こんばんは、中島校の小倉です。
今日も皆さんお疲れ様でした。僕も今、仕事がひと段落しブログを・・・各学校の年間行事予定が配布されはじめ、修学旅行の日程や6月テストの日程を確認できました。持ってきていただいた生徒や保護者の皆様、誠にありがとうございます。スケジュール作成に反映します٩( ”ω” )و
年間行事予定を見ていて気になる行事は何といっても修学旅行です。学校によって日程がまちまちの為、手帳にすべての学校行事や文理の仕事の予定をすべて記入しているところです。メモメモっと。
ところで、皆さんも手帳って持っていますか?小学校の頃って、連絡帳がありますね。次の日の学校の授業の日程や宿題・持ち物をかくやつ。あれってとっても大事なことをしているんです。言葉で書くことで忘れ防止!それこそ、忘れ物をよくしてしまう中学生もやった方が良いのではないかと思います。
人間は忘れる生き物です。悪いことではありません。ずっと悲しい思い出や痛かった思い出を覚えているのも辛いですからね。だけど、忘れてはいけないときもある。
要はタイミングです。
大事な時にしっかりとできるかどうかです。いつもガンバルは難しいのできちんとしないといけないときにきちんとできるようにメモを取ると良いかもしれません。
文書1今年度も文理学院の生徒たちは素晴らしい結果を残してくれました。
ただこの結果を残すために必要な分の汗をかいてきたつもりです。
春。始まる季節です。一緒に頑張ろうぜ٩( ”ω” )و