投稿者「田子浦校」のアーカイブ

田子浦校、週末の告知。 【第381回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

翔洋中3年・田子浦中・元吉原中1・2年生の皆さん、

定期テストお疲れさまでした。手ごたえはどうでしたか?

今日の夜は休講ですので、じっくり休んでください。

(英検3級の2次試験対策は夕方にありますのでお願いします。)

中3生の田子浦中・富士南中・元吉原中の皆さんは

あと1日、午後7:00~質問・自習タイムがありますので

富士南・元吉原中の生徒さんは学校問題集・塾テキストを持参してください。

田子浦中は実力練習プリントを用意します。

 

今週は週末に数学検定・秋の清掃活動がありますので、

告知させてください。

 

11/11(金) 午後6:30~8:15 数検対策

通常授業はテスト休みです。

 

11/12(土) 数学検定 ※予定表をご確認ください。

3級までと準2級で終了時間が異なりますのでご注意ください。

午後6:00~ 冬期講習・入塾説明会

11/19(土)・20(日)が中3学調特訓のため、

次回説明会は11/26(土)になります。

来週はその2日間以外はお申込み受付が

できますので校舎までお気軽にお声がけください。

 

11/13(日) 午前9:00~10:15 秋の清掃活動

(集合場所) 富士川緑地公園駐車場 

5分前くらいには来てください

軍手・清掃しやすい服装でお越しください。

当日雨の場合は11/12(土)17:00にブログにて発表いたします。

中止の場合は12/4(日)同時刻に延期予定です。

 

11月入塾生・冬期講習生受付中。

次回冬期講習・入塾説明会は11/12(土)

午後6:00START!!

11月からの文理は特典満載!!!

詳しくは【こちら】をクリック!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

思わぬ新入生。 【第380回】

こんばんは、田子浦校舎の村松です。

テストまであと3日!!1Fの大教室が自習生で満員御礼です!!

今日は開校時に思わぬ新入生が…!!

村松が校舎のカギを開け、入り口の扉を開いたとたん、

どこからともなくスズメの声が・・・。そのあと、村松の横を

すり抜けて入り口から黒い物体が外へと・・・。

昨日の夜、スズメが校舎に入り込んで

一夜を明かしていたようです。田子浦校生が

たくさん自習に来てくれていたので、

思わずスズメも入塾したかったのかも⁉

子どもたちも見たかったと言っていましたが、

「名誉塾生」としてまた来てくれるかもしれませんので期待してください!!

 

テストを前にうれしい報告が!!

東海大翔洋中3年生のAくん、前回の10月定期テストで

見事学年1位、おめでとうございます!!

本人から許可をもらいましたので、お名前は伏せて

伝えさせてもらいました。

 

テストまで泣いても笑ってもあと3日!!

間違いなおしをして、悔いがないようにテストに臨もう!!

どうせやるなら最後に笑おうぜ!!

 

11月入塾生・冬期講習生受付中。

次回冬期講習・入塾説明会は11/12(土)

午後6:00START!!

11月からの文理は特典満載!!!

詳しくは【こちら】をクリック!!

中2生のお友達の入塾希望と

塾生弟妹の方々からのお申し込みを

頂いています、ありがとうございます。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

田子浦校、11月テスト対策3日目。 【第379回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

先日の安廣先生のブログで、本屋の中で父親に間違えられる

事件を読みましたが、安心してください!!

村松なんて神奈川にいる双子の甥が来ると

遊びに連れていきますが、店員さんに「お父さんと一緒でいいね~。」

と言われることがあります。そんな時は無表情で「伯父です。」と返します。

耐性がついてしまえばなんてことはないです(笑)

 

11/3(木)は文化の日でした。

田子浦校では中3の対策などを昼間にやっていましたが、

夜の中2クラスの裏で30人近い生徒の皆さんが

続々と、自主的に夜の自習室に来てくれました!!

中3生は昼間の対策が終わってから再度、

他の学年はテキストや確認小テストをもって、

自習室で黙々と学習してくれていました。

テスト前ということもありますが、田子浦校は中1・中2の

自習が多いことで知られています。

こういうまじめな子供たちが多く所属して

くれているので、しっかりとした成績が出ています!!

もちろん受験学年の3年生は言わずもがな。

田子浦校の良い「文化」、先輩から後輩に

確実に受け継がれています!!

