投稿者「大月・上野原校」のアーカイブ

【大月校・上野原校】限定チラシ♬ 2024.2.7

こんにちは。
最近レンジでチンするだけで
魚が焼ける調理器具を購入し
次は何の魚を焼こうか考えるだけで
ワクワクしている天野です。

さて
明日2/8(木)に猿橋エリア限定
チラシが出ます♬
一足早くお見せしますね♬
はい、ド~ン!

猿橋中文理生の成績や頑張りエピソードぜひご覧ください♬

学年末テスト対策授業始まりました♬

文理の定期テスト対策はココが違う!!】
①テスト範囲に沿った対策授業
文理の対策授業はただ授業を延長するだけではなく
各中学校の範囲に合わせた対策授業を約3週間かけて
みっちり行います!
②本番さながらの問題演習で高得点をマーク
出題傾向を熟知した職員が本番テストを想定した
実践的な問題演習を行います。
実践的な問題を解くことで
本番で高得点が取れるようになります!
③学校課題のチェックとサポートも充実
学校ごとに提出課題の進捗状況をチェックします。
授業内で課題の演習を行うこともあり
しっかり提出できるようにサポートするので
内申点アップにもつながります!
④土日祝祭日も対策授業&個別対応も充実
テスト対策期間中は土日祝祭日を利用して
対策授業を集中的に行います。
授業前後の時間を利用した個別対応も好評で
多くの文理生が利用しています♬

2学期末テストでは
👇👇👇のような結果が出ています♬

🌟トップ10位内ランクイン!🌟
ダブル(5科・9科)1位✨(上野原中3年)自己ベスト!!
ダブル(5科・9科)2位✨(上野原西中3年)
5教科3位✨(猿橋中3年)
5教科4位✨(猿橋中3年)
5教科5位✨(上野原中3年)
9教科7位✨(上野原西中2年)
9教科7位✨(大月東中3年)
9教科8位✨(上野原中2年)初のトップ10入り!!
5教科9位✨(上野原西中3年)
5教科10位✨(大月東中3年)

🌟中間テストより10点以上UP!🌟
国語30点UP✨(小菅中1年) 数学29点UP✨(上野原中2年)
理科28点UP✨(猿橋中2年) 国語25点UP✨(上野原西中2年)
数学24点UP✨(猿橋中3年) 英語22点UP✨(大月東中2年)
国語22点UP✨(大月東中2年) 国語22点UP✨(猿橋中3年)
社会22点UP✨(都留二中3年) 数学21点UP✨(大月東中2年)
理科21点UP✨(上野原西中2年) 英語20点UP✨(上野原西中2年)
社会20点UP✨(大月東中3年) 理科20点UP✨(都留二中3年)
理科19点UP✨(上野原中1年) 英語18点UP✨(大月東中2年)
数学18点UP✨(大月東中3年) 英語17点UP✨(小菅中3年)
英語16点UP✨(猿橋中2年)  英語16点UP✨(猿橋中3年)
英語16点UP✨(上野原中2年) 英語16点UP✨(大月東中3年)
理科16点UP✨(上野原中1年) 理科15点UP✨(猿橋中2年)
国語15点UP✨(大月東中2年) 英語15点UP✨(大月東中3年)
数学14点UP✨(大月東中2年) 理科14点UP✨(猿橋中2年)
社会14点UP✨(猿橋中2年)  数学13点UP✨(上野原中1年)
数学13点UP✨(上野原中2年) 社会13点UP✨(上野原中2年)
社会13点UP✨(大月東中3年) 理科12点UP✨(猿橋中1年)
理科12点UP✨(上野原西中2年) 数学12点UP✨(都留二中3年)
理科11点UP✨(猿橋中2年) 社会11点UP✨(大月東中3年)
国語10点UP✨(大月東中2年) 社会10点UP✨(猿橋中3年)
数学10点UP✨(猿橋中3年) 数学10点UP✨(猿橋中1年)

この機会に『無料体験授業』に参加し
得点アップ自己ベスト更新を目指して
頑張ってみませんか?


2月入塾、3月(新年度)入塾をご希望、ご検討されている
ご家庭のお子さんを対象とした
『入学テスト』を受け付けています♬
🌟実施日
2/10(土)・2/24(土) 18:00~19:10
🌟教 科
小学生:国語・算数
中学生:英語・数学

学年末テスト・新年度からの学習はぜひ、大月校・上野原校に
お任せくださいm(_ _)m


☝☝☝【3776文理オープン模試】☝☝☝
「アイキャッチ」をクリックすると飛びます♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月2日(土)14:00~16:00
◇対象学年…新小4~新小6
(大月校・上野原校は新小5・新小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…初回特典として『無料』♬
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

では✋(天の)

