投稿者「中原校」のアーカイブ

中原校R5-107【取捨選択を覚えるのはもっと後】

夏期講習受付中!!

7月になりました。夏期講習のお申込みを多数いただきありがとうございます。中3は残席わずかになってまいりました。塾をお探しの方はお早めにご連絡ください!!

文理学院中原校に併設している学研なかはら文理教室(クリックでリンクが開きます)でも夏のイベントを受け付けています。

 

自分に低学年の子供がいたら安心して預けられる、親切親身な登坂先生の教室です。

学研なかはら文理教室 夏のイベント

★数の仕組み講座                                        対象学年:小1~小6 定員8名                                 7/26(水)午前10:00~11:00                                ★小学校入学準備講座                                   対象学年:幼稚園年長さん(年中さん応相談) 定員5名                    8/5(土)午前10:00~11:00                                   ★漢字特訓講座                                       対象学年小1~小6 定員8名                                 8/8(火)午前10:00~11:00

を実施します。

学研なかはら文理教室の受付窓口は文理学院中原校とは別になっております。

学研なかはら文理教室 090-6012-7268(担当 登坂)

にお電話にてお申し込み・お問合せ下さい。

7/4(火)曇り◎と思ったら2:30過ぎに豪雨と主に雹(ひょう)が振ってきました!静岡市で雹を見たのは初めての経験です。雹は積乱雲と関係が深いので、中学3年生には理解できる現象です。明日のブログのネタができました。

昨日は先週土曜日の振替授業からスタート!中体連で土曜特訓を受けれなかった中3生の振替を行いました。

【振替授業を真剣に受講中の中3生+α】

中3生なので勉強を頑張る事は勿論ですが、部活も最後まで頑張って欲しいです。

「部活(or習い事)」を理由に「勉強」をおろそかにしてはいけないですし、「勉強」を理由に「部活(or習い事)」をないがしろにするのも「教育」として間違っていると思っています。物事の取捨選択は大人になってから覚えることで、小中学生の内は優先順位を付けた上で、全ての事象に全力で挑んで欲しいと思っています。文理学院では、生徒さんが色々なことに全力で頑張れるよう協力を惜しみません。

とはいいつつ、自分も忙しすぎると色々なことが考えられなくなってきて、辛くなる時があります。そんな時はどこかでゆっくりできる日・のんびりできる時間を作るようにします。あと何時間・何日間頑張ればゆっくりできると考えると、再度頑張る意欲が沸き上がります。これも一種のタイムマネジメントだと思っています。

勉強・部活を通じて時間の使い方を覚えていきましょうね。

夜は中1中2で到達度テスト勉強会を実施。中原校中1中2は前回到達度テストで、塾生平均が素晴らしい結果だったので、今回も結果を出すように頑張ってもらっています。

【素晴らしい集中力!】

この調子でがんばりましょう!

 

さて、私事ですが我が家の給湯が壊れたままです。おかげで人生初の銭湯生活です。といっても昔ながらの銭湯ではなくスーパー銭湯ですが。行きつけのスーパー銭湯で見つけたポスター。

【サウナの定番!ととのうドリンク オロポだそうです】

オロナミンCのポカリスエット割だそうです。・・・目を疑いました。

今週末テスト日程

7月7日(金)

小5・小6 算国文理チャレンジテスト              PM5:00~6:25 ※英語受講者はテスト後授業になります

中1・中2 到達度テスト(英数国)                 PM7:30~10:00

7月8日(土)

中3県統一模試②(コンパス・定規持参)             PM2:00~PM6:20 ※中3土曜特訓・通常なし              中3はこの模試の結果で夏期講習と8/11・8/12豊田校で実施の学調特訓のクラス分けを行います

しっかり準備をして結果を出しましょう!

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/8(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

中原校R5-106【今週末はテスト・テスト・テスト!】

夏期講習受付中!!

7月になりました。夏期講習のお申込みを多数いただきありがとうございます。学年によっては満席になってしまう可能性があります。塾をお探しの方はお早めにご連絡ください!!

