小瀬校」カテゴリーアーカイブ

特訓お疲れ様でした!& お盆休み

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

校長会・教達検特訓
無事終了終了しました!

みんな本当にお疲れ様でした!
本当によく頑張った!!!

いやぁ
疲れながらも、イヤイヤながらの子も、眠たいのを必死にこらえながら頑張った子も
みんな目的意識をしっかりもって最後までやり切りました!
そんな姿はいつ見ても美しい!!!
ホントに素晴らしい!!!

今日は家に帰ってゆっくり休んで下さい。
戦士のしばしの休息です。

小瀬校も明日からお盆休みを頂きます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

13日 ~ 15日 までの3日間
校舎は閉まっているのでお気を付けください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

16日(火)
朝10:30から 小学生
15時から 中3 理数科クラス
19時から 中1

17日(水)
14時から 中3 第3回 合否判定模試
19時から 中2

お間違えの無いようお願いします。

週明けからもしっかりやっていくぞ!!!

校長会、教達検特訓始まる!

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

さぁ始まりました!
校長会教達検特訓!

1日10コマ、2日で20コマ!
朝から、夜まで
凄い!、エライ!、でも立派!!!

これをやり遂げると、やっぱり達成感があります。
君たちの中で何かが変わります!

 

 

 

 

 

宮下先生の社会の風景
みんな必死に問題を解いてます!

もうじき1日目が終わります。
みんなお疲れ様!
ホントに頑張ったね!!
明日も待ってます!!!

(あっ!明日は私は石和校舎だ・・・みんな頑張ってね石和の空のもとみんなを応援しています。いえ!離れてはいるけど一緒に頑張ろう!!!)

最後にCM

9月からの通塾をお勧めします!

今入塾していただきますと、入塾金が無料なだけでなく
なんと初回月(9月)の授業料が半額になります!!!

このキャンペーンを是非是非ご利用ください!!!

あなたに勉強する環境を、習慣を、喜びを!

暑さも一休み

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

今日も暑かったですが
幾分過ごしやすかったですよね。

そして今日は夏期講習前期の最終日

明日は講師全員お休みを頂きますので
自習室も閉まっております。
お気を付けください。

来週から後期が始まりますが
今からでもお申し込み承ります!

補講もバッチリ行います!

後期は2学期の予習が中心なので是非是非!

そして!
「そろそろ塾を、、、」と考えていらっしゃる方、必見です!!!
例年この時期は
入学金免除なのですが
今年はなんと!

9月の授業料が半額!!!

になります!!!

このコロナ禍で我々教育者ができることは何なのか!
文理学院の答えの一つがこのキャンペーンです。

↓ この想いをご覧ください ↓
https://www.bunrigakuin.com/05september2022.php

ただこのキャンペーン
9/9まで、となっておりますので
この機会を是非お見逃しなく!!!

あなたに勉強する環境を、習慣を、喜びを!

9月授業料半額キャンペーン!

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

今日は小学生の夏期講習の最終日でした。
短い間でしたがみんな元気よく通ってくれました♪

ありがとうございました!

「授業が楽しくて分かりやすかった!入塾を前向きに検討します!」
と言ってくれた生徒さんがいて

もう最高に幸せな気分です!!!

そんな方々も含め、皆さまに重大なお知らせがあります!

なんと!

9月入塾の方はもれなく9月の授業料を半額にいたします!!!

これには社長以下我々社員全員の並々ならぬ思いがつまっております。
↓ 詳しくは下記リンクをご覧ください ↓
https://www.bunrigakuin.com/05september2022.php

1人でも多くの方に勉強する環境を、習慣を、喜びを!

この機会に是非入塾をお考え下さい!

後期は予習中心! これからでも受講可能です!!

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

暑い!

歴史的に早い梅雨明け
記録的に暑い初夏
でも
ええ、知ってました、、
まだまだこれからだと、、、

8月の声と共に暑さのギアが一つ上がった感がありますね。
日が暮れても全然涼しくならない、、、
そして夜に降るゲリラ豪雨の凄さ、、、

お家のパソコンのネット、大丈夫ですか?
雷でLANケーブルの端子がやられる故障が続発しているようです。
雷が近そうなときはこまめにケーブルを抜くのが良いそうです。

猛暑の中
来週からは夏期講習もいよいよ後半戦

中1、2年生
後期は2学期の予習を中心に行います!

