投稿者「川島田・富士岡校」のアーカイブ

中3夏期講習はもうすぐ折り返しです。

一足早く始まった中3夏期講習は来週でいよいよ折り返しです。

夏期講習生も慣れてきたのか、スタート時より書くスピードが

上がってきました。これも成長ですね。

まずは自分の中にある考えを書くこと。これが全ての始まりですからね。

来週もじゃんじゃん解いて、実力つけていきましょう!

8/5(月)から後期夏期講習がスタートします。

前期夏期講習に参加できなかった小4~中2の皆様は

ぜひ後期夏期講習にご参加ください。2学期の万全の準備をこの

夏期講習でしましょう!

川島田校 TEL:0550-88-5811

富士岡校 TEL:0550-87-2020

 

本日から中1・2の夏期講習スタートです!

みなさん、こんにちは。
今日の天気は変わりやすいようです。歩いて校舎にくる生徒は念のため傘を忘れずに!

さて、タイトルにもありますが本日から中1・2年生の夏期講習がスタートします。
いつもより15分早い19:00から授業スタートです。
時間を間違えないようにしましょうね!

英語は前期が復習内容、後期が予習内容となります。
リスニング問題を毎授業で行いますので、この夏はリスニング力UPの夏にしましょう!

そして明日からは小学生の夏期講習がスタートします!
学年によって授業時間が異なりますのでスケジュールをご確認ください。

最後に、川島田校舎では夏期講習後期受講生受付中です!
夏期講習はすでに開始しましたが、後期のお申し込みはまだ可能です。
中1・2年生は8月6日(火)から、小学生は8月9日(金)から後期スタートです。次の学期の予習を行い、夏休み明けにスタートダッシュを切りましょう!
8月11日、12日に実施する学調特訓(通塾型合宿)のみのお申し込みも可能です。学調に向けて、2日間で5教科をみっちり学習できますよ。

お申し込み、お問い合わせはお電話(0550-88-5811)またはこちらから!

お問い合わせお待ちしております!

小学生勉強会

本日は夏休み特別企画、小学生勉強会を開催しました。

通塾生と夏期講習生が夏休みの宿題を手に、質問対応

をしました。

私、中学生の理科を普段教えていますが、あらためて小学生の

理科を見ると、中学生の内容と一致する部分がたくさんあり

驚きました。

小学生の皆さま!今しっかりと理科の基礎知識を身につけましょう!

中学生になったときに大変役立ちますよ!

さて、文理学院の夏期講習はスタートしますが、それは前期夏期講習(復習編)。

後期夏期講習は予習編です。2学期に備えて、受講してみませんか?

後期夏期講習生はまだまだ募集中!ぜひお問い合わせください!

川島田校 TEL:0550-88-5811

富士岡校 TEL:0550-87-2020

 

中3夏期講習2日目!

みなさん、こんにちは。
今日も暑いですが、川島田校は中3夏期講習2日目を迎えました。
英語、国語、社会の3科目を学習していきます。(英語は2時間ありますよ!)

英語は今までの文法の復習、長文読解、英作文、リスニングと学調にむけて様々な問題に取り組んでいきます。
授業最初にもお話しましたが、授業で伝えた解き方のポイントはしっかりとノートにまとめましょう。
また間違えた文法をその場で直すだけでなく、もう一度問題に取り組んで繰り返し復習をするのが大切です!

書けなかった単語もノートや単語帳にまとめて繰り返し復習をしましょう。
単語は長文、英作文、リスニングと全てにおいて重要な要素です。
授業内でもどの単語がテストに出やすいかなどをお伝えしていきます。
単語、がんばっておぼえましょうね。

9月3日の学調で自己ベストの点数をとれるように
夏休み、一緒に頑張りましょう!

7月22日(月)は中1・中2の夏期講習受講生のオリエンテーションを実施します。
オリエンテーションは17:00~18:45までです。
筆記用具を忘れずにお持ちくださいね。

7月23日は小学生の学習サポートDAY(勉強会)です。
17:00~18:30で行います。
予定表をご確認ください。

中1・中2の夏期講習は7/25(木)からスタートします。小学生は7/26(金)からスタートです。
スタート直前まで受付いたしますので、校舎までお問合せ下さい。

夏期講習説明会(最終)
7/20(土)18:00から

川島田校 TEL:0550-88-5811

中3夏期講習スタート

本日7/19から中3夏期講習がスタートします。

1ヶ月間の長丁場ですが、お互いにがんばっていきましょう!

