小瀬校」カテゴリーアーカイブ

【小瀬校】今日も対策授業です

こんにちは、文理学院小瀬校です!

今日は日曜日ですが、期末テストが近いので、今日も校舎を開放してテスト対策授業を行っています。

せっかくの日曜日ですから、お休みしたい気持ちもあるとは思いますが、皆さんよく来てくれました。えらいですよ!

早い学校では、今週がテスト本番という学校もあります。残りの時間を最大限活用し、2学期の集大成としましょう!

もちろん、全生徒のテストがひと段落するまで、校舎は開放してあります。テストが近いから多くの生徒が使っていますが、これからも自習室も積極的に使ってくださいね!

文理学院は、今をがんばりたい皆さんの味方ですよ!


冬期講習受付中!

詳細は以下のリンクから!


詳しい料金が知りたい方はこちら
冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら


小学生対象「第3回3776文理オープン模試」受付中!

お申し込みは以下の画像をクリック/タップ!


小瀬校☎055-241-5052

【小瀬校】なりたい自分に、みな、なろう!

こんにちは、文理学院小瀬校です!

今日は、小学生に向けたおしらせです!

★第3回3776(みななろう)文理オープン模試★

小学生を対象に、実力を測るテストです!

結果の提示だけでなく、実施校舎の先生から今後の学習についてのアドバイスもついてくる!

●日時 11/29(土)14:00~15:50
●教科 算数・国語
●お申し込み 文理学院各校舎
●費用 無料招待

冬休みや、3学期に向けて、自分の力を知るチャンス!

お申し込みはコチラから!

お申し込みお待ちしています!

小学生、なりたい自分に、みな、なろう!


冬期講習受付中!

詳細は以下のリンクから!


詳しい料金が知りたい方はこちら
冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら


小瀬校☎055-241-5052

【小瀬校】Gakken ON AIR開催!【おしらせ】

こんにちは、文理学院小瀬校です!

今回は、YouTubeで開催される「Gakken ON AIR」についてのおしらせです。

Q:「Gakken ON AIR」って?

A:学研塾ホールディングス(文理学院が加入している全国的な学習塾グループ)が主催となり、様々な塾の先生が独自のテーマでの授業をライブ配信するという企画です

つまり……

文理学院の先生だけではなく、いろんな塾の先生の授業が受けられる超・お得な授業となっています!

詳細は以下の通りです。

★オンライン講座について
今回は創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

さらに詳しく知りたい方/参加したい方はこちらからチェック!

LINEで簡単に申し込めます!

ぜひご参加ください!

【小瀬校】ご「自愛」ください

こんにちは、文理学院小瀬校です!

情けないことに先日少し体調を崩しまして、休息をとる機会がありました。その時にふと思ったのが、

「『ご自愛ください』って、なんだっけ……?」

ということでした。

 

いやいや、言葉の意味を知らないわけではなく、この言葉の源泉は、どこからきているのだろうかと、疑問に思ったわけです。

日常会話でも、別れのあいさつなどで頻繁に出てくる言葉ですが、果たしてどのようなところからきているのでしょうか?

まず、この言葉の意味をおさらいしてみましょう。

①[名詞]病気などをしないように、自分を大切にすること
②[名詞]自分の利益を図ること
③[名詞]倫理学で、自然的な自己保存の感情

と、ここまでが一般的な国語辞典に載っている意味です。

漢文では、「品行をつつしむこと」といった意味で登場します。

お行儀良く、といった意味だったようです。

現在では、「自分を愛する」と解釈するから、主に①の意味で、自分以外の他人に対して「~ください」などの用法で使われることが多いようです。

しかし、2013年になって、「ご自愛メソッド」や「ご自愛さま」というように、自分のことについても用いられるようになりました。

時代が進むにつれ、自分を大事にする考えが浸透してきたからでしょうか、言葉の変化を感じずにはいられません。

私も、体調管理には十分気を付けて日々を過ごさなければと思いました。

皆さんも、定期テストや教達検が近いので、自分なりの「ご自愛メソッド」を考えてみましょうね。


冬期講習受付中!

詳細は以下のリンクから!


詳しい料金が知りたい方はこちら
冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら


小瀬校☎055-241-5052

【小瀬校】 JES ハロウィンパーティー🎃👻♬

みなさん、こんばんは!JES都留、塩山、小瀬校舎担当のRyokoです!

