさでした😂笑
ありがとうございます。笑笑


お皿に盛り付けた写真も撮ろうとしましたが、あまりのおいしさに一切れ食べたところで撮り忘れていたことに気がつきました😂笑
食いしん坊ではございません。笑

とてもおいしい、たまごデニッシュサンドをいただけて満足することができました♪
今日もたまごパワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

4月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【65】中3土曜特別講座スタート!

こんばんは。由井です。
本日より、中3生の土曜特別講座(受験対策)がスタートしました!
普段の授業は映像授業ですが、この受験対策では対面で授業を行っていきます。本日の授業は、社会と理科。
私は、石和校の生徒の前で授業をするのが初めてで少しドキドキしていましたが、石和校の生徒はみんな授業を受ける姿勢や受け答えがとても良く(私のギャグのウケは悪かったですが・・・(笑))、あっという間の1時間でした!
これから受験に向けて、先生たちもしっかりサポートしていきますので一緒に頑張っていきましょうね!


(伊藤先生の社会の授業)

(由井先生の理科の授業)

 

🌸 SDGs 地域清掃活動のお知らせ 🌸
今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】4/27(土)の14:00~15:00
【集合場所】石和温泉駅(現地集合・現地解散です)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※授業内でお子様にお知らせを配布させていただきましたので、ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。

🌸 中学1・2年生到達度確認テストのお知らせ 🌸
文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
前学年の内容、3~4月の内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】4/30(火)の19:00~21:55(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気
※授業内でテストに向けた対策問題集(A-Pal)を配布させていただきましたので、ご活用ください。

🌸 漢字検定・数学検定 受験者を募集中 🌸
文理学院では、英検・漢検・数検の各種検定を校舎で受験することができます。
塾生以外の方の受験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
(今回、英検は締め切らせていただきました。また次回の検定時によろしくお願いいたします。)
【漢検】実施日 ⇒ 6/29(土) 申込期限 ⇒ 5/14(火)
【数検】実施日 ⇒ 7/6(土) 申込期限 ⇒ 5/21(火)
※試験時間は決定次第、ご連絡いたします。

🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!