【大月校・上野原校】本日大月校は休講です 2024.2.5

こんにちは。天野です。

本日の大月校での授業は、全学年全クラス休講となります。

大雪のため安全面など考慮した結果休講とさせていただきました。急なご連絡で申し訳けありませんがご理解のほどよろしくお願いします。

教室も閉まりますので、自習室もご利用いただけません。

よろしくお願いいたします。

【大月校・上野原校】学年末テスト対策体験授業♬ 2024.2.3

こんにちは。
若い頃は物足りなさを感じたが
ここ数年(数十年?)歳の数だけ豆を食べることが
苦痛になってきている天野です。

さて
大月校では2/5(月)から
上野原校では2/6(火)から
学年末テスト対策授業が始まります♪

文理の定期テスト対策はココが違う!!】
①テスト範囲に沿った対策授業
文理の対策授業はただ授業を延長するだけではなく
各中学校の範囲に合わせた対策授業を約3週間かけて
みっちり行います!
②本番さながらの問題演習で高得点をマーク
出題傾向を熟知した職員が本番テストを想定した
実践的な問題演習を行います。
実践的な問題を解くことで
本番で高得点が取れるようになります!
③学校課題のチェックとサポートも充実
学校ごとに提出課題の進捗状況をチェックします。
授業内で課題の演習を行うこともあり
しっかり提出できるようにサポートするので
内申点アップにもつながります!
④土日祝祭日も対策授業&個別対応も充実
テスト対策期間中は土日祝祭日を利用して
対策授業を集中的に行います。
授業前後の時間を利用した個別対応も好評で
多くの文理生が利用しています♬

2学期末テストでは👇のような結果が出ています♬

🌟トップ10位内ランクイン!🌟
ダブル(5科・9科)1位✨(上野原中3年)自己ベスト!!
ダブル(5科・9科)2位✨(上野原西中3年)
5教科3位✨(猿橋中3年)
5教科4位✨(猿橋中3年)
5教科5位✨(上野原中3年)
9教科7位✨(上野原西中2年)
9教科7位✨(大月東中3年)
9教科8位✨(上野原中2年)初のトップ10入り!!
5教科9位✨(上野原西中3年)
5教科10位✨(大月東中3年)

🌟中間テストより10点以上UP!🌟
国語30点UP✨(小菅中1年) 数学29点UP✨(上野原中2年)
理科28点UP✨(猿橋中2年) 国語25点UP✨(上野原西中2年)
数学24点UP✨(猿橋中3年) 英語22点UP✨(大月東中2年)
国語22点UP✨(大月東中2年) 国語22点UP✨(猿橋中3年)
社会22点UP✨(都留二中3年) 数学21点UP✨(大月東中2年)
理科21点UP✨(上野原西中2年) 英語20点UP✨(上野原西中2年)
社会20点UP✨(大月東中3年) 理科20点UP✨(都留二中3年)
理科19点UP✨(上野原中1年) 英語18点UP✨(大月東中2年)
数学18点UP✨(大月東中3年) 英語17点UP✨(小菅中3年)
英語16点UP✨(猿橋中2年)  英語16点UP✨(猿橋中3年)
英語16点UP✨(上野原中2年) 英語16点UP✨(大月東中3年)
理科16点UP✨(上野原中1年) 理科15点UP✨(猿橋中2年)
国語15点UP✨(大月東中2年) 英語15点UP✨(大月東中3年)
数学14点UP✨(大月東中2年) 理科14点UP✨(猿橋中2年)
社会14点UP✨(猿橋中2年)  数学13点UP✨(上野原中1年)
数学13点UP✨(上野原中2年) 社会13点UP✨(上野原中2年)
社会13点UP✨(大月東中3年) 理科12点UP✨(猿橋中1年)
理科12点UP✨(上野原西中2年) 数学12点UP✨(都留二中3年)
理科11点UP✨(猿橋中2年) 社会11点UP✨(大月東中3年)
国語10点UP✨(大月東中2年) 社会10点UP✨(猿橋中3年)
数学10点UP✨(猿橋中3年) 数学10点UP✨(猿橋中1年)

この機会に『無料体験授業』に参加し
得点アップ自己ベスト更新を目指して
頑張ってみませんか?