先週1週間はJESハロウィン週でした!ハロウィンパーティーの様子を紹介します🎵

 

もっとたくさんの写真撮りましたがモザイク処理が大変で・・・
ハロウィンに関係する単語やフレーズを使いながらゲームをしてすごい盛り上がりました!たくさんのお友達と一緒に来てくれてありがとう!
ご家庭でのご協力もありがとうございました。いつも感謝しています!
12月にはクリスマスパーティーをする予定です。またぜひたくさんのお友達と来てくださいね!

 


JES生徒募集中‼
下記のバナーをクリックしてJESのホームページをチェックしてみてね♪

JESでは昨日から到達度テスト期間です。気持ちを切り替えて頑張ろうね!

Ryoko

【小瀬校】冬期講習来る!

こんにちは! 文理学院小瀬校です!

今日は皆さんに、お知らせがあります! 注目ですよ!


冬期講習受講申し込み、開始!

今年もやってきました、冬期講習です!

小学生から中2生までは、今回の講習では、3学期の予習にフォーカス! さらに難しくなる各教科をしっかりフォローします!

例)中1:英語→過去形がメイン
     数学→平面図形がメイン

  中2:英語→比較がメイン
     数学→図形の証明がメイン

どれも各学年ではなかなかめんどくさい難しい単元ですが、早くに予習しておくことで、問題を解くコツをつかみやすくなります! ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

また、中3生については、直前に迫った“第2回校長会テスト”や後期入試本番に向けて、実践的で、基礎知識も確認できる復習をいたします! 年明けてから最高の結果が出せるよう、一緒に頑張っていきましょう!


詳しい料金が知りたい方はこちら
冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら


小瀬校☎055-241-5052

【小瀬校】保護者会ウィーク終了!

こんにちは! 文理学院小瀬校です!

月曜日から始まった保護者会ですが、今日の中2で、すべて完了となります!

今日の様子をチラ見せしましょう!

こちらが準備の様子です! いつでも皆さんを迎えることができますね!

保護者会の様子です! 皆さん真剣に聞いています!

今日が終われば、来たる期末テストに向けて、一直線ということになります!(甲府市以外の学校の中3生は、その前に第2回教達検があります)

今日までに聞いた話は、これからの皆さんにとって、大きな助けになります。そのことを胸にとどめ、また今日から頑張っていきましょう!

(ふ)

【小瀬校】保護者会ウィーク

こんにちは、文理学院小瀬校です!

タイトルの通り、今週は保護者会がある日となっています。

今日は中学3年生のターン。今の志望校に行くために必要なことであったり、自身の現状だったり、非常に多くのことを知ることができたのではないでしょうか?

明日は中1のターンです。この機会を有効に使いましょう。

 

(ふ)

【小瀬校】SDGs清掃活動を行いました!

こんにちは、文理学院小瀬校です!

まず最初に、前回の答え合わせをしましょう。

答え:事前に準備すること

 

分かった人は何人いたでしょうか?

事前に準備することは本当に大事です。皆さんも、何かに取り組むときは、あらかじめ備えを忘れずにいましょう。


さて、本日の午前中に「SDGs清掃活動」が行われました!

この秋も例年と同じく、小瀬スポーツ公園の南側、武道館やプールの周辺のごみ拾いを行いました!

今年は甲府大好き祭りと日程が重なっていたので、非常に人が多かった中での開催となりましたが、今回も非常に多くの方に参加いただきました!

今回は、その様子を一部チラ見せしようと思います!

最初は結構落ち葉が落ちていました。

???「教えてくれ。俺はあと何回、あの落ち葉を拾えばいい?

なんて、某システムに聞いてみたくなりました。(当然、何も言ってはくれないんですが……w)

 

そんな状況で始まりましたが、

学年の垣根を越えて協力し合い、終わるころには……

こんなにキレイになりました♡」

 

ということで、かなりキレイになりまして、掃除した甲斐がありました。この活動は、春と秋に行っていますので、また多くの方の参加をお待ちしております。

 

P.S. ネタ祭り失礼いたしました。

(ふ)

 

2025年度 冬期講習 小瀬校

文理学院小瀬校の夏期講習のコース・料金・スケジュール詳細情報を掲載いたします。

セット料金では、ここからさらにお安く!
※以下の料金は、対象コースを同時にお申し込みいただいた場合のみ適用されます。あらかじめご承知いただけると幸いです。

①小4~6:算数・国語+英語⇒2,000円
②小6ハイレベル:算数・国語+英語⇒4,800円
③中3:5教科+理数科合格クラス⇒21,000円
④中3:5教科+理数科合格クラス+Top of Tops⇒21,000円
⑤中3:5教科+理数科合格クラス+Top of Tops+前期対策⇒21,000円


冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら