投稿者「田子浦校」のアーカイブ

田子浦校、7/7(金)に広告が出ます!!【第461回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

7/7(金)に田子浦校舎の広告が出ます。

20230705151147057

 

中学生にとって今年初めての定期テスト、

(中3生は5月に実力テストはありましたが)

1人1人が本当に頑張りました!!!

田子浦中1~3年生のTOP20に

文理生30名ランクイン!!

また今回は塾生全員の田子浦中

との平均点差も見てください!!

中1生、田子浦中+33.9点

中2生、田子浦中+47.9点

※特進Hクラスのみなさんは田子浦中+79.7点

中3生、田子浦中+42.9点

※特進Hクラスのみなさんは田子浦中+63.7点

田子浦校の生徒のみなさんは最初から勉強が得意な人ばかりではありません。

先生たちのいうことを正しく聞いて実行し、

まじめに学習に取り組む姿勢がこの結果を生みます。

学習習慣をつけたいと考えている

保護者の皆様、田子浦校の講習・通常授業が

あります。お気軽にご相談ください!!

 

次の定期テストは9/5(火)、中3は同日に

学力調査テストがあります。

元吉原中は8/30(水)です。ご注意を!!

6月テストで悔しい思いをして

9月定期・学調で逆転したいと考えている人たちに、

田子浦校では7/21(金)~中3生、

7/24(月)~中1生、7/25(火)~中2生、

小学生のみなさんは7/26(水)から

夏期講習がスタートします。

授業のみでなく、宿題を進め、質問できる

「学校課題タイム」や自習室の利用も

もちろん大歓迎!!この夏、

「本気」で学習できる、

そんな空間が田子浦校にあります!!

やる気あふれるみなさんを待っています!!

また今週の田子浦校はテストWEEK!!

中学3年生の模試に始まり、小学生の文チャレテスト、

週末の中1・2到達度テストがあります!!

今の自分の力と苦手を知るために、このテスト頑張ってください!!

村松はテストの時居ない日がありますが、

先生方の言うことをよく聞いてテストに臨んでください!!

 

夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会

7/8(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、6月定期テスト速報②【第460回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今週はなかなかブログが書けずすいません。

ここ数日、非常に蒸しますね・・・。

暑さに弱い村松は徐々に体力が削られます。

ゲームをやらない人にたとえて分かるかどうかなのですが、

RPGのダメージ床の上を歩いている気分(笑)です。

 

話しは変わりまして、6月テストの結果が揃いました。

順位・得点アップ(6/30時点)です。

 

田子浦中6月定期テスト結果

中学3年生(250点満点)

Aくん 1位  Bくん 2位  Cくん 2位

Dくん 4位  Eくん 5位

今年度2回目の学年TOP5制覇!!!

学年TOP10に6名、

TOP20に12名ランクイン!!!

Fくん 10位  Gくん 12位

Hくん 13位  Iくん 15位

Jくん 17位  Kくん 17位

 

前回テストからの得点アップも続々!!

Lさん・Kくん 49点アップ

Mくん・Nさん・Oくん 45点アップ

Pくん 44点アップ

Gくん・Qさん 41点アップなど

 

文理生平均 197点!!!(田子浦中平均+42.9点)

特進Hクラス平均は217.8点

数学満点4人 理科満点3人

英語平均+10点 数学・社会平均+9.9点

 

中学1年生(250点満点)

Rくん 3位 Sくん 6位 

Tさん 14位 Uくん 15位 Vさん 16位 

Wくん 17位 Xくん 20位・・・

文理生平均 190.6点!!!(田子浦中平均+33.9点)

理科平均+8.8点 数学+7.3点

初めてのテスト頑張りました!!

 

中学2年生(250点満点)

Yくん 3位 Zさん 4位 AAくん 5位

ABくん 6位 ACさん 9位

学年TOP10に5名、TOP20に12名ランクイン!!!

ADさん 11位 AEさん 12位 AFさん 12位

AGさん 16位 AHくん 17位 

AIさん 19位 AJくん 20位・・・

 

文理生平均 176.8点!!!(田子浦中平均+47.9点)

特進Hクラス平均は208.5点

理科満点2人 社会満点1人

理科平均+12.8点 数学平均+10.5点

社会平均+9.5点 英語平均+9.1点

AKさん 入塾後24点アップ!!