2月入塾、3月(新年度)入塾をご希望、ご検討されている
ご家庭のお子さんを対象とした
『入学テスト』を受け付けています♬
🌟実施日
2/10(土)・2/24(土) 18:00~19:10
🌟教 科
小学生:国語・算数
中学生:英語・数学

学年末テスト・新年度からの学習はぜひ、大月校・上野原校に
お任せくださいm(_ _)m


☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
「アイキャッチ」をクリックすると飛びます♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月2日(土)14:00~16:00
◇対象学年…新小4~新小6
(大月校・上野原校は新小5・新小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…初回特典として『無料』♬
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

では✋(天の)

【大月校・上野原校】大した点です♬ 2024.1.31

こんにちは。
「仮面ライダーストロンガー」の再放送を見て
幼少期には気づかなかったツッコミどころ満載の
昭和ライダーにある意味新鮮さを感じる一方
富士急ハイランドでのシーンに
今は無き「スリラー館」を見て
なつかしき昭和の時代を思い出す天野です。

さて
昨日、上野原校で中1Aさんが到達度テスト(冬休み明けテスト)の
個人成績表を持ってきてくれました♬
「英語上がったよ♪ 大した点ではないけれど、、、」
「どれどれ、、、おぉ!!学校平均点との差がかなり縮まったじゃん!!」
Aさん、英語は大の苦手科目なのです💦
前回のテストでは20点差があったのですが
今回は10点差まできました(^^♪

Aさんが英語に力を入れ始めたのは半年前から、、、
時間はかかっていますが着実に英語の力ついています!!
この調子で学年末テストも頑張ろうね(^^♪


2月入塾、3月(新年度)入塾をご希望、ご検討されている
ご家庭のお子さんを対象とした
『入学テスト』を受け付けています♬
🌟実施日
2/10(土)・2/24(土) 18:00~19:10
🌟教 科
小学生:国語・算数
中学生:英語・数学

学年末テスト・新年度からの学習はぜひ、大月校・上野原校に
お任せくださいm(_ _)m


☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
「アイキャッチ」をクリックすると飛びます♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月2日(土)14:00~16:00
◇対象学年…新小4~新小6
(大月校・上野原校は新小5・新小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…初回特典として『無料』♬
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

ちなみにこの「3776文理オープン模試♬」のアイキャッチ
中原校、安西校、豊田校、月見校、双葉校でも
使用してくれていますね♬
そして、なんと「社長ブログ」でも!!
相当出来が良かったんでしょう(笑)

では✋(天の)

【大月校・上野原校】保護者説明会♬ 2024.1.26

こんにちは。
私が作成した『新年度一斉入学テスト受付中♬』の
アイキャッチを静岡の中原校と安西校で
使用してくれているのに気づき
我ながら出来が良かったんだなぁ~と
勝手に自画自賛している天野です。

さて
昨日は大月校で、本日は上野原校で
新中学2年生、3年生を対象とした
保護者説明会を行いました♪

☝☝中学1年生の内容です♬☝☝


☝☝中学2年生の内容です♬☝☝

新年度から理科・社会は『Be-Wing』という
画期的な映像授業に変更になるため
Be-Wing』を実際に体験していただきました♬
これまでのオンライン授業との違いや
Be-Wing』の特長がお分かりいただけたかと思います(^^)

帰りに「引き続き理科社会をよろしくお願いします!」と
早くも受講宣言された保護者の方もいましたよ~(^^♪

中3生で県立高校を目指している生徒のみなさんは
積極的に受講しましょう!!

🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸㊗🌸🌸


私立高校合格者も出ています♬
工学院大学附属高校
関東国際高校
サレジオ工業高等専門学校
日大明誠高校
甲斐清和高校
🌸合格おめでとう!!🌸

🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟


2月入塾、3月(新年度)入塾をご希望、ご検討されている
ご家庭のお子さんを対象とした
『入学テスト』を受け付けています♬
🌟実施日
1/27(土)・2/10(土)・2/24(土) 18:00~19:10
🌟教 科
小学生:国語・算数
中学生:英語・数学

学年末テスト・新年度からの学習はぜひ、大月校・上野原校に
お任せくださいm(_ _)m


☝☝☝【新年度募集チラシ】クリックするとチラシに飛びます♬☝☝☝

🌟New Information🌟

☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
クリックすると飛びます♬

では✋(天の)

【大月校・上野原校】山梨県合否判定模試♬ 2024.1.20

こんにちは。
先日映画を見に行き
当初、関連グッズを買うつもりはなかったのに
見終わった後、無意識のうちに購入していた天野です。
あるあるですね♬

さて
本日は中1~中3生対象『山梨県合否判定模試』を行います♪
【中3】
時 間:14:00~18:45
持ち物:筆記用具(コンパス&定規を忘れずに!)
※制服着用でお願いしますm(_ _)m

【中1・中2】
時 間:17:30~21:55
持ち物:筆記用具(コンパス&定規を忘れずに!)

