投稿者「田子浦校」のアーカイブ

田子浦校、夏期講習終盤戦。【第341回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

お盆を過ぎて気持ち暑さが和らいだ・・・のかな?

ここ数年、夏の暑さが前倒しになっている

ように感じるのは村松だけでしょうか・・・?

今日はTOP高特訓振替、夏期講習とずっと授業に入ってしまうため、

また明日は全時間授業で打てないため、早めに告知させてください。

明日8/19(金)で小学生の夏期講習が

最終日になります。講習生の皆さん、保護者の皆様、

8日間の授業に通塾していただきありがとうございました

暑さやコロナ感染・濃厚接触者の増加により、

大変な講習でありましたが、授業は楽しかったでしょうか?

お電話させていただく中で、楽しく講習を受けることができた・

授業が分かりやすかったというご意見を多数いただきました。

ありがとうございます。

ただいま9月入塾生を対象とする

授業料半額キャンペーンを実施しておりますので、

この機に文理をお考えになっていただいている方は

お気軽に校舎までお問い合わせください

詳しくは【8/17チラシ】赤字部分をクリックしてください。

また秋には全国統一小学生テスト、冬には

冬期講習などイベント盛りだくさんです!!時期が近づきましたら

ご案内させていただきますので、お願いいたします。

 

普段から通塾していただいている小学生の皆さんは、

通常授業再開前に、8/22(月)の塾生対象授業があります

時間は夏期講習と同じになりますのでご注意ください。

小5・6通常授業の再開は8/25(木)からになります。

夕方の時間に戻りますので、予定表確認してくださいね!!

 

中学生の皆さんは、来週8/22(月)の中123(火)の中2

中3は8/24(水)のTOP高&理社特訓で夏期講習最終となります

24日(水)夜より通常授業が再開されますので

9月入塾生の方は、予定表の通塾クラスを確認していただき、

授業に参加をお願いいたします。夏期講習と

開始・終了が異なりますのでご注意いただければ幸いです。

9月入塾の皆さんは、8月通常・定期学調対策参加(中学生)

+授業料半額キャンペーンがありますので、この機に

新たな田子浦ファミリーとして一緒に勉強頑張りましょう!!

 

9月入塾生受付中。

9月授業料半額キャンペーン中!!

9/9までになりますので、お申し込みはお早めに!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、夏期講習再始動。【第340回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日はスタートから授業があるので、早めにブログ書きます。

中3生の皆さん、学調特訓おつかれさまでした。

2日20時間という長時間の学習や、普段の校舎の様子とは

違う雰囲気に緊張した子も多かったかと思います。

お互いに高めあえる他校舎のライバルたちの存在が

みんなの力を高めてくれるきっかけになります。

学調対策で色々と自分自身の足りないところ、取り入れたいところ

を見つけた人はぜひともそれを生かしてくださいね!!

また、かつての教え子に久々に会うと、みんな

大きくなっていて、時が経つのは早いな~と実感しました!!

逆に歳とったなぁ~(悲)と実感してしまいます・・・。

そしてこれは個人的なことになりますが、

1日目には高等部に通う卒業生のみんなに会い、そして

2日目の授業後に、卒業生Tくんが会いに来てくれました。

高校を卒業して大学で新たな道を歩いているという話を聞いて、

村松も元気をもらいました。みんなありがとうございます!!

文理で習ったこと、少しでも人生の役に立ってくれると嬉しいです!!

 

特訓で疲れて家に帰ると、村松が20回以上は見たジブリの傑作、

「天空の城ラピュタ」が!!毎年この時期はテレビでジブリ映画をやるのですが、

ちょっと癒やされました。やっぱり今回も「バルス」祭りがあったようですね。

わからない人はググってまたはタグってみてください。

ちなみにこの「バルス」、語源はトルコ語で「平和」を意味する

「バルッシュ」という言葉から来ていると何かで読んだことがあります。

去年は「もののけ姫」についてブログで語っていたと思うのですが、

今年も夏明けからオタ話ですいません。

いよいよ今日から、田子浦校でも夏期講習再始動です!!

中3生の皆さん、「今日の授業、終わるの早くない?」と感じたなら

学調特訓の効果が出始めている証拠です。

感じなかったら・・・・どうしようかな(困)?

また明日からはTOP高特訓授業も開始!!

その後には理社学調対策もありますので予定表を要チェック!!!

8月も残り2週間、1日1日を大切にしていきましょう!!

 

9月入塾生受付中。

9/9(金)まで9月授業料半額キャンペーン実施!!

