投稿者「鷹匠校」のアーカイブ

【鷹匠校】個別ゼミ

今日も塾生特別実施中

今日は社会2回目。

写真撮り忘れました!

 

対策初回の生徒には、基本事項の定着を目的として一問一答、

2回目の生徒には、プリントでそれらが定着しているかを確認しました。

次回3回目は8/7(水)!

塾生みんな集合!

入塾を決めた講習生もみんな集合!

 

 

 

今日の個別ゼミ

静学、英和、サレジオなどの中高一貫中メインの個別ゼミです。

英検2級の英作文と要約に取り組んでいます。

うわっ! 難しそう!

公立中の生徒が学調対策、定期テスト対策をがんばる夏、

高校受験のない私立中の生徒たちは、学校のスピードに合わせて高校レベルの数学・英語に取り組んでいきます。

 

文武両道で

部活の忙しい生徒でも通いやすい

曜日・科目選択制の個別ゼミ。

詳しくは個別説明会を開催いたしますので、お問い合わせください。

 

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

(夏期講習期間は13時~22時)

お電話がつながりにくいときは、お問い合わせフォームが便利です。

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=607

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 


講習生の皆さんへおしらせ

 

夏期講習からの入塾を決めたらお早めにお知らせください。

定期テスト対策

塾生特別講座

無料ご招待!

塾生と一緒に受けて、夏休み明けテストの対策はばっちり!

 


 

 

検定の結果が出ました!

 

今年も鷹匠校より

小学生(6年生)

英検準2級合格者が出ました!

 

今日までに分かっている塾生の合格者

数検

準2級…1名(中3)

4級…1名(中2)

5級…1名(中1)

6級…2名(小6)

 

漢検

準2級…1名(中3)

3級…2名(中3・中1)

4級…1名(小6)

5級…1名(小6)

6級…2名(中1・小6)

 

英検

2級…1名(中3)

準2級…2名(中3・小6)

3級…6名(中3・中2・中1)

4級…4名(中1・小6)

5級…3名(中1・小6・小5)

 

英検2次100%合格!

今年度の鷹匠校中3塾生

大多数の生徒が英検3級以上を取得済

(うち、2級4名・準2級8名)

 

 


夏休みからで間に合う?

中学受験をしようかな?

今悩んでいる小6

意外に多いです!

一日でも早く

ご相談ください!

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

(夏期講習期間は13時~22時)

お電話がつながりにくいときは、お問い合わせフォームが便利です。

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=607

【鷹匠校】今日はこれ!!

今日も塾生特別実施中

今日は国語!

明石先生の個別指導、最高じゃないですか!!

城内1年&附属1年

問題を解く時の姿勢がきれい!

 

 

今日の中3数学

ラスト20分はこれ!

なんですか?これ??

考えています…

こんな感じで考えているんですけど!

ヒントをもらって、

え?誰か解けたの?

みんなで聞こう!

脳みそをぐるぐる回転させて、

最後におもしろいオチがあって、

最高に難しいのに

最高に楽しい鷹匠の授業でした!

最後に山西先生とかっこいい会話をして帰る鷹匠エース。

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 


講習生の皆さんへおしらせ

 

夏期講習からの入塾を決めたらお早めにお知らせください。

定期テスト対策

塾生特別講座

無料ご招待!

塾生と一緒に受けて、夏休み明けテストの対策はばっちり!

 


 

 

検定の結果が出ました!

 

今年も鷹匠校より

小学生(6年生)

英検準2級合格者が出ました!

 

今日までに分かっている塾生の合格者

数検

準2級…1名(中3)

4級…1名(中2)

5級…1名(中1)

6級…2名(小6)

 

漢検

準2級…1名(中3)

3級…2名(中3・中1)

4級…1名(小6)

5級…1名(小6)

6級…2名(中1・小6)

 

英検

2級…1名(中3)

準2級…2名(中3・小6)

3級…6名(中3・中2・中1)

4級…4名(中1・小6)

5級…3名(中1・小6・小5)

 

英検2次100%合格!

今年度の鷹匠校中3塾生

大多数の生徒が英検3級以上を取得済

(うち、2級4名・準2級8名)

 

 


夏休みからで間に合う?

中学受験をしようかな?

今悩んでいる小6

意外に多いです!

一日でも早く

ご相談ください!

