投稿者「鷹匠校」のアーカイブ

【鷹匠校】今週は文チャレ&統一模試!

小学生 文理チャレンジテスト

中3生 統一模試

鷹匠校の開催ははじめてです。

今日は小5が対策を頑張っていましたよ!

今日の夜のうちに家で復習するそうです!頼もしい!!

明日の小6も気合が入った授業になりそうですね。

 


夏期講習生、募集中!!

説明会はあと2回!

ご都合のつかない方は個別に対応いたしますのでお問い合わせください。

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

【鷹匠校】こども食堂のお話の続き&本日は夏期講習説明会!

お迎えにいらしてくださった保護者の方が、カウンターに置いてある子ども食堂の寄付金箱に気付いてくださいました。

「こども食堂って静岡のどのあたりにあるんですか?」

と質問していただいたので、調べました!

 

静岡市には20軒以上の子ども食堂があり、あたたかい気持ちで運営されています。

https://www.city.shizuoka.lg.jp

ご近所をぜひ探してみてください。

鷹匠校の近くでは安東にある「みんなの居場所&子ども食堂もぐもぐキッチン」さんが月・火・木・金と開催しているようです。(情報はR3.12のものです)

文理学院では寄付金のご協力をお願いしていますが、

それぞれのこども食堂では、食品や文房具、調理器具などの寄付を受け付けているようですので、

お近くのこども食堂に問い合わせてみてください。

 


 

夏期講習生、募集中!!

説明会は本日を含め、あと3回!

本日4時からです!

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

【鷹匠校】こども食堂へのご寄付のお願い

こども食堂とは、主に子ども向けに無料、もしくは安価で食事を提供している場所で、地域交流の場ともなっています。

現在、全国で6000カ所以上も子ども食堂が民間の支えで運営されているそうです。

子ども食堂を利用する人は様々。

地域の子供たちや、シングルマザー、生活に困窮している人、一人暮らしの方、また日本語が得意でない外国籍の子供たちなど、様々な人のよりどころとして存在しているこども食堂です。

 

文理学院の各校舎には寄付箱が設置されています。

皆様がご協力くださいました寄付金は、文理学院から子ども食堂に寄付されます。

いくらからでも寄付が可能です。

無理のない範囲でご協力をお願いいたします。

 


夏期講習生、募集中!!

説明会はあと3回!

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

 

【鷹匠校】期末試験

梅雨が明けました。

今週は毎日が真夏の日差しですね!

暑い暑い!

 

3学期制の学校は今週来週に期末試験。

テスト対策にも熱が入ってさらに暑いです!!

やるべきことをしっかりやって、落ち着いて試験に臨んでください。

頑張りが結果となってあらわれますように!

 

前期後期制の学校は

夏休み明けの定期テストに向けて理科社会の取り組みが始まりましたね。

継続は力なり!

 


夏期講習生、募集中!!

説明会はあと3回!

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

 

 

 

【鷹匠校】夏期講習募集要項のおさらい

Advanced鷹匠校 小学生の夏期講習募集要項

対象:小学5年生・小学6年生

日数4日間

(小5:7/25~8/4   小6:7/26~8/5)

授業科目算数・国語・英語(3科目)

授業時間:40分×3時限

学力診断:7/19㈫6時~7時半 (振替予備日7/20水)

講習費用:3000円(4日間の授業+教材費+学力診断すべて込み

 

学力診断後には無料で学習アドバイスも行います。

中学受験を考えている小学生の皆さんに特におすすめの夏期講習となっています。

 

 


Advanced鷹匠校 中1・中2の夏期講習募集要項

対象:中学1年生・中学2年生

日数:6日間(7/21~8/8の月木)

授業科目数学・国語・英語・理科・社会(5科目)

授業時間:50分×3時限

学力診断:7/20㈬ (振替予備日7/19火)

講習費用:10000円(5日間の授業+教材費+学力診断すべて込み

期間中の自習室は自由に使えます。7月までの学習の内容の確認や応用練習をして、夏休明けのテストに備えましょう。また、夏期講習で習った予習分野も活用できるよう、練習を重ねていきましょう。

 


Advanced鷹匠校 中3の夏期講習募集要項

対象:トップ校を目指す中学3年生

   ハイレベルな数学、英語を学びたい中学3年生

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①8日間 学調対策(実力養成)

学調で高得点を目指す生徒向けの講座です。

テキストは応用編を使用します。

授業科目数学・国語・英語・理科・社会(5科目)

授業時間:50分×4時限×8日間

講習費用:18000円

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4日間 中学校別定期テスト対策

夏休み明けの定期テスト対策です。

附属中のテストに対応できる力を身につけます。

授業科目数学・国語・英語・理科・社会(5科目)

授業時間:50分×4時限×4日間

講習費用:8000円

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セット価格のご案内

夏期講習セットで¥20000 

(6000円お得です!)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その他、TOP校英数特訓、学調特訓(通塾型合宿)もございます。

詳しくは説明会で!!