文理学院中原校に併設している学研なかはら文理教室(クリックでリンクが開きます)でも夏のイベントを受け付けています。

 

生徒に対して愛ある対応をっている登坂先生の教室です。

★数の仕組み講座                                        対象学年:小1~小6 定員8名                                 7/26(水)午前10:00~11:00                                 ★小学校入学準備講座                                   対象学年:幼稚園年長さん(年中さん応相談) 定員5名                    8/5(土)午前10:00~11:00                                   ★漢字特訓講座                                       対象学年小1~小6 定員8名                                 8/8(火)午前10:00~11:00

を実施します。

学研なかはら文理教室の受付窓口は文理学院中原校とは別になっております。

学研なかはら文理教室 090-6012-7268(担当 登坂)

にお電話にてお申し込み・お問合せ下さい。

登坂先生にはお世話になって先日もお土産を頂きました。

その日、私は食事の用意をしていなかったので、助かりました。

結構な量のお煎餅でしたが、ブラックホールに飲み込まれる超新星のように一瞬で無くなりました。

【おみやげを食す私。なんというか完全に餌付けされたゴリラでした。】

おかげでその日元気いっぱい授業ができました。ありがとうございます。

 

7/3(月)晴れのち曇り

本日の静岡市は天気の移り変わりが早い一日になりそうです。九州地方では大雨が降っているので、近日中に静岡も雨になりそうですね。

7/1(土)は夏期講習のお問い合わせの電話がたくさん鳴りました。すべて中3のご家庭からでした。中3はあと5名で満席になるので、お申し込みはお早めにお願いいたします。

今週末の中原校はテストラッシュ!

7月7日(金)

小5・小6 算国文理チャレンジテスト      PM5:00~6:25 ※英語受講者はテスト後授業になります

中1・中2 到達度テスト(英数国)        PM7:30~10:00

7月8日(土)

中3県統一模試②(コンパス・定規持参)     PM2:00~PM6:20 ※中3土曜特訓・通常なし              中3はこの模試の結果で夏期講習と8/11・8/12豊田校で実施の学調特訓のクラス分けを行います

しっかり準備をして結果を出しましょう!

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/8(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

 

中原校R5-105【中原校来週の予定】

夏期講習受付中!!

7月になりました。夏期講習のお申込みを多数いただきありがとうございます。中3は本日も説明会に2件ご参加いただき、残席わずかになってまいりました。満席になってしまう可能性があります。塾をお探しの方はお早めにご連絡ください!!

文理学院中原校に併設している学研なかはら文理教室(クリックでリンクが開きます)でも夏のイベントを受け付けています。

 

温厚温和。子どもに対する優しさあふれる登坂先生の教室です。

★数の仕組み講座                                        対象学年:小1~小6 定員8名                                 7/26(水)午前10:00~11:00                                 ★小学校入学準備講座                                   対象学年:幼稚園年長さん(年中さん応相談) 定員5名                    8/5(土)午前10:00~11:00                                   ★漢字特訓講座                                       対象学年小1~小6 定員8名                                 8/8(火)午前10:00~11:00

を実施します。

学研なかはら文理教室の受付窓口は文理学院中原校とは別になっております。

学研なかはら文理教室 090-6012-7268(担当 登坂)

にお電話にてお申し込み・お問合せ下さい。

 

7/1(土)快晴〇

7月の始まりは夏を感じさせる快晴。夜半に振っていた雨も上がり久々に青空が見えます。

来週は怒涛のテストウィーク!

7月7日(金)

小5・小6 算国文理チャレンジテスト      PM5:00~6:25

中1・中2 到達度テスト(英数国)        PM7:30~10:00

7月8日(土)

中3県統一模試②(コンパス・定規持参)     PM2:00~PM6:20 ※中3土曜特訓・通常なし              中3はこの模試の結果で夏期講習と8/11・8/12豊田校で実施の学調特訓のクラス分けを行います

しっかり準備をして結果を出しましょう!

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/8(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

中原校R5-104【訂正】

本日6月30日に中原校の白黒チラシが入りました!

ご覧になっていただけたでしょうか?今回の学校定期テストで頑張った中原校塾生の健闘をたたえたものになっております。

 

【お詫びと訂正】

白黒チラシ表面下段の39点アップと40点アップの生徒が中2となっていますが、中3の誤りにになります。

【訂正前】中島中2年➡【訂正後】中島中3年

お詫びとともに訂正させて頂きます。

 

夏期講習受付中!!

6月が終わり、明日から7月になります。中3は残席わずかになってまいりました。早期で満席になってしまう可能性があります。塾をお探しの方はお早めにご連絡ください!!

