投稿者「富士宮西校」のアーカイブ

合格速報!【富士宮西校】

本日沼津高専推薦入試の合格発表がありました!

文理学院富士宮西校からはA君が受験し

無事合格しました!!

本当におめでとうございます!!

冬期講習中も一緒に面接練習をしたので

僕も本当にうれしいです!

 

A君は2年生の時に入塾してくれましたが

入塾前から内申点を8ポイントも上げ

推薦入試の切符を手にいれました!

それでも彼曰く、内申点をもっと上げたかったと聞いたときは

その向上心にとても感動しました。

きっと沼津高専でも立派に研究し

素晴らしい成果をあげてくれると信じています!

本当におめでとう!

 

A君は合格が決まった後もまだまだ塾で学習し

これからの勉強に備えていくとの旨を

力強く宣言してくれました!

これからも最後の最後まで熱血指導をしていきたいと思います!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
3月新年度生 受付中

新年度授業説明会

1月21日(土)18時~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★あ☆★☆★☆★☆★☆★

富士宮西校 石川

 

 

保護者会ウィーク&中学準備講座スタート!【富士宮西】

こんにちは! 三村です。

タイトル通り、今週は中1・中2の保護者会ウィークです!

昨日1/18(水)中2Sクラスを皮切りに、

本日1/19(木)中2A、明日1/20(金)中1A、明後日1/21(土)中1S

の各クラスで行います。

「学調結果報告」「2月テストへ向けて」「新年度授業のご案内」

の内容で、石川先生が熱く語ります!

宜しくお願いします。

また今週より6年生(新中1)対象「中学準備講座」がスタートしました!

小学校の復習&(科目によっては)中学校内容の先取り学習講座です。

算数・国語に加えて理科・社会、そして英語も!

冬期講習生を経て、この講座から新しく文理に加わってくれた生徒もいます。

2月末までみっちり復習して、

中学校生活で最高のスタートを切りましょう!

中3生は1/21(土)に今年度最後の県統一模試があります。

開始 午前9:00~

余裕を持って来校してください。

また同日1/21(土)に第3回英語検定が実施されます。

開始

5級…14:00~14:50

4級…14:30~15:40

3級…15:00~16:20

持ち物 筆記用具、スリッパ、勉強道具

当日は名前、住所、郵便番号、生年月日等が必要です。

小学生の皆さんは自分の住所を書けるようにしてくださいね。

開始時刻の15分前までには着席しているようにしてください。

 

富士宮西校 三村

学調特訓2日目!【富士宮西】

こんにちは、柴﨑です!

さて今日も始まりました!

学調特訓2日目!!!

昨日に引き続き5教科5時間のテスト形式で行っています。

昨日の5時間目には少し疲れた様子でしたけど、

今日もしっかり元気に来て集中して解いています!

さすが冬期講習をしっかり頑張っただけありますね♪

 

学調まで今日含め残り2日です!時間を有効に使いましょう!

間違えた問題はしっかり解き直しをして、学調に備えてください!

質問待ってます!!!

 

宮西 柴﨑

学調特訓1日目!【富士宮西】

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、冬期講習が終わり

今日は1・2年生の学調特訓です!!!

5教科5時間テスト形式で行っています!

皆さん集中して取り組んでいます!

冬期講習の総仕上げ、学調を想定したものになっていますので

長丁場ですが最後までしっかり頑張りましょう!!!

 

分からない問題、理解できなかったことがあったらすぐに質問してください!

お待ちしてます!

 

宮西 柴﨑

 

中学生の冬期講習が始まりました!【富士宮西】

こんにちは!石川です!

タイトルの通り中学生の冬期講習がスタートしました。

冬期講習では、中3生は受験対策を

中学1・2年生は1月に実施される学力調査対策を

小学生は1年間の総復習を行います!

 

本日は朝から受験生の模試を実施しています!

志望校判定のでる大事なテストです!

合格に向けてみんな頑張っています!

頑張れ受験生🚩

 

本日はクリスマスイブですね♪

昨日はクリスマス恒例のホームアローンもやってましたね笑

多くの生徒とその話題で話をしましたが、

石川も幼少期から見てる大ファンの作品です!

生徒のみんなと話していて感じたことは

今も昔も子ども心をくすぐる物は同じなんだなーということです。

盛り上がる場面はやはり撃退シーンですよね笑

何度も見てしまう名作だと思います!

 

クリスマスが終われば

いよいよ年末・年明けと楽しいイベントが待っています!