夏期講習未参加の方も対象なのでお気軽に

お声がけください。詳細は【こちら】赤字部分をクリック!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、学調特訓2日目速報【339回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日村松は、学調特訓2日目で富士南校にいます。

昨日1日10時間授業を頑張って乗り切った子供たち、

2日目の今日は、朝から授業の時間を少し使って

クラス別テストが実施されています。

普段と違う先生、普段と違う他校の生徒たちとの

競い合いの中、田子の子供たちは一生懸命に頑張っています。

保護者の皆様、送迎・食事のご用意にご協力いただき、

ありがとうございました。この2日間の経験が、子供たち1人1人

受験にとって大きな力となることを教員一同確信しております。

今日の授業の様子です!!

なぜか歌舞伎の見得(みえ)を切る平田先生の社会!!

※解説は地理です(笑)

生徒の答えをチェックする安廣先生の理科!!

丁寧な解説の三枝先生の数学!!

 

丁寧に子供たちの様子をチェックする深澤先生の国語!!

村松ほんとに写真はかんべんしてください!!

昨日の中島校ブログにちっさく出ていますのでそちらで!!

 

ここで連絡をさせてください。

8/13(土)~15(月)は夏期休講となります。

中3生の次回授業は8/16(火)から再開となります。

中2生は8/16中1生と小学生は8/17から授業再開です。

日時を予定表でご確認ください。

中1・中2の皆さんは、夏の課題チェックがありますので、

学校5科目問題集を忘れずに持ってきてくださいね。

 

9月入塾生、授業料半額キャンペーン!!!

田子浦校の授業を体験して、入塾をお考えの

生徒・保護者の皆様、また講習を受けてはいないけれど

この秋から入塾をお考えになっている方も対象となります。

詳しくはこちらをクリックしてください。

料金等詳細はお問い合わせください。

田子浦中・富士南中・元吉原中のみなさんは、

8月後半から9/2にかけて定期テスト・学調テストがあります!!

9月入塾生のみなさんには8/24からの通常授業+テスト対策

参加特典もありますので、お気軽にお問い合わせください!!

田子浦小の皆さんも9月入塾生の方には8月後半授業

参加特典がありますので、9月入塾をお考えの方は

お早めに校舎までご連絡ください。

 

9月入塾生受付中。

今なら、9月授業料半額キャンペーン中!!

9/9までになりますので、お申し込みはお早めに!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、学調特訓1日目速報【338回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日村松は、中島校にいます。

学調特訓1日目、英語のSS1・2クラスの

1時間目が終わりました。今回は田子浦・中島・富士南3校舎合同

の授業で、どの校舎の生徒も緊張しつつ頑張っています。

今校舎対抗戦をやっていますが、手に汗握る互角の戦いです!!

田子の子どもたちは借りてきた猫の

ようにおとなしいです(笑)!!

先生たちの授業の様子です。

安廣先生の理科、気合が入っています!!

机間巡視をする中島校の深澤先生!!

富士南校、三枝先生の数学、盛り上がっています!!

今年もポーズが決まっている中島校の平田先生!!

村松は映像上、お見苦しい顔なので(笑)、写真はご容赦を!!

保護者の皆様、家に帰ってきたら、頑張っていた子供たちを

ほめてあげてください!!田子ブログファンの後輩のみんな、

先輩たちを応援してくださいね!!!

田子浦校 村松

田子浦校、8/11~15の日程。【第337回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

暑い日が続きますね。熱中症にならないように

気をつけてお過ごしください。

 

さて、田子浦校では明日・明後日(8/11・12)で

中学3年生対象の「学調特訓」が行われます。

授業内でも告知させていただきましたが、

時間等の詳細は【335回】ブログに記載されておりますので、

上記、赤字部分をクリックしてご確認ください。

※緊急連絡に関しましては、

村松が8/11に中島校(32-6027)8/12に富士南校(65-0555)

におりますので、そちらまでご連絡ください。

 

また田子浦校は8/11(木)~8/15(月)の間、

学調特訓・夏期休講の関係で校舎が閉まっております

今日、振替授業や授業に参加する中1・中2の皆さんは

忘れ物がないようにご注意ください。

中1・中2の皆さんは各中学校から夏休みの課題が

出されておりますので、5科目の学校問題集範囲の

宿題チェックを来週させていただきます。

中2(8/16)・中1(8/17)授業時に確認いたしますので、

校舎に来られた時に、教員まで問題集を見せてください。

 

9月入塾生、授業料半額キャンペーン!!!

田子浦校の授業を体験して、入塾をお考えの

生徒・保護者の皆様、また講習を受けてはいないけれど

この秋から入塾をお考えになっている方も対象となります。

詳しくはこちらをクリックしてください。

料金等詳細はお問い合わせください。

田子浦中・富士南中・元吉原中のみなさんは、

8月後半から9/2にかけて定期テスト・学調テストがあります!!

