投稿者「唐瀬校」のアーカイブ

一日千秋の思い

一日千秋の思い

こちらの四字熟語の読み方は、「いちじつせんしゅう」ですね。一日が千年のように非常に長く感じられる時に使います。待ち遠しいときに使うので、楽しみに待つという時に使うことが多いようです。現中3の皆さんは、合格発表日が来週の3/15(火)ですね。受験日が3/3(木)だったので非常に長く感じているのではないでしょうか?きっと、皆さんのご両親も同じ思いですよね。早く結果を知りたいと思う反面、怖いと思う面もありますが、あと五日間長いですね。ただ、ベストを尽くした結果なので、きっといい結果がでるでしょう!もう一つ、ことわざを。「果報は寝て待て」です。

【唐瀬校】はじめまして

はじめまして,こんにちは(^^)

今年度3月から,唐瀬校に配属になりました,伊藤です。

昨年度からヘルプ教員として唐瀬校の授業に携わっていましたが,居たり居なかったりだったので馴染みがなかったではないでしょうか。今年度は私の全力を,完全スタイルでお見せしますので,暑苦しいとは存じますが,どうぞよろしくお願いします。


ただ今,春期講習受付中!!

説明会を開いています。3月12日(土),もしくは3月19日(土)の18:00です。ご検討の方はどうぞご連絡ください。☎054-248-1007


さて,唐瀬校の新年度が始まって1週間が過ぎました。こちらについての近況報告を。

小学生のみなさん,元気ですね。見た目は大人しい子もいますが,元気というのは,声が大きくないといけないわけでもありません。「秘めたる闘志」ってなイメージで,声に出さなくとも表情からは「しっかり聞いて」「しっかり考えて」いることが伝わります!


中1生のみなさん,集中していますね。最初の授業のときは様子見な感じもありましたが,質問したら答えてくれます♪ 「わからない」でもいいんです。なんなら私の聞き方がよくないこともある。(私,頑張ります!)「暗記」や「理解」に書取りと発音はほぼセット。どんどん声に出していきましょうね。


中2生のみなさん,「明朗快活」とはみなさんのためにある言葉でしょう。じゃっかん元気よすぎな子もいますが…,聞き方がいい。表情がいい。そして,授業の展開に対する反応がいい。この1年間で培われた能力を感じます。ただ…,得意と不得意でモチベーションに差が大きい子がけっこういるかな…。私たち,頑張りますよ!


中3生のみなさん,力ありますね!ここまで文理学院に鍛えられて,粘って勉強してきた成果を感じます。1月の学調結果を拝見して,その頑張りを強く感じました。ただ,今年は受験生。周りの子が「思いのほか伸びてくる」ことに怖れを感じることもあるでしょう。はっきりとした目標が持てると勉強内容も成果も変わります。ドンドン声をかけたく存じます。


今年1年,生徒のみなさんのこと。教員のこと。校舎のこと。勉強のことなどなど,毎週ブログで発信してまいります。楽しんでいただけると嬉しいです(^^)

どうぞ,よろしくお願いします。


春期講習の説明会はあと2回!

3月12日(土),19日(土)18:00~

ブログをご覧になっていただき,ありがとうございます。春期講習にご興味,ご関心ある方は,ぜひご連絡くださいませ。お待ちしております。

☎054-248-1002

一年間本当、本当にお疲れ様でした!

唐瀬校の現中3の皆さんへ

入試お疲れ様でした!午後2時40分、理科のテストが終わった瞬間、長かった受験勉強が終わりましたね。ひょっとしたら、暑い夏に頑張った夏期講習や、追い込みで頑張った冬期講習などが走馬灯のようによぎった人もいるのではないでしょうか?入試問題の難易度や実際の得点率はまだわかりません。ただ、本日は頑張った自分を褒めて、ゆっくり休んでください。明日は面接もありますが、最高の笑顔で臨んでください。一年間、受験勉強本当に、本当に頑張りました。3/5(土)、みんなに会えるのを楽しみしています。

唐瀬校 教師一同

(唐瀬校)いよいよ明日は公立受験日

中3生の皆さん、いよいよ明日は公立受験日ですね。

今頃みんなは眠っているかな?それとも、気持ちが高ぶって、布団に入ってはいるけど眠れない時間を過ごしているかな?

