投稿者「小泉校」のアーカイブ

【小泉校】本日(8/31)の授業について

こんにちは。

文理学院小泉校です。

 

富士宮地区は現在激しい雨が降っています。

夜まで断続的に降り続く予報となっています。

先ほどの記事の通り授業は予定通り行いますが、

通塾に関しては無理をしない様、

安全を優先して下さいますようお願いいたします。

天候不良等の休講などに関する情報につきましては

こちらのブログまたはGBPをご覧ください。

台風10号への対応について

文理学院小泉校 TEL:26-6300

【小泉校】本日(8/31)の授業について

こんにちは。

文理学院小泉校です。

本日の授業は予定通り実施します。

昨日お知らせしたとおり

9月3日(火)までの予定に変更はございません。

天候不良等の休講などに関する情報につきましては

こちらのブログまたはGBPをご覧ください。

台風10号への対応について

文理学院小泉校 TEL:26-6300

【小泉校】台風10号への対応について

こんにちは!

文理学院小泉校です。

 

台風10号の接近に伴う小泉校の対応ですが、

9月3日(火)までの校舎予定に変更はありません。

 

しかし、天気の急変により、休講等の措置を取る場合もございます。

9月3日(火)までは毎日午後3時に

校舎ブログとGBP(グーグルビジネスプロフィール)を更新いたします。

この期間の通塾時には校舎ブログまたはGBPをご確認下さい。

天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい。

振替の補習は校舎までお問合せ下さい。

文理学院小泉校 TEL:26-6300

【小泉校】台風10号に関する対応について

こんにちは。

文理学院小泉校です。

 

台風時10号への対応についてお知らせします。

大型の台風10号が接近しています。

8月28日現在、予報円が非常に大きく最接近が予想しにくい状況です。

文理学院では8月30日(金)までは通常通り授業を行います。

 

8月31日(土)と9月1日(日)の授業については、

8月30日(金)に再度ブログにてお知らせいたします。

尚、台風接近前でも悪天候になる場合もございます。

通塾に関しては安全を優先して下さい。

宜しくお願い致します。

 

文理学院小泉校 TEL:26-6300

【小泉校】#136 行動力

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

台風の進路が気になるところではありますが、

いつも通り開校しております!

台風10号への対応についてはこちら

 

 

昨日から通常授業再開

新しいメンバーも増え、

どの学年も非常に良い雰囲気

授業への集中力もばっちりです♪

 

 

☆テスト対策進行中☆

再開と同時にテスト対策が進んでおります。

中3は学調対策

中1・中2は9月テスト対策

小学生は文チャレ対策

それぞれの目標に向かって頑張っている真っ最中!!

 

 

昨日は中1で新入塾のAさんが

授業よりだいぶ早めに来て

チェックテストの勉強をしていました♪

 

入塾面談の際にも

早めに来ると良いという話をしたのですが、

すぐに実践できる行動力が素晴らしい!!

もちろんしっかり合格点を取りました!

さらに言うと新入塾生が全員合格!

 

9月テスト大成功のためにも

良いスタートとなっています(*’ω’*)

 

ここからテスト対策も本格化!

学校ワーク、チェックテスト、対策プリントなどなど

計画的に進めていきましょう!

今日はここまで。

 

 

☆9月入塾&体験授業受付中☆

夏期講習に未参加の方でも大丈夫です!

詳細につきましては校舎までお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちらをクリック♪

お電話でのお問い合わせは

☎0544-26-6300 まで。

【小泉校】 台風等の場合の対応について

こんにちは!

文理学院小泉校です。

 

台風10号が接近しているため、

あらためて台風などの場合の対応に関する連絡となります。

 

台風等が発生した場合、

文理学院では台風の勢力・進路なども踏まえて、

基本的に前日までに判断を行い、

校舎ブログにて休講に関する連絡をいたします。

 

本日8月27日(火)の授業は通常通り実施いたします。

 

台風で通塾をどうすべきか迷った場合は

まずは校舎ブログをご覧ください。

通常通り実施の場合でもご家庭の判断や道路状況により、

通塾が困難な場合は校舎までご連絡ください。

また皆様に配布しているスケジュールにも

校舎ブログのQRコードがありますので

校舎ブログのブックマーク等もお願いいたします。

文理学院小泉校 TEL:26-6300

【小泉校】#135 夏の話㉙ 御礼

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

本日で夏期講習の全日程が終了しました。

夏期講習にご参加いただいた皆様

本当にありがとうございました!

