投稿者「広見校」のアーカイブ

【広見校】大雨大丈夫でしたか?

こんにちは。文理学院広見校の濱田です。
今日は激しい雨が降りましたね。富士市でも道路が冠水したところがあったようです。
皆さんの地域は大丈夫でしたか?避難勧告などが出た場合には、自分の命を守る行動を常にとりましょう。

さて、今日は漢字検定と中3の静岡県統一模試が行われました。
漢字検定は小学生もたくさん受験しましたが、真剣に問題に取り組んでいる姿を見ると、私はいつも嬉しくなります。真剣に取り組むことで今まで勉強したことが報われるからです。そして検定では「合格」という結果になります。
中3生の模試は第二回学調対策を兼ねています。今回の模試で出来なかった問題は放っておかずに学調までに出来るようにする。これが大事なのです。今の自分に欠けているものを把握して克服しましょう。

文理学院広見校では冬期講習生受付中です。
中1生と中2生は年明けの学調対策です。中1生は初めての学調ですので、どのように勉強したら良いのかわからない人も多いでしょう。そんな時には文理学院にお任せ下さい。冬期講習では5教科の学調範囲をしっかり勉強します。
詳しくは↓をクリックして下さい。

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2024_w.php

 

濱田は2年前から「メダカ」にハマっています。そして今はビオトープ作りも・・・。
完成したら写真にてご紹介しますね。

【広見校】自習室大盛況!

こんにちは!
広見校の深澤です。

最近ようやく秋の気候になってきて、衣替えも終えましたが
広見校に来ると、半袖の生徒、長袖の生徒、もこもこの服を着ている生徒も・・・
なんだか夏と秋と冬が同時に来たみたいです。(笑)

気温は下がってきましたが、広見校は熱気がすごいです。
11月テストに向けて、質問に来たり自習室を利用したり、
漢検や英検の補講で残っていたり。
授業がない日でも自習をしに来てくれる中3生がたくさんいます!
自習室が、満員になることも!
「あれ?この子毎日いる!」って生徒もいます!嬉しい限りですね。

さて、そんな暖房いらずの広見校のイベント情報です。
1116には、秋の大掃除(清掃活動)を実施します!
広見校周辺&広見公園を一緒にお掃除しましょう!

そして、冬と言えばあれがありますよね。
冬期講習!!

始めて文理に来るご家庭向け説明会が
11/16(土)にあります

中学1・2年生は、冬休み明けにある学力調査に向けて
中学3年生は、入試に向けて
小学6年生は、中学生に向けて
小学4・5年生は、次学年に向けて

文理の熱を冬に体験してみてください!

【広見校】初めまして

この度広見校舎に赴任しました濱田敏孝です。宜しくお願い致します。
まずは簡単な自己紹介をします。
年齢は6?歳で、担当教科は国語と理科です。
かつて生徒から竹取の翁ならぬ「国語の翁」と言われたことも…。(笑)
出身は福井県です。「昭和の与謝野晶子」と言われた、歌人の「俵万智」さんは同じ高校の同級生なんですよ。
彼女が持っている豊かな感性を国語の授業を通じて伝えられたらいいと思っています。

趣味については多趣味なので次回にお知らせ致します。

23日の漢検対策で、5級の勉強をしていた生徒がいました。
苦労していた単元に「漢字の音訓」と「部首」がありました。
「音読み訓読み」、「部首」は大人でも迷うことがありますね。
簡単なコツを説明したら「なるほど!!」という顔をしていました。

この「わかった」という顔が本当に好きな濱田翁です。

勉強は丸暗記ではではなく、
なぜその答えになるのか理解できれば楽しくなってきますよ!

勉強の楽しさを一人でも多くの生徒が実感できるよう、
これから頑張りますので、宜しくお願い致します。

【広見校】秋を感じに

 

こんにちは、広見校です!