その楽しいイベントを気持ちよく過ごせるように

今のうちに宿題、さらにはテストへの準備を頑張りましょう!

きっとお正月が何倍も楽しくなると思いますよ!

 

それではまた♪

 

宮西 石川

 

学調特訓スタート!【富士宮西校舎】

おはようございます!

中3生の学調特訓が始まりました!

学調がもうすぐだということもあり、緊張感がとても伝わってきます!

熊本先生の理科の授業の様子↓

藤原先生の国語の授業の様子↓

今日、明日の2日間、全20時間のコマ割りです。

初めは長く感じられるかもしれませんが、受けてしまえばあっという間の20時間のはずです!

最後まで集中して頑張っていきましょう!

学調目前!最後の追い込みを!!!

11月テスト対策 最終コーナー近し!【富士宮西】

こんにちは! 三村です。

 

富士川一中 テストまであと3日!(ここがいちばん早い。Fight!)

宮三中 テストまであと4日!

宮四中・上野中・北山中・西富士中・柚野中 テストまであと6日!

※今日を入れてカウントしてくださいね

 

この場で何度も言ってきましたがまた言います。

「あと○日」というのは

「あと○日勉強できる」

という意味です!

 

ここからの勉強は

①間違えた問題は解き直す!

②わからない問題は質問する!

この2つに重点を置きましょう。

「間違えたまま」「わからないまま」にしない!

あ、もう1つ、

「技能教科の勉強」も忘れずに♪

 

【お知らせ】

文理学院富士宮西校では冬期講習説明会を行います。

今週は11月12日(土)18:00~

多くの皆様のご参加をお待ちしております!

お問合せは 0544-26-3391 まで。

 

富士宮西校 三村

10月テスト報告&11月テスト対策スタート!【富士宮西校】

こんにちは、柴﨑です!

 

早速ですが10月テストの結果が揃ったので報告します!

四中2年 1位 1位 3位 6位

大富士1年 1位 4位 7位

四中3年 4位 9位 10位

二中1年 8位 

四中1年 10位

本当によく頑張りました💮💮💮

この調子で勉強を続けてほしいです!

 

 

そして10月テストが終わったと思ったら次は11月テストです!

先週からテスト対策に入っているので、チェックテスト等々が多くなっている時期だと思います。

苦手教科についても補習を組んでいる最中なので、10月テストあまり点数が伸びなかった、順位が思うように上がらなかった、苦手を残したままテストを受けてしまったな後悔がある人はこのテスト対策を有意義なものにして挽回しましょう!!!

 

明日も勉強会があります!先生たちにたくさん質問できるチャンスです!

まだ時間があると思っていてのんびりしてるとテスト前に焦ることになるので計画的に!

今回は9教科あるので、余裕をもって課題に取り組んでください!

再テストもぜひ受けてくださいね!

 

★☆★お知らせ★☆★

文理学院富士宮西校では11月5日(土)18:00~冬期講習説明会を行います。

多くの皆様のご参加をお待ちしております!

お問合せは 0544-26-3391 まで。

 

四中2年生の順位が判明しました!【富士宮西】

こんにちは!石川です!

タイトルの通り

四中2年生の10月テストの順位が発表されました!

結果は・・・

1位・1位・3位!

おめでとうございます!!

 

今回はじめて1位をとったAさんは

自習室に足繫く通い

毎日努力を重ねていたので

本当に嬉しい達成になったと思います!

 

上位者・順位UP者は多数いますが、未判明の方もいるので

詳細はまた後日お知らせします!

今日は嬉しかったので速報まで・・・

 

四中2年生のトップ3を独占している

生徒たちも通う文理学院の11月テスト対策は

10月24日から始まります!

受付まだ間に合います!

順位UPをしたい方は

是非文理学院富士宮西校へ!

ご連絡お待ちしております♪

☎26-3391

宮西 石川

 

清掃活動を実施しました【富士宮西】

こんにちは!石川です。

文理学院富士宮西校舎では

秋のSDGs清掃活動として

潤井川の遊歩道沿いでゴミ拾いを実施しました!

 

遊歩道沿いはきれいに整備され

一見するとゴミはすくないですが

茂みまではいり捜索すると・・・

ゴミがありました・・・!

大勢の人で捜索すること

小一時間・・・

こんなになりました!

 

参加した生徒のみなさん!

お疲れ様でした♪

今から午後の授業が始まります!

清掃活動で心もスッキリできたので

気持ち新たに指導に熱を入れて

頑張りたいと思います!

 

宮西 石川