投稿者「安西校」のアーカイブ

安西校【夏は文理から始まる】

小学生英検クラスの頑張り!!

DSC_0720

文理学院の小学生は、算数国語だけでなく英語の授業もあります。英語といっても、色々な形態の授業がありますが、文理の場合は英語検定取得を目指した年間カリキュラムでの英語です。

例えば、小学5年生で英語を始めた生徒さんは順調にいけば、中学進学時までに4級まで取得できる可能性があります。

実際、安西校の現中学1年生の多くは、小学校の時に英検5級や4級を文理で取得してきた生徒さんです。ですので、英語の指導が非常にスムーズに進んでいますし、英語に自信をもって勉強ができていることが大きくプラスに働いていると思います。

現在は公教育での、英語指導が小学生から始まっているので、中学生の教科書も、小学校の指導内容を前提のものとなっています。ということは、小学生のうちから少しでも書く英語、読む英語、聞く英語に慣れておく必要があると思います。英語検定であれば、書く力も読む力も、そして聞く力も必要です。ですので、小学生のうちから英語の勉強を始める、学校とは違う形での勉強があるということは非常に意味のあることだと思います。

ちなみに写真のテストは英検4級クラスの比較級、最上級の単語テストです。ほぼ満点です。これは小6のAさんの答案です。実際の中学の授業では中学2年生の後半に学習する内容ですから、どれだけ先取りしているかはお分かりいただけると思います。ぜひとも文理学院で早めに学習習慣をつけて、中学でも高校でも頑張れる生徒さんを育てていきたいので宜しくお願い致します。

来週は模試WEEK!!

小学生は7/6(土)に3776文理オープン模試。中1・中2は到達度テスト。中3生は県統一模試。ということで来週はどの学年も模試です。ですので、しっかりと準備をしているところであります。夏休みのクラス分けの材料にもなりますからね!!

【蛍すら 集まりたれば 月となる】

7月入塾&夏期講習受付中!

本日もお申込みが(^^♪今回のテスト結果は良かったけれど、自分より上位にいる子に勝ちたいという気持ちで文理の講習に参加してくれるそうです!!そういう向上心、文理学院は大好きです!!安西校には切磋琢磨できる良い仲間が集っていますので、この夏で一気にジャンプアップできる可能性大です!!

 

6/19折込の新聞広告↓↓

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/29(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小学生へ向けての「申し込み特典」!

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

 

安西校【やっぱ自習室は快適よ!】

自習室開放!!

中2生が毎日います。本当に中だるみとは、縁がないのかもしれません。7月に到達度テストもありますから準備をしに来ているというのも立派です!!ほかにも県統一模試のための勉強や英検二次試験の対策に来ている中3生もおりました。

この時期はもうね、外の気温もめちゃくちゃ暑いですし、昨日の静岡市は全国一HOTだったとか…。快適な空間で集中できる文理の自習室は、この夏も最強最適の環境だと思います!!ぜひとも文理の自習室をうまく使っていきましょう!!

大成中も高校生もテスト対策!!

先ほどまで国語の俳句の総まとめをしておりました、発問してもポンポン答えが返ってきていたので今のところは仕上がりは順調かと思います。公立中学のテスト対策は終わっていますが、安西校はまだ対策しております。大成中だけでなく、高校生もいますので(笑)2階の高校生の教室は毎日ほぼ満席で別教室も開放して対応中ですし。今日も青萩先生が、お弁当を食べる時間もないくらいに走り回って各生徒に進捗状況の確認、質問対応、対策プリントのチェックなどなど。本当に小中学部だけでなく、安西校は高等部Be-Wingも併設の学研教室も、どんどん生徒さんが増えてきています。夏休み開けたら、本当に座席足りるのかな???

7月入塾&夏期講習受付中!

本日もお申し込みがありました、テスト結果が満足できなかったということで夏休みは文理へ行く!!ということになったそうです。ありがとうございます!!期待に応えられるよう、準備を徹底してまいります!!明日、明後日は夏期講習の授業研修がありますので、頑張っていきます!!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/29(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小学生へ向けての「申し込み特典」!

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

 

安西校【英検もスゴイ!!】

英検結果速報!!

2級★2名!!

準2級★10名!!

3級★8名!!

4級★10名!!

5級★7名!!

