投稿者「中原校」のアーカイブ

中原校R5-07【高校準備講座開始】

3/10(金)快晴〇

本日の静岡市は、上着は不要と思うくらい暖かい陽気になりました。

さて、昨日から新高1生対象の高校準備講座が開始されました。

【明晰明瞭。英語の千葉先生】

【温厚篤実青萩先生の数学】

生徒さんは真剣に受講していました。

勉強は高校に受かるためだけにするのではなく、その先の未来を掴み取るためにするものだと考えています。

新高1の生徒さんは、受験が終わって、即、将来を見越して高校の学習準備をして素晴らしいです。

昨年度から引き続き中原校で教鞭をとる、石原先生も「自慢の生徒です。」と胸を張っていました。

私も、今現在通われている生徒さんと、様々な物語を紡いでいきたいと改めて誓う高準講でした。

【坂】

新中3生対象、県統一模擬試験を受検できます!!!

県統一模擬試験 詳細リンク (クリックすると開きます)

詳細はリンク先をご確認ください。この模試は静岡県の学力調査テストや高校入試の出題傾向に沿った実力判定の物です。現在の自分の立ち位置を知るいいきっかけになります。志望校や内申点を記入し、客観的なデータからの合格可能性などもはかることができます。ぜひご検討ください!!

 

春期講習&入塾説明会

3月11日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

 

中原校R5-06【細やかに】

3/9(木)快晴〇

今日の静岡市は日差しが温かく、通勤中の車の窓を開けないと暑く感じました。

昨日は、欠席した生徒さんの、受けれなかった分の授業の振替を行いました。

勉強ができるようにするには、学習が習慣にならなければなりません。

習慣にするには、継続性・連続性が必要なので、学習の空白を作らないよう振替授業も本来の授業と遜色なく実施します。

文理のいいところの1つですね。

今の時期は単元の導入が多く、一人ひとり分かるよう机の間を動きまくって教えました。

【振替授業中の生徒さん。習った知識で問題を解くアウトプット練習中。】

画像の右下に注目してください。プリントが一枚置いてありますが、拡大してみると、、、

【拡大図】

授業の板書例です。

理数担当の石原先生は授業の準備を万全に組んで行うため、授業前に黒板に書く内容をあらかじめ作っておいて、その、設計図に従って授業を実施しています。

振替授業を受ける生徒さんにも、本来の授業で習うように学んでほしいと石原先生が準備してくれていました。

石原先生の細やかな気遣いが見て取れますね。

こういった生徒さん本位の気遣いは全教師見習っていきます。

通われる生徒さんの為に、より良い授業をしていきます。

【坂】

春期講習&入塾説明会

3月11日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

 

中原校R5-05【誉めるも叱るも「認知」が前提という話】

3/8(水)快晴〇

本日の静岡市は、肌寒くも、日差しは柔らかく、春を感じさせる陽気になりました。

さて、昨日は文理学院の静岡ブロックの職員が一堂に会し、今後の生徒さんに提供するサービスについてと、移動があった職員が新天地での活躍を誓いました。

私(坂本)も中原に転属になった人間なので、いろいろ抱負を語らせていただきました。

そこで、先日ある大企業の管理職をしている方と話す機会があったので、その内容をかいつまんで話させていただきました。

世の中には、優秀だけど、管理職になると部下がガンガン退職する人と、預けた人材がどんどん成長させる人がいる。この差は何だろうとよく分析したところ、人が離れていく人の特徴は、他人に対しての興味が薄く、興味がないのに介入が多く、人間が本来持っている、「何事かをなしたい!」という欲求をそいでしまっている。

逆に、人材を育てる人間は、対人興味が強く、自分の預かっている人材が、何が好きで、何が嫌いか。どんな趣味を持っていて、学生時代の部活から、熱中したことまで知っているそうです。

人間は、自分のことを認知していない人間がほめても、「何か厄介ごとを押し付けられるのでは、、、」と疑心暗鬼になり、叱責されても「よくわかりもしないくせに何だ!」と反発してしまう

自分のことを認知(理解)してくれている人間が、ほめてくれると、やる気になり前向きになります。叱られても、自分のことを分かってる人間に叱られたのだから、素直に聞き入れ、反省し改良していくそうです。

 

自分の仕事に置き換えると、生徒さんのことをどれだけ理解しているか?どの教科が得意で、どの教科が苦手か。部活は何部で、趣味は何か。どんなものに感動し、何に嫌悪感を抱くか。

そういったことを理解した上で、授業や進路指導は成立していると学びました。

今、目の前にいる生徒さんのことをよく知り、生徒さんが「この先生は自分のことをわかってくれている!」と思ってもらえるようにしていきます。

 