 

1人1人皆さん本当に頑張りました!!

先生たちはそんな皆さんを誇りに思います。

次は9/5(元吉原中は8/30)にテストがあります。

夏期講習で次のテストに向け、準備しましょう!!

 

夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会

7/1・7/8(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、6月定期テスト速報①【第459回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

6/21は、1582年に、歴史の教科書でも有名な

「本能寺の変」(当時の表記は旧暦の6/2)が起こった日でした。

天下統一を目前にした織田信長が家臣の明智光秀に

追い詰められて自害したと学校の先生や歴史の授業で村松から

生徒のみなさんは聞いたことがあるのではないでしょうか。でも、

これだけの大きな事件でありながら、明智光秀の単独犯ではないと言われ、

信長を襲った彼の動機や光秀をそそのかした黒幕(秀吉や家康、朝廷の

公家たちや毛利家の画策など様々な説があります)など

いまだに謎が多く残されている正直気持ちの悪い事件です。

まあでもそういう謎を想像するのも歴史が好きな人には楽しいのでしょうか?

 

話しは変わりまして、6月テストの結果が返ってきました。

とりあえず中3のみですが順位・得点アップ(6/22時点)です。

 

田子浦中6月定期テスト結果

中学3年生(250点満点)

Aくん 1位  Bくん・Cくん 2位

Dくん 4位  Eくん 5位

Fくん 10位  Gくん 12位

Hくん 13位  Iくん 15位

Jくん 17位  Kくん 17位・・・

 

S(基礎)クラスのみなさんも

前回テストからの得点アップも続々!!

Lさん・Kくん 49点アップ

Lさん、入塾後2か月で大幅アップ!!

Mくん・Nさん・Oくん 45点アップ

Pくん 44点アップ Qさん 41点アップ

Rくん 27点アップ Sくん 26点アップ 

Tさん 25点アップなど頑張りました!!

 

文理生平均 197点!!!

(田子浦中平均+42.9点)

特進Hクラス平均は217.8点

数学満点4人 理科満点3人

英語平均+10点 数学・社会+9.9点

今年に入ってから受験生としての自主的に

学習するようになった3年生のみなさん、

その行動・姿勢は本当に素晴らしいです!!

下級生のみなさんも先輩のこの動きを

真似して次のテスト対策をやってみてください。

 

7月入塾・夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会④

6/24(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

田子浦校 村松

田子浦校、英検1次合格おめでとう!!【第458回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

ここ数日、急に暑くなりましたね💦。

暑さ耐性の低い村松には正直こたえます・・・。

昨日5/27(土)に行われた今年度1回目の

英検1次試験の合格発表がありました。

1次試験合格のみなさん、おめでとうございます!!

結果を報告させてください。

 

英検2級 1名合格

英検準2級 3名合格

英検3級 1名合格

英検4級 2名合格

英検5級 1名合格

 

高校生内容の英検は中学校で習う英語より

単語数も多く、難易度も上がります。

また6/14に定期テストがあり、テスト勉強を

しながら英検にも取り組むのは大変だったと思います。

みなさん、本当によく頑張りました!!!

英検協会から結果が返却されましたら、2次試験対策を

行います。時間は少しお待ちを。

 

また先日のブログでお話しさせて頂いた、

「テスト直しタイム」に関する連絡を昨日・今日の授業で

配布いたします。テスト返却のタイムラグが

あるかと思いますので、金曜6/23の授業前から

1週間(月・水・金~6/30)実施します。

中3生のみなさん、火・木が小学生の授業の関係で

授業前に直しタイムを作ることが難しいため、

自習がてら、直しタイムを利用してください

昨日村松はお休みをいただいていたのですが、

中学1年生の男の子2人が速攻で申し込んでくれたそうです!!

勉強に対する前向きな姿勢は本当に素敵です!!

