投稿者「鷹匠校」のアーカイブ

【鷹匠校】全国統一小学生テストについて

夏期講習の申し込み受付が始まっています!

 

夏期講習詳細はこちら!

https://www.bunrigakuin.com/05summer2023.php

説明会6月3日㈯16時~17時

お問い合わせはこちら!

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html

いよいよ6月4日(日)

全国統一小学生テストです!

鷹匠校生は唐瀬校と豊田校に分かれて受験いただきます。

 

いずれの学年も朝9時から受験登録票の記入が始まります。

駐車場が混み合いますので、お時間に余裕をもってお出かけください

鷹匠校生の終了時間の目安です。

2科目… 11時20分

4科目… 12時30分

全国のみんなと力くらべ!

楽しみだね!!

 

 

楽しい勉強!!

 

清水

 

—————————————————————

文理学院では

子ども食堂への募金活動を行っています。

皆様ご協力をお願いいたします。


 

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

夏期講習詳細はもうすぐ!!

第一回説明会は6月3日(土)。

 

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。

【鷹匠校】小6・中3保護者会

夏期講習の申し込み受付が始まっています!

 

夏期講習詳細はこちら!

https://www.bunrigakuin.com/05summer2023.php

説明会6月3日㈯16時~17時

お問い合わせはこちら!

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html

 

 

本日鷹匠校では

小6・中3保護者会がそれぞれ行われました。

保護者の皆さま

本日はお足もとの悪い中ご足労いただきまして、本当にありがとうございました。

 

最終学年、また、受験の年であることを意識しながら、

親子で勉強の取り組みについて振り返っていただいたり、

具体的な数値を見ながら、受験についての理解を深めたり、

そして、これから夏期講習で何をどういう目標で勉強していこうか、考えるきっかけになったかと思います。

 

生徒主体で勉強に取り組めるようになってきている鷹匠校生。

自ら学び、努力してつかみ取るみんなの進路です。

これからも全力でサポートしてまいります。

 

本日の保護者会で聞き逃したことや、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

また、本日ご都合がつかなかった皆さまには、明日以降またお話をさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

楽しい勉強!!

 

清水

 

—————————————————————

文理学院では

子ども食堂への募金活動を行っています。

皆様ご協力をお願いいたします。


 

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

第一回説明会は6月3日(土)。

ご都合がつかない場合は、個別説明会も開催いたします。

 

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。

 

文理学院Adavanced鷹匠校

054-207-8223

【鷹匠校】本日の授業・保護者会について【通常通り】

こんにちは。

文理学院Adavanced鷹匠です。

 

本日6月2日㈮

・小6国語

・中1・中2基礎国語

・中3標準国語

・小6保護者会

・中3保護者会

予定通りに開催いたします。

どうぞお気をつけてお越しください。

 

ただし来校が難しい場合は、ご無理をなさらないようお願いいたします。

明日の13時以降、振替対応を行いますのでご安心ください。

お休みされる場合はお電話いただければと思います。

 

定期テストが近い学校も多いため、自習室も通常通り開催いたします。

こちらも、ご無理なさらず、ご家庭の判断でご参加いただければと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

文理学院Adavanced鷹匠校

054-207-8223

【鷹匠校】6/2㈮の授業・保護者会について【重要】

大切なお知らせ

保護者の皆さま

6月2日(金)の授業・保護者会ですが、

天候状況により、延期にさせていただく可能性がございます。

開催の有無を15時までに判断し、ブログ上でお伝えさせていただきます。

ご不明な点は校舎までお電話いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

 

文理学院Adavanced鷹匠校

207-8223

 

 

 

【鷹匠校】中間テスト速報①

夏期講習の申し込み受付が始まっています!

 

夏期講習詳細はこちら!

https://www.bunrigakuin.com/05summer2023.php

説明会6月3日㈯16時~17時

お問い合わせはこちら!

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html

 

 

 

定期テスト速報!

初日が終わってすぐに自習室にやってきた2人。

清水「どうだった??」

Aくん「たぶん〇〇はいい点だと思います」

Bくん「ま、ここまではいい感じっすよ」

清水「た・た・頼もしい!!!!」

そのまま、明日に備えて勉強を開始。

明るい気持ちで勉強できるね。

今日も頑張りましょう!

 

 

楽しい勉強!!

 

清水

 

—————————————————————

文理学院では

子ども食堂への募金活動を行っています。

皆様ご協力をお願いいたします。


 

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

夏期講習詳細はもうすぐ!!

第一回説明会は6月3日(土)。

 

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。

【鷹匠校】証明書のないSDGs活動

今週土曜日から、

夏期講習説明会が始まります!!

 

本日はわたしの次女の話です。

小学5年生の娘。

日曜日にヘアドネーションをしました!

髪を伸ばしていました。

きれいなさらさらロングヘア。

去年ガンで叔父を亡くしています。

いとこ、学校の友達や、鷹匠校生がヘアドネーションをしているのを見聞きして知っており、自分もヘアドネーションをしたいという気持ちになりました。

そして11歳の誕生日を迎えた次の日、いよいよヘアカットです!!

こんな風になりました!!

我が子ながら超キュートです!