文理学院中原校に併設している学研なかはら文理教室(クリックでリンクが開きます)でも夏のイベントを受け付けています。

優しく暖かく指導される登坂先生の教室です。

学研なかはら文理教室の指導の素晴らしさを実感するのは、通う生徒さん達が校舎に入るときに、必ず我々文理の先生にも大きな声で「こんにちは!」と挨拶してくれる事です。

子どもにとって、見知らぬ大人に声を掛けるのは勇気がいる事だと思います。シャイでもじもじして挨拶ができなくても普通の事だと思います。ですが学研なかはら文理教室の生徒さんは大きな声で挨拶をしてくれます。

勉強だけでなく、礼節も指導をしている証左です。

素晴らしいですね!夏には★数の仕組み講座★小学校入学準備講座★漢字特訓講座を実施します。各講座定員は5名~8名ほどと少ないので、お早めにお申し込み・お問合せ下さい。

学研なかはら文理教室の受付窓口は文理学院中原校とは別になっております。

学研なかはら文理教室 090-6012-7268(担当 登坂)

にお電話ください。

 

6/30(金)雨●

昨日は欠席した生徒の振替授業からスタート。

文理のお勧めポイントの一つにこの振替授業があります。

欠席した授業を振替る事で、学習の連続性を保ち、内容理解の浅深を作らないようにしています。

振替授業でも文理の授業らしく「授業4定義」(「双方コミュニケーション型の授業」「発問・復唱で反復し、その場で定着を図る授業」「生徒のがんばりを徹底的に褒める授業」「SLANTを大切にした授業」)を遵守した授業を行っています。

【振替授業中の様子】

昨日の中3理科では「中和反応」を授業しました。暗記しただけでは点数が取れない単元なので細心の注意を払って授業を進めました。

イオンを理解することで、中2の時に履修した「化学変化」の理解も深まり、高校に進学した後の「高校化学」を理解することにもつながるので丁寧に進めます。

ちなみに最も身近な中和反応とは「洗剤で洗う」という行為です。酸性(油・皮脂)の汚れに弱アルカリの洗剤を使い汚れを落とします。ここで酸とアルカリの中和が行われます。

弱アルカリの洗剤は酸性の汚れを中和しますが、中和によってアルカリの性質が打ち消され、洗いすぎで肌を痛める心配がありません。しかし、必要以上の量が皮膚に着くと、アルカリの性質でタンパク質が溶かされるので、皮膚がボロボロになる場合があります。

そうならないように生まれたのが弱酸性の洗剤です。皮膚を傷つけることはないのですが、中和反応が起こらないので洗いすぎて肌があれるケースもあるそうです。

なんでこんなことを長々と書いたかというと、前回のブログで書きましたが、我が家は今現在給湯機が故障中でお風呂に入れません。当日は我慢して水シャワーでしのぎましたが、これでは体調を崩す可能性があるので、昨日は帰りに焼津の黒潮温泉でお風呂を頂きました。

【黒潮温泉】

久々に温泉に入って思ったこと。人間は、温泉を楽しめる人間と楽しめない人間の2種類いて、自分は後者だという事が良くわかりました。年を取れば変わるかもしれませんが早く給湯器が治って欲しいです(´;ω;`)

 

 

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/1(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

中原校R5-103【明日白黒チラシが入ります】

6/29(木)晴れ

今日の静岡市は昨日に引き続き湿度の高い日になりそうです。

明日6月30日に中原校の白黒チラシが入ります。

今回の学校定期テストで頑張った中原校塾生の健闘をたたえたものになります。

6/30の朝刊折込を是非ご覧下さい!

 

夏期講習受付中!!

もうすぐ7月です、塾をお探しの方はお早めにご連絡ください!!クラスによっては早期で満席になってしまう可能性があります。

 

7月前半は塾内テストが目白押しです。

7月7日(金)8日後!

小5・小6 算国文理チャレンジテスト      PM5:00~6:25

中1・中2 到達度テスト(英数国)        PM7:30~10:00

7月8日(土)9日後!

中3県統一模試②(コンパス・定規持参)     PM2:00~PM6:20 ※   中3土曜特訓・通常なし

です。しっかり準備をして結果を出しましょう!

