投稿者「Be-Wing」のアーカイブ
♪ じゃじゃ~ん、前回もお伝えしましたが、Be-Wing 塩山校在籍の高校生のみなさん、いよいよいよ、10月模試がやってきますよぉ(まぁ、ほぼ11月ですけど)。1年生のみなさんは、高校生になって半年、どのくらい高校生として必要な勉強が身についたのか、2年生のみなさんは、フル教科になってこれからの模試は、来年の受験に向けてって感じになっていくので、ふんばって戦ってきてくださいな。
個表返却後・・・
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
さて、富士東1年、吉原1・2年の定期テスト個表が返却されました。
生徒たちは自分のところに個表を持ってきてくれ、それを見てアドバイスをしていきます。成績の良しあしに関するコメントではなく、次に向けどの教科のどのジャンルを優先的に補うのか、部活と学習のバランスを具体的に一緒に考えるなど、テストの素点だけではわからなかった平均点差、順位を基に、次の定期テストに向けて動き出せるようなコメントをしていきます。もちろん、良かった教科はとことん褒めます。
テスト結果に対する生徒のリアクションは様々ですが、良い結果(学年上位、大幅順位UP、自己ベスト更新など)を残せた生徒は、口をそろえて
「まだまだです」←総合順位前回定期テスト68位から今回12位の生徒コメント!
「この教科、もっとできたはず」←教科順位5位の生徒が言うのです!
「つまらないミスして悔しい」
など、奢りがありません。また
「次回は教科数が増えるから今の内から勉強しないと」
「この教科苦手だから早めの準備を」
など、次回に向けて前向きです。いやぁ、謙虚なんですね。
中でも、印象深かった生徒コメントは
「悔しい気持ちがわかった、勉強していなかったときは感じなかった」
でした。実はこの生徒、成績自体は自己ベストなんです。最近入塾してきたのですが、勉強をまったくしていなかったので成績がかなり下がってしまいBe-Wingに助けを求めてきました。入塾後は休校日以外は毎日塾に来て(テスト後の現在も継続中)勉強しました。保護者様、教師側が息切れしないか心配になるほどでした。そうなんです、真剣に全力で取り組まないと悔しさってわからないんですよね。しかも、自己ベストでまずまずの成績を残したうえでこのコメント。うれしいです!
こういった瞬間に出会えるのがこの仕事の醍醐味です。
さあ、次回定期テストに向けて、万全の準備をしていきましょう!
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
高3推薦入試面接対策
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
高3生の推薦組6名の面接対策が始まっています。
すでに志望理由書の内容から聞かれるであろう質問を想定し、理論武装の準備に入っています。
自分もここ1ヵ月で、富士市でのDXに関する取り組み、昆虫の受粉に関するデータ、臨床検査技師の今後の展望、各大学の取り組みなど、多岐にわたって調べました。面接練習前に、面接官役を行う教師側もこういう準備が必要ですし、生徒に想定される質問を事前に提示できます。生徒自身も自分で調べてはいるのですが、複数の視点があったほうが柔軟に対応できるでしょう。
推薦入試の面接は合否に大きく影響するため、このような事前の準備が欠かせません。
ただ難しいのは、不合格(昨今推薦入試の倍率が高いのです)だった時のことを考え、その後に控えている共通テスト・一般入試の勉強もしなければいけないのです。バランスが難しく、推薦入試に全力を・・・というわけにはなかなかいきません。生徒の負担を少しでも減らす意味もあり、推薦入試を準備段階からサポートするのが我々の役割の一つであります。
このように、Be-Wingでは受講科目だけでなく、様々な面から生徒一人ひとりをサポートしていきます。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
すぐに次が・・・
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
高校生はテストが終わり、結果が出そろってきました。
今回は高校1年生の数学のテスト結果が非常によく皆さん大変よく頑張りました!
いい結果を笑顔で報告にしに来る生徒も何人かいて、勉強の成果を実家できたことが非常に良かったです!