 

今日はこれから中3~中1まで、11月テスト。

最後の1分1秒まで後悔しないように、

時間を有効活用してください!!

分からないことは先生に聞きましょう!!

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。」

分からないことがあるから文理に来ているので、

遠慮せずに聞いてください!!

 

11月入塾生受付中。

次回冬期講習・入塾説明会は11/12(土)

午後6:00START!!

11月からの文理は特典満載!!!

詳しくは【こちら】をクリック!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

田子浦便り【第378回】満員御礼と小さな出来事

こんにちは!先日本屋に小学生の問題を見に行ったところ店員から

「お子様の本をお探しですか?」と声をかけられた田子浦校の安廣です。

 

安廣は未婚であり、もちろん子供もいません。

 

大丈夫ですと返事はしましたが心にダメージを受け

生徒にその話をしたところ

 

「子供がいるような年に見られたんじゃないの?」やら

「先生結婚してないのにね!!!」やら

 

確かに結婚はしてないのですが

 

他にそそぐ愛情がない分生徒に注いでいるつもりです!!!

 

そんなやり取りをしながら先日の授業を終えました。

 

また、昨日の自習室は大盛況で教室1ついっぱいになりました

 

テストが近いため来た

保護者会で勉強しなきゃまずいと思ったから来た

親が勉強しなさいというので教えてもらいに来た

学校ワークを終わらせに来た

小テスト合格するために来た

などなど

 

理由はさまざまですが勉強しに来てくれることはうれしいです。

田子浦校の先生は皆さんに協力を惜しみません!!!

 

また週末の連絡になります

 

11/5(土) 中3 静岡県統一模擬試験

午後2:00~6:15 送迎時間は予定表に記載してあります

午後6:00~ 冬期講習説明会

ご予約頂きましてありがとうございます

 

11/6(日) 11月テスト対策3回目

中3SA 午後1:00~3:30 (Sクラスは3:35終了)

中1・中2A 午後4:00~6:30 (中2Aクラスは 6:35終了)

中2S・部活振替 午後7:00~9:30

になります。

 

11月入塾生受付中

11月からは文理の特典満載です!!!

詳しくはこちらをクリック

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 安廣

田子浦校、11月1週目予定。 【第377回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

村松の喉の不調で延期になっていた、

保護者説明会ご参加いただきありがとうございました。

授業のない日の夕方にZOOMでさせていただきましたが、

月曜には終了後30分以内に中2:8人、火曜には同じく中1:7人が

保護者会後、気持ちがアツくなって自習に来てくれました!!

皆さんありがとうございます。また送り出してくれた保護者の皆様、

本当にありがとうございます。ご期待に沿えるよう、

11月テスト対策頑張ります!!

 

先日ブログでお話しした中3生田子浦中テスト

順位判明しましたので報告を。

 

学年2・3・5・5・8・14・14・18・20・21・22・24・25位・・・

学年TOP3に2名、TOP5に4名!!皆さん頑張りました!!

 

中3になるとわずか数点で順位が入れ替わりますが、

こればかりは、「勝負は時の運」です。

間違えたところを見直して次につなげましょう!!

 

中学3年生は次は11月テスト!!

内申決定テストのため、悔いが残らないよう対策しましょう!!

 

今週は少し変則的な日程となりますので、告知させてください。

11/3(木・祝)

中3実力対策(田子浦・東海大翔洋)

午後1:00~3:30(Sクラスは3:35終了)

中3定期テスト対策(富士南・元吉原)

午後7:00~9:30

中2通常授業(祝日のため時間変更あり)

午後7:00~9:30

 

11/4(金)小学生:祝日(木曜)振替

小学英語 午後4:20~5:00

小5・6あすがくテスト 午後5:00~6:05

 

11/5(土)中3 静岡県統一模擬試験

午後2:00~6:15 送迎時間は予定表に記載してあります。

午後6:00~冬期講習説明会

ご予約いただきありがとうございます。

 

11/6(日)11月テスト対策3回目

中3SA 午後1:00~3:30(Sクラスは3:35終了)

中1・中2A 午後4:00~6:30(中2Aクラスは6:35終了)

中2S・部活振替 午後7:00~9:30

 

11月入塾生受付中。

11月からの文理は特典満載!!!

