山梨北中の皆さん、今日で期末テスト終了ですね。
おつかれさま。
附属中はあさってから、勝沼中、塩山北中は今週21日からですね。
いよいよラストスパートです。
塩山中、笛川中のみなさん、あと1週間。
でも余裕カマし過ぎは×、テスト準備にやりすぎはないのです。
期末テストが終われば、もう3月、3月5日には新年度授業開始、
つまり学校では4月以降学習する内容を勉強始めます。
さあ文理に行こう!
塩山校 電話 0553-32-5034
山梨北中の皆さん、今日で期末テスト終了ですね。
おつかれさま。
附属中はあさってから、勝沼中、塩山北中は今週21日からですね。
いよいよラストスパートです。
塩山中、笛川中のみなさん、あと1週間。
でも余裕カマし過ぎは×、テスト準備にやりすぎはないのです。
期末テストが終われば、もう3月、3月5日には新年度授業開始、
つまり学校では4月以降学習する内容を勉強始めます。
さあ文理に行こう!
塩山校 電話 0553-32-5034
本日の新年度説明会ご参加ありがとうございます。
学校では4月に新学年になりますが、
文理学院の新年度は3月5日(水)開始です。
4月になったら勉強頑張ろうではなく、新学年のスタートを3月に切りましょう。
新年度授業から塩山校は中学生の科目選択が可能になります。
中学生は各学年とも、
5教科(英数国理社)週3回通塾
3教科(英数国)週2回通塾
2教科(理社)週1回通塾
を選ぶことができます。
週3回は体力的にちょっと難しいとか、他の習い事があるとか、
いろいろな制約がある方にピッタリ
(詳しくはお問合せください)。
小学生も、5・6年生に
算数または国語1教科週1回通塾クラスを設定します。
今まで通りの算数・国語2教科週2回通塾クラスもありますから
伸ばしたい科目、苦手な科目の都合に合わせて選べます。
3月にリニューアルする塩山校、
新しいことを始めるベスト・タイミングです。
お問合せ、お申し込みは
塩山校 電話 0553-32-5034 または メールフォームへ
山梨県公立高校前期入試の結果です。
塩山校から受験した4名は全員内定(合格)しました。
おめでとう。
面接練習や、特色適正検査対策に努力してきました。
頑張ったことが認められるとうれしいですね。
ここがゴールではありません。
残りの期間で、来るべき高校生活に向け、
まずは、中学校での学習内容をきちんと復習して
いきましょう。
塩山校
2月6日朝刊に新年度生募集チラシを折り込みます。
文理学院の新年度は学校よりひと月早い3月5日(水)開始。
学校より先に新学年の学習を始めます。
スタートダッシュが肝心です。
特に新中学1年生、新しい生活が始まります。
勉強内容はもちろん、部活動だったり、新しい人間関係も
できるでしょう。
不安なこともあるかもしれません。
だから、勉強は一足早く始めて、4月からは勉強以外の面に
集中できます。
新年度授業説明会は
毎週土曜日開催しています。
体験授業、説明会のお問合せ、お申し込みは
塩山校 電話 0553-32-5034 または メールフォーム へ
2月になりました。
学年末テストが近づいています。
だから対策期間の始まりです。
準備をどんどん進めましょう。
中1・中2はまず学校の課題に取り組みましょう。
自習室ガンガン使ってください。
今日も早くから自習に来ています。
この学年最後の定期テストです。
しかも9教科。
早いスタートでねらおう自己ベスト!
体験授業随時受付
塩山校
本日、新年度説明会にご参加いただきありがとうございます。
塩山校は、新年度授業(3月5日開始)から、中学生も受講科目数を
選択できるようになります。
今まで、「週3日は通いきれない」、「他の習い事と重なる」という方も
無理なく通塾できます。
体験授業、説明会へのお問し込み、お問合せは
塩山校 電話 0553-32-5034 または メールフォームが開きます へ
本日の新中1保護者会にご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。
塾生のみならず一般生にも、ご参加をいただき、
盛況の中終了することができました。
塩山校は3月5日リニューアル!
新年度授業から、
中学生各学年は受講科目を選ぶことができます。
週3日だけでなく、2日、1日でもOK。
今まで以上に通いやすくなります。
ぜひご入塾をご検討ください。
お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 電話 電話0553-32-5034 または メールフォームが開きます へ