投稿者「Be-Wing」のアーカイブ
♪ なにやら、なにやら、明日はいよいよいよ、⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄なんじゃないのって、テンションちょっと上がるような、いい大人なんだから雪かきの疲労はあとに響くよってのもあるし、まぁ、そんなことより2月です。Be-Wing 塩山校在籍のみなさんは、学年末試験の月、来週は2週間前ですから、ふんばって準備・対策していきましょうぞ。最後はしっかりと締めるよ。
2月スタート
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
早いもので年明けから1か月がたちました。高3生にとっては慌ただしかった年明けだったのではないでしょうか。あともうひと踏ん張りです!
さて、冬期講習から新しい仲間が増えました。
何と、冬期講習に参加してくれた生徒の約65%が入塾してくれたのです。講習の内容・サポート体制に納得していただけてうれしい限りです。ただ一つ言いたいことが。
「講習だから特別なことをしているわけではありません。」
これからも変わらずみんなを全力で「今までと同じよように」サポートしていきます。まずは2月の学年末テストですね。用意ができた順に対策プリントを渡していきますのでお楽しみに。すでに英コミュの対策プリントを渡されている生徒は、早めに仕上げましょう。
ここでお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
面談week
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です。
今週は高校生との二者面談weekでした!
2月の学年末に向け、一人一人目標と計画を立てました。
いつまでに受講を終わらせるかの計画も皆さんばっちりですね!
今年最後の試験になるので、いい結果で終えるように頑張っていきましょう!
もちろん私たちスタッフも全力でサポートします!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🏫)
♪ さてさて、来週になりますと各高校さん、学年末試験の約3週間前となりもうします。スケジュール、頭に入っているよね?やらなきゃならないことの計画たて始めてるよね?いよいよいよ、またまた定期試験の激しい戦いが始まっていきますんで、Be-Wing 塩山校在籍の高校生のみなさんは、毎回のことですが、ふんばってまいりましょう。わかっちゃいるけど、今回は試験科目数が多いんで、Be-Wing 塩山校でも1週間前倒しで、定期試験対策を始めていきますよ。

♪ 高校生向け映像授業(Be-Wing)を展開しています、Be-Wing 塩山校では、新年・新学期から一念発起、やってやるんだ的な現役高校生のみなさんを応援するべく、学年末試験対策&自習室を開放しています。時間は16:00~22:00まで、来たついでにBe-Wing(映像授業)の無料体験も可能です。今年は文理学院・塩山校を使い倒して、学年末試験で学年の締めをビシッときめようよ。ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)
現在地
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
共通テストから1週間が経過し、おおよそどの大学に出願するかが決まってきました。
残り1ヶ月悔いの内容にやり切りましょう!
2年生は共通テストを解いてみましょう!
1年後に自分の受けるものがどんな内容なのか、早いうちに知りましょう!
来年取りたい点数の8割をとれていれば1年前としてはいい状況です!
ぜひチャレンジして自分の現在地を知りましょう!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
選択肢
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
先日、全生徒の進路面談が終わりました。
ほとんどの生徒が、選択肢が増えた状態での進路面談でした。それ故、まだ悩んでいる生徒もいるのですが、うれしい悩みといった所でしょうか。
ここで、伝えたいことが・・・
選択肢を増やせた先輩たちは、早い段階からコツコツと勉強してきた人たちです。ギリギリになって慌てて勉強して何とかなるほど、大学受験は甘くないのです。特に2年生は共通テストまで後1年を切っています。3年生になってからでは遅いです。今から始めましょう。サポートは任せてください!
ここでお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
進路指導
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
本日よりリサーチ結果を基に高3生の進路指導を行っております。
先ほども国立大学前期・後期の受験校を決めた所です。
これで、すっきりした気持ちで2次試験の勉強に集中できることでしょう。
今日は、この後も続々と生徒が来ますので、一人ずつ進路指導をします。
少しでも気持ちよく2次試験に臨むことができるよう、サポートしていきます。
生徒が来ましたので今日はここまでとします。
ここでお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
お疲れ様&リスタート
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
共通テストが終わり、本日、自己採点の結果報告に生徒が来ていました。
反省点はあるものの、全員大きく志望校を変更する必要はなさそうです。中には今までの模試結果から考えると、本番が一番取れた生徒も数人いました。
全員の得点報告が終わったため、これからリサーチ結果を基に進路相談を再度行います。とはいっても、受験大学・方向性はほぼ決まっているので、合格に向けてのアドバイス、共通テスト・模試の点数を基に合格可能性の話、複数大学で迷っている場合は、大学卒業後の進路の話も含めての進路指導です。少しでも不安があれば共に解決していきますので、ご安心を。リサーチ結果が出る水曜日まではもやもやしそうですが、気持ちを切り替えて、2次試験・私立の勉強を始めましょう。
ここでお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
共通テストお疲れ様!
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です。
先ほど情報の時間が終わり、2025年の共通テストが終了しました。
3年生の皆さん。お疲れ様でした。
明日結果の報告をお待ちしているので、必ず校舎に足を運ぶようにしてください。
そして、ここからが国公立に向けての1か月の始まりでもあります。
明日からまた次に向けて文理で一緒に頑張っていきましょう!