 

昨日、仕事が終わり家に帰って、汗もかいたのでお風呂に入ろうと給湯のスイッチを入れてお風呂が沸くのを待っていると、待てど暮らせど「お風呂が沸きました」というアナウンスが流れない。???と思い給湯パネルを見ると、液晶が点滅している。えっ!と思い湯舟を見るとお湯が全くたまっていない。何回か試しましたが湯船にお湯が入らない!故障かと思いしょうがないのでシャワーで済ませるかとシャワーを使ってみるとお湯が一切出ません。なんと我が家の給湯システムそのもが壊れた模様。先日のIHに引き続きの住宅トラブルです。

夜も遅いので修理会社への連絡は後日に回しましたが、喫緊の課題は今夜のお風呂をどうするかです。汗っかきなので入らないという選択肢は無く、水のシャワーで体を洗いました。(´;ω;`)

いや~辛かったです。水だとお湯の時よりシャンプーやボディーソープの泡立ちが良くないという一生知らなくても困らない知識を得ました。

眠る前に体が冷え切ってガクブルです。ガス屋さんに早めに直してもらうようにします。

 

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/1(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🍉🌻

 

中原校R5-102【成功に上中下あり】

6/28(水)曇り◎

本日の静岡市は蒸し暑い梅雨らしい天気となりました。

昨夜。中3の生徒さんと面談を行いました。テスト結果が満足できない結果だった生徒さんです。テスト後の勉強に向かう様子を観察していると、明らかにモチベーションが下がり、考える「学習」ではなく、手のみを動かす「作業」になっていました。また、授業中の様子も「できた!」という感動も、「難しい!」という苦悶も感じさせず、非常にフラットな精神状態を感じさせていました。

保護者様も呼んでの三者面談でしたが、わざとタイムラグが生じるように設定し、最初に生徒さんと2者で、その後、合流した保護者様と3者で面談を行いました。

2者面談の時に、最近の勉強に対する取り組みを自分ではどのように評価する?という話から始めました。本人は今の自分の勉強が至らないことに対しての自覚はあったので、しばし無言の後、「よくない」と返答。では、なぜいい勉強ができないのかな?と問いかけると、正直に「テストの点数が取れなくてやる気がしなくなった」という返答。

若いという事は経験が少ないという事で、成功や蹉跌を過大評価します。私たちが預かる生徒さんは当然若い(時に幼い)世代なので、生徒さんの心理的な動きに対しては敏感に,そして繊細に行動しなければなりません。生徒さんの心の中にある、やる気をそぐ腫瘍を切除していきます。

この会話の最中にも、本人はお説教をされるのかと心理的に構えています。朗らかに、明るい雰囲気で、君を責める気はないよと空気感で伝えつつ、では、なぜ望む結果が得られなかったのか?という質問をします。

本人は熟考の上で「テスト勉強が足りていなかったから、、、」と答えました。実際、文理で組んだテスト期間中、部活や学外の習い事などで忙しく、中原校に来ていない時にしっかり学習してくれているか不安でした。そこで生徒さん本人に「テスト期間中見てて不安だった。」「集中しきれていないのを感じていた」「なのに、忙しいのかなぁ、、、と思ってしまい、君が全力を尽くすようにさせれなかったのは私の失策だった。ごめんなさい。」と頭を下げて謝罪しました。

説教されるかも、、、と構えていた生徒さんにとって、謝られるというのは予想外だったようでびっくりしていました。そこから彼の中で勉強に向き合えない原因のモヤモヤとしたものに「全力を尽くせなかった無念」という形を与え、それを言語化し、解決策を共に考えることで心の平衡を取り戻させ、「次回のテストの目標点を何点にするか?その実現に向けてどんな努力が可能か?」を一緒になって考えました。

面談を始める前のけだるげな空気は霧散。「これがいいかな?それともこっちのほうがいいかな?」と色々思考を回転させるところに陰(マイナス)の気は発生しません。

すっかり前向きな空気感のところに保護者様が合流して、3者面談に切り替わりました。保護者様は、すっかり前向きになった生徒さんの様子に驚いていました。

物語ならここでめでたしめでたしで終わりですが、現実は続きます。生徒さんはこの後も、迷い、悩み、道を見失うことがあるでしょう。その度に力になっていきたいです。

ご自宅でのお子さんのご様子が気になったらお電話ください。即対応することをお約束いたします。

明治から昭和にかけての政治家。後藤新平(クリックでWikipediaが開きます)の言葉に「金を残すのは下だ。仕事を残すのは中だ。人を残すのが上だ。」というものがあります。

保護者様の世代では、野球監督の野村哲也さんが著作やインタビューなのかで折に触れ使っていた言葉なので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