生徒さんのことを一番理解しているのは保護者様です。

照れくさいかもしれませんが、お子さんがいいことをしたら、是非、大きな声でほめてあげて下さい。

思春期特有の照れ隠しの反応をするかもしれませんが、絶対に心の中で喜んでいますよ。

【振替授業中の生徒さん。休んだ分をしっかりフォローするきめ細やかさが文理の特徴です。】

【坂】

春期講習&入塾説明会

3月11日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

中原校R5-04【中原校スタッフ紹介その3】

3/7(火)快晴〇

本日の静岡市は風は冷たいですが、日差しは春を感じさせる陽気になりました。

昨日は新中1・新中2の生徒さんの2回目の授業を実施しました。

本当に真面目な生徒さんが多く、嬉しい驚きでいっぱいです。

学習の基本は、まず、「よく聞く」ことにあります。中原校の生徒さんは本当に真剣に授業を聞いてくれます。学習におけるインプットの部分が優れているということになります。

次は、アウトプットの練習を積めば、成績向上間違いなしです。今後の授業ではアウトプットの最初期段階の「覚えたことを発声する」をやっていきます。

本で読んだのですが、理解のためにはインプット3に対してアウトプット7の割合で、覚えたことを反芻することで、習った知識が自分のものになるそうです。

繰り返し繰り返し、小さな声でも構いません。発声をして、定着させていきましょうね!

さて、「中原校スタッフ紹介」もラスト!新たに中原校に加わった鈴木先生です。

では、鈴木先生どうぞ!

【名前】 鈴木 博直 (スズキ ヒロナオ) と申します!

【指導教科】 英語・国語・社会

【誕生日】 1月16日

【出身】 静岡市

【趣味】 体を動かすこと・音楽鑑賞

【メッセージ】 21世紀を生きるみなさんにとって、英語は避けては通れ           ない学習内容です。学校のテストで点が取れることはもとより、高校生・大学生になっても、更にこれからの人生にも活かせる英語・言語に関する知識を楽しく習得できるよう、日々の授業を進めていきます!

 

です。優しい気質の鈴木先生が、生徒さんを一人ひとりを大事にするやわらかい授業をしてくれますよ!皆さん一緒に頑張りましょうね。

さあ!今日も全力授業で頑張ります!

【坂】

春期講習&入塾説明会

3月11日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

中原校R5-03【中原校スタッフ紹介その2】

3/6(月)快晴〇

本日の静岡市は、気温はまだ低めですが、日差しが春のものに変わったことを実感させる好天となりました。

良く晴れてる分、夜になると、放射冷却で気温が急に下がると思うので、温かい恰好で来てくださいね。

さて、先週の土曜日で新任の先生との顔合わせは一巡しました。

中原校の生徒さんの印象は、真面目で授業中の姿勢も素晴らしく、本当に授業をやっていて楽しい生徒さんばかりでした。

これから、この生徒さんたちと勉強を通じて素敵なストーリーを紡いでいくかと思うとワクワクします。

時には大変に思うこともあるでしょう。でも、最後には

文理を選んでよかった!  文理に通ってよかった!

と思ってもらえるう、全力で授業に取り組むことを約束しますので、一緒に頑張っていきましょうね。

では、昨日から始まった「中原校スタッフ紹介」の第2回目!

昨年度から引き続き、中原校の指導に当たる、石原先生です。

文理のHPのトップページにあるyoutube動画にも登場する先生です。文理学院 youtube リンク クリックすると開きます。

では、石原先生どうぞ!

【名前】 石原 翼(いしはら つばさ)と言います!

【指導教科】数学・理科

【誕生日】平成7年4月20日(ゆとり最後の歳です)

【出身】静岡県富士市出身です!

【趣味】サウナ

【メッセージ】今年度で中原校2年目になります。保護者会でも話した通り、「場を清め、時を守り、礼を正す」を意識して皆さんで頑張っていきましょう!今年度もよろしくお願いします!

です。昨年度に引き続き、石原先生が生徒さんを大事にする「魂」のこもった授業をしてくれますよ!皆さん一緒に頑張りましょうね。

さあ!今日も全力授業で頑張ります!