中1・中2は富士岡校が7/24(水)、川島田校が7/25(木)から

スタートします。小学生は7/26(金)からスタートします。

スタート直前まで受付いたしますので、校舎までお問合せ下さい。

夏期講習説明会(最終)

7/20(土)18:00から

川島田校 TEL:0550-88/5811

富士岡校 TEL:0550-87-2020

 

夏期講習まであと1週間ですね。

夏期講習まであと1週間となりました。

夏期講習という言葉を口にしたのが5月。早いものでもう2ヶ月が

たちました。我々教師一同も皆さまを迎えるべく、校舎の清掃から授業準備まで

直前まで準備に余念はございません!

特に授業の準備は、年を重ねるごとに良いものにしようと、最も力を入れています。

あと1週間でこの腕が振るえる訳ですね。

より多くのお子さまに振るいたいものです。

さて、夏期講習の説明会もいよいよ最終です。

7/20(土)18時から(今回のみ18時からの開催です)

個別でのご説明もいたしますので、校舎までお問合せください。

川島田校 TEL:0550-88-5811

富士岡校 TEL:0550-87-2020

川島田校のチラシぜひご覧になってください!

本日は中3生の進路決意会を実施します!
進路決意会とは中3生を対象に進路に向けてどう勉強していくか、高校や大学受験についてお話をする会です。
自分の将来について考え、志望校を決意し受験に向けて勉強に取り組むことができるようお話をします。
中3生の皆さんはぜひ本日の会で多くを学んでください!

タイトルにもある通り、川島田校舎のチラシが完成しました!

今回も生徒の皆さんの頑張りを掲載したチラシになっています。
生徒の皆さんも是非ご覧になって下さいね。

中2・中3生は学校平均点に比べると塾生の平均点差が30点以上!
本当によく頑張りましたね!

今回のテストで点数が伸び悩んだ生徒の皆さんは夏期講習でしっかりと復習をしましょう。
夏期講習では1学期の復習から2学期の予習まで充実の内容になっています。
特に9月中旬にテストがある原里中、9月3日に学調がある中3生!
テストに向けて一緒に備えましょう!

☆★お知らせ★☆
今週は7月13日(土)16時~夏期講習説明会を実施します!
ご予約お待ちしております。
お電話:88-5811

夏期講習について詳しく知りたい方はこちら

暑さ対策

連日暑い日が続きますね。皆さまも、体調管理にお気を付けください。

あまりに暑いので、再度エアコンのフィルターの掃除をしてみました。

夏期講習の準備は授業準備はもちろんのこと、皆さまをお迎えするにあたって

快適に授業を受けて頂きたい!

そんな思いから、エアコンのお掃除に勤しんでみました。

そんな夏期講習も受け付けは大詰めです。皆さま、ぜひご参加ください!

夏期講習説明会 7/13(土)16:00~

個別でのご説明もいたしますので、校舎までお問い合わせください。

川島田校 TEL:0550-88-5811

富士岡校 TEL:0550-87-2020

今年も半分が終了しました。

早いもので今年も半分が終了しました。

年の初めは中3生の受験一色から、新年度、春期講習とあっという間に

過ぎていくものですね。なんやかんやと、定期テストも2回目が終了し、

結果の回収が終了しました。いやはや、早いものです。

本日は映像授業の日。暑さと部活疲れか、若干ばて気味の生徒もいますが、

それでも頑張って画面とにらめっこしながらノートをとっています。

正直、感心します。頑張っていますね!

 

文理学院では夏期講習生を募集しています。

夏期講習説明会 7/6(土)16:00から

お時間の合わない方は、個別でのご説明も実施しています。

校舎までお問い合わせください。

川島田校 TEL:0550-88-5811

富士岡校 TEL:0550-87-2020

御殿場西中生、テスト直前です!

みなさん、こんばんは。
ご挨拶が遅れましたが、6月より毎週火曜日に英語の授業を担当しています山口と申します。
普段は長泉校舎で英語の授業を担当しています。
実は3年前、川島田校舎でも授業をしていました。
今回、久しぶりに川島田校舎で授業ができてとても嬉しいです。
当時は小学生だった生徒の方々が中学生になった姿にとても驚いています。
校舎に来るのは火曜日だけですが、皆さんどうぞよろしくお願いします!

さて、タイトルにもありますが御殿場西中がテスト直前です。
英語は最後の復習を行います!
中3生はテストに向けて長文~英作文の総まとめを行いたいと思います。

テスト直前では英語は教科書の本文の音読をしましょう!
分からない単語や熟語がないかのチェックもできますし、
視覚と聴覚の両方を使って頭に入れることができますよ。

文法事項の確認はワークや配付されたプリント等を使って演習問題の復習をしましょう。

ただし!
テスト前の徹夜や深夜遅くまでの勉強は避けましょう。
睡眠不足の状態だと集中力が欠けてしまいます。

睡眠をしっかりとって万全の状態でテストに臨みましょう!