詳しくは【こちら】をクリック!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

田子浦校、11月日曜テスト対策2日目!! 【第376回】

こんばんは、田子浦校舎の村松です。

今日は田子浦中・東海大翔洋中の

実力テスト・定期テスト対策が行われています!!

元吉原・富士南中定期対策は

蒼波祭の時に行っていますが、自習室に

両中学の皆さんが自習に来てくれました。

その行動は「素敵」です!!

 

夜は中1・中2の授業がない

クラスの皆さんが続々と自習に来てくれています。

今回の中1は自習王Kくんを超える勢いで

自習室に来ているHくん、今までは教科の

好き嫌いでその進みが違うタイプでしたが、

今回は苦手なものも進めていて非常にバランスがいいです!!

彼を見ていて、先日ブログでとりあげた

マンガ・アニメ「東京卍リベンジャーズ」のあるシーンを思い出しました。

主人公のタケミチが、間違ったことをしている自分よりも強い先輩

相手にケンカを仕掛ける時、ケンカが弱くてヘタレな彼は

「オレが変わらないと何も変えられない。」

と自分を鼓舞して戦います。

今まで多くの生徒が点数をあげて逆転する様子を

近くで見てきましたが、やはり自分の学習の仕方や姿勢を

「変えて」きたことで得点や順位が大きく上がっています!!

この考え方を持てる人って、良い方向に大きく変わっていますよね!!!

 

ちなみにこんなちょっと感動させてくれるエピソードも

ある「東京卍リベンジャーズ」、11月中旬で

5年間の連載が完結してしまうんです!!

タイムリープや様々な伏線がある作品だけに

終わってしまうのは何となく惜しいそして寂しい気がします。

村松も完結を機に、電子書籍版もそろえてみようかな・・・と思いました。

 

11月入塾生受付中。

冬期講習・入塾説明会11/5(土)

午後6:00START!!

11月からの文理は特典満載!!!

詳しくは【こちら】をクリック。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

画力!! 【第375回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

田子浦中の皆さん、蒼波祭2日目お疲れさまでした!!

計算大会はどうでしたか?結果を聞かせてくださいね!!

 

今日は昼過ぎから富士・富士宮地区合同で

教科研修がありました。各教科から1人ずつ

先生が15分ほどの授業の導入をというテーマで

先生たちの前で授業をするという流れでした。

村松は英語で「比較級」(中2UNIT6内容)を

やりました。小中学生に人気が高い

「SPY×FAMILY」のキャラを使って話をしたのですが・・・

村松の画力がひどすぎて、「ONE PIECE」と勘違いしていた・・・や、

マンガが好きな先生にもキャラが認知されず・・・(悲)

子供たちが「SPY×FAMILY」の絵を描いてくれました。

ムムム・・・悔しいが特徴をつかんでいる・・・

村松の絵を見た子供たちに乾いた笑いをされました・・・。

村松は純粋にマンガが好きなだけなんです!!

別にこれで食べているわけではないので

かんべんしてください(笑)!!!

 

話は変わりまして、来週には「あすがく」テストがあります。

日程を確認させてください。

 

中1S「あすがく」テスト

10/31(月)午後7:05~8:20

授業は午後10:00まであります!!

 

中2「あすがく」テスト

Aクラス 10/31(月)午後7:05~8:20

Sクラス 11/1(火)午後7:05~8:20

授業は午後10:00まであります

(送迎時間は予定表を)

 

小学5・6年生「あすがく」テスト

小5・小6 11/4(金)午後5:00~6:05

小6修学旅行・11/3祝日のため日時にご注意ください。

 

11月入塾生受付中。

11月入塾特典は【こちら】をクリック。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

田子浦校、テスト対策告知+気分転換のスゝメ!! 【第374回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日・明日は田子浦中の蒼波祭です。

1日目の体育祭はどうでしたか?明日は文化の部です。

計算コンテストがあるようなので、文理生頑張ってください!!

頑張るときっと安廣先生から何かあるかも・・・?

 

話は変わりまして、週末にはテスト対策第2弾があります。

大丈夫と思いますが一応確認を!!