【坂】

 

 

春期講習&入塾説明会

3月11日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

中原校R5-02【中原校スタッフ紹介その1】

3/4(土)晴れ

本日の静岡市は、肌寒い一日となっています。

自転車で通塾する生徒さんは、暖かい恰好で来てくださいね。

昨日より新年度授業を開始した中原校ですが、生徒さんも新しい先生に興味津々でした。

そこで、今回から3回連続で新たに中原校を担当する教師たちを紹介します。

保護者様もはお子さんを指導する教師のキャラクターをする知るきっかけにして頂ければ幸いです。

では、トップバッターは私からいかせてもらいます。

【名前】 坂本譲治(さかもとじょうじ)

【指導教科】理科・社会・数学

【誕生日】6月28日

【出身】静岡県

【趣味】人を喜ばせること。知識を蓄えること。

です。塾講師のキャリアは30年のベテランです。

今までに培った経験値を活かして、中原校に通う生徒さん・保護者様のお役に立ちたいと考えています。

嘘のない、誠実で律儀な生徒対応・保護者対応をしていきますので、よろしくお願いします。

【坂】

春期講習&入塾説明会

3月11日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

中原校ブログの次回更新は3/5(月)になります。

 

中原校R5-01【新生中原校スタート!】

3/3(金)快晴〇

本日の静岡市は少し肌寒いですが、春を感じさせる好天となりました。

始めまして。新しく中原校の校舎長に着任しました坂本譲治と申します。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

大学卒業後、塾講師一本でやってきた教師歴は30年のベテランです。

今まで培った経験をもとに、中原校の生徒さんがよりよい未来を掴めるよう全力で指導させて頂きます。

 

令和5年度の中原校のスローガンは「文理は地域のパワースポット」です。

通ってくる生徒さんはもとより、保護者様も面談・保護者会で文理に来ると、元気になって帰られるという校舎にしていきます。

具体的には

➀授業がよくわかる!

➁テストで結果が出る!

➂認められ、称揚されることで自己肯定感が得られる!

という、塾として当然のことはもちろん、

➃難事に当たっての対応法を学べ、なおかつ精神的な応援を得られる!

➄生徒さんの気質などをよく理解した上での指導。

⑥生徒さんの将来を考えて、ライフデザインの提案

を行います。

また、保護者様には、面談・保護者会に来られた時に、子育ての一助となれるようお手伝いをさせていただきます。

校舎に来ると元気になれるような校舎運営をしていきます。

何かあった時に、即動くという機動力の高い対応をお約束いたします。

生徒の皆さま・保護者の皆さまに満足していただけるように

今後、一生懸命努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    文理学院 中原校 坂本譲治

春期講習&入塾説明会

3月4日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-6755

2023年度受験、精一杯!!

遂に明日がやってきました。
この受験生としての1年間やってきた力を試す時が来ました。

成績がなかなか上がらなかったこと。
進路で悩んだこと。
いろいろなエピソードがあったと思います。
その気持ちも込めて明日全てを出し切って下さい。
最後は「想い」です。
強気で行ってください。
これまで君たちがやってきた姿を思い出すと、
誰しも負けることはないと私は思っています。
精一杯やって、良い結果になることを職員全員願っています。

中原校 鈴木幸成

【中原校第58回】ほっと一息

また期間が空いてしまいましたm(__)m国語の鈴木です。
テスト対策と私立受験でここのところ職員も生徒も大忙しでした…

中原校は・・・私立高校全員合格!!🌸
合格発表日に報告に来てくれた生徒さんが多数見受けられました(‘ω’)ノアリガトウ!
やはり結果が目に見えるのは何ものにも代えがたい喜びですね!
単願の生徒さんは今日までお疲れ様でした!
1・2年生もテスト勉強お疲れ様!
まずはゆっくり休んでください(^^)

だんだん内容の難易度が上がっているにもかかわらず、
点数が上がっている生徒さんがとても多いです!
勉強に対する姿勢が整いつつある証拠ですね。

今回思うような結果が出せなかった生徒さんへ。
自分では精一杯やっているつもりなのに
周りから「もっとがんばれ!」と言われると辛いですよね。
よく「結果ではなく過程を褒める」と言いますが、
私たち講師ですら、授業だけでいえば週に1×3時間しか皆さんと関わっていません。
もちろん質問に来たり自習に来たりすれば別ですが、
それでも皆さんの努力を直接見られるのはその程度の時間です。
そう考えると、やはり結果というのはどんな形であっても残さなければ、
評価の仕様がないというのが現実です。

ですが、そこで腐るのではなく
「次こそ結果を出して認めさせてやる!」くらいの気持ちで
2月3月の勉強に取り組んでほしいです。
その姿勢は必ず何らかの形で結果に表れるでしょう。

中学生ならびに中塾受験の6年生の皆さん、お疲れ様でした。
中3生の皆さんは泣いても笑っても残りわずか。
残り3週間は何よりも勉強優先で走り切りましょう!

↓中原独自企画「VIP補習」の様子です。

明日の定期テスト!!

大里中、安倍川中の生徒さんたち、
力の限りやってきてくださいね!!
これまでのやってきたことを
精一杯!ですよ(^^)/

問題をしっかりと読み込み、
取り組んできてください。


一生懸命やっていた姿、素敵でしたよ!
良い結果になるよう、一教科、一教科!

中原校 鈴木幸成