9月入塾生のみなさんには8/24からの通常授業+テスト対策

参加特典もありますので、お気軽にお問い合わせください!!

田子浦小の皆さんも9月入塾生の方には8月後半授業

参加特典がありますので、9月入塾をお考えの方は

お早めに校舎までご連絡ください。

 

9月入塾生受付中。

今なら、9月授業料半額キャンペーン中!!

9/9までになりますので、お申し込みはお早めに!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、昼から満員御礼。【第336回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日の田子浦校は、振替授業の生徒で昼から満員御礼です。

子どもたちの質問受けをしながらブログ・電話と大忙しです!!

夏期講習も全学年がスタートして約2週間が経過しました。

小・中学生ともに授業にも慣れ、頑張ってくれています。

そんな皆さんに、文理からお知らせがあります!!

 

9月入塾生、授業料半額キャンペーン!!!

田子浦校の授業を体験して、入塾をお考えの

生徒・保護者の皆様、また講習を受けてはいないけれど

この秋から入塾をお考えになっている方も対象となります。

詳しくはこちらをクリックしてください。

田子浦中・富士南中・元吉原中のみなさんは、

8月後半から9/2にかけて定期テスト・学調テストがあります!!

9月入塾生のみなさんには8/24からの通常授業+テスト対策

参加特典もありますので、お気軽にお問い合わせください!!

田子浦小の皆さんも9月入塾生の方には8月後半授業

参加特典がありますので、9月入塾をお考えの方は

お早めに校舎までご連絡ください。

 

また先日、ブログで告知しましたが、

来週8/11・12(木・金)に「学調特訓」が行われます。

詳細は【第335回】ブログをクリックしてください。

8/11(木)~8/15(月)の間、田子浦校は学調特訓と夏期休講

期間で閉まっておりますので、忘れ物がないようにご注意ください。

また中学1・2年生の皆さんは学校問題集(夏期宿題範囲)の

チェックがお盆明けにありますので、お願いします!!!

 

9月入塾生受付中。

今なら、9月授業料半額キャンペーン中!!

9/9までになりますので、お申し込みはお早めに!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、来週は学調特訓。【第335回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

ここのところ様々な事情により、なかなかフルメンバーが

揃わなかった田子浦校もようやく全員集合となりそうです。

振替授業、可能な限り対応していきますので、時間帯の指定を

させていただきますが、ご協力をお願いします。

講習生の皆さんもだいぶ文理になじんできました。

講習終了後には8月通常授業があり、9月入塾の小学生の

皆さんは通常授業に、中学生の皆さんは定期テスト・学調テスト

対策授業に参加していただくことができますので、

入塾ご希望の方は、校舎または教員まで直接お申し出ください。

(夏期講習予定表に記載させていただいておりますので、ご確認ください。)

 

先日、我が田子浦校の誇る2代目自習王・中1Kくんが、

英語・数学の学校問題集宿題範囲が終了したことを見せてくれました

彼は家で勉強するとなかなか集中できない時があり、

そんな時は田子浦校に来て黙々と学校問題集を進めてくれています。

そんなKくんに刺激された中1Kさんや、中2の初代自習王Aくん、

自習常連の中2Kくん・Iくん、中1講習生のNくんなど、

学校問題集を持ってきて校舎内で進めてくれています。

夏休みの時間の使い方で、9月テストの結果は大きく変わります。

学校の授業がストップし、自分の時間を活用できる今、

夏の宿題は1日でも早く終わらせることが

9月テスト大成功のポイントです!!!

 

また来週は中3生にとっての一大イベント、

「学調特訓」が行われます。

これは田子浦校・中島校・富士南校の3校舎の生徒たちが集まり、

志望校別に1日10時間授業を受ける特別講習です。

自分が所属する中学のみでなく、他中学の同じ学校を志望する

ライバルたちとの競い合いを通じて、自分自身をレベルアップ!!

させる良いきっかけにしてください!!

日時:8/11(木)・12(金) 午前9:00~午後7:00

※会場により集合解散時間が異なります。「しおり」を確認してください。

会場:中島校舎(32-6027)・富士南校(65-0555)

※校舎はクラス分けの際、お伝えしてあります。

当日、田子浦校は閉まっておりますので、ご注意ください

 

夏期講習後期生・9月入塾生受付中。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、夏期講習報告。【第334回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

ここのところ本当に暑い日が続きますね(-_-;)

汗っかきの村松の消臭スプレー消費量が半端ないです・・・。

2週間でなくなるので大人買いしなければ(笑)!!

ここのところ授業がパンパンでなかなかブログ書けませんでした。

今日は久しぶりに空き時間が出たため、ブログ書きます!!