※3級・準2級・2級は一次試験の合格です。

今回もみんな本当によく頑張ってくれました!!塾生には3月ころから英検対策を、通常授業以外の時間で実施してきました。自学年よりも上位級にチャレンジしている生徒さんが非常に多いので、本当に素晴らしい結果が出たと思います。今後は3級以上のメンバーは2次試験の対策を一緒にしていきますので、よろしくお願い致します。英語検定のみならず、数学検定や漢字検定も受検可能です!みんなで目標を見つけて、どんどん勉強しちゃいましょう!!ちなみに次回の英語検定は10/5(土)です。申し込みの締め切りは8月初旬です。たくさんのチャレンジャーをお待ちしております!!

7月入塾&夏期講習受付中!

ブログを書いていたら、電話が3連続でなりまして…夏期講習の申し込みが2件、体験生の生徒さんが7月入塾をというものでした。非常にうれしいですね(^^♪みんなでこの夏を乗り越えていきましょう!!!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/29(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小学生へ向けての「申し込み特典」!

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

 

安西校【136と88】

窓掲示刷新!!

前期中間テストのみんなの頑張りを伝えるために、前回までより各科目の40点以上も5教科合計も用紙サイズを変えて、よりたくさんの掲示ができるように工夫しました。その中でも以前お伝えした通り、中2生の全員点数UP!!は本当に素晴らしい結果だと思います。この勢いがあれば、夏休みも中だるみとは無縁で頑張れるはず!!ここで慢心せず、謙虚に素直に学びを続けましょう!!文理に通うみんななら、きっとできるよ!!本当によく頑張った6月まで。このあとの7・8月の60日を大切にしましょうね!!

136点UPと88点UP

中1の冬期講習から文理に来た現中3A君。今回は205点を叩き出しています。1年半ほどの通塾で3桁合計点がアップしたんです。

A君自身は面談でも勉強は好きじゃないと断言しておりました。テスト対策で授業が増えると、友達と遊ぶ時間も減るからちょっと…と佐藤先生との面談で中2の時にもらしていたそうです。でも彼はこちらが提示した課題や、学校を含むやるべきことをコツコツやりきる素直さがありました。集中して取り組む際にはほかの物事に気持ちを動かされることなく、やっています。文理に来れば、勉強は好きでなくてもスイッチが入るそうです。私たちの授業もわかりやすく、楽しいため、学校でも困らないようになった。文理の週3日の通常授業に、テスト対策での圧倒的な勉強時間を積み重ねたことで、集中力も高まったことでしょう。中1の時の自分は、勉強をしていなかったし、勉強何をしていいかもわからなかったという事でした。しかし、冬期講習を経て、文理の対策で、何をいつまでにどれくらい、やたらいいのかもつかめたと、言っておりました。先日のテスト結果と対策についての生徒面談でも、この結果に満足することなく、次は220を目指してみよう!!って話になっていましたから、まだまだ楽しみですね。

前回テストからの比較では88点UPの中2B君が上がりっぷりは校舎ナンバー1です。

中2生は全員点数アップといいましたが、B君はムードメーカー的な存在でして、クラスに1人はいるお調子者タイプかもしれません。彼の周りにはいつも生徒がいるような雰囲気。

そんなB君、3月、4月の面談以降、自習室に来て英単語の勉強から、社会の小テストの勉強まで1個ずつとにかく量を重ねて、ほぼほぼ毎日文理に来ておりました。中2生が全員成績アップにつながったのも、B君が一生懸命頑張っていたのが一因かもしれません。しかし勉強量を積んでも小テストは不合格が続きました。勉強の仕方について、幸成先生をはじめ、色々なタイミングで助言をもらっていたと思います。厳しいことを伝えた時もあったと思います。小テストの合格までは、あと少し足りない…でも彼はそれまでの継続を無にすることなく、その後もテスト終了まで、前向きな姿勢で、ほぼエブリデイ文理で勉強することを貫きました。

最終的にはテスト本番までに、単語テストも再テストが無くなり、数学や社会の小テストもクリアしました。その結果、数学は本番で42点(前回は16点)社会も39点(前回は16点)と大幅に点数アップした2科目があります。テスト結果を報告に来てくれたB君の満面の笑みが最高でしたね!!しかも、B君が「社会は漢字のミスがなかったら、40点超えてたんで本当に悔しいんです!」と話をしてくれました。まだまだこの先も気を緩めずに頑張ろうって気持ちになっていることがわかり、本当に文理の教師として、嬉しいなと心があたたかくなる一幕でした。

【夏野へと 駆ける気持ちは どこまでも】

文理学院には、色々な生徒さんがおります。中学も7中学から、本当に様々です。集団授業でみんなの気持ちをやる気を、高め、そしてテスト対策を含む、圧倒的な勉強量で忍耐力や集中力といった人間性を育んでまいります。私たちの安西校で是非ともいっしょに、この夏を過ごして下さい!!文理だからできることを、精一杯やらせていただきます。逆転の文理で、この夏一気に飛躍しましょう、ご連絡お待ちしております。

 

7月入塾&夏期講習受付中!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/29(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小学生へ向けての「申し込み特典」!