 

手に持っているのが、ヘアドネーション規定の32㎝オーバーの彼女の毛束です。

こちらを郵送でヘアドネーションプロジェクトを行っているNPO法人に送りました。

このような毛束を30人分集めて、ようやく1人の子供用ウィッグが作れるということです。

 

今回のヘアドネーションはSDGs17の目標の中で言うと、

3 全ての人に健康と福祉を

に一番近いかな、と思います。

これからも学校や文理学院でSDGsについて学び、自分にできることを少しずつ、自分から実践していける人になってほしいな、と母は思います。

 

楽しい勉強!!

 

清水

 

—————————————————————

文理学院では

子ども食堂への募金活動を行っています。

皆様ご協力をお願いいたします。


 

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

夏期講習詳細はもうすぐ!!

第一回説明会は6月3日(土)。

 

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。

【鷹匠校】英検

鷹匠校の小5から中3まで、5級から準2級まで、受験者みんな揃って無事に英検の1次試験が終わりました。

鷹匠校で英検を実施するのは今回が初でした。

カリカリカリ…と鉛筆を動かす音を聞きながら、がんばれーがんばれーと心の中で応援していましたよ!

5級・4級は筆記試験の時間より早く終わって、見直しをゆっくりする時間がある生徒が何人もいました。

3級・準2級は作文を先にやるのか、後にやるのか、作戦をたててきてくれたので、落ち着いて問題を解けているようでした。

筆記が終わった後のリスニングは疲れますね!!

わたしも音声チェックをしながら一緒に聞いていましたが、途中で集中が切れそうになる瞬間が何回かありました。

みんなよく持ちこたえて、本当に頑張りましたね。

結果をお楽しみに!

お疲れ様でした!

 

 

 

 

楽しい勉強!!

 

清水

 

—————————————————————

文理学院では

子ども食堂への募金活動を行っています。

皆様ご協力をお願いいたします。

—————————————————————

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

夏期講習詳細はもうすぐ!!

第一回説明会は6月3日(土)。

 

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。

【鷹匠校】夏期講習の目標!!

鷹匠校のアイドル、ポンタ先生(明石先生)…ではなく、タヌキのポンちゃんが釣りをしています!

お魚ちゃんたちはみんなポンちゃんに釣られたがっているみたい。

鷹匠校の新作掲示です。

塾生たちが、夏期講習で頑張りたいことをそれぞれ書いたお魚ちゃんたち。

「好きなところに貼ってね」とお願いしたら、こんなふうになりました!

釣られたがっているお魚ちゃんたち、明石先生…ではなくポンちゃんの耳や尻尾をかじっているお魚ちゃん、友達同士で結託しているお魚ちゃんたち。

鷹匠校生たちの、明石先生…ではなくポンちゃんへの信頼と愛が伝わってきます!

 

ここから夏期講習に申込してくれた生徒さんたちにもそれぞれの目標を書いていただき、秋まで自分たちの目標を毎日見ながら勉強していこうと思います。

工作好きな清水の趣味に、毎回付き合ってくれる鷹匠校生、だいすき!

 

 

楽しい勉強!!

 

清水

 

—————————————————————

文理学院では

子ども食堂への募金活動を行っています。

皆様ご協力をお願いいたします。

—————————————————————

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

夏期講習詳細はもうすぐ!!

第一回説明会は6月3日(土)。

 

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。

【鷹匠校】英検受験予定の皆さんへ

今週土曜日5/27㈯

一次試験が鷹匠校で行われます。

5級…14:00~15:00

4級…15:10~16:25

3級…16:30~17:45

準2級…17:50~19:35

以上の時間になります。

時間を間違えることのないよう、気をつけていらしてください。

また、マークシートのテストになりますので、記入がしやすいよう、シャープペンシルより鉛筆&よく消える消しゴムをお勧めします!

しっかり準備してテストに臨みましょうね。

あと2日、検定対策、頑張りましょう!!

 

—————————————————————

文理学院では

子ども食堂への募金活動を行っています。

皆様ご協力をお願いいたします。

—————————————————————

 

楽しい勉強!!

 

清水

————————————————————————

 

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

もうすぐ夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

夏期講習詳細はもうすぐ!!

情報公開までお待ちください。

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。

【鷹匠校】子ども食堂への募金箱

先週から鷹匠校含む文理学院の全校舎にて、募金活動をスタートしております。

文理学院では、2020年より、山梨県内に2カ所、静岡県内3カ所の子ども食堂を運営しているNPO法人様への寄付を行っています。

火曜勉強会の帰りに、自分のお小遣いから寄付をしてくれた2人の中2生。

優しい気持ちをありがとう!

塾生や、その保護者の方でなくてもご参加いただける募金活動です。

ぜひ鷹匠校や、お近くの校舎の募金箱へ、心のこもったお志を頂戴できれば幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

楽しい勉強!!

 

清水

————————————————————————

 

ハイレベルなAdvanced鷹匠校

授業を体験してみませんか?

お問い合わせは

054-207-8223

まで。

 

 


 

もうすぐ夏期講習の募集が始まります!

☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う中学生

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

夏期講習詳細はもうすぐ!!

情報公開までお待ちください。

 

入塾は随時受付中。

まずはお電話ください。