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

6/4土、6/11土、6/18土、6/25土、7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

【鷹匠】今日は漢検&夏期講習説明会!

本日4時から夏期講習説明会がございます。

ハイレベルな問題に取り組みたい生徒を対象とした、鷹匠校独自の夏期講習です。

他塾と 料金・内容・指導力・個別対応 比べていただいて構いません!!

ご予約のない方の飛込み参加も歓迎いたします

 

 

 

今日は漢検の日です。

がんばって!!

 

検定関係で行くと、一番人気(受験者数が多い)のはやはり英検。

次いで数検、漢検はそのあとかな、という受験者数です。

が、

わたしは、検定資格がほしい人にとって漢検が一番おすすめの検定だと思っています。

理由は出る問題(漢字)が完全に決まっているから。

例えば5級は小学校6年生修了程度。

第1回検定であれば、中学校1年生が復習として、また中学受験をする小学生が先取り学習の成果として受験すると、アウトプット効果もあり、また合格を勝ち取りやすい級となります。

この時期に5級をとったら、第2回か第3回検定に5級内容と中学範囲まで入った4級に手を伸ばしたい。

また、勉強した漢字が必ず出るので、目標を立てて勉強をしたり、苦手な分野を繰り返し勉強するとできるようになる!という達成感が出やすい検定であると思います。

 

今年は「新聞検定」もありますので、興味があったら声をかけてくださいね。

 

 

 

———————————————————————————————-

夏期講習生、募集中!!

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

6/4土、6/11土、6/18土、6/25土、7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

 

 

 

 

【鷹匠校】英検2次対策

英検1次の結果が出ました。

合格した人、おめでとう!

 

残念ながら不合格だった人もおつかれさまでした。

スコア表を見返しながら、今後どこに力を入れていけばよいのか検討しましょう。

次回はいつ受けるのか、どのように対策をしていくべきなのか、また考えていきましょう。

 

3級以上の1次合格者の人は、2次試験に向けて清水が個別指導していきます。

そっくり問題でたくさん練習して、試験会場で落ち着いて対応できるようにしていきましょう。

コミュニケーションの練習なので、楽しくやりましょうね!!

 

 

英検、数検と続き、明日は漢検です!

今日は試験対策最後の見直しを頑張ってね!

 

———————————————————————————————-

夏期講習生、募集中!!

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

6/4土、6/11土、6/18土、6/25土、7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

 

【鷹匠校】体験授業の感想

文理の授業、面白いです

体験授業を受けてくれた生徒からいただいた言葉です。

何が面白かったの?と聞いたら、

みんなで作ってる感じ

すっきりした

とのこと。

分かってくれてありがとう!!!

 

双方コミュニケーションの授業をしているから身についてすっきり、ということ。

文理の授業のスタイルをぜひ体験してください。

 

 

 

———————————————————————————————–

夏期講習生、募集中!!

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

6/4土、6/11土、6/18土、6/25土、7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

 

 

 

 

 

【鷹匠校】本日は数検&夏期説明会

本日は数検です!

学校帰りに鷹匠校に寄っては対策の勉強をしていったり、

山西先生との個別ゼミで濃い時間を過ごしていったり、

よく頑張って対策していました。

全力を出し切れますように!

 

また、本日は土曜日。

夏期講習の説明会がございます。

雨が降っていますので、どうぞお足もとにお気をつけていらしてください。

ご予約なしでのお立ち寄りも歓迎いたします。

 

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

6/4土、6/11土、6/18土、6/25土、7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

 

 

 

 

【鷹匠校】中3の夏期講習募集要項

Advanced鷹匠校 中3の夏期講習募集要項

対象:トップ校を目指す中学3年生

   ハイレベルな数学、英語を学びたい中学3年生

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8日間 学調対策(実力養成)

学調で高得点を目指す生徒向けの講座です。

テキストは応用編を使用します。

授業科目数学・国語・英語・理科・社会(5科目)

授業時間:50分×4時限×8日間

講習費用:18000円

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4日間 中学校別定期テスト対策

夏休み明けの定期テスト対策です。

附属中のテストに対応できる力を身につけます。

授業科目数学・国語・英語・理科・社会(5科目)

授業時間:50分×4時限×4日間

講習費用:8000円

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セット価格のご案内

夏期講習セットで¥20000 

(6000円お得です!)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

6/4土、6/11土、6/18土、6/25土、7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223