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

 

安西校【Why do you study??】

池上彰先生の特別講演視聴会!!

夏期講習の説明会の後に、安西校の中学3年生と一緒に私も視聴させていただきました!!本当にこのような貴重な機会を得たことに感謝です。ご家庭で視聴されていた方も多いと思います。途中で音声が途切れるなど生配信ならではのハプニングもあり、聞き取れないところがあったこと申し訳ありません。

【夢に向かって】というタイトルどおり、勉強すること、夢を持つこと、に関して今の世の中で起きていることを例に、熱いメッセージをお伝えくださいました。私個人としては、数学はなぜ勉強するのか、についての話は、某テレビ番組で有名講師の方がUSJ回復の立役者の森岡毅氏との対談で言っていたこととは違った観点で面白かったですし、すごく納得感がありました。また質問コーナーの話も、まさに今の中学生にピンポイントな内容のものが多かったと思いますので、視聴していた中3生のみんなも感じたことがあると思います。

部活動の大会も多かったので、今日視聴できなかった皆さんはアーカイブでの視聴が可能ですので、ぜひともお時間のある時にお願い致します。

英検2次試験対策始まります!!

明日は英検特訓やります。午後4時から7時で2次面接対策を行うので来れる人は来てね!!月曜からは授業後22時30分まで毎日行います。残っていく人は必ず、ご家庭に連絡を入れておいてくださいね!!夏休み前にしっかりと検定をものにしておくぞ!!

7月入塾受付中です!!

無料体験授業は29日まで最大3日間体験可能です。夏休み明けのテストは中1をはじめ、平均点が下がりやすいテストです。でうから、この7月から準備を始めて7月8月の2か月間徹底して勉強し鍛えて、前期期末テストをやっつけましょうよ(‘◇’)ゞ

夏期講習も受付中です!!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/29(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小学生へ向けての「申し込み特典」!

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

 

安西校【みんながいるから頑張れる!!】

【定期テスト速報⑤】

本日は5教科の総合点で報告します。昨日の授業でもみんなの雰囲気が非常に明るかったので印象的ですね!!もちろん定期テストが終わって、緊張感が少し緩和されたこともあるでしょうが。やはりこの1か月ほどの間、一生懸命頑張ってやりきったという感覚、経験値が詰まれたんだと思いますよ。1つ1つの対策でみんなが試行錯誤しながら、時には悩みながらも成長していく、そういう過程が文理学院の各校舎にあります。安西校でもこの6月テスト対策中、OO君、OOさん変わったね!!って、良い部分がいくつもありました。今日の授業でも佐藤先生が中2生を中心に各生徒さんとミニ面談しながら、対策の振り返りをしていきますので、よろしくお願い致します。

216点 219点 202点 

203点 205点 200点 

220点 229点 200点 

210点 219点 235点 

219点 209点 232点 

202点 221点 204点 

202点 202点 205点 

204点 215点 238点 205点…

180点以上の得点獲得者は43名!!

昨日は中2生の頑張りを伝えましたが。全学年で今回に自己ベスト更新も10名以上、本当によく頑張ってくれました(^^♪ この後の夏休みにさらに成長できるように私たちも気合入れて指導に当たります!!体験生も10名ほど参加してくれて、非常に盛り上がりを見せています。明日も説明会のご予約があります。ぜひともこの夏休みは文理学院安西校で、一緒に成長しましょう!!私たちがしっかりとナビゲートしていきますので、お任せください!!

【紫陽花も 喜び誇る テストなり】

ここで体験授業を受けて7月入塾で、夏休み明けの定期テストや学力調査試験の対策をバッチリやってしまうのもおススメです!!夏期講習の前に多くの生徒さんが体験し、そのまま7月入塾になり、一気に成績アップをしている先輩が多く在籍しています。6月後半授業も無料で全て参加できるので、お勧めです!!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/22(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小・中学生へ向けての「早期申し込み特典」!

