投稿者「吉原校」のアーカイブ

【吉原校】テストを振り返って!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

中3の学調と吉原一中の9月テストが終了しました。
みなさん、お疲れ様でした。
喜ばしい結果になった人もそうでもない人もこれで一区切りです。

ここからは、通常授業の授業に戻っていきます。
1つ1つの授業で問題が解けるだけの理解ができるように授業をしていきますので、頑張っていきましょう。

また、今週からSSが始まりましたね。
ハイレベルな中で自分の経験・ものにできるか、高い意識で臨んでいきましょう!
各々、次のstepがはじまりますので、乗り遅れないように、前に進んでいきましょう。
本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
① 9月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、9月からの新入塾生を募集しています。夏期講習に参加していなくても大丈夫ですので、0545-53-0050または下記QRコードから!


② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は第2回の受付は終了しました、漢検は9/13(金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】学調&9月テスト頑張るぞ!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

明日は中3学調本番です。
ここまでの夏期講習の集大成が明日になります。
明日きっちり力が発揮できるように、本日の対策で、少しでもスッキリしてくれているといいなと思います。
結果をしっかりと受け止めて、この先どうするかをきっちり考えていきましょう。
その後のサポートも含めて、しっかり見ていきますので、よろしくお願いいたします。

中1&中2は明日は定期テスト!
特にこの1週間はよく頑張りました!
明日はやってきたことを発揮してきてくださいね。

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
① 9月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、9月からの新入塾生を募集しています。夏期講習に参加していなくても大丈夫ですので、0545-53-0050または下記QRコードから!


② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は第2回の受付は終了しました、漢検は9/13(金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】もしも…

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

先日お伝えいたしました通り、本日も授業を実施致します。
学調&定期テストまであと2日!
すでに対策授業だけでなく、自習に来ている方もいます。
昨日、中2の模擬テストを行いましたが、仕上がってきている人もいますし、ここまでやってきた実力が形になり始めている人もいます。
悔いだけはしないように頑張っていきましょうね。

タイトルの「もしも」という言葉。
もしも…あの頃に戻れたら、もしも…もっと頭がよかったらなんて思うことは一度や二度ではないですよね。
私自身もそう思うことはたびたびあります。
しかし、それまでの積み重ねが自分自身であることは変わらないのです。
もしも…戻れたとして変われるかというのは結局自分自身の意識なんですよね。
もしも…こうであったらって思わないためにも1つ1つを全力でやっていきましょう!
「もしも…もっとテストの点数がよかったら」なんて思わないように頑張っていきましょうね。

本日はここまで。

<吉原校からのお知らせ>
① 9月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、9月からの新入塾生を募集しています。夏期講習に参加していなくても大丈夫ですので、0545-53-0050または下記QRコードから!

② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は第2回の受付は終了しました、漢検は9/13(金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】8月30日以降の台風10号の対応について

お世話になっております、文理学院吉原校です。

皆様も報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まってはおりません。陸上を移動しており風力は弱まっていますが、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続く見通しだそうです。また、静岡市では8月29日夜非常に激しい雨がふり、避難勧告が発令された地域もあります。断続的に降り続く模様ですので、河川の氾濫、家屋への浸水等充分お気をつけください。天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい。

文理学院の対応ですが、9月3日(火)までの校舎予定に変更はありません。しかし、天気の急変により、休講等の措置を取る場合もございます。9月3日(火)までは情報に変化がございましたら、校舎ブログとGBP(Google検索)を更新いたしますので校舎ブログをご確認下さい。

宜しくお願い致します。

吉原校 スタッフ一同

【吉原校】直前にやることは何!?

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
今日から学校再開!
久しぶりの学校は楽しかったかな!?
まだまだ暑さが和らいでいませんので、体調などお気を付け下さいね。

今日は小学生の通常授業再開初日授業でした。
新たに加わった仲間とともに、9月の文チャレに向けて楽しくきっちり頑張っていました。

また、本日は大淵中・吉原二中・吉原三中中1・中2・中3は明日が定期テスト!
直前に何をやったかは、詳細は書きませんが、基本は今までの復習です。
新しい何かを覚えるのはかなり大変なことです。直前ではまず間に合いません。
事前の準備が必要なことです。
その事前準備が今回の夏期講習でメインで行った内容です。
もちろん、すべてが出来るようになっているわけではないと思います。
そのできていないところを仕上げていくことが直前にすることです!
1つ1つできるようにしていきましょう。

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
① 9月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、9月からの新入塾生を募集しています。夏期講習に参加していなくても大丈夫ですので、0545-53-0050または下記QRコードから!

② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は第2回の受付は終了しました、漢検は9/13(金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】夏期講習の様子⑧🌻🍨🍉🎆🎐📆🎣🥇

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

文理学院での夏期講習の日程が今週ですべて終了いたしました。
夏期講習も日々忙しく楽しく授業をさせていただきました。
ご参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
今回ご入塾していただいた方々、今後ともよろしくお願いいたします。
今回ご入塾しなかった方々、また冬期にも講習がありますので、またよろしくお願いいたします。

吉原一中中1・中2は定期テスト、中3は学調まで残り1週間!!