昨日の最終授業で明日気を付けることを、2つ言ったことを覚えているかな?

①前の教科の答え合わせはしないこと!

②深呼吸をしよう!

みんななら大丈夫です!自分を信じて!文理で過ごしたたくさんの時間がみんなを支えてくれています。小森もポン太も中村Tもみんなを応援してますよ!

保護者の皆様へ

中には生徒本人よりも緊張されている方もいるのではないでしょうか?特に初めての高校受験を迎える方はなおさらですよね。私自身も我が子の受験を経験していますので、その気持ちは多少なりともわかるつもりです。でも、明日の朝は気持ちよく送ってあげてください。後は信じて待ちましょう!

がんばれ唐瀬っ子!

唐瀬校教師一同

 

願掛け成功!

いよいよ、公立高校受験日まであと、二日となりましたね。教える側も、入試を何年経験しても緊張するものです。生徒より、教師の方が実は緊張していて、先生大丈夫?なんて逆に声をかけられることもあります。(笑)自分もどちらかと言うと心配性な方で、以前のブログにも記載させて頂きましたが、願掛けをよく致します。本日は、その願掛け達成の報告をさせて頂きます。

昨年は、焼津の自宅から島田の合格駅まで走ってお参りしてくるという一日だけの願掛けでした。今年はバージョンアップして、2月中は毎日10キロ走って、合計300キロを走ってみようと決めてスタートしました。(2月が28日しかないことを失念している辺りが自分の間抜けなところです・・・)生徒が頑張ってるのだから、自分ものこり、一ケ月試練を課し、頑張ってみようという気持ちでスタートしました。そして昨日で、なんとか302.5キロ走り切り願掛け達成できました!

願掛けで合格するわけではありません。入試で合格できる勉強内容は、しっかりと勉強できています。あとはメンタルを強く持って入試に挑むだけです。自分の持っている力を出せれば合格です。少しでも緊張がほぐれればと思い上記の内容を記載させて頂きました。残り2日間やれることをやり切って本番に挑んでください!合格間違いなしです!

入試直前対策① ~唐瀬も羽鳥も~

はいさいっ(^^♪ やま☆スぺです。

流石!!!唐瀬の中3生!!!

AMは受験対策授業➡午後は自習室で自分の計画通りの勉強を➡夕方は、先生たちを捕まえまくっての質問➡夜はSS勉強会・・・( ^ω^)・・・

何より自分をコントロールする力と集中力が凄い!

( ;∀;)敵わないな~!(いやっ負けないぞ~!!)

今日の昼間、やま☆スぺは「羽鳥校」の受験対策①に行ってきましたよ!羽鳥の生徒たちも川先生に鍛えられいて、理科も数学もすっごくいい感じに仕上がっていて感動!!!次に会う約束は「合格したよ!の時だね」ってなりました。

市内の文理生はみーんな文理だね!オール文理であと3日いくぞー

やま☆スぺの唐瀬は3/1(火)ですっ!!お楽しみに(^_-)-☆

 

 

◇◆静岡市葵区鷹匠に市内7校舎目の文理学院を開校!◆◇

文理学院Advanced 鷹匠校

お近くでお知り合いの方がいらっしゃいましたら、こちらも紹介してください。(^-^)

山西

2/23(水)中1&中2授業勿論あります!&日々、勉強です。

明日は世間は、祭日ですが文理学院は勿論!授業があります。ただ、注意して頂きたいのは中1の授業実施時間が14:00~16:30に変更ということと、中2Sクラスは木曜の授業が明日、2/23にあるということです。中3の受験がいよいよということでご協力御願いいたします。中3生の皆さんは明日は14:00~教室は使用できますので、どんどん利用して下さい。最後のラストスパートはいい意味で、質より量です!

