投稿者「小泉校」のアーカイブ

【小泉校】#8 合格実績No.1

こんばんは!

小泉校の田中です。

タイトルにもある通り

令和4年度公立高校入試で文理学院は

富士高合格者数99名(講習生6名)

2年連続富士高合格実績No.1となりました!!

 

生徒の皆さんの努力の結果が

文理学院にさらに力を与えてくれます!

実績No.1に胡坐をかかず、日々の指導をより一層磨いていきます!

 

 

☆お知らせ☆

春期講習生まだまだ受付中!

内容は4月以降の重要単元の先取り授業で

新学年での好スタートを後押しします!

次回が最後の説明会となります。

そして講習生向けのオリエンテーションがあります。

説明会:3月19日(土)18時から

オリエンテーション

新中1 3月19日(土)16:50~18:00

新中2 3月19日(土)16:00~18:00

迷っている方はぜひ参加して下さい!

日程の都合が合わない場合は個別でも対応いたしますので

お気軽に校舎までご連絡ください。

 

文理学院小泉校 TEL:26-6300

 

 

 

 

【小泉校】#7 合格発表

 

こんばんは!

小泉校です。

 

本日は公立高校の合格発表でした。

毎年この日が来ると

1年という月日の速さに驚きます。

 

合格した皆さん!

本当におめでとうございます♪

 

残念ながら全員合格とはならず、

悔しい結果となった生徒もいました。

 

全ての受験生に言えることですが、

ここに来るまで頑張ってきたことは

絶対に自分の力になっていて

必ずどこかで皆さんを助けてくれます。

 

この1年で得たことを

今後の力に変えて高校生活を充実させてくださいね(^^

受験勉強本当によく頑張った!お疲れ!

 

保護者の皆様へ

長い間、送迎や保護者会など多大なご協力をいただき、

本当にありがとうございました。

小泉校教師一同、心より御礼申し上げます。

【小泉校】#6 チラシが出ました!

こんばんは!

小泉校の田中です!

本日、小泉校のチラシが出ました!

 

 

 

 

 

1月・2月で入塾した生徒の大躍進を中心に掲載しております。

今回のテストは中2の活躍が素晴らしかったです(^^)/

自己ベスト更新が続々出ています!!!

 

中1があまり載っていない・・・

そう感じた方もいるかと思いますが・・・

ここには載せられていないのですが、

中1も英語を中心に成績UP多数です。

2月テストの期間中に

英語の特別補講を実施した結果がでました!

こちらとしても嬉しい限りです♪

 

 

中1の1名をご紹介です(^^)

中1のAさんは

入塾前10月テスト 87位 ⇒ 入塾後11月テスト 53位

さらに

今回の2月テストでは38位!

グングン成長しております!

個表の出るタイミング遅かったのが非常に残念です(泣)

 

今回のテストで自信がついた生徒も多く、

新年度の授業でもやる気をひしひしと感じています!

 

 

なかなか成績が上がらない・・・

勉強のやり方がわからない・・・

もっと成績を向上させたい・・・

 

そんな悩みや向上心を持っている人もいるかと思います。

 

そんな悩みを解決したり、向上心を生かす良い機会が

文理学院の春期講習です!

内容は4月以降の重要単元の先取り授業で

新学年での好スタートを後押しします!

毎週土曜日に説明会も行っておりますのでぜひご参加ください!

次回の説明会は

3月12日(土)18時から

日程の都合が合わない場合は個別でも対応いたしますので

お気軽に校舎までご連絡ください。

 

文理学院小泉校 TEL:26-6300

 

 

 

【小泉校】#5 新年度授業

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

新年度授業がスタートしました。

どのクラスも真剣な様子もあり、

笑い声もありで非常に良いスタートになっているようです♪

新しい学年の内容になるので

しっかりと宿題等で復習をしつつ、

わからないことはどんどん質問して理解を深めて、

4月の好スタートに向けて一緒に頑張りましょうね!

 

受験生のみなさんは公立入試お疲れさまでした。

昨日A君が1日目を終えて、校舎まで来てくれました。

ベストを尽くしたことがわかる

非常に清々しく明るい表情でした(^^♪

発表まで落ち着かないという人もいると思いますが、

今は頑張ってきた自分へのご褒美として

体と心を休めてリフレッシュしてね。

3月9日の高準講で元気に会いましょう!!

 

☆☆おしらせ☆☆

春期講習受付中です!!

内容は4月以降の重要単元の先取り授業で

新学年での好スタートを後押しします!

毎週土曜日に説明会も行っておりますのでぜひご参加ください!

次回の説明会は

3月5日(土)18時から

日程の都合が合わない場合は個別でも対応いたしますので

お気軽に校舎までご連絡ください。

 

文理学院小泉校 TEL:26-6300

 

 

【小泉校】#4 決戦は木曜日

いよいよ決戦の日ですね。

今日も最後の直前対策をしましたが、

落ち着いて集中しつつ、

時に笑いもあり、

非常にリラックスした様子を見れたので安心です♪

先生たちからのメッセージです!

しっかり読んでね(^^♪

 

【くま先生より】

明日、この日のために

ずいぶんと長い間勉強してきたよね~

今まで学んできた

全てが君の味方。

問題をよく読み、何を、

どの形で答えるべきか把握して解くこと。

読みやすい字で書くこと。

ミスをできるだけしないように解くこと。

うむ。

結局のとこ

いつも通りやればいいってことだね♪

どーんと挑んできなさぁーい!^▽^b

 

【田中先生より】

受験生としての1年はあっという間でしたね。

その中で皆さんは

悩んだり、壁にぶつかりながらも

一つずつ階段を上って成長してきましたね。

この1年間の積み重ねは

間違いなく皆さんの力になっています!