大淵中・吉原二中・吉原三中中1・中2・中3は定期テストまで残り1週間!!
学校も明日から始まり、今まで以上に忙しくなってきてます。
夏休み中の生活習慣が抜けずに苦労している生徒さんもいらっしゃいますが、学校やテストは待ってはくれません!

いち早く動き出していくことが、「後悔のない選択」となりますので、動き出しは早めにしていきましょう!

塾でも宿題やチェックテストを実施させています。
そちらもきっちりと仕上げて悔いのないようにテストにのぞみましょう!
授業外の時間での質問、再テストは大歓迎ですよ。

小学生は来週末に塾内テスト(文チャレ)を行います。
今週の授業から、文チャレに向けて、しっかりと準備していきますので頑張っていきましょう!

本日はここまで!
<吉原校からのお知らせ>
① 9月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、9月からの新入塾生を募集しています。夏期講習に参加していなくても大丈夫ですので、0545-53-0050または下記QRコードから!

② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は第2回の受付は終了しました、漢検は9/13(金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】夏期講習の様子⑦ 🌻🍨🍉🎆🎐📆🎣

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

夏期講習(夏休み)も、もう間もなくで終わりを迎えようという頃です。
外は相変わらず、暑い日ですが、文理のテスト対策はいよいよ本格的に詰めて行っているところです。
中学生は今回全学年、全学校が夏休み明けにテストがあります。この夏期講習期間は本当によく頑張りました!
この頑張りを”0″にしてしまわないためにも、中1・中2は塾生仕上げ講座、中3はTOP校英数特訓or理社特訓にも真剣に取り組んでくださいね。

先ほど中3の特訓の時に伝えましたが、「できないところをできるようにする」ことが得点upへの道筋ですので、残り期間精一杯やっていきましょう!

明日は小学生の夏期講習Lastの授業!楽しんでいきますよ!

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
① 8月後半&9月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、8月後半&9月からの新入塾生を募集しています。夏期講習に参加していなくても大丈夫ですので、0545-53-0050または下記QRコードから!

② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は第2回の受付は終了しました、漢検は9/13(金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【吉原校】夏期講習の様子⑥ 🌻🍨🍉🎆🎐📆

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
とてもとても暑い日です!
お盆明けの夏期講習!久々の授業きっちり楽しんでいきましょう!

ここからは、夏期講習ラストスパート!
中学生は、夏休み明けの定期テスト・学力調査に向けて
がっちり対策をしていきますので、頑張っていきましょう!

そして、学校の夏休みも終わりが近づいていますね。
まさかまさかですが、「夏休みの宿題」が山盛り残ってるなんてことはないですよね!?
「家だと集中できない、スマホをいじっちゃう」という方は文理の自習室は、他の学年の授業などで文理が開いているときはいつも空けていますので、しっかりと仕上げていきましょう!

今回の夏期講習を通して、塾生も講習生も忙しい中、頑張って通ってくれてるなと改めて感じました。
授業日に予定が合わないときにきちっと補習に来たり、空いている時間を有効に使っている姿がよくありました。
保護者の皆様、お忙しい中でも、送迎等でサポートしていただきありがとうございました。
すでに何件か行わせていただいてますが、報告面談やお電話をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
① 8月後半&9月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、8月後半&9月からの新入塾生を募集しています。夏期講習に参加していなくても大丈夫ですので、0545-53-0050または下記QRコードから!

② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は8/19(月)、漢検は9/13金)、数検は9/25(水)までです。)

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

8月16日(金)の夏期講習について

台風7号が接近中ですが、
予報では関東に最接近であるため、

吉原校の16日の夏期講習は予定通り実施します。

ただ、欠席された場合、欠席補講は行いますので、
出欠席につきましては、ご家庭の判断にお任致します。

宜しくお願い致します。

【富士地区学調特訓】学調特訓フィナーレ!

お世話になっております。
吉原校のアイダです。

2日間にわたる学調特訓もいよいよフィナーレ!
文字通り朝から夜までの授業でしたが力は身についたでしょうか。
1つでもレベルが上がったと思う方は自分の頑張りに大きな拍手をしましょう!
私もこのような1日中の勉強を体験したことがありますが・・・
結構大変ですよね。
でも大変なのは、生徒の皆さんだけではないですよね。
皆さんの送り迎えや軽食を用意したり、なかなか大変なことです。
すぐに感謝を伝えるのはなかなか難しいと思いますが
どこかで一度感謝を伝えてみてください。
私たちスタッフも保護者の皆様のご協力のおかげで、このような授業ができています。
この場を借りて感謝申し上げます。
ここからしばらくお盆休みになりますが
お盆休みの間に学調特訓でやった問題をもう一度振り返ってみましょう!
また休み明けには元気な姿で通塾してくださいね。
学調特訓を乗り越えた力を私たちスタッフも楽しみにしています。

本日はここまで!
※表彰の様子はまた後であげていきます。
文理学院富士地区スタッフ一同