先日、箱根へいってきました。
まず、彫刻の森美術館!圧巻の美しさでした。

 

 

 

 

 

 

 

つぎに、大涌谷
中学のころ実験で嗅ぐ、硫黄のにおい。
いろいろと込み上げてくるものがありました。いろいろと…

 

 

 

 

 

 

そして、最後に仙石原すすき草原
のんびりした時間が流れていて、日々の疲れを癒してくれました。

 

 

 

 

 

 

最近の夜は、急に寒くなり、秋を感じるようになりました。
毎年秋は短く、あっという間に冬になるイメージなんですよね。さみしくなります。

さて、11月には
中1・2生は、2024年最後のテストがあります。
いい結果を出すためには、周りよりも早い行動を!
まずは、塾の課題の提出からお願いします。

塾の宿題以外何をやればいいんだ…
そんな生徒は、学校のワークを!!
2周
やってほしいんです。

3年生は、受験生の意識が強まってきたのか…
自習室が満室になる日も!
そして、質問してくれる生徒も増えてきています。
ぼさっとしていられませんよ!このビックウェーブにのってくださいネ!

広見校職員も可能な限りサポートします。
今週の土、日は対策授業があります。
1回1回の授業を大切にしていきましょう

テスト後、11月16日には
広見校 秋の大掃除を実施します!
広見校周辺&広見公園を中心に僕たち一緒に掃除しませんか!?
文理に通っていない方も参加OKです!

詳細は、広見校までお問い合わせください。

【広見校】成長の定義

こんにちは、下石です。

11月の定期テストが近付いてきました。
自己最高点を獲得できるよう、共に頑張りましょう。

さて、今回は「成長の定義」についてお話しようと思います。
皆さんは何をもって「成長できた」と実感するでしょうか。

考え方は人によって様々だと思いますが…
私は「出来なかった事が出来るようになること」だと考えています。

誰しも最初は言葉を話すことが出来ません。
しかし様々な場面で幾多の言葉を耳にすることで、覚えた言葉を話せるようになるのです。

これは勉強でも同じ。
不正解だった問題が正解できるようになった…これも立派な「成長」です。

不正解だった問題を放置していませんか?
赤ペンで模範解答を記入するだけで満足していませんか?

1日1日を大切に。
1つでも多く「出来ない」を「出来る」に変えていきましょう。

さぁ、定期テストに向けて
成長していこう!

広見校近況

こんにちは、小野田です。

だんだんと涼しくなってきましたが、

まだ1日の寒暖差が激しいので、

体調には気をつけて下さい。

 

さて、今週の広見校の近況です。

 

まず、今週の

10月7日(月)から10月14日(土)まで

無料体験授業を開講いたします。

お申し込みされたみなさん、

文理学院の通常授業を文理生と一緒に体験して

ぜひ10月後半から一緒に勉強しましょう。

 

 

そして、今週末から来週初めにかけて

中1・中2の保護者会を開催いたします。

  • 8・9月テストを振り返っての反省
  • 11月テストへ向けての学習方法
  • 学調へ向けての学習方法
  • 冬期講習のご案内

などを、校舎長の遠藤先生が話します。

 

この保護者会が終わるとテスト対策が本格化します。

特に11月テストは今年最後のテストと

なるので、全員自己ベストを目指すつもりで

テスト対策に挑みましょう。

 

広見校 小野田

【広見校】勉強を習慣化をめざして

こんにちは、小林です!

最近の中3生を見ていて、すごく偉いと感じる点がいくつか…
➀質問の質が高くなってきている気がします。
➁1問への真剣さも高まってきています。
➂友達と競い合えている人が増えてきています。

これは、受験生の意識が芽生えてきたから?と思っていましたが
僕は、もしかしたらこれでは?という風に考えています。

授業の中で、「黒板を見て考える」「自分の知識で想像する」ことが
当たり前にできるようになってきている気がします。
勉強が苦手だったとしても、しっかり解説を読んだり、先生の話を聞いたり

自分の成績をしっかり分析し、何を頑張らなければいけないか。
そのために、今やらなければいけないことは何か。
そこがしっかりしています。
できないことから目をそらさない、その場でしっかり考える。

広見校の生徒は、芯が強くなったなと感じました。

このような考え方ができるようになるには、時間がかかります。
「それができている人をまねて行動してみる」
これができる人は、必ず成長します。
みなさんも周囲のライバルのいいところをまねて
吸収できるよう意識してみましょう!