テストが終わって一息ついてるころだと思いますが、実力テスト、期末テストとこの後もテストが続いていきます。
Be-Wing安西・長田校では現在一人一人の生徒と面談をして、11月のスケジュールの作成中です。
次回もいい結果が取れるように勉強を進めていきましょう!
もちろん奥塩と青萩で一人一人精一杯対応します!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
【双葉校Be-Wing】自分自身の型の話
お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。
双葉校舎Be-Wingでは,新規体験生を随時募集しております!
定期試験が徐々に近づいてきているところ,もうすでに準備を始めていて良い頃…ですよね?
もしまだ準備を始めていなくて内容の習得が怪しい!という高校生!是非Be-Wingの映像授業で対策をしていきましょう!すべての科目を用意してお待ちしておりますので,一度体験にきてみてください!
1回20分のコンパクトな講座…忙しい高校生にとてもオススメです!
お問合せはTEL:0551-30-9166まで!よろしくお願いいたします。
<雑記1>
朝や夜の寒さから,そろそろマフラーが欲しくなってきた今日この頃です。コートは既に着用しているのですが,足りなくなってきた…そんな雰囲気を感じますので,マフラー実装もやむなしといったところです。なお,暑いのも寒いのも苦手ですが,どちらかといえば寒いほうがいいのかなと思います。気候的にはどちらも厳しいのですけど,夜空がとても綺麗なのがポイントが高いです。今シーズンもふとしたときに空を見上げつつ,ちょっとした癒しを得ていきたいと思います。
<雑記2>
個人的な話ですが,私はゲームをするのが好きであり,特に対戦系のゲームをメインにやります。対戦系なので勿論勝ち負けがつくわけですが,勝負事である以上みすみす負けるのは嫌なので,そのための練習をするようにしています。決まった通りにボタンを押すと望んだ行動が出る…わけですが,「実践において」決まった通りにボタンを押すことは難しいもので,実践でも想定通りの動きができるようにトレーニングを行うわけです。
特定のセットを満足いくまでひたすら繰り返して数十分…いけるようになったかな~と思うとやっぱり実践で出来なかったりする…そんなことの繰り返しですね。
ただ,この一見無機質な繰り返しの中にも発見があるもので,ボタン一つ押すにも自分自身の工夫が見えてくることがあります。この瞬間が非常に良いもので,成長につながるところだなあと思っています。スムーズになってくると,「やっぱり練習するもんだ」と実感でき,気持ちがよいものです。
なお,練習しているだけだと煮詰まることも多々ありますので,先人の知恵を借りることもあります。今はyoutubeやtwitchなど,様々なプラットフォームを通して多くの人たちが情報を発信している世の中なので,ありがたいことに教材には困らないわけです。先々では教材に頼ってばかりではという場面はくるかと思いますが,土台をつくる前からそんなことをいってはしょうがないのできっちり学ぶようにしています。
上記のことは,それこそあらゆる場面で適用できる話かなと思っています。私は塾のスタッフをやっているのでどうしても学習の話につながってしまいますが,「繰り返しやる」「基本をしっかり押さえる」「実践を行う」「教材に従ってまずその通りにやってみる」などは,それこそ勉強でも必要なことだと思っています。
塾生の中にもゲームが好きで,やりこんでいる人もいるかと思いますが,ちょっと一工夫してみると一段と楽しめるところが出てきますので,オススメです。私は対戦系のものに関しては特にですけれど,メモを取ったり,反省点をまとめたりすることで,可能な限り同じミスが無いように努めています。これ言うと意外と驚かれるのですが,ちょうど知り合いにとあるゲームの世界ランカーがいたので聞いたところ,やはりメモをとって対策してると言っていました。
とはいえ,「恐らく生活のメインにある勉強」を疎かにすることがないように…ということは釘をさしておきたいと思います。
今回のように,時折自分の生活の一部にある話をしていければと思います。
高3推薦対策
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
高3生の推薦組6名の志望理由書の添削がほぼ終わりました。
・アドミッションポリシーに合っているか。
・志望動機、なぜその大学学部なのか、何を学びたいのか、キャリアプラン等必要な事が書いてあるか
これらを基に、生徒と意見交換(時には雑談のようなもの)をし、生徒があまり意識していなかった、気付いていなかった考えを引き出し、反映していきます。