池上彰先生の特別講演、いよいよ今週土曜日です!!

夏期講習へのお申し込みはお早めに!!

◎次に小学生へ向けての「申し込み特典」!

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

 

安西校【うちの中2は中だるみじゃない!!】

【定期テスト速報④】

中学2年生は

全員点数アップ!!

88点UP!!

64点UP!!

55点UP!!

46点UP!!

42点UP!!

20名以上いる中2生ですが、

全員が点数アップしております。

中だるみしない学年にしたいと思い、3月4月に3者面談をして1年の目標設定などをしました。目標設定や学習計画を通じて、しっかりと動けているのか追いかけ、声掛けをしてきました。その結果、テスト前の自習室利用や、授業後に残って勉強していく姿が多くなりました。おそらく今回のテスト対策で塾で一番頑張っていたのもこの学年だと思います。その努力の結晶が全員、1年生の後期期末からの点数アップ。

今回は点数アップのTOP5を挙げましたが、ほぼ全生徒が前回より少なくとも10点以上のアップをしております。中だるみと言われがちな、中学2年生ですが、安西校のメンバーは違うと自信を持って言えます!!この勢いのまま夏を充実させて、前期期末テストに向かっていきたいですね!!

【中だるみ つゆ知らずなり 文理っこ】

最近俳句入れてませんでした、反省です。本日から頑張ります。ブログよりも俳句のほうが難しいです。やはり言葉数をぎゅっと短詩型文学。つたないながらに頑張っていきます。昨日の夜ですが、帰宅途中の坂道。前を走る物体に気づきました。何かと思えば、シカさんです。私の住んでるところは自然豊かな場所でして(いえ、田舎です)狸も熊も出没します。最近はラスカル、間違えましたアライグマさんも近隣に来ているとか。夜のウォーキング中に襲われないように気をつけます。また明日もよろしくお願い致します。

6月無料体験がおススメ!!

ここで体験授業を受けて7月入塾で、夏休み明けの定期テストや学力調査試験の対策をバッチリやってしまうのもおススメです!!夏期講習の前に多くの生徒さんが体験し、そのまま7月入塾になり、一気に成績アップをしている先輩が多く在籍しています。6月後半授業も無料で全て参加できるので、お勧めです!!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/22(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小・中学生へ向けての「早期申し込み特典」!

池上彰先生の特別講演、いよいよ今週土曜日です!!

夏期講習へのお申し込みはお早めに!!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

昨日も生徒さんが、「先生、今回ぼくも寄付してみる!!」と言ってくれました。本当に小さな善意かもしれないが、その善意が集まって大きな支援の輪になると思います。7月中旬ころまで設置しておりますので、よろしくお願い致します。

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

安西校【もっともっと!!】

【定期テスト結果速報③】

今回は点数アップの一部をお伝えします。城内安倍川の3学年と、安東・籠上・賎機・末広の3年のみの結果です。

172点⇒202点 30点UP!!

164点⇒205点 41点UP!!

155点⇒193点 38点UP!!

159点⇒191点 32点UP!!

155点⇒179点 24点UP!!

180点⇒205点 25点UP!!

153点⇒186点 33点UP!!

177点⇒196点 19点UP!!

176点⇒192点 16点UP!!

102点⇒133点 31点UP!!

145点⇒172点 27点UP!!

みんなが本当に頑張ってくれた結果が、表れると嬉しいですよね(^^♪

私たちもみんながニッコリ報告してくれるの、いつも非常に楽しみにしています。今日も出迎えに行くと、にこにこで私に「自己ベスト出ました☆」なんて中3生が♪♪ そうなんですよ、上記の結果の中には、自己ベスト更新の中3生も含まれています!!

ほかにも中2で前回テストから70点アップした猛者がいるとか、まだ確定情報ではないので、また後日報告させていただきます。

結果を踏まえて、今日の空いている時間で、私は中3生の何人かとミニ二者面談をしました。全員ではないので、またこの後も行っていく予定ですが。テスト結果に対して、どう思っているか?また対策中の取り組みは?自分の予想とのギャップは?など、生徒本人の思っていること、こちらの期待なども含めて、お話をしています。仮内申や夏休みの計画、そして前期期末テストに向けて、ここで立ち止まっている時間はないので、みんなをもっともっと成長させてあげられるように、声掛けを続けます。明日の授業でも引き続き、ミニ面談よろしくね!!

 

6月無料体験がおススメ!!