 

テスト結果はまだ返却途中のため、

もう少しお待ちください。

 

7月入塾・夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会③

6/24(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

6月テスト、お疲れさまでした!!【田子浦:第457回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今日は田子浦中今年初の定期テストの日でした。

みなさん、テストお疲れさまでした。

中学1年生のみなさんにとっては

中学初めてのテストでした。

先日お話ししたSくん・Aさん・Mさんをはじめ、

Sくん・Hくん・Oくん・Aくんなどなど、

多くのみなさんが校舎に来て勉強してくれていました。

最初は「勉強いや~」って言っていたのですが

対策に入ってみればその姿勢は本当に素晴らしかったです!!

中学2年生のみなさんは、

自分のペースを守りながらコツコツ勉強して小テストも確実にこなす女子、

校舎に来て宿題や小テストの練習を進める男子。

対策の出席率も非常によく、本当にまじめな学年です。

中学3年生のみなさんは、

5月実力に続き2か月連続、途中に修学旅行をはさみ

大変な対策だったせいか、体調を崩す人が目立ちましたが、

本当に頑張っていました。

受験期は体調管理が大切になるため、

特にこのような季節の変わり目は気をつけてください。

頑張って対策に来てくれた皆さん、授業はテスト休講になりますので

ゆっくり体を休めてください。

 

またテスト課題タイムに変わり、テスト終了後に

「テスト直しタイム」を設定します。

日時など詳しくは来週最初に授業で告知いたします。

テストなので間違えることは絶対にあります。

だからこそここで間違いを直して、次のテストや学調、入試に

活かせるように「テスト直しタイム」待っています!!

 

6月入塾・夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会③

6/17(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、テストまであと3日。【第456回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

夏の田子浦校の風物詩、ツバメが帰ってきました。

昨年の夏の学調特訓の後で、それまであった

巣が無くなってしまっていたのですが、

今週の頭から2匹のツバメがコツコツと巣を作っています。

最初見たときは本当に土らしきものがついていただけですが、

わずか数日でこんなに大きくなっています。

巣に入って1匹のツバメがくつろいでいます。

毎日コツコツ、地道に進めて作っていくスタイルは、

みなさんの学校問題集を解く時や、我々教員の授業・

講習準備など参考にしなければなりませんね!!

以前は巣からヒナが落ちてしまったこともあり、

かわいそうな時があったのですが、今年は無事に巣ができて、

ヒナも大きくなって旅立ってくれることを願っています!!!

こうやって毎日子供たちの送り迎えで見ていると愛着がわきますね。

 

いよいよ田子浦中のテストまで残り3日です。

努力したことがすべて点数につながるわけではありませんが、

それでも得点や順位をアップした人は努力しています。

残りわずかな時は、必ず間違った問題を

見直し解き直しをしてください。

間違いの中にテストで役に立つヒントが

たくさん隠れています「なぜ」そうなるのか?

「どうすれば」正しく解けるのか?

分からないことを1つずつ消してテストに向かいましょう!!!

直前だとなかなか先生たちをつかまえられませんが

先生たちのタイミングを見てどんどん質問してください。

 

明日からは最終対策!!

疲れていて大変だとは思いますが、

(みんなよりちょっとだけ年上の(笑)村松も疲れていますが)

テストまであと少し、一緒に戦いましょう!!!

 

6月後半・7月入塾・夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会③

6/17(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、週末の予定。【第455回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今日は動かなくなったエアコンの入れ替えの為、早めに校舎が

開いています。夜忙しいのでここでブログを!!

関東甲信越地方が昨日梅雨入り☂したようですね。

じめじめむしむしするこの季節が村松はとても苦手です・・・。

湿度が高いと熱中症になる恐れがあるため、

部屋の換気(といっても雨だと窓開けられませんね)や

そでが広い服装で体温を調節できるようです。

こまめに水分もとって気をつけましょう!!

そんな天気が悪い中、自習しに来てくれる

生徒のみなさん、ありがとうございます。

テスト当日まで、村松がずっと校舎にいますので、

自習やテスト直しにどんどん来て質問してください。

 

田子浦中のテストまで残り5日です。

テストに向けて、週末の予定を確認させてください。

 

6/10(土)中2振替・中3受験対策・通常授業

中学2年生 6/2授業振替 午後1:00~3:30

夏期講習説明会 午後4:00~

学調・9月定期テストに向け夏期講習で

対策します!!この夏は田子浦校の講習へ!!