自分は「成功には上中下があり、数字を残すのは成功の中でも下。システムを残すのは中。人を残すのが上。」と解釈しています。

塾講師として、テストの点数のような数字を出すことは成功の中でも価値の低い成功。勉強のやり方や進め方を学べたならそれは成功の中でも中位の成功。自発的に行動して、困難にめげずくじけず頑張る精神力を持った人間を育て上げればそれは最上の成功と考えています。

今後も中原校で「成功の中でも最上」の艱難や怠惰に屈しない人を作っていけるように誠心誠意頑張ります。

 

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/1(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

中原校R5-101【6/30に白黒チラシ入ります&7月前半は塾内テスト!】

6/27(火)曇り◎

6月30日に中原校の白黒チラシが入ります。

今回の学校定期テストで頑張った中原校塾生の健闘をたたえたものになります。

6/30の朝刊折込を是非ご覧下さい!

 

6月も残りわずか。7月に入ります。7月の後半からは夏期講習がスタートしますがその前に、7月前半は塾内テストが実施されます。

7月7日(金)

小5・小6 算国文理チャレンジテスト      PM5:00~6:25

中1・中2 到達度テスト(英数国)        PM7:30~10:00

7月8日(土)

中3県統一模試②(コンパス・定規持参)     PM2:00~PM6:20 ※   中3土曜特訓・通常なし

です。しっかり準備をして結果を出しましょう!

 

夏期講習受付中!!

もうすぐ7月です、塾をお探しの方はお早めにご連絡ください!!クラスによっては早期で満席になってしまう可能性があります。

 

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/1(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

中原校R5-100【100回】

6/26(月)晴れ

中原校R5ブログも100回目の更新となりました。

今年の3月3日から始めて,校舎に来ている日は必ず更新してきたので、早々と3桁に到達しました。数が多ければ良いというものでもないですが、昔読んだネットビジネスの記事で、告知のためのアクセス数を増やしたいのなら①更新頻度を多く②記事を面白く③読みやすくの3つの条件が必要とありました。その中でも定期的に更新され、その頻度が多いことがアクセス数を減らさないための必須条件であると書いてあり、「なるほど!」と思い、校舎ブログを毎日更新するようにしました。実際は毎日でなくとも、例えば毎週月・木更新とかでも良いそうです。定期的であることが大事だそうです。

ただ、毎日更新することで、書き手だけでなく、読み手の皆さんも一日一回は校舎ブログを読む事が毎日の習慣になっていくので、生徒さん・保護者様にお伝えしたい案件がタイムラグなく伝える事が出来るようになります。

ですから、今後も私が出社した場合は必ず更新していきますので、一日一回校舎ブログのページを開いて御一読いただくようお願いいたします。

以前も書きましたが、校舎ブログの意義として、

①校舎の行事等の告知

➁頑張ってる生徒さんの姿を伝え、称揚すること。

③教師の人となりを伝える

の3点だと思っていますので、初志を忘れずに貫徹していきます。

さて、先週の土曜日は漢字検定からスタート。

【漢検】

文理は資格習得にも熱心な塾です。漢検だけでなく、英検・数検も受検できます。

併設の学研なかはら文理教室(クリックで開きます)の登坂先生とも打ち合わせして、次回の試験には学研教室の生徒さんも受検します。生徒の皆さんは、入り口横の検定掲示を確認して、次回は挑戦してみましょうね。

土曜日は見事の夕焼けでした。

沖縄では梅雨があけ、本格的な夏が始まります。

暑いのは苦手ではないのですが、汗っかきなので、生徒さんが不快に思わないように気を使います。制汗剤や消臭剤、香水は微香性とはいっても香りがつくので気になる匂いでは申し訳ないので、天花粉を使います。ベビーパウダーなので不快になるような強いにおいはしませんので、愛用しています。

匂いも強くないので良いかと思っていたのですが、私のようなおっさんから赤ちゃんのにおいがするというのもいかがなものか?と考えるようになりました。う~ん悩ましいです。

夏期講習受付中!!