 

 

 

☆☆☆秋の無料体験授業 好評受付中!☆☆☆

 

おかげさまですでに何人も申込みいただいております!

詳細はコチラをご覧ください。

お申込みは広見校舎にお電話いただくか、問い合わせフォームから

お問い合わせください。

広見校 0545-22-5055

【広見校】よろしくお願いします!

こんにちは!
9月から広見校に来ました、深澤です!
担当教科は英語社会です!

生徒の顔と名前を全力で覚えています!
なので、ぜひ質問にたくさん来てください!
一緒に楽しく勉強しましょう!
よろしくお願いします。

長かった夏が終わりを迎えそうな、秋の気温になってきましたね!

皆さんは秋休みがない理由を知っていますか?
春休み、夏休み、冬休みはあるのになぜ・・・?

それは、秋は最も勉強に集中できる気温の日が多いからです!
暑くもなく寒くもなく、遊びやスポーツにも打ち込みやすい気温ですね。
ちなみに、
進級・進学のための春休み、
暑くて集中できない夏休み、
年末年始がある冬休み・・・というわけです。

そんな過ごしやすい秋を、ぜひ有効に活用してください!

広見校では、「10月の無料体験授業」募集をしています。
「塾ってどんな感じだろう?」
「友達が行ってる文理学院って楽しいのかな?」
「文理の夏期講習で成績上がったって言ってたな・・・」

興味のある方は、ぜひ一度お電話等で
お気軽にお問い合わせください!
広見校 TEL 22‐5055

職員一同お待ちしております!!

【広見校】8月テスト結果!!&新しい先生が…

こんにちは。広見校です!

だいぶおそくなってしまいましたが…
8・9月テストの結果が出そろってきました!
その結果の自慢をぜひ見てください!
今回は、中1・2の結果をメインにお伝えします!

中1の自慢
➀岳陽中 5教科合計
平均200点越え!
➁吉原二中 理科
文理生平均40点越え!
➂吉原北中 数学
学校平均との差10点超え!
➃吉原三中 順位
2位を獲得

中2の自慢
➀岳陽中 数学・理科
文理生平均 36点越え!
➁吉原北中 数学
学校平均との差11点越え!
➂吉原三中 数学
学校平均との差15点越え!
➃大淵中 理科
平均70点越え!(100点満点)

学校の結果が出そろい次第、さらなる自慢を記載します。
この結果を見ると、文理生の夏休みの頑張りがよくわかりますね!
次のテストまで、2か月程度空きますが、
この期間に、強化補習を実施しています。
テストの結果に満足がいかない生徒は、ぜひ参加してください!

広見校の生徒たちよ、たくさん頑張るぞ!!

【広見校】定期テスト後に必ず行うべき重要なこと

こんにちは、下石です。

広見校に通うすべての中学校で定期テストが終了しました。
皆さん、本当に良く頑張りました。

これから秋に向かっていきますが、11月には再び定期テストがやってきます。
中3は2回目の学調もありますので、気を抜かずに学習を継続していきましょう。

さて本題通り「定期テスト後に必ず行うべき重要なこと」ですが…
ずばり「間違えた問題の見直し・解き直し」です。

多くの場合、定期テストは出題範囲が区切られます。
つまり現在触れている単元は、今後の定期テストで出題されない可能性が高いという訳です。

例えば中1社会ですと、多くの学校で「縄文~古墳時代」が今回の範囲でした。
上記の内容は、しばらく触れる機会がないでしょう。
だからこそ、分からなかった・不正解だった問題を放置しない。
定期テスト後は、「間違えた問題の見直し・解き直し」が重要なのです。

不正解は成長のチャンス!
ぜひ「間違えた問題の見直し・解き直し」を行ってください。
もちろん質問は大歓迎です!
授業前後の時間や授業がない日の自習の時間を上手に使いましょう!

文理学院広見校
TEL:0545-22-5055