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

(夏期講習期間は13時~22時)

お電話がつながりにくいときは、お問い合わせフォームが便利です。

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=607

【鷹匠校】頑張る!

パリオリンピック、盛り上がっていますね。

 

柔道の詩さん、

一本負けからの「ウタ」コール、おにぎりをむしゃむしゃ頬張る姿、

もう泣けて泣けて…かわいくて…

ここまでよく頑張ってきた、

今日も頑張ってて偉いね

いっぱい褒めてもらってほしいな、と思います。

 

ほかにもいろいろ気になる競技はありますが、

わたしは横乗り系スポーツが好きなので、スケボーとサーフィンが特に楽しみです。

今日は推しの堀米雄斗選手が登場☆

 

皆さんはオリンピック、どんな楽しみ方をしていますか?

 

 

夏期講習は2週目に入りました。

 

今日も6年の受験生たちが

13時過ぎから続々と勉強会に集まってきています!

自分で決めた目標に向かって努力を続ける6年生。

頑張る姿がかっこいいね!

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 


講習生の皆さんへおしらせ

 

夏期講習からの入塾を決めたらお早めにお知らせください。

定期テスト対策

塾生特別講座

無料ご招待!

塾生と一緒に受けて、夏休み明けテストの対策はばっちり!

 


 

 

検定の結果が出ました!

 

今年も鷹匠校より

小学生(6年生)

英検準2級合格者が出ました!

 

今日までに分かっている塾生の合格者

数検

準2級…1名(中3)

4級…1名(中2)

5級…1名(中1)

6級…2名(小6)

 

漢検

準2級…1名(中3)

3級…2名(中3・中1)

4級…1名(小6)

5級…1名(小6)

6級…2名(中1・小6)

 

英検

2級…1名(中3)

準2級…2名(中3・小6)

3級…6名(中3・中2・中1)

4級…4名(中1・小6)

5級…3名(中1・小6・小5)

 

英検2次100%合格!

今年度の鷹匠校中3塾生

大多数の生徒が英検3級以上を取得済

(うち、2級4名・準2級8名)

 

 


夏休みからで間に合う?

中学受験をしようかな?

今悩んでいる小6

意外に多いです!

一日でも早く

ご相談ください!

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

(夏期講習期間は13時~22時)

お電話がつながりにくいときは、お問い合わせフォームが便利です。

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=607

 

 

 

文理学院

LINE公式アカウント!

ID: @260taghw

もしくは、教室のカウンターにあるQRコードから友だち登録をお願いします。

お知らせが配信されます!

 

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

 

 

 

【鷹匠校】塾生特別

講習生の皆さん

ごめんなさい!

鷹匠校の夏期講習には

実は「塾生特別」という

裏メニューがあるのです

m(__)m

 

鷹匠校生の通う中学校は

近隣の城内中・東中・附属・静学・大成をはじめ、

多くの私立中と、ちょっと遠くの公立中まで

10校以上に分かれています。

 

夏休み明けの定期テストや模試の範囲も様々。

 

夏期講習は、講習会の盛り上がりや緊張感があって最高なのですが、

テストに向けてと考えると、

自分の学校専用の問題演習をしたり、

自分の弱点を見つけ、修正していくための時間を

別にとることがとても大切です。

その個別フォロー時間が「塾生特別」の時間になります。

もちろん無料です。

8月前半までになんと8回!

文理すごいね!

こちらは「塾生特別」ですので…

講習生の皆さん、ごめんなさい。

 

ただし…

夏期講習入塾決めたよ!

という講習生の皆さんは

塾生対応でOK!

「塾生特別」参加してください!

定期テスト対策・模試対策

今から一緒にやりましょう!

 

日々、

あっという間に過ぎてしまいます。

入塾をお考えの方は

お早めにお知らせください。

よろしくお願いいたします。

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 


検定の結果が出ました!

 

今年も鷹匠校より

小学生(6年生)

英検準2級合格者が出ました!

 

今日までに分かっている塾生の合格者

数検

準2級…1名(中3)

4級…1名(中2)

5級…1名(中1)

6級…2名(小6)

 

漢検

準2級…1名(中3)

3級…2名(中3・中1)

4級…1名(小6)

5級…1名(小6)

6級…2名(中1・小6)

 

英検

2級…1名(中3)

準2級…2名(中3・小6)

3級…5名(中3・中2・中1)

4級…3名(中1・小6)

5級…(小6・小5)

 

面接対策の甲斐あって、

英検2次100%合格!