日々、勉強と書きましたが、本日授業研修に参加してきました。いろいろな先生の授業を見て、本当に参考になりました。自分に足りないのは教務力かなと痛感する場面もあり、日々、勉強の必要を痛感しまいた。生徒に勉強しようと口を酸っぱくして言っているので、自分も行動に移したいと思います。また、中1社会ですが、「アウストラロピテクス」や「サヘラントロプスチャデンシス」の記載が新教科書からはなくなっています。ただ、知識を持つのではなくそういった情報もしっかり確認していきたいと思いました。塾教師として日々、勉強に精進します!

(唐瀬校)送迎についてのお願い

大変お世話になっております。

文理学院唐瀬校です。現在生徒様のお迎えの際、校舎の駐車スペースが十分に確保できていないため大変申し訳ないのですが、近隣の方から何件か苦情をいただいています。

保護者様におかれてましては、安全や近隣へのご配慮をいただきたく、以下の点を何卒ご理解いただきご協力を賜りたく、お願い申し上げます。

送迎時の注意点

①近隣の店舗、路上等での待ち合わせはご遠慮ください。

②授業終了前のお迎えを避けてください。

③駐車する際は、待機スペースにとめてください。

よろしくお願いいたします。

文理学院唐瀬校 担当 小森俊輔

SSファイナル2022☆彡

日曜特別選抜クラス(SSクラス)は本日が最終講義でした。対面授業とオンライン授業の併用型でしたが、各クラスごとに様々な展開を見せ、すべて熱くアクティブな解説授業となりました。

今年度最終テーマは「2022年度 神奈川県入試問題」にチャレンジ!

・今年度の神奈川県の数学は「難化」でした。・他県の入試問題は傾向を対策しているわけではないので、正真正銘「総合的な判断力」が要求されます・静岡県民でよかった~と思うはず(笑)・「解き方につながる手がかり」や「どのように手際よく処理するか」が参考になったのでは?

もちろん解説はこの問題♪ 問3(ウ)(エ)です!

補助線が決め手となる問題が2問続いています。

多分、スムーズな解き方はこれ↓↓↓ですが

さすが文理生!!これを超える解法がでてきましたね!普通に…!!

既に、話題となっている問題ですので、動画もネット上に出ています。でもね、やっぱり今日のαクラス3名(Nさん、Mさん、Mくん)の補助線が、最高の一撃でした!そうしたかった理由もまた素敵で「気持ち悪かったから…」・・・プロも顔負けの突破力ですよ!!!

次週SSはエピローグ~勉強会~ を開催します。直前最後の「質問オンライン」です。

あと10日、全力で駆け抜けよう!!(^^♪

数学LOVE やま☆スぺ

 

志願倍率発表、英検、MT.Fuji

最近、一日10キロ目標のランニングを中3受験生への願掛けにしている、N村です。受験生を送り出すのは今年で24回目になりますが、願掛けで禁煙や禁酒を今までしたのを思い出します。(笑)その入試に関してですが、本日倍率が発表になりますね。敵は倍率ではないですが、やはり気になりますね。本日は、そのような大事な日ですね。

英検に関してです。一次試験合格者には合格通知兼二次受験票を配布させて頂きました。その後の追加連絡で、受験日当日はヘルスケアが必要という連絡がきました。昨日と本日で該当の生徒さんには紙面でもご案内させて頂きますので、ご確認をお願い致します。

個人的な話を1つ。昨日、研修で富士宮に行ってきました。校舎運営や生徒の学力向上のための話など、本当に勉強になりました。それ以上に、子供を教える責任の重さを改めて感じました。そのため少々不安になりましたが、その時美しい富士山を見れて、「頑張れるし、やるしかないぞ」と思えました。何か悩んだら「静岡県人は富士山を見る!」に限ると感じた瞬間でした。

 

追伸:本日で2月のランニングトータル走破距離が172キロです。