投稿者「小泉校」のアーカイブ

【小泉校】#190 冬の話⑪ 残り僅か

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

冬期講習も今日を含めて

あと2日!

 

この後授業スタートですが。

昼は中1H・中2Hの5日目

そして夜は

中1S・中2Sの最終日

 

学調に向けて

1点でも多く取れるように

今日も全力で頑張りますよ!

 

Sクラスの皆さんは明日から

お休みを満喫してくださいね(^^♪

お年玉の話、新年の話など

年明けに聞かせてくださいな~!

 

残り僅かといえば2024年もですね。

やり残しがないように

今年のことは今年のうちに済ませましょう。

(田中は目標体重イケるのかな??笑)

ダイエットの話は年明けのブログで♪

 

今日はここまで。

 

1月のお知らせ

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など

非常にお得なんです♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

中学生になる前に

しっかりと小学生の復習を!

困る前に

文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

メールでのお問い合わせはこちら

文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

【小泉校】#189 冬の話⑩ あっという間

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

小学生冬期講習最終日

 

本当にあっという間でした!!

難しい問題とも向き合って

各学年の復習内容をコツコツ頑張る姿は

とっても素敵でしたよ(*’ω’*)

4日間元気に通ってくれてありがとう!!

また来年会えるのを楽しみにしてますよ♪

 

そして小学6年生は

ぜひ中学準備講座にも参加を!

困る前に

文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

このあとは

中3冬期講習6日目

中1S・中2S冬期講習5日目

 

昨日食べたたい焼きの力を借りて

この後も頑張りますよ~(笑)

今日はここまで。

 

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など

非常にお得なんです♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

メールでのお問い合わせはこちら

文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

【小泉校】#188 冬の話⑨ あと4日

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

小学生 冬期3日目

今日も元気に皆さん頑張ってくれてましたね♪

国語では書き抜き問題の注意点なども

よくうなずいて聴いていてくれたのが

非常に良かったですよ~♪

明日でラストだと思うと寂しい気分(´;ω;`)

 

中3 冬期5日目

先日の模試の返却も含めて

間違えたところに関するお話もしました。

今年のミスは今年のうちに修正してね!

 

中1H・中2H 冬期4日目

授業前に実施している特別講座

(写真撮れず・・・)

英語数学の講座を1回ずつ実施しましたが、

みなさんしっかり参加して

理解を深めてくれていますね(^^♪

 

その後の授業も集中できていて

非常に素晴らしい!

 

2024年も

冬期講習も

あと少し。

頑張るぞ~!!

 

今日はここまで。

 

 

☆1月のお知らせ☆

①1月入塾受付中

1月入塾は授業料半額など

非常にお得なんです♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

②小6中学準備講座

中学生になる前に

しっかりと小学生の復習を!

さらには難化が進む英語

早くから始めることで

好スタートにつなげますよ(^^♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

メールでのお問い合わせはこちら

文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

【小泉校】#187 冬の話⑧ 1月

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

今日は欠席者補習日

体調不良なども含めて、

欠席してもできる限り補習対応しております!!

現在、合間を縫ってブログ更新です♪

 

夜は中1・中2の授業

日も頑張りましょうね(^^♪

 

☆1月のお知らせ☆

①1月入塾受付中

1月入塾は授業料半額など

非常にお得なんです♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

②小6中学準備講座

中学生になる前に

しっかりと小学生の復習を!

さらには難化が進む英語

早くから始めることで

好スタートにつなげますよ(^^♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

メールでのお問い合わせはこちら

文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

【小泉校】#186 冬の話⑦ Christmas

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

クリスマスですが

全力で冬期講習やってます!

 

生徒の皆さんも予定があったりする中で、

しっかり参加してくれています!

素晴らしい!!!

 

プレゼントに〇〇もらったなどの話も聞いて

田中はほっこりしてます(*’ω’*)

 

さて、そんな頑張る生徒の皆さんに

クリスマスプレゼントをあげました(^^)/

生徒たちの1番人気は・・・明日のブログで!

お家に帰ってから食べてね♪

今日は短めでここまで。

 

☆注意☆

インフルエンザなど体調不良の連絡をいただいています。

欠席補習対応もできる限り致しますので

無理をせず、まず体を休めることを優先してください。

また、マスクの着用や手洗いうがいなどで予防も意識しましょう!

 

こちらの情報も忘れずにチェック!!

1月入塾はとってもお得です♪

中学に向けた準備を文理で始めよう(^^♪

【小泉校】#185 冬の話⑥ 小学生

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

☆小学生冬期講習☆

本日より4日間♪

短期集中型で一年の総復習を

一緒に頑張ろうね(^^♪

 

さてさて、初日の様子は・・・

小6国語

小5算数

小4算数

どの学年も真剣に取り組み、

楽しむことも忘れていませんね♪

明日もこの調子でやっていこう!!

 

このあとは

①中3冬期講習3日目

②中1S・中2S冬期講習3日目

中1・中2は授業前に英数特別講座ありです!

学調での得点UPに向けてこちらも妥協しませんよ♪

 

☆注意☆

インフルエンザなど体調不良の連絡をいただいています。

欠席補習対応もできる限り致しますので

無理をせず、まず体を休めることを優先してください。

また、マスクの着用や手洗いうがいなどで予防も意識しましょう!

 

話は変わって。

昨日はお休みでしたので

2024ラストスパートに向けて

2024最後のお参りへ。

その後はオムライスを食べて

(上にのっているのは角煮です♪)

家族に早めのクリスマスケーキを買って帰りました。

他にも食べたものはありますが(笑)

エネルギーをたくさん取ったので

年末まで皆さんと頑張れそうです(*’ω’*)

 

今日はここまで。

 

 

こちらの情報も忘れずにチェック!!