生徒本人の考えが最大限詰まった良いものができたのではないでしょうか。
あとは、これらを基に面接の練習をしていきます。
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
定期テスト後
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
さて、現在、定期テスト結果が続々と返却されています。
受講科目は好結果が多いのですが……
Be-Wingでは受講科目だけでなく全教科の答案をチェックし各個人にアドバイスをしています。
生徒たちも、約一ヵ月後にある次回定期に向けて、
すでに取り組み始めており、頼もしい限りです。
次回も好結果を期待しています!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
【双葉校Be-Wing】空を見上げてほっと一息
お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。
先日は月が煌々と輝いておりましたね。スーパームーンということもあり,一際きれいな満月が見れて存分に癒されました。十三夜でお団子を食べる機会もあり,視覚面のみならず味覚面も充実してて何よりといったところです。
私事ではありますが,とあるアプリをやっている関係で,いつ満月か把握できるようになっているので,毎月満月の時期が俄かに楽しみになっております。天気が良い日にちょっと空を見上げると少し気持ちが落ち着くような気がしますので,忙しい高校生活を送っている学生の皆さんもふとしたときに是非空を見上げてみてくれたらな~なんて思います。これから更に寒くなってくると,より一層きれいに見えますので…。因みに,今日あたりは西の空に彗星が見えるらしいですよ。
なお,10月も現在20日となりまして,着々と1年も終盤へ向かっております。1か月後には定期試験という時期ですが,高校生に予定を聞いてみると,大会が重なったり,英語検定があったりなどなど,予定は盛りだくさんのようです。ただ,これらの予定も突発的なものではなく事前に分かっているものでもあるとは思うので,となればやはり早めの取り組みというわけです。定期試験の時期になると,いよいよ1年の締めくくり感が高まってきますので,よい形で終えられるように詰めていきましょう。
定期試験に向けて,そして受験に向けて,Be-Wingでの体験も随時募集しております。コンテンツは勿論のこと,自習室も含めて学習をサポートしていきますので,お気軽にお問合せください!
TEL:0551-30-9166まで。よろしくお願いいたします。
【高等部Be-Wing月見校】定期テストが終わって
こんにちは。
高等部Be-Wing月見校です。
今朝はかなり涼しかったですね。涼しいというより肌寒いといった感じかもしれません。朝晩と日中との気温差で体調を崩さないように気を付けましょう!
静岡市内のほとんどの高校で定期テストが終わりました。高校生のみなさん、今回の定期テストの結果はいかがでしたか?
月見校では、やはり前回の反省を活かして早めに取り組み始めた生徒の点数が上がっていました。次回のテストに向けては、さらに早めに取り組み始めよう!と、先日ある生徒に話しました。
さて、定期テストが終わって、、、
高1生と高2生は今回のテストの反省をしながら、もう次のテストに向けた新しい学習内容がスタートしていると思います。自分の学習方法についても見直しながら、次学年への準備を始める時期です。
高3生は全国模試などを受験しながら、第一志望大学はもちろん、併願受験する大学についても具体的に考え始める時期です。月見校高等部では、このタイミングでもう一度志望大学調査を記入してもらっています。つい先ほども、高3生のAさんと併願受験する大学について話をしました。
まだ塾に通っていない方や、現在他塾に通っている方で、何か困っていることがありましたら、お気軽にお問い合わせください!
🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠
現在、新入学生受付中です!
特に高2生と高1生は「次学年準備の秋」ということで、まわりに差をつけるチャンスです!
学校の授業の進度や部活の活動状況等に合わせて、様々な受講方法(流れ)をご提案できますので、何か困っていることがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。1週間の生活のリズムに合わせて文理を体験していただいてからご検討いただけます。
🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