※本日から日曜日にかけて県内では雪が降る予報となっています。
通塾、帰宅が困難な状況でしたら無理をなさらずに
保護者の方からの欠席連絡をお願いしますm(_ _)m

※来週中1・中2生対象保護者会が行われます。
まだ参加券を提出されていないご家庭は
本日生徒さんにお持たせください
よろしくお願いしますm(_ _)m

🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟☆彡☆彡🌟


2月入塾、3月(新年度)入塾をご希望、ご検討されている
ご家庭のお子さんを対象とした
『入学テスト』を受け付けています♬
🌟実施日
1/27(土)・2/10(土)・2/24(土) 18:00~19:10
🌟教 科
小学生:国語・算数
中学生:英語・数学

学年末テスト・新年度からの学習はぜひ、大月校・上野原校に
お任せくださいm(_ _)m


☝☝☝【新年度募集チラシ】出ましたよ~♬ クリックするとチラシに飛びます♬☝☝☝

❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄⛄❄❄

先日『カルパス』激辛をゲットしました~♪

『カルパス』を箱買い激辛好き
都留校・東桂校小澤先生ならもう食べましたよね?(^^)

では✋(天の)

【大月校・上野原校】英検の日 ♬ 2024.1.13

こんにちは。
英検というと、過去に2次試験で
“How are you?”の質問に
“I’m nervous.”(「緊張しています」)
と答えようとし、間違えて
“I’m famous.”(「俺って有名人」)
と言ってしまった生徒を思い出す天野です。

さて本日は英検の日でした♬
小・中学生が5級から準2級までチャレンジしました♬

大月校・上野原校で昨年3月から
英検クラスを受講してきた小学5,6年生は
1年間の学習成果を発揮する日でもあります♪

ウェブサイトによる1次試験の合否結果閲覧は2/5(月)です♪
結果が待ち遠しいですね(^^♪

★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★
         『中学準備講座』受付中
冬期講習を受講していただいたご家庭からのお申し込みがありました。
ありがとうございます!!引き続き面倒を見させていただけることに感謝です♬

詳細は☝☝☝をクリック、クリック~♬

山梨県(5年連続)・静岡県でオリコン、顧客満足度第1位を獲得!!

では✋(天の)

【大月校・上野原校】英語特訓&前期入試対策♬ 2024.1.6

こんにちは。
『クリーニング志村』のCMをみるとお正月を実感し
「このCM何年前からやっているんだろう?」
「志村君(?)っていま何歳?!」と
細かいことが気になってしょうがない天野です。

さて
本日は中1~中3「英語特訓」と「前期入試対策」を行いました♪
中1はbe動詞と一般動詞、canの復習をメインに
中2は不定詞・動名詞を中心に
中3は冬期講習のテキストを使い、総復習を行いました♬
生徒によってはかなり忘れていたので
良い復習になったと思います😊

「前期入試対策」では面接練習を2時間みっちり
だいぶ落ち着いて受け答えができるようになりました(^^♪

明日は日曜日ですが上野原校で
月曜日は祝日ですが大月校で冬期講習があります♬
どちらも講習最終日になります♪

◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆

今日は都留にある『なないろこむぎ』さんでランチを購入♬

↑「シナモン」味です 「シュガー」と「きなこ」もあります♬


「♬わた~しの~ここ~ろは~チョ・コ・コロネ~♬」(byりみりん)


「ロイヤルホワイト」食べたら感動します😍
「しろねこ」(ナッツの量とホワイトチョコレートの味に感動)
も食べたかったのですが
私が会計終えた後、店頭に並びました😢

都留にお越しの際にはぜひ食べてみてください♬

★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★
『中学準備講座』受付中

詳細は☝をクリック、クリック~♬

では✋(天の)

【大月校・上野原校】冬期講習再開♬ 2024.1.4

あけましておめでとうございます。
正月、県内某私立高校のテレビCMに
教え子が映っているのを見つけて
驚きとともに嬉しさがこみ上げてきた天野です。

さて、冬期講習再開しました♬
本日は大月校での授業です

冬期講習も8日まで
教科によってはあと2回でしょうか
頑張っていきましょう♬

『中学準備講座』受付中

詳細は☝をクリック、クリック~♬

では✋(天の)

 

林のつぶやき【514】久々のつぶやきですf^_^;!!

皆さん、こんばんは!

今年も残すところ、あと2日となりました。

冬期講習の前半戦は皆さん元気いっぱいでしたね❗️

授業前の自習室では、冬休みの宿題を早く終わらせようと頑張る生徒の姿が多くみられました。

『やらなきゃ』って感じたその瞬間が大事!その気持ちを行動にうつし、持続させていくことは簡単なことではありませんが、冬期講習の後半戦も一緒に頑張りましょう♪

上野原文理生の皆さん、2023年もよく頑張りました👍

2024年も全力で1日1日駆け抜けましょうね!

よいお年を‼️

 

【最後に一言】

久々の『林のつぶやき』が年末のご挨拶となってしまいましたΣ(-᷅_-᷄๑)・・・

すみませんm(_ _)m。

お詫びに最近のお気に入り写真をどうぞ⁉️

山梨にもこんな天空のビーチがあるんだね?

東京・横浜って、美味しいもの多くてイイなぁ⁉️