今年度の鷹匠校中3塾生

大多数の生徒が英検3級以上を取得済

(うち、2級4名・準2級8名)

 

 


夏休みからで間に合う?

中学受験をしようかな?

今悩んでいる小6

意外に多いです!

一日でも早く

ご相談ください!

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

(夏期講習期間は13時~22時)

お電話がつながりにくいときは、お問い合わせフォームが便利です。

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=607

 

 

 

文理学院

LINE公式アカウント!

ID: @260taghw

もしくは、教室のカウンターにあるQRコードから友だち登録をお願いします。

お知らせが配信されます!

 

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

【鷹匠校】中学受験クラススタート!

7/26㈮

小6中学受験クラス

夏期講習

スタートしました!!

 

 

小6

初日から

算数攻略

算数テスト

国語攻略

算数演習

国語演習

の5本立て!

お疲れさまでした!

 

小学生②は7/29㈪

6H(中学受験)②7/30㈫!

 

小学生勉強会は㈪㈭13:30~

もちろん無料です!

自主学習用のテキストも学校の宿題を進める子も。

チャレンジ問題、読書感想文、自由研究のまとめなど、

家だとなかなか取り組みにくいものを持ってくるのもアリですよね!

文理を有効活用してくださいね!

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


夏休みからで間に合う?

中学受験をしようかな?

今悩んでいる小6

意外に多いです!

一日でも早く

ご相談ください!

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

(夏期講習期間は13時~22時)

お電話がつながりにくいときは、お問い合わせフォームが便利です。

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=607

 

 

 

文理学院

LINE公式アカウント!

ID: @260taghw

もしくは、教室のカウンターにあるQRコードから友だち登録をお願いします。

お知らせが配信されます!

 

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

【鷹匠校】小学生スタート!

7/25㈭

小学生の夏期講習

スタートしました!!

 

 

小5

 

小6

 

小学生②は7/29㈪

6H(中学受験)①7/26㈮!

 

小学生勉強会は㈪㈭13:30~

もちろん無料です!

今日は自主学習用のテキストを使う子も、学校の宿題を進める子もいました。

チャレンジ問題、読書感想文、自由研究のまとめなど、

家だとなかなか取り組みにくいものを持ってくるのもアリですよね!

文理を有効活用してくださいね!

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


文理学院

LINE公式アカウント!

ID: @260taghw

もしくは、教室のカウンターにあるQRコードから友だち登録をお願いします。

お知らせが配信されます!

 

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

【鷹匠校】検定もお任せ!

漢検と英検の結果が出ました!

今回もたくさんのおめでとう!

 

今日までに分かっている塾生の合格者

 

漢検

準2級…1名(中3)

3級…1名(中3・中1)

4級…1名(小6)

5級…1名(小6)

6級…2名(中1・小6)

 

英検

2級…1名(中3)

準2級…2名(中3・小6)

3級…4名(中3・中2・中1)

4級…3名(中1・小6)

5級…(小6・小5)

 

面接対策の甲斐あって、

英検2次100%合格!

 

今年も鷹匠校より

小学生(6年生)

英検準2級合格者が出ました!

 

 

鷹匠校の検定をみてみると、

やはり中学受験を考えている小学生の受験者数が多いこと、

また、

漢検・数検・英検どれをとってみても

2級や準2級といった難易度の高い級にチャレンジして

突破していく生徒が多いことが分かります。

特に

今年度の鷹匠校中3塾生

大多数の生徒が英検3級以上を取得済

(うち、2級4名・準2級8名)です。

英・数・国に力を入れている鷹匠校の特色をよく表している

のではないかと思います。

 

検定が命ではありませんが…

高校入試・大学入試の際の大きなアドバンテージになることもあり、

また、先取りをして勉強することで自分に自信を持つことができたり、

受験勉強の手助けになる(特に漢検)こともありますね。

対策ももちろん、鷹匠校にお任せください!

 

秋の検定の受付が始まっています。

英検の申し込みはお盆休み前までにお願いします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


 

まだ間に合います!

 

 

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタート!!

 

お電話受付も可能です。

054-207-8223

 

【鷹匠校】中3夏期講習スタート!

7/23㈫

中3の夏期講習

スタートしました!!