本日も中3生で体験授業の申し込みがありました。ここで体験授業を受けて7月入塾で、夏休み明けの定期テストや学力調査試験の対策をバッチリやってしまうのもおススメです!!夏期講習の前に多くの生徒さんが体験し、そのまま7月入塾になり、一気に成績アップをしている先輩が多く在籍しています。6月後半授業も無料で全て参加できるので、お勧めです!!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/22(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小・中学生へ向けての「早期申し込み特典」!

池上彰先生の特別講演、いよいよ今週土曜日です!!

夏期講習へのお申し込みはお早めに!!

 

 

◎次に小学生へ向けての「申し込み特典」!

 

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

安西校【体験生続々!!】

体験WEEK大盛況!!

現在、7名の体験生が中1・中2で参加してくれています!!夕方またもや電話がありましたので、明日以降もまだ増える可能性があります。

ほとんどが保護者さん、生徒さんからのご紹介です。本当にありがたいことです!!隣で1年生が数学の授業を受けているのが聞こえてきますが、非常に楽しそうです♪♪楽しいだけでなく、わかりやすいは当然です。国語では作文講座を実施し、テストでも実践できるよう、注意すべきポイントを伝えて、実際の作文問題を添削しました。また英語はUNIT3の文法事項を徹底して、中1はWhatの使い方、中2は未来形を、次の到達度テストや前期期末テストに向けて一緒に頑張りましょう!!安東中、籠上中、賤機中、末広中のテスト結果がまだですので、きっとこれから体験したい!!って生徒さんがもっともっと増えてくると思っています。

文理の授業を体験していただければ、違いが分かる!!と自信をもって指導対応しておりますので、ぜひともこの夏から文理学院にお任せください!!

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/22(土)

16時より開始です!!

 

———————————————————————————-

 

◎小・中学生へ向けての「早期申し込み特典」!

◎次に小学生へ向けての「申し込み特典」!

 

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。

 

安西校【学年1位奪取!!】

【定期テスト結果速報②】

安東・籠上・賎機・末広は未判明です。来週以降報告させていただきます。

快挙!!安倍川中2年、

3年ともに学年1位奪取!!

本日、判明しました。中学3年生はライバルは同じ文理の別の校舎にいまして、そのライバルに競り勝ちました。ということで安西校では、初めてですね。同一中学校で、1つのテストで複数学年で学年1位に輝くってのは☆本当によく頑張りました、トップを目指してもなかなかとれるものではないと思います。そこに至るまでに、紆余曲折、試行錯誤があるわけで、今回の学年1位もやはり2人ともに今回のテスト対策は以前とは違う部分が、明らかにありました。中2A君は仕上がりがいつも以上に早かった、それは4月の面談で幸成先生からのアドバイスがあったからだと思います。そして英検の先取りなども含めて、自学を進めておりました!!先取りの意識の高さ、先手必勝のパターンにもっていったわけです。中3Bさんは文理学院のハイレベルクラス、SSに参加する決意をして、一生懸命英語数学を磨きました。地区のトップ層が集まるクラスに参加し、自分も今まで以上に頑張る必要があると思ったのでしょう。自習室にも顔を出し、授業後も残って理数の質問をするなど、積極的な姿勢が見られました。本当に素晴らしいなと思います。

学年1位だけではありません!!

昨日のブログにも書いた通り、中2は得点アップ者だらけで、中だるみなんて言わせませんし!!」中学1年生は打倒、唐瀬校舎に燃えております!!今回のテスト勉強で、次に向かうエネルギーをしっかりと持てたことが収穫です、みんなで夏を盛り上げましょうね(^^♪

6月無料体験がおススメ!!

本日も体験授業の申し込みがありました。中学1年生です。本当に少しずつ輪と和が広がっていっております。ここで体験授業を受けて7月入塾で、夏休み明けの定期テストや学力調査試験の対策をバッチリやってしまうのもおススメです!!夏期講習の前に多くの生徒さんが体験し、そのまま7月入塾になり、一気に成績アップをしている先輩が多く在籍しています。6月後半授業も無料で全て参加できるので、お勧めです!!

 

夏期講習のチラシが投函されました!是非、ご覧になって下さい。

6/19折込の新聞広告が公開されています。

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/22(土)

16時より開始です!!

 

———————————————————————————-

 

◎小・中学生へ向けての「早期申し込み特典」!

◎次に小学生へ向けての「申し込み特典」!

 

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。