投稿者「甲府南西校 高等部」のアーカイブ

引き続き定期テスト対策

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

甲府南西校Be-Wing高等部は、今週も引き続き各校定期テスト対策のど真ん中です。9月の二週目を迎えても依然として猛烈な暑さが続き、生徒のみなさんはなおのこと大変だと思いますが、最後の一科目までしっかりと準備をしていきましょう。

先週末と、今週頭でテストを終えたみなさんは、いったんお疲れさまでした。ゆっくりするところはとことんゆっくりしてリフレッシュしたら、結果に対する自己分析をしっかりしてまた次に繋げていきましょう。継続は力なりです。

甲府南西校Be-Wing高等部は今月も無料授業体験を実施しています。定期テストの準備のためもよし。結果を受けての復讐のためもよし。英検でも、もちろん大学受験でも。甲府南西校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの勉強を全力でサポートします。

今週も元気にいきましょう。

テスト対策月間

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

早いもので昨日からもう9月となりました。暦に合わせて日が落ちる時間はずいぶん早くなりましたが、気温は一向に下がりませんね。依然として猛烈な暑さが続いていますが、引き続き体調に気をつけていきましょう。

甲府南西校Be-Wing高等部は、今月9月は定期テスト対策月間になります。高校生のみなさんの定期テスト勉強を、全力でサポートします。今月も無料で授業を体験できます。ぜひ当校(055-222-5088)までお問い合わせください。

今月はあわせて、英語検定試験の対策も実施していきます。現代の大学入試において、とてつもなく重要なカギを握る英語検定に対して、しっかりと準備を進めていきましょう。もちろん無料で体験できます。ともに学びましょう。

今月も元気にいきましょう。

夏期講習ラストウィーク

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

甲府南西校Be-Wing高等部は、いよいよ今週が、夏期講習最終第三タームの最終週となります。生徒のみなさんは、記録的な猛暑の中、本当にお疲れさま。この一週をやり切って、9月からのロケットスタートにつなげましょう。

8月も最終週を迎え、学習の中心が、夏休みの課題の総仕上げから、休み明けの定期テスト対策へと、シフトしていく時期となりました。甲府南西校Be-Wing高等部では、今週の夏期講習最終週から定期テスト対策を開始します。

Be-Wing映像授業の無料視聴でテスト範囲の単元をピンポイント学習し、自習室無料利用で学校のワークをどんどん進めていきましょう。大学受験の核である英語に関しては、私大西が必要に応じて直接個別対応します。

この夏の学習の締めくくりのこの一週間。高校生のみなさん。甲府南西校Be-Wing高等部へぜひ飛び込んでみてください。飛び込んできてください。みなさんの学習を、全力でサポートします。ともに進んでいきましょう。

今週も元気にいきましょう。

 

夏のお~わ~り~

いやまだ暑いぞ鎌矢です。お盆を過ぎてもなお厚く、彼岸はまださき…まだまだ涼しくなるのは先ですね…

お盆に連休を頂きまして、この機会に学友と遭ってきました。大学時代のサークルメンバーです。行先はあの大阪!このお盆の時期といえば、そうです、部屋に集まりボードゲーム大会です。え?万博?USJ?この暑さで外出など…宿泊した宿はいわゆる民泊。家具があらかた揃った家に泊まるようなものです。洗濯機や掃除機、エアコンにテレビ、ソファやタオルなども備え付けされている感じです。調理器具もそろっていましたので、材料から料理することもありました。おしゃれに冷製パスタとか作りましたが結局肉を焼くのが一番盛り上がるようで。我々サークルメンバーが顔合わせできる機会は毎年夏のこのときのみ。懐かしい顔ぶれを見れて安心するものです。年を重ねるごとに疎遠になる人が現われるそんな人生で、大切にしていきたい交友関係です。皆さんも、高校の友人でも、中学小学校の友人でも、縁と言うのはあればあるほど豊かになるものです。多くの人と関わっていただきたいです。そのための、夏…?もうおわっちゃうやんけ…

さて、夏季講習もこれにて終了です。ですので今日から毎週土曜日は、わたくし鎌矢がいます。いつでも数学を聞きに来てください。もうすぐ定期試験も始まります。早め早めの対策を始めていきましょう。

時間を大切に

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

甲府南西校Be-Wing高等部は、今日が夏期講習第三タームの二日目です。連日の暑さにもかかわらず、夕方前の時間から生徒さんが校舎に来て、それぞれの学習に取り組んでいます。みんながんばっています。

気がつけば大学共通テストまで今日であと150日を切っています。毎年思うことですが、大学受験の時間は本当にあっという間もなく過ぎていきますね。高3生のみなさんはいよいよここから入試が本格的に始まっていきますね。

この受験の時間は、実感はないかもしれませんが、高1・高2のみなさんにも平等に流れています。高校生のみなさん。どうか時間を大切に。たった一度きりの、十代後半の青春の時間を。大切に過ごしてほしいと思います。

甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習第三タームは30日まで続きます。映像授業の無料視聴と自習室の無料利用を活用して、新学期のロケットスタートにつなげましょう。高校生のみなさん。ともに進んでいきましょう。

今週後半も元気にいきましょう。

 

夏期講習第三ターム前日

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

お盆が明けたにもかかわらず、またとてつもない猛暑が戻っていますね。高校生のみなさんは新学期の始まりに先駆けて、課外授業なども始まっているでしょうか。引き続き体調に気をつけてこの夏を締めくくっていきましょう。

そしてそしてそして。夏の締めくくりといえば。そうです。甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習第三タームです。明日20日から30日まで続くこの夏最後の特別学習期間。さあこの夏の学習のラストスパートを始めましょう。

講習期間中最大7講座までBe-Wingの映像授業が無料で視聴可能です。加えて期間中の自習室利用も無料です。甲府南西校高等部の夏期講習第三タームで、課題の総仕上げと休み明けのテスト対策を同時に着実に進めていきましょう。

今週も元気にいきましょう。

夏期講習はまだ終わらない

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

甲府南西校Be-Wing高等部は今日が夏期講習第二タームの最終日。10日から17日までは休校となります。生徒のみなさんはお盆の一週間をぜひゆっくり過ごしてほしいと思います。(もちろん高3生はお盆も勉強中心ですね。受験生の宿命です。)

ただし甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習はまだまだ終わりません。お盆明けの20日から、いよいよ最終第三タームが始まります。30日まで続くこの夏の締めくくりの特別学習機関。ここでのがんばりが新学期のロケットスタートに繋がります。

Be-Wing映像授業の無料視聴と自習室の無料使用を積極的に活用して、学校の課題の総仕上げと休み明けのテスト対策を進めていきましょう。高校生のみなさん。この夏の学習の締めくくりは、ぜひ甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習第三タームで。

お盆前もお盆明けも元気にいきましょう。

 

 

課題について

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

今日は学校の夏の課題について改めて書きます。ここまで早めに計画的に仕上げることの重要性を中心に継続的に書いてきました。そのために甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習を強くお勧めしてきました。それは今もこれからも何も変わりません。

今日改めて書くのは、課題を仕上げることの目的についてです。確かに仕上げることや提出することは大切な目的そのものです。内申点の向上や休み明けのテストにも繋がります。きっちり仕上げ提出することで、すべてプラスの方向に向かっていきます。

それと同等にあるいはそれ以上に大切な目的は、大学受験勉強に絶対必要な学習の量を確保することです。その量を確保しながら、改めて自分の課題を見つけ、見つめ、克服していくことにあると思います。単純に言えば、学力向上のためですね。

当たり前すぎる話を失礼しました。最後に休校のお知らせです。

8月11・12日は中学3年生の夏期特訓のため高校生は校舎を使用できません。あわせて13日から17日までは、お盆休みのため休校になります。18日の月曜日から再開します。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

さあ元気出して課題を仕上げていきましょう。

山場の一週間

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

甲府南西校Be-Wing高等部は夏期講習第二タームの真っただ中。連日夕方前の早い時間から高校生が校舎に来て、主に学校の課題に取り組んでいます。ほぼ毎日来ている一人の生徒さんは、今週中で課題のめどが立つといっています。素晴らしいペースです。

高校生のみなさん。お盆前の今日から一週間が、夏の課題を仕上げるための一つの山場になりますね。この一週間である程度のめどを立てることが重要です。お盆明けは確実な仕上げに加えて、もう定期テストの準備を始める必要が出てきます。

まだ間に合います。甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習をぜひご活用ください。残り6日間の第二タームで、お盆前学習のラストスパートをかけていきましょう。お盆明けには、20日からの第三タームが待っています。ともに進んでいきましょう。

8月6日。9日。15日。忘れじの夏の日。世界は今この瞬間も、戦火の中にあるけれど。それでも今ここにある平和に感謝して。今日も子どもたちと向き合おう。

今週も元気に折り返していきましょう。

夏期講習第二タームまだまだ募集中

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

ここ数日間は、本当に危険な暑さが続いていますね。今がこの夏の暑さのピークというニュースが事実であることを心から願います。今週末からは多少でも気温が下がることを期待して、何とかこの暑さを乗り切っていきましょう。

甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習第二タームは今日で5日目を迎えています。11日まで続く長丁場です。今日を入れてまだ7日間あります。まだ十分間に合います。ぜひ当校(055-222-5088)までお問い合わせください。ここから中盤戦開始です。

最大7講座までのBe-Wing映像授業が無料で視聴可能であり、講習期間中の自習室は無料で利用可能です。学校の課題を進めていく場としても最適です。お盆前学習のラストスパートに、ぜひ甲府南西校Be-Wing高等部の夏期講習をご活用ください。

今週も元気にいきましょう。