 

6/11(日) 日曜テスト対策③

中学3年Hクラス 午後1:00~3:30

中学1年Hクラス 午後4:00~6:30

中学3年Sクラス 午後7:00~9:30

 

最終対策は村松が担当します!!

再テストまだ残っている人、自習したい人、

木曜日に振り替えましたが自習に来たい2年生も大歓迎!!

週末の大切な時間を有意義に過ごしましょう!!

誰ですか?週末の吉原のお祭りに行きたいって言っている人は(笑)?

子どものころから行っていた村松だってぶっちゃけ行きたいです(笑)

でもテスト直前なのでここは一緒に我慢しましょう!!!

 

6月入塾・夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会

6/10(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、テストまであと1週間!!【第454回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

夏期講習の予定表を印刷するために、

色のついたB4のコピー用紙を探していたのですが、

最近そのサイズの色付きコピー用紙が無いのです・・・。

色々なお店をまわったのですが見つけられず、

どうしようか困っていたところ、近藤先生から、

「若いからA4サイズでも見えるよ(笑)。」との一言が。

最初は「ちょっとちっちゃくない?」と子供たちが

言っていたのですが、「まあ、見えるか。」と納得してくれました。

田子浦校は空気の読める子供たちが多くて助かります(笑)。

 

話しは変わりまして、

本日は元吉原中のテストでした。テストお疲れさまでした。

また田子浦中のテストまであと1週間です。

「もう1週間」でもありますが、考え方を変えれば、

「まだ1週間」残っています。

学校問題集の間違ってしまった問題をもう1度解きましたか?

塾内で行った小テストの直しや再テストは終わっていますか?

間違った問題を正しいやり方で解き直し、どう間違っていたか

見直してみてください。やり方が分かっていないのに新しい問題

ばかりをやっていても、「おなか一杯」になるだけで

知識は身についていません。村松もよく言いますが、

「見直し」と「見ているだけ」は全然違います。

問題を解き終わったら、解答用紙を裏返したり、

ノートのページを変えたりして、答えのダブルチェックをしてください。

その丁寧さが得点アップにつながりますよ。

明日は田子浦中2年生の対策(6/11振替)があります。

予定表を見て、間違えずに来てくださいね。

 

6月入塾・夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

夏期講習説明会

6/10(土)午後4:00START!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、夏期講習説明会START!!【第453回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

昨日はすごい雨☂でしたね。村松も家に帰った時には

雨でびしょびしょで風邪をひきそうでした・・・。

昨日1日だけで6月1ヶ月分の雨量があった地域も

あるそうです。どんなに技術が発達しても、

自然の力には人間は勝てないですね・・・。

被害にあわれた地域の1日も早い復興をお祈りいたします。

 

話しは変わりまして、

本日6/3(土)午後4:00から

「夏期講習説明会」が始まります!!!

まだ6月のテストも終わっていないときに

なんてこと言うんだよ~って思うかもしれませんが、

田子浦中では9/5に、元吉原中では8/30

定期テストがあります。中学3年生にとっては

大事な「学力調査」テストがあります。

田子浦校には明るくて素直な、「高めあえる」

仲間たちがいます!!!夏期講習の1ヶ月、

損はさせません!!明るく楽しく、でもやるときはやる

田子浦校の夏期講習で夏の大切な時間を

一緒に過ごしましょう!!!

説明会は毎週土曜午後4:00~開催

お気軽にお問い合わせください。

※夏期講習詳しくはこちらをクリックしてください。

 

また明日6/4(日)は日曜対策②です。

安廣先生の言うことをよく聞いて、対策に臨んでくださいね。

 

6月入塾・夏期講習受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、今日の授業に関しまして【第452回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

大雨と強風のため、本日の授業を延期させて頂きます。

振替授業はご確認ください。

中学1年生6/6(火)午後7:30~10:00に振替します。

中学3年生の送迎時間Hクラス10:10に、

Sクラス10:05変更させてください。

中学2年生(田子浦中)6/10(土)午後1:00~3:30に振替します。

※元吉原中の生徒さんは個別に対応します。

緊急の連絡となり申し訳ありません、よろしくお願い致します。

 

田子浦校 村松