1月入塾はとってもお得です♪

中学に向けた準備を文理で始めよう(^^♪

【小泉校】#184 冬の話⑤ 体調管理

こんにちは!

 

2024年もあと10日

1年って本当に早いな~と

年を重ねるごとに感じている田中です(笑)

 

冬期講習も中学生2日目突入!!

昨日のブログでも告知した通り、

今日は日曜ですが開校してます!

 

 

 

 

 

 

 

(小泉校の玄関ではこの子たちが出迎えしてます♪)

 

本日は中1・中2の冬期講習なのですが・・・

インフルなどもかなり流行っているようで

お休みの連絡ももらっております。

 

体調がすぐれない場合は無理をしないように。

補習等の対応もしますので

校舎までご連絡ください!

 

☆12月23日(月)校舎CLOSE☆

自習室も開放しておりませんのでご注意ください。

 

今日はここまで。

 

★☆冬期講習☆★

小学生、まだ間に合います!!

冬期講習スタート(12/24)まで

個別説明、申し込み受付可能ですので

気になる方はすぐにバナーをクリック!

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

0544-26-6300 

 

冬期講習だけではありませんよ!

こちらの情報もぜひぜひご覧ください♪

1月入塾はとってもお得です♪

中学に向けた準備を文理で始めよう(^^♪

【小泉校】#183 冬の話④ 統一模試

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

本日のメニュ~♪

①中3統一模試

テスト前に生徒たちに向けて話を。

黒板にも書きましたが、

「最後の1秒まで諦めない!」

この気持ちが大事です!

本番同様に粘り強く問題と向き合おう(^^♪

がんばれ!受験生たち!

 

 

②中1・中2 Sクラス初日

中1S社会 演習の集中力がvery good ♪

中2S理科 説明を聞いてメモすること大事!

 

中学生は全学年初日を終えました!

どのクラスも雰囲気の良さはもちろんのこと

真剣さ、集中力なども素晴らしく

良い状態で初日を過ごしていたのが印象的です(*’ω’*)

 

 

明日は日曜日ですが授業があります!

もちろん自習室も開放してますので

3年生は Let’s go to 文理 だね♪

 

12月22日(日)

中1・中2冬期講習2日目

Hクラス 14:10~17:30

Sクラス 18:10~21:30

自習室 14:00~22:15

時間が合わない場合は

別のクラスの時間で参加OKですので

校舎までご連絡ください。

12月23日(月)校舎CLOSE

自習室も開放しておりませんのでご注意ください。

 

今日はここまで。

 

★☆冬期講習☆★

小学生、まだ間に合います!!

冬期講習スタート(12/24)まで

個別説明、申し込み受付可能ですので

気になる方はすぐにバナーをクリック!

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

0544-26-6300 

 

冬期講習だけではありませんよ!

こちらの情報もぜひぜひご覧ください♪

1月入塾はとってもお得です♪

中学に向けた準備を文理で始めよう(^^♪

【小泉校】#182 冬の話③ 学調対策

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

中1・中2冬期講習スタート!

本日はHクラスの皆さんの初日。

中2H数学 関数って実は得点源なんだよね♪

中1H英語 リアクションが良いね!

 

先日の中3初回授業もそうですが、

中野先生が写真を撮ってくれました♪

なかなか授業の写真を撮るチャンスがないので

ありがたい(‘ω’)

 

田中は授業の最初に

●各科目の傾向

●取るべきポイント

などのお話をしました。

 

学調は範囲が広いので

闇雲に勉強しても効果薄めなんです。。

 

☆学調攻略のカギ☆

「敵を知り己を知らば百戦して危うからず

兵法書でも有名な孫子の言葉ですね。

 

学調の傾向を知って攻略法を学び、

自分の強み・弱点を知り

それを文理の冬期講習で伸長・改善していけば、

学調でもしっかり点数取れるよ!

ってことです♪

 

学調に向けて一緒に頑張ろう(^^)/

 

今日はここまで。

 

 

★☆冬期講習☆★

小学生、まだ間に合います!!

冬期講習スタート(12/24)まで

個別説明、申し込み受付可能ですので

気になる方はすぐにバナーをクリック!

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

0544-26-6300 

 

冬期講習だけではありませんよ!

こちらの情報もぜひぜひご覧ください♪

1月入塾はとってもお得です♪

中学に向けた準備を文理で始めよう(^^♪

【小泉校】#181 冬の話② 防寒対策

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

今日は非常に冷え込んでいますね((+_+))

日本各地でも大雪のニュースが出ていますし、

寒いときほど気をつけたいですね。

 

その寒さの話で言えば

小泉校の冬は・・・とにかく寒い!

 

他の校舎の先生方にも来るたびに言われるくらいです。

ある先生には「気候帯が違う」とも・・・(笑)

気になる人はぜひ小泉校まで来てくださいね!笑

 

天井が高いので暖房付けても

足元が寒いのが一番大変ですね( ;∀;)

生徒の皆さんにはアナウンスしていますが、

ひざ掛けなどの防寒対策

用意してきてくださいね!

校舎にも少しありますので、

必要だったら遠慮せずに言ってね(^^♪

 

今日は中3冬期講習2日目!

入試に向けて頑張りましょう(‘ω’)

今日はここまで。

 

★☆冬期講習☆★

中1・中2は12月20日(金)スタート!

小学生は12月24日(火)スタート!

冬期講習スタートまで

個別説明、申し込み受付可能ですので

気になる方はすぐにバナーをクリック!

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

0544-26-6300 

 

冬期講習だけではありませんよ!

こちらの情報もぜひぜひご覧ください♪

1月入塾はとってもお得です♪

中学に向けた準備を文理で始めよう(^^♪