校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。
本日、甲府市内の中学のみなさんは、定期テスト前最後の週末を迎えております。
1年生も2年生も3年生も早い時間からやってきてよく頑張っています。
ただ、少し学校ワークが終わり切っていない生徒さんが多いですね……💦
上条も城南も直近で学園祭がありましたからねぇ……
毎年2学期忙しすぎてテストの成績が落ちやすい時期です。
それで思い出しましたが、
中学生にとって「2」はやばい数字なんです。
➀「2」年生は「中だるみの時期」
これ学校でも塾でもよく言われますよね。
本当に2年生って「中だるみ」しちゃうんですよ。
(ほら、大多数が中だるみします)
私も塾の世界で生きて10年程度経ちますが、
やっぱり2年生はやる気がなくなってしまう生徒さんが多いです。
というか、どんなに真面目な生徒さんでも多少やる気を失います。
まあそうですよね、学校生活にも慣れて緊張感無くなりますし!
かと言って受験まではまだ1年以上ありますし!
友だちとも仲良くなって遊んで回りたくなりますしね!
➁「2」学期も「中だるみの時期」
これは私が経験上思っていることです。
2学期って退塾が多いんですよ、どこの塾でも。
おそらく、どの学年でも慣れが出る&忙しくなるので、
勉強を後回しにしてしまうのが2学期なんだと思います。
1・2年生は部活と学園祭でものすごく学校が忙しくなります。
3年生はだんだん現実の進路選択が始まり、逃げようのない受験がスタートしていきます。
その結果、
「勉強なんて後回しだー!」
「え、、、なんかみんな真面目にやってる……やだぁ……」
「受験なんて嫌だなぁ……」
と、勉強から逃げてしまうわけですねぇ。
そう、とにかく「2」がやばいんです。
「2」は「中だるみの時期」なんです。
中だるみは非常に危険です。
2年生から各科目で難しいことも増えますから。
社会科ですと、地理は日本地理がスタートして、歴史は宗教改革など西洋の歴史も勉強し始めます。
ここで「おっしゃ!中だるむぜ!」「一人でやってやるぜ!(やらないぜ)」となると、
学校は辞められないですけれど、塾は辞められますからね(笑)
辞めて、一人でや……らず、
そして学年が上がって成績がグチャグチャになって帰ってくる生徒もちらほら……
恐ろしいですね……💦
そしていちばーーーーーんやばいのが、
「2」年の「2」学期はずば抜けてやばいです。
反対に「2」年「2」学期を頑張れた生徒は、
高校入試でも志望校を獲得している生徒さんが多いような気がします。
ちょっとめんどくさい。
ちょっと大変。
ちょっとムカつく。
そういう気持ちと戦って、
ちょっと「頑張る」
に切り替える姿勢を身につけるのも「2」年「2」学期なんだと思います。
と、今日勉強しに来ている生徒のみなさんを見ながら思いました。
みなさんが中だるまないように、時には厳しいことを言いながらフォローしていこうと思います。
あ、みなさん塾来てよく頑張ってますよ!
もっともっと頑張れるはずです!!
一緒に頑張りましょうね!!!
さて、明日はゼミ!
今週もゼミを行います!
(今日気が付きましたが、由井先生と横森の指導科目が反対ですねこれ)
ぜひ積極的にご参加ください!
そして教達検組の三年生は教達検対策講座も設けています!
しっかり参加してください!!
10月入塾も受付しています!
ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!
お問い合わせ
Web: こちらから Tel: 055-243-5087 (大里校)