落ち着いて問題を読んで解くように!

Do your best!!!

【小泉校】#3公立入試直前対策

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

公立高校入試まであと3日となりました。

 

3日間でできることはもちろん限られています。

今日もみなさんが集中して問題と向き合う姿勢が

非常に良かったと感じています!

最後まであきらめずに頑張った人には必ず良い結果が待っています。

最後の最後までやり切って

自分の学んできたことを入試で発揮できるように

がんばりましょう!

 

☆お知らせ☆

①新年度授業3月3日(木)スタート!

いよいよ新年度授業が始まります。

3月から先取りで授業を始めて

4月からの好スタートにつなげていきます!

 

②春期講習受付中

文理学院では春期講習生を募集しております。

 

内容は4月以降の重要単元の先取り授業で

新学年での好スタートを後押しします!

毎週土曜日に説明会も行っておりますのでぜひご参加ください!

次回の説明会は

3月5日(土)18時から

日程の都合が合わない場合は個別でも対応いたしますので

お気軽に校舎までご連絡ください。

 

文理学院小泉校 TEL:26-6300

 

【小泉校】#2 早めの準備が大事

こんにちは!

小泉校の田中です。

今回からブログにナンバリングをしていくことにしました。

新ブログになってから1年でどれくらい書けるか頑張ってみます!

 

昨日より中学準備英語講座がスタートしました!

塾生や講習に来てくれた生徒さん、新しく参加した生徒さんが

非常に良い姿勢で授業を受けてくれていました!

中学1年生の好スタートのため

全力で指導していきます!!!!

 

また、昨日は中学1年生の保護者会がありました。

保護者・生徒の皆様

ご参加いただきありがとうございました。

 

中学2年生になるにあたって

大事なことを中心に話をさせてもらいました。

非常に真剣なまなざしで聞いていただき、

こちらとしても非常に話しやすい状況でした。

 

アンケートを回収次第、皆様の意見や要望を反映していきますので

ご提出よろしくお願いいたします。

 

今週の金曜日には中学2年生の保護者会も実施されます。

受験生としての心構えなどを中心にお話をさせてもらいますので

生徒保護者の皆さんよろしくお願いいたします。

 

保護者会は感染症対策を講じたうえで実施致します。

もし、不安のある方は後日面談にてお話しすることも可能ですので

お気軽にお申しつけ下さい。

 

 

そして1月29日(土)の富士根北中・富士宮一中を皮切りに

2月テスト対策がスタートします!

 

各学年の学年末テストとなりますので

自己ベストを更新できるように

早めにテスト勉強を始めましょう♪

今日も学校終わりに自習室に来ている中学2年生がいます。

時間を有効利用できるって素晴らしいですよね!

他の皆さんもどんどん来て一緒に勉強しましょう!

 

 

★おしらせ★

①小学6年生中学準備講座(4科)

中学校の学習内容は

小学校で習ったことが土台となっています。

小学校の内容が定着していないと・・・・・

中学校に入って大変になってしまいますね。。。

そこで文理学院では四科卒業講座(算国理社)を実施して

小学校内容の総復習を行い、

中学校生活へのバックアップをしていきます!

〇日程:2月3日(木)より全7回 毎週火(月)・木(金)の16:30~17:55

〇料金:8,000円

②2月入塾・新年度入塾受付中!

文理学院では2月入塾生・新年度入塾生を募集中です。

2月テスト対策がもうすぐ始まります。

内容も学年末ということで難しい単元もあります。

「学調結果が思うように出なかった」

「2月テストで成績向上させたい」

などと思っているみなさん!

ぜひ、2月から一緒に文理で学びませんか?

 

同時に3月からの新年度入塾生も募集しております。

毎週土曜日に説明会も実施しております。

次の説明会は

1月29日(土)午後6時~となります。

日程の都合が合わない場合は個別での説明も可能ですので

お気軽にお申し付けください。

 

入塾・説明会の予約などはこちら↓

文理学院小泉校 TEL:26-6300

お気軽にお問い合わせください。

【小泉校】#1 新年度募集スタート!

こんばんは!

小泉校の田中です。

リニューアル後の初ブログ!

気分一新で更新頻度も上げていきたいと思います。

まずは中1・中2のみなさん。

学力調査テストお疲れ様でした。

得点結果は現在回収中ですが、

1年生の理科、2年生の英語・数学が難しかったようですね。

まずは解き直しを絶対しましょう!

そしてわからないところは

ドンドン質問を持ってきてくださいね♪

 

さて、タイトルにもある通り

文理学院では3月からの新年度生を募集しております。

本日折り込みのチラシになります!

 

早速今週末になりますが

1月22日(土)午後6時より新年度説明会がございます。

教科書改訂もあり、中学生の内容は非常に難化しております。

小学校からの早めの準備

各中学の定期テスト対策や成績向上

どちらも文理にお任せください!

もちろん2月入塾も受け付けております。

1月末より各中学定期テスト対策が始まりますので

ぜひ文理で一緒に勉強しましょう!

入塾・説明会のお問い合わせは

文理学院小泉校 TEL:26-6300まで