 

 

明石先生の国語

明石先生の説明に一同釘付け!

聞き入っている瞬間です。

 

山西先生の数学

この写真、面白いですね。

集中して黙々と解く生徒達(左半分)と

解法を相談?確認中の生徒達(右半分

山西先生も聞いてくれていますね。

考えを言葉にして出すと、山西先生がまとめてくれます。

よくありそうな「教え込み型」夏期講習でなく、

「生徒主体型」夏期講習。

学びの深さがさすが、

鷹匠校生らしい授業ですよね!

 

写真はありませんが、

清水の英語

清「学調リスニング、目指せ満点(*´▽`*)」

生「リスニング毎回、イエーイ!」

清「英語はお盆明けに「英作文大会」があるよ~」

生「なにそれ怖っ((((;゚Д゚))))」

清「出題は〇〇ページから〇〇ページ

問題を見た瞬間に自動的に手が動くまで練習するんだよ~」

生「なにそれ怖っ((((;゚Д゚))))鬼っ!」

 

中1・中2に引き続き、

中3も楽しい初日となりました♪

 

中3夏期②7/24㈬

塾生

7/26㈮国語特別

7/27㈯社会特別

無料定期対策があります。

講習生

自習室(毎日)

7/27理社Be-Wing体験

無料体験できます!

文理を有効活用してくださいね!

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


 

まだ間に合います!

 

 

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタート!!

 

お電話受付も可能です。

054-207-8223

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

【鷹匠校】夏期講習初日!

7/22㈪

中1・中2の夏期講習

スタートしました!!

 

 

山西先生の中1数学

 

鈴木先生の中2社会

 

先生たちの指導に熱が入ってます!

生徒達の授業を受ける姿勢が素晴らしいですね。

 

「授業終わるの早っ!」

「もう次の時間?」

 

鷹匠校の授業は通常70分1コマなので、45分授業に塾生は新鮮な様子。

講習生も3時間の長丁場でも、授業がテンポよく進んでいくので、集中をしっかり保って受講することができているようでした。

 

生徒達の発言する声もしっかり出て、

笑顔もたくさん見られる、楽しい初日となりました。

 

夏期②7/25㈭

塾生

7/26㈮国語特別

7/27㈯社会特別

無料定期対策があります。

講習生

自習室(毎日)

7/27理社Be-Wing体験

無料体験できます!

文理を有効活用してくださいね!

 

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水


 

まだ間に合います!

 

 

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタート!!

 

お電話受付も可能です。

054-207-8223

 


 

 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

【鷹匠校】進路決意会

本日の中3の授業では

前期受験対策まとめテストのあと、

進路決意会

を行いました。

高等部の千葉先生、

羽鳥校の白石先生、

文理学院社長の小倉先生、

3人の先生方のからのメッセージを真剣に聞いています。

 

それぞれが

一生懸命メモをとったり、

画面の先生方を見つめながらじっと考えたり、

しかと受け止めていました。

 

話を聞き終わったあとは、メモを基に自分の考えを書き、

少しだけ意見交換会をしました。

色々な感想や考えが出て、とても楽しかったです。

 

進路選択について、

今回の話を参考に考えをまとめたことで、

自分の言葉で自分の意志、決意を

担任の先生や保護者の方に伝えられそうですね。

 

キミたちの熱い決意を受け止めて、

わたしたちも受験道を伴走していきます。

この夏、「3つの力」を念頭に、

一心不乱に勉強していきましょう!

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

 

7/14・15は校舎クローズです。

自習室・Be-Wingもございません。

よろしくお願いいたします。


 

耳寄りなニュースです!

学研の書籍が、在校生、講習生に限り

期間限定20%OFFですって!!

教室に掲示してあるポスターをご覧ください。

 


 

今年も

鷹匠校の子みんな大好き

新聞検定があるよ!!

今年は誰がダイヤモンド?

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

 

 

締切迫る!

Click here!夏期講習のご案内!

ハイレベルな仲間と切磋琢磨する塾、

文理学院Advanced鷹匠校です!

 

鷹匠校の夏期講習は

小5・小6…7/25木

中1・中2…7/22月

中3…7/23火

スタートです!!

お申し込みはお早めに。

 

7/14・15は校舎がお休みですので

お問い合わせフォーム

より、ご予約ください。

7/16火は14時より

お電話受付も可能です。

054-207-8223