全学年の夏期講習が本格的に始まって1週間がたちました。

小学生のみんなは楽しそうに、中学生の子たちは、

一生懸命に講習に取り組んでくれています。

中学生の講習生の中で、中1Nくんの自習室参加や中2Yくんの

こまめなメモ取り、中3Yくんの1度引っかかっても次には修正する

修正力の高さなど、見ていて村松が感心させられるシーンが

たびたびあり、いい子たちが受講してくれていることを強く感じます。

体調不良等でなかなかフルメンバーが揃わない状況ですが、

お休みしてしまった生徒さんは振替のご案内を

させていただいていますので、そのお時間でお越しください。

同時にSDGsの日も授業前(中3生は授業後)に実施させていただいています。

今年は「平和と公正」がテーマです。平和が当たり前の中学生のみんな

にとって、戦争は歴史の教科書で習う過去のことと考えている

かもしれません。今年はロシアによるウクライナ侵攻もあり、

平和についてよく考えなければならない時でもあります。

しっかり話を聞いて、平和な日本にいることのありがたさを感じてください!!

 

また8/5(金)の小学生・中1から後期夏期講習がスタートします。

後期に申し込んでくれた中1の生徒さんたちは連絡いたしますので、

初日少し早めに来てください!!

また、授業の様子など先生たちの空き時間を通じて各ご家庭に

ご連絡させていただいていますのでよろしくお願いします。

 

夏期講習後期生・9月入塾生受付中。

中2後期夏期講習お申込み可能です。

お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、小学生夏期講習START。【第333回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日は久々の☀で、テンションも上がりますね!!

昨日から小学生の授業がスタートしました!!

最初緊張している様子が見られましたが、先生たちの授業で

緊張もほぐれ、一生懸命に、そして楽しそうに授業を受けてくれていました。

国語の最初は物語文だったので、みんなよく解けていましたね

また中3の授業の隣の教室で、中1講習生のNくんが学校問題集を持って

自習に来てくれていました。その姿勢、とてもいいですね!!

こうできるともっと効果的な自習になると村松が

見ていて感じた部分は本人やおうちの方に

伝えさせていただきますので、是非とも活用してくださいね!!

中1の子供たちは自習王のKくんを筆頭に自習室を活用してくれるため、

こういう良い習慣が講習生の子にも広がってくれることはとても良いことです。

まじめな生徒たちの様子が田子中の中1に知られているようで、

昨日のお昼に「文理に入塾したいのですが。」という中1の生徒さん

のご家庭からのお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。

夏期講習のご案内をさせていただきましたので、

まずは田子浦の授業の雰囲気を体験してください!!

癖になっちゃいますよ(笑)!!

 

週末は明日金曜に中3AクラスのSDGsの日が授業後にあります。

平和が当たり前の状態になっている日本にとって、

その大切さを知る、いいきっかけになるイベントです。

また土曜日は中3生の模試②があります。

予定表に時間が記載されていますので、チェックお願いします!

スタートは午後1:00なので注意してくださいね!!

 

夏期講習後期生・9月入塾生受付中。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

田子浦校、中1・中2夏期講習START。【第332回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日は朝からけっこうな雨☂じめっとして過ごしにくい日ですね。

でも田子浦の先生たちは気合いっぱい授業に臨んでいます。

コロナの蔓延でなかなかそろわない状態ではありますが、

来てくれている子は一生懸命問題を解いています。

部活の試合があらかた終了し、ようやく受験生モードかな?

といったところでしょうか。今週は週末に模試もあるため、

その気持ちが強くなっていくような気がします。

 

昨日の中1に続き、今日は中2の夏期講習がスタートです!!

9/2(元吉原中は8月末)に定期テストがある田子浦校では、

中1・中2ともに予習内容からスタート!!

中1の第1回は「三単現」から始まりました。

中1にとって非常に大切な分野であるこの項目は、

中2・中3になっても間違いやすいポイントです。

1・2人称から確認し、三単現になった途端、子供たちから、

「なんで、なんで?」の声が。その法則を見つけてもらうために

He・Sheそして村松の名前で例文を書きましたが、

法則に気づいたときに、Kさんから「だから例文が(村松の名前)なんだ~。

I・You以外で【ぼっち】だから!!」との一言でみんな大爆笑!!!

「めちゃくちゃ失礼ですよ!!!」と村松は声を大にして言いたい(笑)!!

こんな明るい雰囲気の中1初日授業でした。

今日の中2はどんなことが起きるのか?こうご期待です!!

こんな明るい雰囲気の田子浦校の夏期講習。

後期予約を頂いています。テスト不安だという人は

お気軽にお声がけください!!

 

夏期講習後期生・9月入塾生受付中。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松