もうすぐ7月です、塾をお探しの方はお早めにご連絡ください!!クラスによっては早期で満席になってしまう可能性があります。

 

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/1(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

中原校R5-99【一休宗純】

6/24(土)曇り◎

今回で中原校ブログも99回!次回(月曜夜更新)は100回になります。多ければいいというものでもないですが、これからも中原校での生徒さんの様子などを報告していきます。

本日は中体連が実施されたので、土曜特訓を受けれなかった生徒さんが数名出ました。

今日の授業の振替は6/26(月)の午後5時から行います。

部活も最後の最後まで頑張って下さい。勉強は文理がサポートします。

 

今週の中原校は体験授業ウィークでした。

友人・知人を誘って、文理の良さを喧伝してくれた生徒さん・保護者様ありがとうございました。

参加した生徒さんは全員文理の授業を気に入って頂き、7月入塾もしくは、夏期講習にお申込みいただきました。ありがとうございました。

文理学院をご選択いただいた事が正解だったと思って頂くよう、誠心誠意励んでまいります。

 

さて、話は変わりますが、来週の水曜日(6/28)が私の誕生日になります。なんと、中原校の前々任の杉山先生と一緒の誕生日になります。また、前任の鈴木先生の誕生日は前日だそうです。(お二人と干支は全然違いますが)

何と歴代の中原校の関係者はみんな6月生まれのかに座という偶然。

かに座は昔マンガ・アニメで大ヒットした某作品では、不遇の扱いを受ける星座でした。

しし座・双子座・おとめ座が厚遇された描写が多いなか、うお座・かに座の扱いが悪く、作者は海産物や魚介類が嫌いなのかと思ったりしました。(閑話休題)

今回のタイトルですが、最近知人から進められて、一休宗純(室町時代の僧 クリックでWikipediaが開きます)を取り上げた本を読みました。

一休宗純は、私の幼少期に放送していたTVアニメの「一休さん」のモデルになった人物という認識なのですが、アニメの「一休さん」は、「この橋渡るべからず」や「屏風の虎退治」など機転を利かせた頓智(とんち)で室町幕府の3代将軍足利義満(南北朝合一・勘合貿易・金閣をやり込める愛嬌たっぷりの可愛いキャラクターでしたが、当の本人は虚飾を嫌う気質もあいまって、世間知とは対極にいるような人物だったようです。

真っすぐ過ぎて、身近にいたら勘弁して欲しいと思いますが、その分、発する言葉には考えさせられるものが多いです。興味を持たれましたら、上にリンクを貼ってあるのでWikipediaの該当記事を読んでみてください。

今回はちょっと脱線気味のブログになってしまいました。

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

7/1(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

中原校R5-98【あぁこの素晴らしき学び舎!】

6/23(金)曇り◎

一昨日は中3中2の生徒さん対象に実験をお見せしました。中原校R5-96【体感できる学び】参照。昨日は中1の生徒さん対象に実験をお見せするための準備でスタートしました。

【2日続けて液体窒素の購入。お店の人とも顔なじみになってきました】

このお店で液体窒素を購入するのは、歯医者さんや病院がメインで、それ以外では年に一回、私の自宅(藤枝市)近所の私立高校の化学の先生が購入に来るくらいだそうです。

出社後、文理学院中原校に併設されている、学研なかはら文理教室(クリックで開きます)の登坂先生とミーティングをしました。その流れで、学研の生徒さん対象に実験を実演しました。

学研なかはら文理教室の生徒さんはリアクションが大きく、やりがいがありました。(*’▽’)

登坂先生は本当に優しい愛情あふれる生徒対応をしていらっしゃる先生です。通われている生徒さん達が、登坂先生とアシスタントをされている伏見先生を信頼している雰囲気が感じられる素敵な教室です。幼時から早期の教育をお考えの方は是非、門を叩いてみてください。

【生徒指導をされている登坂先生近影】

文理学院中原校では、学研教室に通っていた生徒さんが、中学進学とともに文理に進級してくれています。今回の定期テストでも学研なかはら文理教室出身の生徒さんは素晴らしい成績をとっています。嬉しそうに登坂先生に報告に行って、褒めてもらってニコニコしているのを見て、心がほっこりしました。

今後も大事な教え子を文理学院に進級させていただいた学研教室先生方。進級先として文理学院を選択した生徒さん・保護者様が笑顔になれるよう頑張ります。

幼児教育から学研教室。中学生からは文理学院中原校と地域のお子さんたちの教育のバトンをつなぎ、保護者様の子育ての一助になれるようにします。

今後もこの校舎が生徒さん・保護者様にとって一生の思い出に残る学び舎としていくように、誠心誠意頑張ります。

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉

夏期講習説明会

6/24(土)PM4:00~5:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

夏期講習の内容と同時に、夏の学習の進め方・夏休みの有用な過ごし方・休み明けに生徒さんがどういう風になるべきか、など小中学生のお子さんをお持ちの保護者様に有益な情報をご提供いたします。

お申込み・お問合せは、下記番号にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉🌻🍉