 

中3S・Aテスト対策 午後1:00~3:30

※中3Sクラスは3:35終了です。

 

中1S・中2Aテスト対策 午後4:00~6:30

※中2Aクラスは6:35終了です。

 

中2Sテスト対策・SS・部活振替 午後7:00~9:30

 

※元吉原中・富士南中(定期テスト)の皆さんは

昨日・今日の2日間で対策を行っているため日曜はお休みです。

 

子どもたちも学校行事、テスト対策と大変ですが、

大変な時はみんな同じです。

前にも言いましたがすべての時間勉強していると

気持ちが疲れてしまうこともあると思います。

そんな時は時間を作って好きなことをやってみてください!!

結構気分転換できますよ!!

村松も今週は対策や検定で休みが取れないため、

昨日仕事の準備をして、今日は朝から見たかった映画

「SAOリブート第2弾」を見てきました!!村松もずっと

対策や仕事ばかりだとストレスが溜まってしまいますので、

息抜きにちょくちょく映画を見ています。

今年はこれで8本目、少しペースが早いかな?

ちなみにSAOは第1期のアニメ放送から今年10周年だそうです。

川原礫先生、10周年おめでとうございます!!

●10周年記念、IMAX視聴者先着特典色紙をGETしました!!

そうそう、特典と言えば、文理学院でも11月からBIGな特典がスタート!!

詳しくは【こちら】赤字分をクリック!!

SAOの特典もいいですが、文理も負けていませんよ!!

 

11月入塾生受付中。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

田子浦校10月定期テスト速報!! 【第373回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

昨日から11月日曜対策もスタートしましたが、

10月13日に行われた田子浦中3年定期テストの

結果が揃ってきました!!

順位確認中ですが、現在判明している結果をもとに

速報第一弾です!!

 

田子浦中3年225点以上

学年9名中文理生5名ランクイン!!

英語や社会の問題を見ると、英語は文章問題に

小さな文字でぎっしりと…目の悪い村松には正直きつい!!

でもみなさん本当によく頑張りました!!

特に先日話した、部活後ほぼ毎日文理に来て

苦手教科を一生懸命やっていることで紹介したYくん、

なんと前回6月定期テストから40点(38位)アップの大躍進!!

そして英検3級も1次突破!!最近の頑張りを

本当にすごいと感じていたため、この結果は本当にうれしいです!!!

中1・中2の皆さんも、先輩を見て、まねて、

11月テストでよい結果を得られるように頑張りましょう!!

 

11月入塾生受付中。

各中学テスト対策中!!

田子浦校のテスト対策を体験してください!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

田子浦校11月テスト対策①。 【第372回】

こんばんは、田子浦校舎の村松です。

今日から3週間、11月テストに向けて

日曜対策がスタートしました!!

今は夜の中2Sクラス対策と中3SS振替、

中1生の振替授業そして自習室が開かれています。

 

田子浦中の11月テストは実力テストのため、

問題形式の練習を通じて実力アップをはかっています。

その中で、論述問題などの模範解答をよく読まずに

判定してしまう人がいます。論述問題は得点となる

ポイントがあり、そのキーワードをしっかり指摘できているか?

そこがなければどんなに長い文をたくさん

書いても正解になりません。

教科書にそのポイントが記されています。または

先生たちの説明の中にもその答え方がありますので、

必ずそれを参考にして答えを書いてください。

 

どの学年にも村松は言っていますが、

「答え」や「先生の解き方」を見て

正しく「まねる」こと。それができる

人は大きく点数を伸ばしていきます。

まだ3週間前ですが、その勉強方法を

少しずつでもいいので身に付けていきましょう!!

 

1・2年生も「早いよ~」って言いながらも

対策頑張ってくれています。日曜の貴重な時間を

ありがとう!!後悔させないよう先生たちも頑張ります!!!

 

また清掃活動にも多くのお申込みを頂いています。

村松の私見ですが、塾であるので

もちろん得点を取ること・取らせることは大切です。

でも学力があることでマウントを取る人や、

人を陥れるウソをつくような大人には育ってほしくない

と強く思っています。そういった意味でも

子どもたちが他の人や地域のことを考え思いやれる

こういうイベントを大事にしていきたいですよね。

 

先日もお話ししましたが再度日程告知です!!

清掃活動日時

日時:11月13日(日) 午前9:00~10:15

場所:富士川緑地公園(駐車場集合・解散)

雨天順延:12月4日(日)同時刻へ

みんなで緑地公園をキレにしましょう!!!

 

11月入塾生・冬期講習生受付中。

各中学テスト対策中!!

田子浦校のテスト対策を体験してください!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松