今からでもお申込みできます!
お気軽にお問い合わせください♪

小瀬校 TEL 055-241-5052

部活をやっているみんな!
熱中症にはくれぐれも注意してね!

こちらも是非ご覧ください♬
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓Twitterはこちらから↓  ↓Instagramはこちらから↓  ↓Facebookはこちらから↓
           
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

8月はじまる!

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

甲府には殺人光線と言うに相応しいような日ざしが降り注いでいます。
車外温度が39℃を示していました、、、

夏期講習も今日から 2nd quarter 開始!

昨日はお休みを頂いたので充電充分!!!
よし!やるぞ!!!

また来週からは後半戦

中1、2生夏期講習後期のお申し込みがまだまだできます!
家だとやっぱりダラダラしちゃうな
コロナでちょっと躊躇しちゃったけどやっぱりやるか!
って人!
まだ間に合います!!!

今すぐお電話を!!!

TEL 055-241-5052

主役の登場です

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

暑いですね!
今日から中3、受験生夏期講習が始まります!
満を持して真打の登場です!
みんなよう来た!!

夏を制する者は受験を制す!

しっかりやって
成果を実感できる夏にしましょう!!!

深澤先生の授業風景

(いっつも同じ構図ですがつかいまわしではありません。)

さぁ!本当に本当に
最高の夏にするぞ!!!

夏期講習始まる!

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

コロナが猛威を奮ってますね、、、
もう日常的に、、、
まさにウィズコロナですね。

でも負けない!
手洗い、うがい、消毒、換気
徹底して勉強を頑張ろ!

皆さまもお気をつけあそばせ!

昨日の中1のSDG sの日を皮切りに
夏期講習がスタートしました!
今日から小学生も!朝10時半からです!
夏期講習は長丁場だけど最後まで走り抜けるぞ!
コロナに負けず、超充実した夏休みを過ごして
最高の気分で2学期を迎えるぞ!

 

 

 

 

 

 

       宮下先生の国語の授業風景

また是非是非
夏休みの宿題を小瀬校の自習室でバリバリやろう!!!

みんな元気に小瀬校に来てね♪

 

大学ってこんなところ

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

1階階段横に大学のパンフレットを置きました!
お兄さん、お姉さんがいると何となく雰囲気がわかると思いますが
今のうちから大学へ行く、目指す!を考えておくのは良いことです。

ただ残念なことに
大学進学はお金のことも大きく関係することなので
お家の方とよく話し合うことが必要です。
つまり、自分の将来についてちょっと真剣に考えることが求められます。

とは言えいろいろな大学のパンフレットが置いてあります。
恥ずかしがらずどうぞこの機会に手に取ってみてください!

皆さんの将来の母校が、
運命の出会いがあるかも!? です。

この話題を出したのは実は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てください!      
壁に貼ってあるアイキャッチの女の子の絵!
なんと深澤先生がサラサラと書いたものなんです!
上手い!素敵!!可愛い!!!
・・・失礼いたしました。

実は実は
私の祖父は、とある大学の創設者だったりします。(なんと!)
文理学院からも毎年数人の生徒さんが入学してくれています。(ありがとうございます)
・・・失礼いたしました。

さあ、さあ
いい大学行くその前に
まずは自分の志望する高校に行っちゃいますか!
文理学院小瀬校はそのお手伝いをします!
手厚くしちゃいます!
そのために
まずはこの夏
小瀬校の夏期講習を受けてみてください!
お気軽にお電話ください

小瀬校 TEL:055-241-5052

コロナなんかに子供たちの教育は止めない!!!
もちろん感染防止対策は徹底します!!!

期末テストの順位発表します

1015・・・?
マジ!?
ん。コロナに負けないよう
手洗い、うがい、換気
しっかりやっていきましょう!!!

皆さんこんにちは。
小瀬校 阿久沢です。

今日は昨夜張り替えた窓掲示で
期末テスト頑張った人の順位を発表します。

いっぱい順位アップした子がこんなにいっぱいいます!!!

みんなよく頑張ったね!

↓クリック(タップ)すると拡大します↓

さぁ、まだ文理生でなくブログを見に来てくれた方!
次はあなたがここに載る番です!
思い立ったが吉日
すぐに夏期講習に申し込んじゃいましょう♪♪♪

お気軽にお電話ください!

小瀬校 TEL:055-241-5052

下記も是非覗きに来てください♪
↓Twitterはこちらから↓  ↓Instagramはこちらから↓  ↓Facebookはこちらから↓

           
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