お早うございます、小俣です
写真は、先日のお休みの散歩のときに撮影、開花後の雨の影響か。既に散り始めて。地元の方も知らないような住宅に桜です。
見つけて以来、毎年楽しみにしています。桜もこれで終了でしょか。また、来年ですね。
その後、
中3生 土曜特別講座 16時20分から
中2Sクラス・中3Sクラス 19時20分からです。
明日は、お休みです。
こんにちは、小俣です、先日のお休みの散歩の際の写真です。見ごろは少し過ぎた。。
上吉田の浅間神社辺り その1
その2
その3
その4
とざる山菜は、少し採れました。写真は無しです。「タラの芽」でした。我が家の飛び地の空き地は・・心無い方に・・。しかし、少しだけありまいた。
昔は、家の庭にもありましたが。自宅の改築時に、大幅に庭の整備をして以来は、空き地での採集のみです。例年、4月末なのですが・・。
さて、本日は
小学生英語 17時20分から
中学生 中1生・中2下中クラス・中3下中クラス 19時20分からです。
ところで、下中生中間テストは5月23日ですね。ほぼ30日後ですが、少しづつ、準備をはじめましょう。先ずは、復習重要です。
こんにちは、小俣です。
温かいですね、いや、暑いですね、春なのでしょうか。すぐに夏なのでは、着るもので調整ですが、夕方は・・・。気温差には注意しましょう。
話は変わり、富士見台中の3年生は修学旅行中です。今日は、今日の日でしょうか。楽しんできて下さいね。U君たち例のものをお願いします。ところで、私は中学生の修学旅行は行ってません。大怪我で治療中でした。車いすとか杖で動けるくらいでした。とても、残念でした。それもあり高校生の時ははしゃぎ過ぎましたが・・・。下吉田中・明見中は5月上旬ですね。楽しみですね。
本日は 中2Hクラス・中3Hクラス 19時20分からです。
お早うございます、小俣です。20日ですので、5%の店です。野菜もですが、「米」です。自宅の「備蓄米」・・・・そろそろ、ピンチですので。値段は兎も角、あれば購入です。そのあと、数件回り、帰宅後、掃除をして、若干の雨なら散歩です。目的地は「浅間神社」と「山神神社」辺りの桜を見に行く予定です。そして、とある山菜を見つけに行きます。例年、連休前後なのですが、最近、気温が高かったので、確認がてら、いつものコースより上を目指します。その山菜は、とげとげの木にあります。まだ、少し時期が早かと思いますが。 桜もある山菜もあれば、後日、掲載します。その後、昼過ぎに戻り、昼食を食べてから、休みにはいます。プロ野球の観戦や読書の予定です。
明日から連休までは、テスト前の重要な期間になるので、健康管理をしながら過ごします。