 

例年以上に暑い夏でしたが、

文理の夏期講習もアツいものになりました♪

 

今回入塾とはならなかった皆さん、

文理で学んだことをしっかり活かしてくださいね♪

次の講習などで成長した姿に会えるのを楽しみにしてますよ(^^♪

 

そして9月から一緒に学んでいく皆さん、

まずは9月の定期テストに向けて

早めの行動をしつつ、

文理のテスト対策で成績UPめざしましょう!!!

今日はここまで。

 

 

☆9月入塾&体験授業受付中☆

夏期講習に未参加の方でも大丈夫です!

詳細につきましては校舎までお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちらをクリック♪

お電話でのお問い合わせは

☎0544-26-6300 まで。

【小泉校】#134 夏の話㉘ 小学生最終日!

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

本日は

小学生夏期講習最終日!

全8日間よく頑張りました♪

授業の最後で

頑張ったみんなにシールをプレゼントしました(*’ω’*)

 

それぞれの生徒さんに成長が見られ、

教えているこちらとしても楽しい講習でした♪

塾生のみなさんは9月の文チャレに向けて頑張りましょう!!

 

 

この後は

入塾面談1件

中1H・中2H仕上げ講座②

と続きます!

中3生が自習室で頑張っています!

中1・中2の皆さんも

次のテストに向けて動き出そうね♪

 

夏を良い状態で締めくくり、

2学期の好スタートにつなげましょう!

 

今日はここまで。

 

9月入塾受付中

夏期講習に未参加の方でも大丈夫です!

詳細につきましては校舎までお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちらをクリック♪

お電話でのお問い合わせは

☎0544-26-6300 まで。

【小泉校】#133 夏の話㉗ ノータイトル

こんにちは!

小泉校の田中です!

 

本日は

中3TOP高特訓2日目

中3理社特訓2日目

中1S・中2S夏の仕上げ講座1日目

と続きます。

中3理社特訓(社会)の様子

ミニチェックテスト形式で

重要用語の確認を中心に演習しております!

 

暗記科目と言われますが、

記述問題もあるので、

用語を覚えたうえでその意味を理解することも大事!

 

学調まであと12日!

ラストスパートかけていこう!

 

今日はタイトルなしですので(笑)

今日はここまで。

 

 

9月入塾受付中

夏期講習に未参加の方でも大丈夫です!

詳細につきましては校舎までお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちらをクリック♪

お電話でのお問い合わせは

☎0544-26-6300 まで。

【小泉校】#133 夏の話㉖ か゚

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

本日は

中3TOP高英数特訓1日目

富士高などのTOP進学校を目指す生徒、

あるいは目指せるレベルにある生徒を対象とした

ハイレベル講座になります!

 

先ほど英語の授業を終えてきましたが・・・

分析力

非常に大事です。

もちろん、今までに教えてきた知識もありますが、

今日初めて出会ったものもいくつかありました。

全員真剣にメモを取って

自分のものにするぞ!

と気合を感じました!

 

この後は

中3理社基礎特訓

中1・中2の夏の仕上げ講座

と続きます!

授業後は入塾面談あり♪

多くの方が継続をしてくれており、

非常に喜ばしいことです(*’ω’*)

 

夏期講習ももうすぐ終わると思うと

少し寂しいですが

最後まで全力で指導していきますよ!

 

 

 

さて、タイトルの話ですが

「か゚」

これは何と読むでしょうか??

僕が勝手に作ったものではないですよ(笑)

 

 

 

 

 

 

先日たまたま発見し、気になり検索しました。

結果としては

「が」と読むのですが、

普通の「が」濁音

タイトルにある「か゚」鼻濁音

といい、発音が少し異なるとのこと。

か行すべてに半濁点がつくという事実。

つまり「か゚き゚く゚け゚こ゚」が存在するということ(笑)

最近一番驚いたことです( ゚Д゚)

ちなみにパソコンで「か」を入力すると変換候補にありますよ。

スマホの変換にはありませんでした・・・

 

知らないことを知り、発見する⇒興味を持つようになる

⇒さらに深く知り、理解する

勉強に関しても同じです!

興味を持って取り組むと見えてくるものが変わってきますよ♪

 

ちなみにガンダムに出てくる「ゲルググ」

発音的には「ゲルク゚ク゚」となるそうです(笑)

(あくまでネットで発見したものなので確定ではないですが・・)

 

では、今日はここまで。

 

9月入塾受付中

夏期講習に未参加の方でも大丈夫です!

詳細につきましては校舎までお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちらをクリック♪

お電話でのお問い合わせは

☎0544-26-6300 まで。